E-620 レンズキット のクチコミ掲示板

2009年 3月20日 発売

E-620 レンズキット

E-620と標準ズームレンズ「ZUIKO DIGITAL ED14-42mm F3.5-5.6」のセットモデル。価格はオープン

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:1310万画素(総画素)/1230万画素(有効画素) 撮像素子:フォーサーズ/4/3型/LiveMOS 重量:475g E-620 レンズキットのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • E-620 レンズキットの価格比較
  • E-620 レンズキットの中古価格比較
  • E-620 レンズキットの買取価格
  • E-620 レンズキットのスペック・仕様
  • E-620 レンズキットの純正オプション
  • E-620 レンズキットのレビュー
  • E-620 レンズキットのクチコミ
  • E-620 レンズキットの画像・動画
  • E-620 レンズキットのピックアップリスト
  • E-620 レンズキットのオークション

E-620 レンズキットオリンパス

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2009年 3月20日

  • E-620 レンズキットの価格比較
  • E-620 レンズキットの中古価格比較
  • E-620 レンズキットの買取価格
  • E-620 レンズキットのスペック・仕様
  • E-620 レンズキットの純正オプション
  • E-620 レンズキットのレビュー
  • E-620 レンズキットのクチコミ
  • E-620 レンズキットの画像・動画
  • E-620 レンズキットのピックアップリスト
  • E-620 レンズキットのオークション

このページのスレッド一覧(全584スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「E-620 レンズキット」のクチコミ掲示板に
E-620 レンズキットを新規書き込みE-620 レンズキットをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ17

返信10

お気に入りに追加

標準

E-620で初めての夜遊び

2012/01/16 03:06(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > オリンパス > E-620 ダブルズームキット

スレ主 enjyu-kさん
クチコミ投稿数:2039件
当機種
当機種
当機種
当機種

参拝待ちの行列から社殿を

奉納された大蝋燭

お焚き上げで家内安全を祈願

露天の縁起物

小正月恒例の献灯祭で、夜遊びデビュー。
寒かった、でも愉しかった。

初めての夜撮りで、「とりあえず撮れました」と云う
レベルですが・・・なんとか写っていました。

当地では都会の夜と違い、画になる被写体がほとんど
無くて。
それに夜、カメラぶら下げて歩いているところをポリさん
に見られたら間違いなく職質モノです。

お祭りだったので、職質の心配もせず2時間ほど遊ぶ
ことができました。

ISO感度、絞り、露出補正など次回の課題と云う事で。
次の機会には、もう少しマシな写真を・・・撮りたい!。

書込番号:14028409

ナイスクチコミ!8


返信する
クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2012/01/16 06:01(1年以上前)

enjyu-kさん
ちょっとづつでええんちゃうんかな。

書込番号:14028511

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:20367件Goodアンサー獲得:881件

2012/01/16 07:33(1年以上前)

>間違いなく職質モノです

そうなんですか?
自分なんかよく夜景撮りで、一眼レフぶら下げて歩いていますけれど、
警官に呼び止められたことないですね。
不審者がわざわざ目立つ一眼レフを持ち歩いたりはしないでしょう。
そういう意味では、ボディもレンズも大きいほうがよいのかもしれませんね。

書込番号:14028613

ナイスクチコミ!0


arenbeさん
クチコミ投稿数:4969件Goodアンサー獲得:190件 急にボールがきたので  

2012/01/16 09:40(1年以上前)

三脚持ってればまず職質はないですね。

冬の雰囲気伝わります。いい作例写真ですね〜^^

書込番号:14028829

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2060件Goodアンサー獲得:45件

2012/01/16 10:35(1年以上前)

>小正月恒例の献灯祭
>当地では都会の夜と違い、画になる被写体がほとんど
無くて。

いやいや、逆に都会に住んでるとこういうのは懐かしかったり嬉しかったりするヒトもいるんじゃないかな。
地方に行って「もう、ここら辺はなんもなくて」とか言われながら地元の人達に全力でもてなされたりすると、
逆に見たり感じられたりするもんがありすぎて新鮮で恐縮しちゃったりするからね。

書込番号:14028947

ナイスクチコミ!2


スレ主 enjyu-kさん
クチコミ投稿数:2039件

2012/01/16 11:50(1年以上前)

当機種
当機種
別機種

八幡宮境内にある金山神社

金山神社の蝋燭

一番人気、ぽっぽ焼き(新潟のソウルフード?)

nightbearさん

そうですね、カメラなだけに亀さんペースで
焦らずにボチボチやりますか。


hotmanさん

カメラに嵌る前の自分は、カメラぶら下げて
歩いている人を見ると「こんな所で撮るもの
在るのかよ」なんて眼で視ていました。

30年以上昔の事ですが、夜中に大きなザック
担いで4号線歩いていて警察署にご招待された
事があります。(過激派の疑いで)
トラウマ?


arenbeさん

三脚ですか、杖代わりにもなる一脚にしておき
ます。(歳のせいで最近足腰が・・・)

雰囲気伝わりましたか、ありがとうございます。



ようこそそこへさん

そうですね、都会には都会のそして地方には地方
の良さが在るんですよね。
無い物ネダリしても意味ないし、目線を変えて視
ると意外な物に出会えるかも。


まとめてのレスで恐縮ですが、皆さんありがとう
ございます。

書込番号:14029127

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2012/01/16 13:48(1年以上前)

enjyu-kさん
ぽちぽち、な。

書込番号:14029496

ナイスクチコミ!1


万雄さん
クチコミ投稿数:8796件Goodアンサー獲得:650件 E-620 ダブルズームキットのオーナーE-620 ダブルズームキットの満足度5 デジタルカメラ日記 

2012/01/16 16:53(1年以上前)

>それに夜、カメラぶら下げて歩いているところをポリさん
>に見られたら間違いなく職質モノです。

そんな心配されなくても大丈夫ですよ。
それにしても上手く撮られていますね。

書込番号:14029989

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:20367件Goodアンサー獲得:881件

2012/01/16 21:22(1年以上前)

別機種
別機種

手持ちで1/4秒とか1/6秒とかはすごいですね。

自分も夜景撮影が好きなのですが、三脚とか言う面倒な物はほとんど持ち出さない無精者です。

最近撮った写真を貼っておきます、手持ちでの撮影です。
メーカー違い悪しからず。

書込番号:14030999

ナイスクチコミ!0


スレ主 enjyu-kさん
クチコミ投稿数:2039件

2012/01/17 14:06(1年以上前)

nightbearさん

ぼちぼち、でんな。
エンジョイフォトライフ!


万雄さん
>そんな心配されなくても大丈夫ですよ。

大丈夫ですかね。
拙い写真をお褒め頂き、ありがとうございます。


hotmanさん
>手持ちで1/4秒とか1/6秒とかはすごいですね。

恥ずかしながら本人、気付いていませんでした。
ISO感度と絞り値をいじっていながらシャッタースピ
ード確認せずに撮ったようです。
素人丸出し!
E-620の手振れ補正と運のお陰で、たまたま撮れたっ
て感じですね。

2枚目の写真、参考にさせて頂きます。
「静」と「動」のコントラストが、いいですね。

書込番号:14033361

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2012/01/17 14:12(1年以上前)

enjyu-kさん
そうやで!

書込番号:14033375

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ66

返信23

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 E-620 この機種の優れいる所を

2012/01/11 01:37(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > オリンパス > E-620 レンズキット

クチコミ投稿数:37件

教えて下さいm(_ _)m

フォーサーズの優れた所620の長所を聞かせてください。

極端な否定的なコメントはご遠慮下さい。

優れている所が知りたいです。

よろしくお願いします。

書込番号:14008059 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2553件Goodアンサー獲得:246件

2012/01/11 01:58(1年以上前)

コンパクトでありながら、手振れ補正が本体に内蔵していることです。
レンズ2本で24mm〜600mmまでズームでカバーすることも可能です。

ただもう、販売終了機種であり、メーカから後継モデルも出ていません。レンズメーカも
フォーサーズ用レンズから撤退しつつあり、「シリーズとして終了する」流れの中にある
事を前提にご検討ください。

書込番号:14008114

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:2553件Goodアンサー獲得:246件

2012/01/11 02:02(1年以上前)

既に購入をされているのですね・・・
メーカが既にシステムの継続をあきらめている感があり、現行はE-5のみ、しばらく新しい
レンズも出ておりません。反面、そういった事情もあり、レンズの中古はかなり安くなって
いるので、画質の高いレンズが安価に手に入ります。

高感度をいわなければ、E-3が4万円以下で購入できたりとアウトドア派の人や海外でハード
な環境で使われる人などには、魅力的だとは思います。

書込番号:14008123

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:30161件Goodアンサー獲得:648件

2012/01/11 02:21(1年以上前)

まあフォーサーズは最近僕も手を出しましたが(笑)

ボディはなんでこんなにでかくて重いのだろう???
とはいつも思うのですが

結局魅力はレンズまで含めたトータルだとかなり小型軽量だし
さすがデジタル専用として出ただけあって
テレセン性とか非常に考えられて、画質(低感度では)面は安心して使える事ではないですかね?

望遠レンズ派ならフルサイズ換算600mmがこんなちっちゃいレンズでいけるんだ
と感動ものです(笑)

書込番号:14008158

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:37件

2012/01/11 02:22(1年以上前)

なんで、ですかね〜

まぁ〜聞きたいだけですね〜

返事はいりませんので、どうもです。

書込番号:14008163 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1591件Goodアンサー獲得:51件

2012/01/11 02:30(1年以上前)

その先へさん、ちょっと待ったあああああああ!

元々、流通数の少ないズイコーデジタルレンズが、E-5発売後その中古の数を減らし、今ではヤフオクですらまっとうな品が激減している状況です。
現状、HG以上で見つかる程度の良い中古は、50マクロ以外にそうはありません。

そして主殿へ。
このカメラの良いところは、一眼レフとしては比較的軽目で振り回しやすいことですかね。
画質も、高感度でなければ十分鑑賞に耐えることでしょう。

書込番号:14008180

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2060件Goodアンサー獲得:45件

2012/01/11 03:46(1年以上前)

いいとこいっぱいあるよ。

つぅか、コンセプト上は、いいとこばかりで足りないところはあっても悪いところがない。素晴らしいカメラだよ。

ただ、あなたが目的としているボクシングの撮影には向かない。
撮れないことはない。チャレンジもできる。しかし、得られる結果は、画質も、歩留まりも、決して満足できるものではないだろう。

だからキミは、迷ってあわあわしながらスレを乱立させてるわけだろ?

1454は、もうヤフオクで買っちゃったんだよな?
ということは、ボクシングの撮影は4/3路線でこのまま突っ走るつもりかな?
仕切りなおしてマウント替えするつもりはない?

だったら、キミの選択肢は E-5 に はまるしかないよ。

書込番号:14008256

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:37件

2012/01/11 04:06(1年以上前)

あわあわ乱立ですか…?

そんな感覚は無かったです。
それぞれの感覚は違うので
そんな捉えかたをされるかもですね、、、

いろいろな所からの声聞きたくて。

書込番号:14008265 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2060件Goodアンサー獲得:45件

2012/01/11 04:55(1年以上前)

前にも思ったんだが、キミは、ヒトの意見を聞きたがるわりには、ヒトの意見を聞いてないよな?強情なのか?

キミの生い立ちを詮索するつもりはないが、少し変わってる感じはするな。
それがキミのキャラクターであるのならば、それはそれでオレは気にしない。

4/3やE-620 についてだが、ネット上だけでも情報は溢れてる。
こんな衰退した、活気のない場所でスレッドせっせと立てるくらいなら、自分でどんどん調べたほうがいいよ。

それに第一、キミはE-620 を持ってるんだろ?

これでオレはこのスレから撤退する。あとはご自由に。

書込番号:14008287

ナイスクチコミ!7


infomaxさん
クチコミ投稿数:10410件Goodアンサー獲得:270件

2012/01/11 06:29(1年以上前)

終わった企画のカメラ
回顧趣味のコレクターアイテムかな

書込番号:14008347

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2012/01/11 08:01(1年以上前)

良いデジカメだと信じて使えば、良い写真が撮れるかも?
信ずる者は救われる!

書込番号:14008481

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13423件Goodアンサー獲得:1904件

2012/01/11 08:27(1年以上前)

おはよーございます♪

逆に言えば・・・
1)ISO高感度ノイズ性能が弱い
2)明るい単焦点レンズが無い

この2つを除けば、悪い所が無いカメラだと思います^_^;
※まあ・・・次点で高性能レンズの値段がバカ高いってのもありますけど^_^;。。。

書込番号:14008527

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:37件

2012/01/11 09:10(1年以上前)

生い立ちですか…笑 カメラの質問に生い立ちを言ってくる。メンタリティーが残念…
最初に聞いてどうすると、言われても、意見をもらいたいのは、気持ちのある人間ですね。聞いてどうするとか、生い立ちを出して来るのは、どうなんですかね…

書込番号:14008607 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:8043件Goodアンサー獲得:373件

2012/01/11 10:05(1年以上前)

そーいえば、今わ亡き沖縄のテーゼおばちゃんが、E-620で素敵なお写真撮ってたよん。 i(*'‐'*)

書込番号:14008725

ナイスクチコミ!5


LE-8Tさん
クチコミ投稿数:5761件Goodアンサー獲得:347件

2012/01/11 10:05(1年以上前)

E-620は、結局買わなかったけど 小型軽量で手振れ補正機能、バリアングル液晶が付いてうえにアートフィルターも付いてると言う機能は、発売時には他社には無い先端技術のカメラだと思いますよ。
他社ユーザーが、要らないと言ってた機能も他社は後追いした事からもオリンパスの先進性が判るとは思います。

小さい小さいと言われ続けてきた映像素子にしてもニコンはもっと小さい映像素子を載せたミラーレス機を出してきたし、キヤノンはコンデジとは言えフォーサーズ規格と自社APS機の中間の大きさの機種を発表しました。(多分キヤノンはフォーサーズの大きさを意識して少し大きめの映像素子を載せて来たように小生は勘繰ってます。もしかしたらシグマのAPS映像素子のおおきさか?)

小生は、よくE-410を持ち出しますが、取り回しが良いし、防塵・防滴仕様で無いにも関わらず雨の中で使ってても故障知らずなのは重宝します。(故障した場合は、自己責任ですけど)

短所は勿論有ります。最大の物は やはり映像素子の大きさからくるファインダー像の小ささ。それに因って動態物が捉え辛いし、ピントも判り辛い。
他社比対ノイズ耐性が低い、AF性能はエントリー機種等有りますが、そこを理解して使えば問題は有りません。

最大の短所欠点は、フォーサーズ機の板には、他社の板では絶滅危惧種に為ったネガキャン専門人がキャンキャン吠える事です。

書込番号:14008728

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:37件

2012/01/11 10:15(1年以上前)

皆様 詳しく書いて頂いているのですが…

端的に、ここが長所・こんな被写体を撮るのに向いている。

短所は向かない被写体を書いていただいたら。嬉しいです。

書込番号:14008754 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13423件Goodアンサー獲得:1904件

2012/01/11 10:23(1年以上前)

向いている被写体
1)天気の良い日に外に出て
2)風景の一部を切り取る様なスナップショット
3)マクロレンズや望遠レンズを装着したネイチャーフォト

苦手な被写体
1)室内、子供(ペット)、ノーフラッシュ
2)インドアスポーツ
3)夜景スナップ

書込番号:14008771

Goodアンサーナイスクチコミ!2


momo_1993さん
クチコミ投稿数:150件Goodアンサー獲得:10件

2012/01/11 10:33(1年以上前)

E-620ユーザーです。

デジタル一眼レフカメラはこれしか持っていないし、使った事は無いので、他製品に比べてどこが良いのかは分かりません。

しかし、「欧州を代表するフォト・アンド・イメージング・アワード“TIPA Award 2009” 賞」を受賞しているので、当時は良いカメラだったのではないでしょうか。

向いているところは、明るいところでの望遠撮影

向いていないところは、暗い室内での撮影

でしょうか。

エントリー機なので、過剰な期待が無ければそれなりだと思います。
あとは、レンズですよね。
12-60SWD、50mmMacroを良く使います。

書込番号:14008787

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:37件

2012/01/11 11:11(1年以上前)

あざっ〜す☆

書込番号:14008874 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:30161件Goodアンサー獲得:648件

2012/01/11 14:05(1年以上前)

やっぱフォーサーズと言えば岩合光昭さん


望遠に強いからネーチャーフォト撮りたくなりますね♪

書込番号:14009369

ナイスクチコミ!1


万雄さん
クチコミ投稿数:8796件Goodアンサー獲得:650件 E-620 レンズキットのオーナーE-620 レンズキットの満足度5 デジタルカメラ日記 

2012/01/11 18:32(1年以上前)

こんにちは。kitayan200rさん

僕もE-620は猫さん撮影で使用しています。
E-620の優れたところはボディに内臓された強力な手ぶれ補正機構と
ゴミ取り機能(ダストリダクション)と小型軽量ですかね。

使うレンズは9-18・11-22・12-60・50マクロ・40-150・50-200です。

書込番号:14010192

ナイスクチコミ!0


この後に3件の返信があります。




ナイスクチコミ3

返信3

お気に入りに追加

標準

ビックカメラドットコム39800円

2012/01/04 17:24(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > オリンパス > E-620 レンズキット

ダブルレンズではない「レンズキット」ですが台数限定にて販売中です。
新品で長期保証付けられるので買い替えなどには良いと思います。

http://www.biccamera.com/bicbic/jsp/w/catalog/detail.jsp?JAN_CODE=4545350019778

書込番号:13978763

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2012/01/04 19:28(1年以上前)

安いですね。でもあまり売れてないのではないでしょうか?(余計なお世話ですが)

書込番号:13979274

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:20367件Goodアンサー獲得:881件

2012/01/04 19:51(1年以上前)

『返品不可』とか書いてあるのが珍しいですね。

書込番号:13979367

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:19件Goodアンサー獲得:1件

2012/01/06 10:05(1年以上前)

残念。売り切れてました・・・。

書込番号:13985971

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ67

返信29

お気に入りに追加

標準

デジタル一眼カメラ > オリンパス > E-620 ダブルズームキット

スレ主 amp8-comさん
クチコミ投稿数:142件 E-620 ダブルズームキットのオーナーE-620 ダブルズームキットの満足度5 amp修理工房 
機種不明
機種不明

E-20で撮影した物

E-620で撮影した物

10年以上、E-20を伸べ10台使用して来ましたが、入手出来きなくなり、E-620に移行したのですが、被写体深度が足りません。
使用機器
 E-620 Wレンズキット
 35mm f3.5 Macro
 40mm f2.0 Macro
 25mm f2.8
撮影方法
 絞りは9〜16
 スピードは1/60〜1/80
 内蔵ストロボを1/64で発光して、外部スレーブを4台固定+2台を適宜使用





書込番号:13882831

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:2368件Goodアンサー獲得:212件 stoneforest.info 

2011/12/12 14:10(1年以上前)

以前のトピとおんなじだけど、コンデジ使うか
トリミングするか、合成するかしかないと思うよ。

書込番号:13882847

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:8043件Goodアンサー獲得:373件

2011/12/12 14:51(1年以上前)

だって、E-620のほうが狭い画角で撮ってて、センサーがE-20より大きいんだから
被写界深度が浅くなるのあたりまえじゃん。  (;~β~)ノ

書込番号:13882956

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:2054件Goodアンサー獲得:72件

2011/12/12 14:56(1年以上前)

被写界深度が足りないなら、もっと絞り込むしかないでしょう。
最小絞りまで絞ってください。

書込番号:13882976

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2011/12/12 16:26(1年以上前)

やっぱ、コンデジがいのでは?

書込番号:13883204

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2236件Goodアンサー獲得:185件 メカロクの写真日記 4 

2011/12/12 18:25(1年以上前)

amp8-comさん

guu_cyoki_paa さん の仰る通りですね。

もう少し具体的にいうと、4/3(フォーサーズ)の撮像素子は文字通り 4/3 インチ型で、E-20 のそれは 2/3 インチ型ですので、4/3 の方が辺の長さで2倍、面積なら4倍の大きさということになります。
 *正確に2倍ではないかも知れませんが、ほぼ2倍と思って間違いない筈です。

さて、同じ撮影距離で、画面の中に占める被写体の大きさが同じになるように撮影するためには、撮像素子が大きいほど焦点距離の長いレンズを使う必要があり、辺の長さが2倍になれば、焦点距離も2倍のレンズを使う必要があります。
この場合、同じ絞り値で撮ると、焦点距離2倍の方が、ボケの大きさも2倍になるとされています。

つまり、同じ撮影距離、同じ絞り値で、画面の中に占める被写体の大きさが同じになるように撮影すると、4/3 のボケが E-20 のボケの2倍になるということであり、同じ大きさのボケにするためには、4/3 の絞り値を E-20 の絞り値よりも2段分大きくする(絞り込む)必要があるということです。

さらに、添付画像の「E-620 で撮影した物」は「E-20で撮影した物」よりもはるかに大きく写っています(撮影倍率が大きい/画角が狭い ?)ので、例え2段分絞って撮影したとしても、「E-620 で撮影した物」の方がボケは大きく(被写界深度が浅く)なります。

なお、「もっと絞れ!」というご意見もありますが、ある程度以上絞ると、被写界深度は深くなっても、回折の影響で全体的にボケてきますので、4/3 の場合は、F8〜F11 程度に抑えるのが良いとされているようです。

同じ距離から同じ大きさに撮る場合、被写界深度を揃えるためには、2段分絞る必要があるが、回折の影響を避けるためには絞れない!・・・場合には、どうすればいいかというと、次の性質を利用することが考えられます。
 撮像面からピントを合わせる面までの距離と、撮像面からピントが外れる面までの距離の比率が、
  ・後ボケの場合は小さい(ボケる被写体が相対的に遠い)ほど
  ・前ボケの場合は大きい(ボケる被写体が相対的に近い)ほど
 ボケが大きくなる。

しかし、amp8-comさんの被写体の場合、被写体相互の位置関係を変更することはできないようです。
では、どうすれば良いかというと、撮影距離を伸ばせば、撮像面からの距離の比率は小さく(後ボケの場合)なる筈ですから、望遠レンズを使って撮れば良い筈ということになるのではないでしょうか?
 *望遠レンズでは寄れず、希望する大きさで撮れない場合は、中間リングかテレコンを挟む、
  クローズアップレンズを使う、トリミングするなど、工夫してください。

最後に、このようなご質問をされる場合は、画像の Exif 情報を残したままアップされるよう、お勧めします。
 *Exif 情報を残してあれば、焦点距離や絞り値が判るので、実情に応じた、
  より的確なアドバイスが受けられると思います。

書込番号:13883576

ナイスクチコミ!6


スレ主 amp8-comさん
クチコミ投稿数:142件 E-620 ダブルズームキットのオーナーE-620 ダブルズームキットの満足度5 amp修理工房 

2011/12/12 18:40(1年以上前)

別機種
当機種

E-20で撮影

E-620で撮影

皆さん、ありがとう御座います。トリミング前の写真をUPします。

書込番号:13883624

ナイスクチコミ!1


スレ主 amp8-comさん
クチコミ投稿数:142件 E-620 ダブルズームキットのオーナーE-620 ダブルズームキットの満足度5 amp修理工房 

2011/12/12 18:51(1年以上前)

機種選定で、E-30も考えましたが、取りあえずE620にしてみました。
追加レンズは、 14-54mm F2.8-3.5 と ED 18-180mm F3.5-6.3 を試して見ます。
下記も、考えたのですが、寿命が短くないですか?
  12-60mm F2.8-4 SWD
E-20の経験から、2万ショット/2年位の寿命では無いですか?

書込番号:13883655

ナイスクチコミ!1


robot2さん
クチコミ投稿数:21833件Goodアンサー獲得:1696件 D3 夜景ほか 

2011/12/12 19:07(1年以上前)

こんばんは
絞り込むと、小絞りボケが出るので良くないとされていますが、絞りこんでテスト撮影をしてみて下さい。
F11 から F22 位まで、順次絞ってテスト撮影→ボケたらアンシャープマスクを掛け結果を見て下さい。

今一つは、長焦点のレンズを使い、距離を置いて撮るようにされると良いです。
撮像素子の大きさ、レンズの焦点距離、F値、対象までの距離で被写界深度が決まりますが、
その、Depth of field の計算はこちらが便利です。
http://www.dofmaster.com/dofjs.html

書込番号:13883726

ナイスクチコミ!2


スレ主 amp8-comさん
クチコミ投稿数:142件 E-620 ダブルズームキットのオーナーE-620 ダブルズームキットの満足度5 amp修理工房 

2011/12/12 19:21(1年以上前)

3脚が使用できず、カメラを、手で持って撮影するので、シャッター速度1/60が限界で、そんなに絞り込めないのです。
又、これ以上、ストロボが焚けません

現在、左上から2台、前上から1台、右上から2台の5台が常設(ガイドNO-56)
これに、2台ガイドNO-55)を適宜追加しています。

被写体内に光る物があるため、全てのストロボは、拡散させています。

書込番号:13883766

ナイスクチコミ!1


R2-400さん
クチコミ投稿数:2283件Goodアンサー獲得:71件

2011/12/13 00:28(1年以上前)

シャッター速度1/80秒、絞りF13、ISO感度100となっていますが、

ISO感度を400に上げたらもう少し絞れませんかね?

書込番号:13885366

ナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:45236件Goodアンサー獲得:7622件

2011/12/13 01:26(1年以上前)

amp8-comさん こんばんは

E-620 のレンズ42oになっていますが ズームレンズでしょうか?

でしたら 35oマクロの方が合っている様な気がします。
また 今回の写真E-620 の方が斜めから撮っている為もう少し水平に撮れば少しは良くなると思います。
それと 撮影距離近いとパンフォーカスになり難いのでもう少し離れて撮れば良くなってくると思います 
最終的にどうしてもダメでしたら 撮影距離もっと離れて小さめに撮り 必要な部分をトリミングする形にすれば解決すると思います。
(被写体から離れるほど 同じ絞りでも被写界深度深くなります) 

書込番号:13885537

ナイスクチコミ!3


スレ主 amp8-comさん
クチコミ投稿数:142件 E-620 ダブルズームキットのオーナーE-620 ダブルズームキットの満足度5 amp修理工房 

2011/12/13 09:53(1年以上前)

当機種
当機種

E-620で撮影、機器の外観

E-620で撮影、機器の内部全体

撮影距離と向きは制限(固定です)があります(1.5m位)。
手前には、移動出来ますが、未撮影部分が出来、2枚必用となり、出来ません。
机の上の機器を上から取りますので天井一杯で取ります。
光る物があるので、ストロボの向きや光量を変えます。

書込番号:13886183

ナイスクチコミ!1


スレ主 amp8-comさん
クチコミ投稿数:142件 E-620 ダブルズームキットのオーナーE-620 ダブルズームキットの満足度5 amp修理工房 

2011/12/13 10:00(1年以上前)

当機種
当機種

E-620で撮影、内部の細部

E-620で撮影、内部の細部2

斜めに取らないと、表現出来ません。
50mmで取りました、かなり改善されました。

書込番号:13886203

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:10582件Goodアンサー獲得:689件

2011/12/13 10:41(1年以上前)

50mmで正解です。
被写体が極近接の場合・・・離れた方が ボケが減ります。
すなわち 広角マクロよりも 望遠マクロの方が 撮影範囲が同じ場合
前後の圧縮で ボケが減らし易いことになります。

@各パーツ間の距離は一定
A広角では パースがきつい(遠近間が出る)

望遠がボケるのではなく 撮影距離に対するパーツまでの距離の比が 問題になります。
たとえば 一例をあげると
撮影距離500mm(50cm)に対して
最前列パーツまでの距離が 450mm(45cm)
最後列パーツまでの距離が 550mm(55cm)
これを レンズを広角に変えて(できるだけ同じ範囲をフレームすると)
撮影距離250mm(25cm)まで近づいたとすると
最前列パーツまでの距離が 角度がついて 200mm(20cm)付近
最後列パーツまでの距離が 角度が変わって 300mm(30cm)付近

距離の比率が 変わりますよね?
広角(マクロ)レンズが 必ずしも 被写体(界)深度が深く取れるとは言えません。
撮影距離が深く関わり 適切なF値とアングルの決定が重要です。

書込番号:13886319

ナイスクチコミ!2


スレ主 amp8-comさん
クチコミ投稿数:142件 E-620 ダブルズームキットのオーナーE-620 ダブルズームキットの満足度5 amp修理工房 

2011/12/13 18:36(1年以上前)

皆さん、色々ありがとう御座います。
早速、「SIGMA 105mm F2.8 EX DG MACRO 」を試して見ます。

http://www.sigma-photo.co.jp/lens/macro/105_28_os.htm

書込番号:13887769

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10582件Goodアンサー獲得:689件

2011/12/13 18:51(1年以上前)

SIGMA 105mm F2.8 EX DG MACRO

このレンズはディスコンです。
中古品をお探しください。
リンク先の現行品は 4/3対応ではありません。
4/3に対応している現行サードパーティレンズは
シグマ30mmF1.4EX DC HSM のみです。

http://www.four-thirds.org/jp/fourthirds/lens_chart.html

現在 シグマ150mmF2.8マクロ もディスコンになっています。

書込番号:13887820

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2011/12/14 08:16(1年以上前)

amp8-comさん
レンズ変えたら被写体深度、
変わって来るから気を付けてやー!

書込番号:13890232

ナイスクチコミ!1


スレ主 amp8-comさん
クチコミ投稿数:142件 E-620 ダブルズームキットのオーナーE-620 ダブルズームキットの満足度5 amp修理工房 

2011/12/14 19:57(1年以上前)

機種不明

修理机正面

撮影する場所をUPします。
機器の全体像の撮影=この修理デスクの真中に乗せ、真上から天井一杯にカメラを持ち、撮影します。

細かい所の撮影=手前上から、撮影。場合によりこの方向からからストロボを増設。
取り外した部品等の撮影=少し手前に傾けて撮影

ストロボ(PE560やPE5651)は右に2台、前に2台、左に2台が常用。

書込番号:13892478

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2011/12/14 20:57(1年以上前)

amp8-comさん
すげえー!

書込番号:13892787

ナイスクチコミ!2


スレ主 amp8-comさん
クチコミ投稿数:142件 E-620 ダブルズームキットのオーナーE-620 ダブルズームキットの満足度5 amp修理工房 

2011/12/15 08:22(1年以上前)

当機種
当機種

ガラスパネル機器の正面撮影

下に敷いている、カレンダーの裏紙が反射します!

最近は外観も撮影します。
前、前右、右、後右、後、後左、左、前左。
下前、下前右、下右、下後右、下後、下後左、下左、下前左。
真上、真下。
以上の18枚
常設のストロボに加え、手前左右から2灯追加します。
写真の様に、パネルがガラスだと、ガラス裏の埃の状態がでて、綺麗に取れません?
下に敷いている、カレンダーの裏紙が反射します!
本等は、3脚を使用し、ストロボ無しで取れば良いのでしょうが?
これらの、写真の仕上がり? は下記にあります。
http://amp8.com/tr-amp/foreign/mcintosh/c-29-4.htm

書込番号:13894716

ナイスクチコミ!1


この後に9件の返信があります。




ナイスクチコミ2

返信4

お気に入りに追加

標準

お買い得?かも

2011/12/28 20:51(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > オリンパス > E-620 ダブルズームキット

スレ主 Vx2さん
クチコミ投稿数:94件

名古屋のエイデン大曽根店でダブルズームキットが44800円でした

ただし、中身は箱から出されて別途保管されている状態で、展示品かも知れません
ワゴンに置いてあり箱自体の状態もあまり宜しくなかったかな?
(展示品とは書かれていなかったように思いますが・・・)

各レンズを買うよりも安いようなので探されている方にはお薦めかも?

書込番号:13952406

ナイスクチコミ!1


返信する
万雄さん
クチコミ投稿数:8796件Goodアンサー獲得:650件 E-620 ダブルズームキットのオーナーE-620 ダブルズームキットの満足度5 デジタルカメラ日記 

2011/12/28 21:05(1年以上前)

こんばんは。Vx2さん

ダブルズームキットが44800円はかなり魅力的な値段ですが
展示品はなるべく避けられたほうが無難ですね。

書込番号:13952471

ナイスクチコミ!1


スレ主 Vx2さん
クチコミ投稿数:94件

2011/12/28 21:37(1年以上前)

こんばんは、万雄さん

価格的にやはり展示品ですかね〜店員さんに聞こうかと思ったのですが
皆さん忙しそうでそのまま帰路につきました

『展示品でも良いよ』って方向けでしょうか

書込番号:13952608

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:748件Goodアンサー獲得:41件 E-620 ダブルズームキットのオーナーE-620 ダブルズームキットの満足度5

2011/12/28 23:09(1年以上前)

こんにちは。

中身が箱から出されて別に保管されている状態なら、展示品の可能性が高くないですかね?
展示品でもガラスケースの中で店員さんに頼んで出してもらい手に取るのならまだましですが、売り場の展示台におかれ誰でも手に取れる状態の展示品だと程度が疑問ですね。

しかし、私が2009年の7月に購入したときが7万円ちょうどでしたよ!来年3月になれば発売されて丸3年ですから、その辺もよくお考えになった方がいいかも知れませんね。

私なら中古で買うと思いますいまなら…。

書込番号:13953039 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 Vx2さん
クチコミ投稿数:94件

2011/12/28 23:43(1年以上前)

こんばんは、よっちゃん@Tokyoさん

確かに発売されてから結構年数が経っていますね
私も今回は見送ることになると思います

書込番号:13953193

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ17

返信6

お気に入りに追加

標準

東京タワー

2011/12/24 10:22(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > オリンパス > E-620 ダブルズームキット

スレ主 dsbeerfさん
クチコミ投稿数:121件
当機種

こんにちは!dsbeerfです。
寒い日が続きますね。

昨日の夜の東京タワーが白いイルミネーションになると知り、寒いけれど撮りに行きました。

今夜もカラフルな東京タワーになるらしいですが、どうしようかな?
カップルに邪魔にならない様ひっそりと撮りに行こうかな?
しかし寒いからなあ!

書込番号:13934226

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:8043件Goodアンサー獲得:373件

2011/12/24 10:28(1年以上前)

東京タワー、ダイヤモンドベール
http://www.tokyotower.co.jp/333/diamond/index.html

カレンダーの日付お、ポチすると、どんなライトアップになるかわかるよー。  (/ ̄ー ̄)

書込番号:13934257

ナイスクチコミ!8


影美庵さん
クチコミ投稿数:10830件Goodアンサー獲得:1150件

2011/12/24 10:42(1年以上前)

>カップルに邪魔にならない様ひっそりと撮りに行こうかな?

盗撮趣味の人間と間違われないよう、お気を付け下さい。

書込番号:13934322

ナイスクチコミ!1


スレ主 dsbeerfさん
クチコミ投稿数:121件

2011/12/24 11:37(1年以上前)

guu_cyoki_paaさん
こんにちは!初めまして。
おお!これは凄い。今夜も綺麗なタワーになりそうですね。
やはり行こうかな?
サイトを見させていただきました。
素晴らしい写真ばかりでgoodです。
若いお嬢さんがカメラ片手に撮っているのは私みたいな年配者にも勇気を与えてくれますなあ。
これからも観させていただきます。

影美庵さん
こんにちは!初めまして。
盗撮趣味、確かに・・・
まあそんな趣味はないんですけどね。
私はアイコン一覧の男性50歳以上タイプCの様に禿オヤジではありませんが、心の中はいつもあんな感じでスケベっぽい事ばかり考えている人間です。(あのアイコンを使われている方、すみません。他の人はそんな事ありませんので!)
しかし昨夜は寒すぎて帰って風呂に入りビールを飲む事ばかり考えて撮りました。
今夜行くなら、もう少し高尚な気持ちで撮りたいです。

書込番号:13934533

ナイスクチコミ!1


スレ主 dsbeerfさん
クチコミ投稿数:121件

2011/12/25 00:03(1年以上前)

当機種

結局行きました。
が!
昨日とは段違いのカップルの方たち。
数枚撮って早々に引き上げました。

昨夜の方が落ち着いて撮れたかな?

撮り終え、用事があり有楽町まで歩きましたが、線路下の飲食店はどこも人で一杯、脇の道路も結構な人達で賑わっていました。
クリスマスイブに繁華街に出る事など今までありませんでしたが、みんな楽しそうでした。

私はと言うと、帰りPCに取り込み、Lightroomで表示しEIZOのディスプレイでビールを飲みながら観るのが至福の楽しみでしょうか。

書込番号:13937406

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:8043件Goodアンサー獲得:373件

2011/12/25 11:30(1年以上前)

別機種
機種不明

えーーー?
また行ったのー?  (^ー^* )

んじゃ、今日わスカイツリーに行かなくっちゃね。  (^▽^

きのう、お出かけついでにちょこっと寄り道して、スカイツリー撮ってみましたよん。
やっぱ、東京タワーのが、わたしいいなー。  d(^0^)b

書込番号:13938867

ナイスクチコミ!3


スレ主 dsbeerfさん
クチコミ投稿数:121件

2011/12/25 12:07(1年以上前)

guu_cyoki_paaさん、こんにちは!

昨日はスカイツリーを撮ったのですね。
綺麗に撮れていますなあ。
手持ちでしょ?
東京タワーも綺麗です。
同じ場所ですね!
こちらも手持ちでしょうか?
街灯の光方が綺麗です。
自分のと見比べてしまいましたよ。

まあ、昨日はカップルに心乱されたとでも言訳しておきましょうか!

さすがに連日の夜撮影です。
老体の身には厳しい。
明日からはまた仕事。
年末の業務も残っていますし、静かに過ごすとします。

今年は昨日が撮り納めかなあ?

書込番号:13939009

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「E-620 レンズキット」のクチコミ掲示板に
E-620 レンズキットを新規書き込みE-620 レンズキットをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

E-620 レンズキット
オリンパス

E-620 レンズキット

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2009年 3月20日

E-620 レンズキットをお気に入り製品に追加する <108

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング