E-620 レンズキット のクチコミ掲示板

2009年 3月20日 発売

E-620 レンズキット

E-620と標準ズームレンズ「ZUIKO DIGITAL ED14-42mm F3.5-5.6」のセットモデル。価格はオープン

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:1310万画素(総画素)/1230万画素(有効画素) 撮像素子:フォーサーズ/4/3型/LiveMOS 重量:475g E-620 レンズキットのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • E-620 レンズキットの価格比較
  • E-620 レンズキットの中古価格比較
  • E-620 レンズキットの買取価格
  • E-620 レンズキットのスペック・仕様
  • E-620 レンズキットの純正オプション
  • E-620 レンズキットのレビュー
  • E-620 レンズキットのクチコミ
  • E-620 レンズキットの画像・動画
  • E-620 レンズキットのピックアップリスト
  • E-620 レンズキットのオークション

E-620 レンズキットオリンパス

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2009年 3月20日

  • E-620 レンズキットの価格比較
  • E-620 レンズキットの中古価格比較
  • E-620 レンズキットの買取価格
  • E-620 レンズキットのスペック・仕様
  • E-620 レンズキットの純正オプション
  • E-620 レンズキットのレビュー
  • E-620 レンズキットのクチコミ
  • E-620 レンズキットの画像・動画
  • E-620 レンズキットのピックアップリスト
  • E-620 レンズキットのオークション

このページのスレッド一覧(全584スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「E-620 レンズキット」のクチコミ掲示板に
E-620 レンズキットを新規書き込みE-620 レンズキットをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ3

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

E620の購入

2013/05/07 04:46(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > オリンパス > E-620 ボディ

クチコミ投稿数:118件

じつは予約したんですが!?_いよいよ来ます!?来ちゃいます!?言竿E510とE410を所有しています!?いろいろな記事を読みましたが!?使ってみないと!?やはりわかりませんねえ!?何かアドバイスをお願いします!?買うのはレンズキットです!?よろしく!?

書込番号:16104531

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:22525件Goodアンサー獲得:744件

2013/05/07 06:27(1年以上前)

絵作りのイメージが少し変わったと感じるかもしれません。

書込番号:16104610

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:22525件Goodアンサー獲得:744件

2013/05/07 06:29(1年以上前)

ん?
もう一つ…似たようなスレがありますね?
まとめた方がよいかも?

書込番号:16104616

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2013/05/07 06:49(1年以上前)

Black parleさん
縦位置グリップは?!

書込番号:16104661

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:118件

2013/05/07 10:44(1年以上前)

そうなんです!?スレが重複してしまいました!?すいませんが!?今回K7で失敗をした穴埋めで!?話しには出ていなかったのですが!?はじめD200も候補でした!?K7はk20Dにダウンチョイスします!?

書込番号:16105102

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:120件

2013/05/08 12:50(1年以上前)

> E620の購入
よっ、勇者

書込番号:16109145

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:118件

2013/05/08 15:57(1年以上前)

受け取りました!?今日取りに行って!?フォトを撮って!?設定をリセットして!?新しいなあ!と思いますねえ!?E410E410の後継機!?のような感を受けましたが!?いいですねえ!?E410の後継機でした!?

書込番号:16109597

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2013/05/08 16:44(1年以上前)

Black parleさん
ボチボチな。

書込番号:16109710 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:118件

2013/05/13 20:44(1年以上前)

じつは買ったとき売り場にE30E30があったので!?少し迷いましたが!?あれもいいですねえ!?とは思いました!?E620はレンズキットを購入しました!?いいカメラですねえ!?落ち着いたフォトで!?CFカードなのはしかたないけど!?デザインがE410にそっくりですねえ!?

書込番号:16129596

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

Blavk Parle

2013/05/07 04:30(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > オリンパス > E-620 ボディ

クチコミ投稿数:118件

E620を買うことにしたのですが!?ようやく!念願がかなうわけですが!?E520とはとても僅差な印象を受けました。ほかにE410・E510を所有していますが!E620のいいところを教えてください!?

書込番号:16104527

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:22525件Goodアンサー獲得:744件

2013/05/07 06:34(1年以上前)

液晶が動き、比較的懐の深い絵作りになっています。
絵作りではE30より使いやすいかもしれません。
とにかく、コンパクトに本気で使える4/3!

付加価値機能は過剰期待は禁物。アートフィルターなんかも、今の機種のが上です。

書込番号:16104627

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:22525件Goodアンサー獲得:744件

2013/05/07 06:35(1年以上前)

返信でまとめた方がよいよ。

書込番号:16104630

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2013/05/07 06:51(1年以上前)

Black parleさん
縦位置グリップが、使える。

書込番号:16104665

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2013/05/07 06:58(1年以上前)

こちらのほうが文章が判りやすいですね。

書込番号:16104679

ナイスクチコミ!1


kanikumaさん
クチコミ投稿数:1326件Goodアンサー獲得:120件

2013/05/07 07:21(1年以上前)

アートフィルター!

書込番号:16104716 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


杜甫甫さん
クチコミ投稿数:10481件Goodアンサー獲得:492件

2013/05/07 07:46(1年以上前)

消え去る前に、松レンズを確保。

書込番号:16104746

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:118件

2013/05/07 10:26(1年以上前)

こんなに速く答えてもらえてよかったあ!?じつはフィトの見本を見て!?色が違うにかなあと思いましたが!?みなさんありがとうございます!?

書込番号:16105063

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ90

返信25

お気に入りに追加

標準

初心者 買いました(。・ω・。)ノつかいました♪

2013/03/02 01:28(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > オリンパス > E-620 ダブルズームキット

スレ主 *Futaba*さん
クチコミ投稿数:38件

Pen1からの飛躍(笑)で、
E-620にダイブしました。

半年使って…
(。・ω・。)相棒らしくなりました…自分が(笑)

最初Pen1でデジタル入門を経験したのが良かったみたいで、

ロジャー(620)( ´艸`)なんてイイ子なのっ

Wズームセットレンズの使いやすいこと、よく写ること♪

ファインダーなんか要らないゼ(。-`ω-)!

と言ってましたが…
やっぱりファインダー要ります(笑)
多少…見づらいような気もするけど…

元々Pen1はモニター確認で、
ファインダー無しで、ずっと感覚撮りだったので

見て撮るシーンと感覚撮りと、両方イケるし

持ち歩いて(°Δ °)疲れない

バッグに入っててくれる、強い味方です。

軽くて安くてよく写る…(。・ω・。)ノ相棒ありがとう♪


さて、35マクロ…欲しいです(笑)

書込番号:15836338

ナイスクチコミ!20


返信する
enjyu-kさん
クチコミ投稿数:2034件Goodアンサー獲得:13件

2013/03/02 15:42(1年以上前)

別機種
当機種
当機種

E-620+3535マクロ

田舎の電車

ミサゴ(ちょっとピン甘です)

E-620、大好きなカメラです。
私は、PL-1に買い増ししてちょうど2年。
スレ主様と同じくダブルズームレンズキットを購入しました。

キットレンズは、2本とも軽量・小型でなかなか良く写りますよね。
それなのに、14-54mm(旧)を買ってしまいました。
キットレンズの14-42mmに比べると重くて大きなレンズですが、写りも
ワンランク上なので常用レンズになっています。

購入当初は、キットレンズ2本だけでと思っていたのですが…。
広角ズーム9-18mm、望遠ズーム70-300mm、それにマクロの35mmも
買ってしまいました。
そして今は、50-200mmをヤフオクで物色中です。
レンズ沼…。

35mm/F3.5(3535マクロ)は、軽くて安くて大好きです。
50mm/F2.0が撮影倍率0.5倍に対して、このレンズは等倍マクロなのです。
ヤフオクでレンズプロテクター付きを入手しました。
お奨めのレンズです。

E-620で愉しく写真撮りましょうー!

書込番号:15838686

ナイスクチコミ!10


スレ主 *Futaba*さん
クチコミ投稿数:38件

2013/03/02 17:50(1年以上前)

enjyu-kさん(。・ω・。)ノ
写真付きで返信ありがとうございますo(^-^)o

3枚目のミサゴΣ(・ω・ノ)ノお魚ゲット!の瞬間ですね!スゴイ!
私は相変わらず、お犬様やネコ様
たまにイタチ(フェレット)なんかを撮り、
家から出る時は、いつも持って歩くので、
電車移動中とか、車窓からの写真が多いです<(´ロ`')どっか旅行とか行きたい…

どこへでも一緒に行ってくれる相棒なので、620は大好きです。

35マクロ…欲しいです(。・ω・。)やっぱり…

ちょっと探そうと、近々フジヤさん行ってみようかと思います♪

1日持ち歩くとなると、
体力的に1桁機はどのメーカーでも重くて、
(お値段も高価だし)
握るとボタン類に指が届かないという....orz

手が小さいというより、指が短い…(-"-;)

ようやく外でのレンズ交換にドキドキ慌てなくなってきたので、
目一杯楽しみたいです( ̄¬ ̄*)ウフフ

ファインダー…各社いろいろ覗いてみて…

見づらいの、メガネかけてるからだ…<(´ロ`')と気付いた(遅)

書込番号:15839225

ナイスクチコミ!6


kanikumaさん
クチコミ投稿数:1326件Goodアンサー獲得:120件

2013/03/02 21:51(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明
機種不明

14-54 朝焼け撮りに早起きしたけどなんかショボかったので代わりに撮った。

14-54 季節はずれですね・・・。

シグマ30mm ウチの娘。

ねんがんの11-22mmをてにいれたぞ!

こんばんは。

私もpen(E-PL2)から写真趣味の世界に踏み込んで、フォーサーズまで手を伸ばしちゃいましたよ。
ファインダーを覗きながらシャッターを切ると緊張感があって気持ちいいんですよね。
私の相棒は海外モデルE-400です。
レンズは最初付いてきた14-42mmで頑張ろうと思ってたのに、気づいたら、、
シグマ30mm 1.4、14-54mm(旧型) 2.8-3.5、25mm 2.8、そして11-22mm 2.8-3.5ともうずっぷずぷに沼につかってますわ。
OM-D買えてたよ。。。orz ま、楽しいから全然後悔してないですけどね。
なんか未だに手の内に収まった感じがしないけど、目ぼしいのを恥ずかしながらアップします。なんか暗いのばっかりだ。。。

E-620は小さいのにバリアングルに手振れ補正も付いてて頼もしそうですね。
ファインダーはこれ
http://www.amazon.co.jp/dp/B000CEK7JS/
とか、これ
http://www.amazon.co.jp/dp/B00897KP42/
を装着すると、拡大されて見やすくなります。
私は安いパナの方を使ってますが、眼鏡の方はオリのの方が良いという話もあります。

書込番号:15840347

ナイスクチコミ!7


スレ主 *Futaba*さん
クチコミ投稿数:38件

2013/03/03 00:59(1年以上前)

kanikumaさん(。・ω・。)
写真付きコメント(・ω・ノ)ノ"ありがとうございます♪

(〃∇〃)娘ちゃん可愛い♪
ふと心惹かれた瞬間をちゃんと残してらっしゃる(´▽`)♪

オリンパス機って、統一して色合いとかが「ヨーロッパの伝統的な街や村」の感じがするんですよね…
ブリティッシュというか…
私の気のせいかもしれませんが…<(´ロ`')

アンダー好き(笑)には堪らないところがあると思います。

そして私はアンダー好きです( ´艸`)

あぁ〜レンズ沼〜♪ずっぶずぶも楽しいだろうなぁ〜♪

えぇ、私のお財布がそれを許してくれませんが....orz

書込番号:15841290

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2013/03/03 02:40(1年以上前)

*Futaba*さん
グリップも!

書込番号:15841518

ナイスクチコミ!3


スレ主 *Futaba*さん
クチコミ投稿数:38件

2013/03/03 06:15(1年以上前)

nightbearさん(。・ω・。)

グリップ?
E-620持ってから、グリップって大事だと思いましたが…

で、コレ以上グリップが大きくなると…
....orz持ちきれないです…届かなくなっちゃう
指が短いの…(´;ω;`)

書込番号:15841723

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2013/03/03 14:00(1年以上前)

*Futaba*さん
グリップ言うても下に、
付けるやつなんやけどな。

書込番号:15843119 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


kanikumaさん
クチコミ投稿数:1326件Goodアンサー獲得:120件

2013/03/03 14:44(1年以上前)

nightbearさんが言ってるのは、これかな?

http://dc.watch.impress.co.jp/docs/review/longterm/20100105_339313.html

書込番号:15843301 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 *Futaba*さん
クチコミ投稿数:38件

2013/03/03 15:26(1年以上前)

nightbearさん(〃∇〃)
kanikumaさん(。・ο・。)

あ、電池のグリップ

kanikumaさんURL貼りありがとうございます♪コッチですね!

…(;'ω')…

…重く大きくなっちゃうので…
私は予備バッテリー交換…

1桁機を1日構えても、余裕な体力が欲しいです....orz

えぇ、へなちょこなので、
軽さと小ささは最重要事項で、

ペンタックスQ10を見て感動(笑)
私の手のひらで3つレンズが乗る!!みたいな

んで(o´ω`o)かわいい…♪


ボディも鉄部分が冷たいのが…
プラの方がイイって思っちゃうくらい(笑)

冬場、カメラ持つ時は、素手か薄い手袋だので、
冷えは女の敵ですから(笑)

で・も!
Pen1のボディは冷たいけど、可愛かったからいいんです(笑)
↑そういうもんです(〃∇〃)アハハ♪

書込番号:15843435

ナイスクチコミ!2


enjyu-kさん
クチコミ投稿数:2034件Goodアンサー獲得:13件

2013/03/03 22:03(1年以上前)

別機種
当機種
当機種
別機種

Q太郎・レンズキット

増殖中

蛇腹カメラ、Retina Ua

新入りのXZ-1

*Futaba*さん、こんばんは。

>ペンタックスQ10を見て感動(笑)
去年の12月、ペンタのQ太郎(レンズキット)買いました。
マグ・ボディなので冬はチョット冷たいかも…。
でも、小っちゃくてカワイイ!
デジタルフィルターの「色抽出」にハマッテいます。

縦グリ(バッテリーグリップ)悩み中です。
ヤフオクで7,000円、いつでも落札できそうなのですが…。
大きく重くなるし、着脱煩わしいし。
もう少しの間、悩んでみます。

去年はE-PL2、E-M5、Q太郎、E-PL1(2台目)を買いました。
そして先月、XZ-1を安さに釣られて衝動買い!
レンズ沼に加え、とうとうボディ沼にも足を取られてしまったようです。
どうなる事やら…ケセラセラ〜!


書込番号:15845159

ナイスクチコミ!2


スレ主 *Futaba*さん
クチコミ投稿数:38件

2013/03/04 02:43(1年以上前)

enjyu-kさん(〃∇〃)
ズラリ(〃∇〃)ツボ♪

それぞれに個性的で、
それぞれに弱かったり強かったりしながらも、
どれも愛しい(〃∇〃)ハァ〜♪


そんな感じ♪
って、ズラリ写真を見ていたら、わかってもらえるような気がしましたが(〃∇〃)どうでしょう?

先日、Q10欲しい〜って言ったら、
もっとイイの(E-620)持ってるでしょ?
なんなら交換する?(笑)
って言われてしまい

(´;ω;`)カワイイは別モノ〜、
でも取り替えっこは出来ない〜
だって620でないと撮れないのがある〜
まだ撮りきれてない〜


orzあーーーん


見ると欲しくなる…
さわると欲しくなる…
抱っこしたら最後…(違)

ボディ沼にレンズ沼…どっぷり浸かりたい〜
( ̄¬ ̄*)うらやましスギですから〜

さて、欲しいモンのために、
明日からお仕事頑張りま〜す( ̄(エ) ̄)ノ
そしてソレ以上に、撮影がんばりまっす♪

書込番号:15846193

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2013/03/04 05:04(1年以上前)

*Futaba*さん
おう!

書込番号:15846285 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:467件Goodアンサー獲得:42件 チクタツプロダクション・芸術新 

2013/03/04 11:14(1年以上前)

kanikumaさま
通りすがりのカメラマン
なかたです。
どうも〜(^^)/

11-22は、もっとも好きなレンズです。
実に素直に写りますね。
オリンパスのHPにあります
プロフォトギャラリーでも使っていますので
良かったらのぞいて下さいな。

なかたは、沼ではなく
レンズ湯につかり、ご機嫌です
(*'▽'*)♪♪

書込番号:15846949 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


enjyu-kさん
クチコミ投稿数:2034件Goodアンサー獲得:13件

2013/03/04 12:53(1年以上前)

次から次と買っているけど、レフ機は未だに620だけ。
620は、主食のお米の様なもの…魚沼産コシヒカリかなー。
それでもって、E-M5はお惣菜。
他は、デザートなので別腹と云う事で…

小腹が空いた時のケーキバイキング!
これも、あれも、それも、気になるモノはみんな食べたい。
オンナゴコロ が身に沁みる〜

適度なサイズと重量感が、自分にとっては心地よくて。
ヤッパリ行き着く処は、620。
残すのは1台だけと、究極の選択を迫られればキッパリと620を!
(ポケットに白のPL1を、コッソリと忍ばせて…)
女々しいな〜!

今日は、先々週の休日出勤分の代休。
明日に備えて、そろそろ仕事モードに切換えるとすっかな!

nightbearさん
オレにも「おう!」って、やってくれる?

書込番号:15847330

ナイスクチコミ!5


スレ主 *Futaba*さん
クチコミ投稿数:38件

2013/03/05 01:03(1年以上前)

なっ…なかた先生Σ(・ω・ノ)ノビクゥ!

この板で、みなさんに、知らないいろいろを教えてもらってます(。・ω・。)ノ

み…みんなには内緒にしてください( ̄人 ̄*)お願いします。

書込番号:15850280

ナイスクチコミ!3


スレ主 *Futaba*さん
クチコミ投稿数:38件

2013/03/05 01:22(1年以上前)

enjyu-kさん(。・ω・。)ノ

使い分け♪( ´艸`)素敵♪

一張羅620で、なりふりかまわず今撮らないと…

それとワタシに…使い分けるだけのキャパと予算がまだ無い....orzいっぱいいっぱい


来月、35マクロを買いますけど♪

あと、プリンタが欲しいです。
2Lサイズでプリント簡単にできるやつ

納品用は、隣駅まえのDPEで( ´艸`)そこのおっちゃん優しいの♪



nightbearさんの「おぅ!」って、なんか元気出る〜
゚+。:.゚ヽ(*´∀`)ノ゚.:。+゚

明日(今日)は、大事な打ち合わせに同席
めっさ楽しみです♪
オラがんばんべ〜(。・ω・。)ノお〜♪

書込番号:15850321

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2013/03/05 05:04(1年以上前)

*Futaba*さん
マイクロフォーサーズ→フォーサーズマウント
マウントアダプター、買ってやー。

書込番号:15850565 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 *Futaba*さん
クチコミ投稿数:38件

2013/03/05 23:55(1年以上前)

nightbearさん(。・ω・。)ノ

マウント買っても…
マイクロフォーサーズのレンズがネェ〜です
(T_T)Pen子と共に…

バッチリ完全一張羅のE-620Wズームセット

一張羅しかないけど…

「えぇい( ̄(エ) ̄)ノ迷わなくて済む!」
(´;ω;`)って事にしてください…

けっこうさみしいもんなんですね…、相棒と別れるのって…

あ、今の相棒620とはラブラブですけど♪

書込番号:15854521

ナイスクチコミ!2


kanikumaさん
クチコミ投稿数:1326件Goodアンサー獲得:120件

2013/03/06 02:38(1年以上前)

>中田聡一郎センセ

今日(昨日)帰ってからolympus pro photosでジックリ拝見しました。
子ども3人の写真がすごく良いなと思いました。
あと14-54mmでのものですが、食堂(?)の中、外にバスが停まってるの写真。
どちらもホッとする。疲れてるのかな。

11-22mmは手に入れて1ヵ月ちょっと。まだ十分に使えてないですが、確かな手ごたえは感じてます。
去年は後半から忙しくて、ろくにカメラで遊べず、ストレスが物欲に向かってしまったけど、
今年はこいつを活かせるように、もっと撮りまくって腕を上げないと。

話はだいぶ飛びますが、「ココロとカラダ、にんげんのぜんぶ」っていうオリンパスのコピー大好きなんですよね。
カメラで心を、内視鏡で体を写して、あなたをケアしますよと。
(そういう意味なんだろうなと前から思ってましたが、心配になってさっき調べたら間違ってないみたいです)
技術力が売りのメーカーにしては随分とアナログなコピーじゃないですか。
中田センセの写真はしっかり心が写ってますよ。

>*Futaba*さん
潔く決断できる女性、カッコいい!
大丈夫。E-620はきっと柴犬みたいに、かわいくて、賢くて、頼もしい、そんな相棒でいてくれると思いますよ。

打ち合わせも頑張れ〜!(^^)!

書込番号:15854979

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2013/03/06 05:48(1年以上前)

*Futaba*さん
そうなんや。
マイクロフォーサーズレンズ
フォーサーズボディーには、付かんで。

書込番号:15855151 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


この後に5件の返信があります。




ナイスクチコミ34

返信16

お気に入りに追加

標準

画の投稿

2012/06/03 02:00(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > オリンパス > E-620 レンズキット

クチコミ投稿数:30件

本当に良く写ってくれます。これでも満足といえば満足ですが、もう少しシャープさがほしいかも。そこは竹レンズなんか必要になってくる部分なのでしょうかね。

書込番号:14635250

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:30件

2012/06/03 02:01(1年以上前)

当機種

大阪府にて。E-620/ED 14-42mm

レビューの画像のUPのやり方の手順が多くて煩わしい限りです。。

書込番号:14635251

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:30件

2012/06/03 02:05(1年以上前)

当機種

細部まで綺麗に撮ることはできるのですが、質感というところではまだ足りないのかなぁと思ったりすることもあります。

書込番号:14635258

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:30件

2012/06/03 02:10(1年以上前)

当機種

標準キット(14-42mm)にて

色は綺麗なのですが、まだまだノイズなんか気になったり...求めだすとキリがないですが、やはりE-5との違いという部分できになるところではあります。

書込番号:14635265

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:940件Goodアンサー獲得:71件

2012/06/03 12:14(1年以上前)

当機種
当機種

25o(f2.8)レンズで撮影

18-54o(F2.8-3.5)で撮影

こんにちは。

フォーサーズの将来性は不透明ですが、
竹レンズ、今なら中古でお値打ちに出回っているので、お買い得かと思います。

添付画像は、パンケーキレンズの25o単焦点と旧型18-54mmで撮影した画像です。

高感度でのノイズが気になるのであまりISOは上げられませんが、
日中ですと、E-620といえどもなかなか良い絵が撮れることがあります。

マイクロフォーサーズにはかないませんが、小型軽量かつボディの質感も良いので、
E-620をもうしばらく使い続けていきたいと考えています。

以上、参考となれば幸いです。

書込番号:14636410

ナイスクチコミ!4


賢弟さん
クチコミ投稿数:334件Goodアンサー獲得:1件 E-620 レンズキットのオーナーE-620 レンズキットの満足度5

2012/06/03 12:42(1年以上前)

当機種

某スレを眺めているうちに、ボーナス出たらE-M5を買おうって決めたんだけど、
やっぱE-620とキットレンズもなかなかのもんだなって思い始めてんだよね。

めったに花なんか撮んないんだけど、昨日に続いてWレンズキットの望遠で
撮った近所のバラでもどうぞ。

小っちゃくて、軽くて、いつでも気軽に持ち出せて、三脚なんかなくても、
そこそこ質感だって出せるような気がするんだけどね〜。

書込番号:14636485

ナイスクチコミ!4


Faultipさん
クチコミ投稿数:163件Goodアンサー獲得:4件 E-620 レンズキットの満足度5

2012/06/03 15:48(1年以上前)

当機種

朝の学校

新しいのが
出ないのって 財布には優しいですよねー

14−54Tを常用しています

50mmf2が欲しいと思う今日このごろです

書込番号:14636968

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:30件

2012/06/03 17:34(1年以上前)

当機種

E-620/zd 14-42mm

浅利さかむしさん

何度か店頭でE-5を触ったことあります。
みなさん揃って、「旅先に持ち歩くには不向き」とおっしゃっています。旅先にフラっと持っていける便利さはやはりE-620ならではなのでしょうかね。E-620でiSO2000はさすがに無理ですよね。身を持って実感しています。ただの記録画像になってしまいますからね。もう少し、E-620を持つことも考えられそうですね。4/3 rumorsによると6-7月にオリ機になんらかの動き、新型Eシリーズ3桁とか、Eシリーズ1桁の動きがあるかもなので、それを待ってみても良いですね。E-5との置換も検討に入れ続けようと思います。

アップロードされている、左側の茶碗蒸しの画像の質感が伝わってきて、なおかつシャープであることがビックリです。とても良さそうなレンズですね。持っておくべきでしょうか?

書込番号:14637353

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:30件

2012/06/03 17:38(1年以上前)

当機種

e-620/zd 40-150mm

賢弟さん

こんにちは。
たしかに、Wキットの望遠-150mmは結構評判が良いですよね。ボケも綺麗だとか。
竹だとさらにどうなるんでしょうね?シャープさ、ワイドさがほしいところなので竹レンズにも手を出したいところではありますね。

書込番号:14637372

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:30件

2012/06/03 17:43(1年以上前)

Faultipさん

自分には今あるレンズのラインナップで、とりあえずは満足です。
言えば言うほど欲しいものはありますが、どうしてもお財布と相談しても決裂しますからね。
300mm F2 とか欲しいですけどね。学生の身分の上では、そうした高価なレンズは無理ですね。(笑)

今はワイドレンズを買うことにするか、それともいっそボディを変えてしまうかっていうところです。2台あれば持ち歩きは楽ですからね。本気で撮りに行くというときはE-620とか、もっとちゃんと撮りたいというときはE-1桁とか。明るいレンズも使ったことないので、どの程度、暗いところで対応できるかなんていうところも気になっています。

書込番号:14637402

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:940件Goodアンサー獲得:71件

2012/06/03 22:28(1年以上前)

当機種

室内撮影

>わかれみち様

25o/f2.8レンズは、通称「パンケーキレンズ」というほど小型・軽量の単焦点レンズで、E-620ユーザーであれば、「是非とも購入すべき」だと思います。

軽く小さいので、E-620に装着して「お散歩カメラ」として最適ですし、
キットレンズよりも明るいので、室内でもシャッタースピードが稼げてぶれにくいです(添付写真参照)。

マクロレンズにはかないませんが結構寄れるので、1本持っておくと何かと便利だともいますよ!

ちなみに新品だと3万円弱、中古なら2万円前後で購入可能です。

書込番号:14638545

ナイスクチコミ!2


prime1409さん
クチコミ投稿数:3947件Goodアンサー獲得:173件

2012/06/04 09:36(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

わかれみち さん、おはようございます。

久しぶりにE-620を持ち出しました。
ED 40-150mm F4.0-5.6で、望遠マクロ的に撮影。

E-3も一時所有していましたが、フォーサーズの企画に対して本体が大きく重いため、E-620を残して売却しました。

E-620、私はWレンズキットと35マクロのレンズ3本で十分楽しんでいます。

また、素敵な画像アップしてください。

書込番号:14639755

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:3518件Goodアンサー獲得:30件

2012/06/05 15:09(1年以上前)

腹へッてきた。茶碗蒸しうまそう。

書込番号:14644104

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:30件

2012/06/11 21:44(1年以上前)

当機種

ed 9-18mm f4.0-5.6/ e-620

ようやく、念願のZuiko digital ED 9-18mmをゲットしました。
中古ですが。

格段に広くなったなぁというのが印象です。今まで入らなかったものがすべて入るようになったことが驚きです。

書込番号:14669571

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:30件

2012/06/11 21:47(1年以上前)

当機種

9-18mm/e-620

本当に入りますねぇ。

見た物すべて入ります(笑)

書込番号:14669593

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:178件Goodアンサー獲得:3件

2012/06/11 23:41(1年以上前)

当機種
当機種

わかれみちさん 9-18mm購入あめでとうございます。

 このレンズで撮った写真がちょっと見つかんなかったんで
手ごろなとこで(苦笑)

 夜になれば、イルミネーションボタンで撮る場所は真っ暗でしたが、簡単に
偶像は撮れました。

書込番号:14670262

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:30件

2013/01/21 04:27(1年以上前)

当機種

e620 + 9-18

久しぶりに画の投稿を。

明るいところで撮ればあまりf4という明るさは気にならなくなりました。
暗い所でも多少我慢すれば....。


最近はもっぱら、つけっぱのレンズはこれです。
最初のWズームの2本はほとんど使わなくなりましたね。ま、時々気分を変えるのに使うくらいです。

なんでも入るし適度にアップもできるこのレンズ、やはり買ってよかったっていうものです。
ワタクシもオリ機を使っているのでこの先E-5やE-7と噂される情報から目が話せません。

出来ればマイクロとかじゃなくて、フォーサーズ機、それもE-5を真に継ぐE-7なんか出るといいな。

書込番号:15649115

ナイスクチコミ!5




ナイスクチコミ5

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

月とか撮ってみたいです。

2012/12/25 18:52(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > オリンパス > E-620 ボディ

片田舎に住んでいますので、夜は結構暗いです。

三脚は一応あります。

レンズは長い方がいいんですよね?持っているレンズで1番長いのは70-300ミリです。これで月とか撮れますか?その際の設定とかも参考までに教えて頂けると幸いです。

書込番号:15528663

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:30161件Goodアンサー獲得:648件

2012/12/25 19:01(1年以上前)

てか
持ってるなら一度とってみるとよいですよ

わかりやすい♪

書込番号:15528702

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2012/12/25 19:10(1年以上前)

600mm相当でが画面一杯にはむりですが、必要に応じてトリミングすればいいと思います。
月撮影のポイントは、スポット測光にすることです。
月の真中ではなく、月と空の境目ならAFでもいけると思います。

書込番号:15528730

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1903件

2012/12/25 19:22(1年以上前)

ああ、説明不足ですみません、持っては居るんですが、仕事が夜勤続きで撮れませんでした。週末は雨模様が多かったですし、、、

来年から日勤になるようなので、チャレンジしたいと思ってます。

ISOとかAUTOでいいんでしょうか?素人質問ですみません。

書込番号:15528767

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4472件Goodアンサー獲得:581件

2012/12/25 19:29(1年以上前)

>ISOとかAUTOでいいんでしょうか?

ISO100固定で良いかと。

書込番号:15528793

ナイスクチコミ!2


2月umareさん
クチコミ投稿数:177件Goodアンサー獲得:21件

2012/12/25 19:53(1年以上前)

こんにちは
去年の月食の時E-620+50-200レンズで初めて月を撮影しました

小さいですが綺麗に撮れました月食は月の明るさが変わるので段階的に撮ってみて
拡大表示で確認しながら撮りました

ピントはマニュアルで明るいとき無限遠の位置を確認し印をつけて置いて撮影時印を確認
しました露出もマニュアルですが満月時はほとんど日中と変わらないと思います。


「月を撮影してみよう」で検索すると初心者向けのコーナーがあると思います参考に
してみてください

書込番号:15528894

Goodアンサーナイスクチコミ!0


2月umareさん
クチコミ投稿数:177件Goodアンサー獲得:21件

2012/12/25 20:08(1年以上前)

E-620の感度の標準はISO 200なので200で撮影してください

設定が100からあるので100がいちばん画質が良いと思っていましたが
100だと減感処理しているようです200が一番画質が良いようです
(カメラのレポートサイトで最近見ました・・・説明書にそんなこと
かいてなかったなあ・・・)

書込番号:15528958

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9466件Goodアンサー獲得:949件

2012/12/25 20:17(1年以上前)

月撮影用カメラがPowerShot SX50 HSです。
1200mmですから、クレーターをしっかり撮影できます。
どのくさいの焦点距離で、月がどのくらいに撮影できるかは、下記記事を参照してください。
☆世界最高のズーム倍率で、月面のクレーターも撮影できる!
http://magazine.kakaku.com/mag/camera/id=949/

書込番号:15528999

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1903件

2012/12/28 16:46(1年以上前)

参考にさせていただきます。

休みになったら、寒いけどちょっと我慢して撮影してみたいと思います。ありがとうございました。

書込番号:15539966

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ7

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 NIKKOR レンズのためのアダプターについて

2012/09/21 17:03(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > オリンパス > E-620 ボディ

クチコミ投稿数:53件

はじめまして、E-620について伺いしたく投稿させていただきました。
以前実家でNikonの
Zoom-Nikkor Auto 1:3:5 f43mm〜f86mm、
Nikkor 200mm 1:4、
Nikkor 50mm 1:2
のレンズ3本を見つけ、すでに持っていたオリンパスのE-620に装着したいのですが、そのためにはどのアダプターを使えば装着できるのでしょうか?
ご返信のほうよろしくお願いします。

書込番号:15099556

ナイスクチコミ!1


返信する
影美庵さん
クチコミ投稿数:10830件Goodアンサー獲得:1150件

2012/09/21 17:22(1年以上前)

こんにちは。

ニコンFマウント→4/3マウントのアダプターで装着は出来ます。
http://store.shopping.yahoo.co.jp/hassendo/c-f-oly-01.html

但し、ピント合わせはMFになります。
露出は実絞りの、絞り優先AEが使えますが、ピントは開放で合わせるため、その後絞った後シャッタを押さねばなりません。

風景などでは使えますが、動体撮影では困難だと思います。

アダプターメーカーは上記の他、有名処では宮本製作所製があります。
http://www.rayqual.com/
近代インターナショナル扱い品やハンザ扱い品は、ここの製品です。

書込番号:15099627

Goodアンサーナイスクチコミ!1


里いもさん
クチコミ投稿数:39973件Goodアンサー獲得:3795件

2012/09/21 17:24(1年以上前)

こんにちは
この中へありますでしょうか?
http://www.ne.jp/asahi/discoverphoto/co/dpc/Foradapter/ForadapterA.htm

書込番号:15099633

ナイスクチコミ!0


里いもさん
クチコミ投稿数:39973件Goodアンサー獲得:3795件

2012/09/21 17:27(1年以上前)

こちらですね。
http://www.ne.jp/asahi/discoverphoto/co/dpc/Foradapter/ForadapterA.htm

書込番号:15099645

ナイスクチコミ!0


里いもさん
クチコミ投稿数:39973件Goodアンサー獲得:3795件

2012/09/21 17:40(1年以上前)

続けてすみません。
なお、レンズの動作する焦点距離は各々2倍になるかと思います。
43-86は86-172mm
200は400mm
50は100mm
従って、望遠寄りになり、広角域が不足するかと思います。

書込番号:15099692

ナイスクチコミ!0


MA★RSさん
クチコミ投稿数:21825件Goodアンサー獲得:2963件

2012/09/21 20:31(1年以上前)

E-510+アダプター+Fマウントで使ってますが、
焦点距離を手動入力すれば手ブレ補正使えるので
OLYMPUSは良心的ですね(*^_^*)

書込番号:15100410

ナイスクチコミ!1


杜甫甫さん
クチコミ投稿数:10481件Goodアンサー獲得:492件

2012/09/21 21:16(1年以上前)

ニコン 4/3 マウントアダプタでたくさん出てくると思います。
個人的にはタイトで、ややオーバーインフ気味のKIPONが好みです。

他社品でも手振れ補正の効くオリンパスはおすすめです。

書込番号:15100682

ナイスクチコミ!1


MA★RSさん
クチコミ投稿数:21825件Goodアンサー獲得:2963件

2012/09/22 04:31(1年以上前)

別機種
別機種
別機種
別機種

43-86/F3.5 F3.5 ストロボあり

43-86/F3.5 F3.5 手持ち ストロボなし

私は、ヤフオクで購入したPixco製を使っています(^^♪
1600円くらい^_^;

86ミリで1/8でも撮れるので、手ぶれ補正は効いてると
思います。

E-510だとアンダー気味かな^_^;
普段はMモードで使用することが多いです(^^♪

書込番号:15102294

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:53件

2012/09/22 23:03(1年以上前)

皆さんありがとうございました。結構状況が面倒で返信がなかなか来ないと思っていたのでこんなにも早くにたくさんのメッセージが来て大変驚いています。
皆さん、写真やURLなどまでわざわざ添付してくださって本当にありがとうございました。

書込番号:15106366

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「E-620 レンズキット」のクチコミ掲示板に
E-620 レンズキットを新規書き込みE-620 レンズキットをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

E-620 レンズキット
オリンパス

E-620 レンズキット

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2009年 3月20日

E-620 レンズキットをお気に入り製品に追加する <108

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング