E-620 ダブルズームキット のクチコミ掲示板

2009年 3月20日 発売

E-620 ダブルズームキット

E-620と標準ズームレンズ「ZUIKO DIGITAL ED14-42mm F3.5-5.6」と望遠ズームレンズ「ZUIKO DIGITAL ED40-150mm F4.0-5.6」のセットモデル。価格はオープン

E-620 ダブルズームキット 製品画像

拡大

※画像は組み合わせの一例です

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:1310万画素(総画素)/1230万画素(有効画素) 撮像素子:フォーサーズ/4/3型/LiveMOS 重量:475g E-620 ダブルズームキットのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • E-620 ダブルズームキットの価格比較
  • E-620 ダブルズームキットの中古価格比較
  • E-620 ダブルズームキットの買取価格
  • E-620 ダブルズームキットのスペック・仕様
  • E-620 ダブルズームキットの純正オプション
  • E-620 ダブルズームキットのレビュー
  • E-620 ダブルズームキットのクチコミ
  • E-620 ダブルズームキットの画像・動画
  • E-620 ダブルズームキットのピックアップリスト
  • E-620 ダブルズームキットのオークション

E-620 ダブルズームキットオリンパス

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2009年 3月20日

  • E-620 ダブルズームキットの価格比較
  • E-620 ダブルズームキットの中古価格比較
  • E-620 ダブルズームキットの買取価格
  • E-620 ダブルズームキットのスペック・仕様
  • E-620 ダブルズームキットの純正オプション
  • E-620 ダブルズームキットのレビュー
  • E-620 ダブルズームキットのクチコミ
  • E-620 ダブルズームキットの画像・動画
  • E-620 ダブルズームキットのピックアップリスト
  • E-620 ダブルズームキットのオークション

E-620 ダブルズームキット のクチコミ掲示板

(3819件)
RSS

このページのスレッド一覧(全226スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「E-620 ダブルズームキット」のクチコミ掲示板に
E-620 ダブルズームキットを新規書き込みE-620 ダブルズームキットをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
226

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ3

返信10

お気に入りに追加

解決済
標準

Fマウントのマウントアダプターについて

2016/06/29 23:04(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > オリンパス > E-620 ダブルズームキット

スレ主 拓&啓さん
クチコミ投稿数:124件

4/3で使われている方がいらしたら教えてください。

市販されているNikonFマウント〜4/3のアダプターはGタイプ不可と書かれていますが、まったく使えないのでしょうか?
それとも絞り開放で使えるのでしょうか?

\1,000ぐらいで売ってるんだから買って試せよって話かもしれませんが、ご存じの方よろしくお願いします。

マグニファイヤー付けてもファインダーじゃMFキツいかな・・・・

書込番号:19997733

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:19847件Goodアンサー獲得:1241件

2016/06/29 23:21(1年以上前)

>拓&啓さん

>> グニファイヤー付けてもファインダーじゃMFキツいかな・・・・

ピーキング出来る機種でMFした方が精度がいいです。

書込番号:19997794

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5522件Goodアンサー獲得:349件

2016/06/29 23:27(1年以上前)

拓&啓さん

Rayqualの以下のマウントアダプターなら、大丈夫みたいです。

http://www.yodobashi.com/ec/product/100000001001229656/index.html

以下の記事がご参考になるかも?

・GタイプFマウントレンズをマイクロフォーサーズで使用するおすすめマウントアダプター
http://ptakato.com/nikon-micro-four-thirds-mount-adapter/

以下は、ググっただけなので、詳細は個々にご確認下さい。
https://www.google.co.jp/search?q=%E3%83%8B%E3%82%B3%E3%83%B3F-%E3%83%9E%E3%82%A4%E3%82%AF%E3%83%AD%E3%83%95%E3%82%A9%E3%83%BC%E3%82%B5%E3%83%BC%E3%82%BA%E3%83%9E%E3%82%A6%E3%83%B3%E3%83%88%E3%83%9C%E3%83%87%E3%82%A3%E3%83%BC+G%E3%83%AC%E3%83%B3%E3%82%BA%E5%AF%BE%E5%BF%9C+%E8%BF%91%E4%BB%A3%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%82%BF%E3%83%BC%E3%83%8A%E3%82%B7%E3%83%A7%E3%83%8A%E3%83%AB&oq=%E3%83%8B%E3%82%B3%E3%83%B3F-%E3%83%9E%E3%82%A4%E3%82%AF%E3%83%AD%E3%83%95%E3%82%A9%E3%83%BC%E3%82%B5%E3%83%BC%E3%82%BA%E3%83%9E%E3%82%A6%E3%83%B3%E3%83%88%E3%83%9C%E3%83%87%E3%82%A3%E3%83%BC+G%E3%83%AC%E3%83%B3%E3%82%BA%E5%AF%BE%E5%BF%9C+%E8%BF%91%E4%BB%A3%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%82%BF%E3%83%BC%E3%83%8A%E3%82%B7%E3%83%A7%E3%83%8A%E3%83%AB&aqs=chrome..69i57j69i60&sourceid=chrome&ie=UTF-8#q=%E3%83%8B%E3%82%B3%E3%83%B3F-%E3%83%9E%E3%82%A4%E3%82%AF%E3%83%AD%E3%83%95%E3%82%A9%E3%83%BC%E3%82%B5%E3%83%BC%E3%82%BA%E3%83%9E%E3%82%A6%E3%83%B3%E3%83%88%E3%83%9C%E3%83%87%E3%82%A3%E3%83%BC+G%E3%83%AC%E3%83%B3%E3%82%BA%E5%AF%BE%E5%BF%9C&tbs=vw:l,p_ord:p&tbm=shop

書込番号:19997812

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5522件Goodアンサー獲得:349件

2016/06/29 23:28(1年以上前)

拓&啓さん

ごめんなさい!!
4/3でしたね!!
大変失礼致しました!!

書込番号:19997815

ナイスクチコミ!0


スレ主 拓&啓さん
クチコミ投稿数:124件

2016/06/29 23:29(1年以上前)

>おかめ@桓武平氏さん
確かマウントアダプタ経由のMFもピーキングできたと思います。
ファインダーがダメなら三脚据えてライブビューでMFしようかな、と思ってます。

書込番号:19997817

ナイスクチコミ!0


スレ主 拓&啓さん
クチコミ投稿数:124件

2016/06/29 23:34(1年以上前)

別機種

>ミスター・スコップさん
いちおう、マイクロとフォーサーズですが使えませんね。 orz

書込番号:19997829

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4210件Goodアンサー獲得:109件

2016/06/29 23:38(1年以上前)

http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q14113132914

レンズをボディから外したら最小絞り
残念ですが・・・

マイクロ4/3用なら対応アダプターはあるみたいです。

書込番号:19997839

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 拓&啓さん
クチコミ投稿数:124件

2016/06/29 23:54(1年以上前)

>にこにこkameraさん
あ・・・本当だ、閉じてます。
何かで固定と思ったけど、本体内に落ちたら大変なので諦めかな。

書込番号:19997890 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


しま89さん
クチコミ投稿数:11674件Goodアンサー獲得:868件

2016/06/30 00:33(1年以上前)

>拓&啓さん
フォーサーズのアダプタですよね。Fマウント用しか無いみたいですね。
ニコンのGレンズは絞りを手動で動作させることができないので、アダプター本体にレンズの絞りを調整するリングが付いていて、ニコンのマウントはFとかGは関係無いのでGレンズ用のアダプタではFレンズも使えるのですがM4/3用ばかりですね。

レイクォールのフォーサーズアダプタ
 ↓
http://www.rayqual.com/

参考で八仙堂のM4/3アダプタ
 ↓
http://store.shopping.yahoo.co.jp/hassendo/c-f-micro-17.html?sc_e=slga_pla


書込番号:19997982

ナイスクチコミ!0


MA★RSさん
クチコミ投稿数:21817件Goodアンサー獲得:2960件

2016/06/30 03:24(1年以上前)

私は、F→43を使ってます。
Gレンズは1本しか持ってないから。。

てか、ここ数年で状況は悪くなってます。
そもそも43用のアダプターがどんどん姿を消してます。
Gレンズ用が昔はあったのかわかりませんが。。

指定の絞りにはできませんが、絞りのレバーの
隙間に紙を折ってつっこんで、とかやりますよ。

Fレンズ用だと、絞り込まれた状態になります。

書込番号:19998154

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 拓&啓さん
クチコミ投稿数:124件

2016/06/30 05:03(1年以上前)

>しま89さん
ひたすらググったり、楽天アマゾン探しても、M4/3ばかりで、おおよ同じような情報しか出てきませんでした。

>MA★RSさん
隙間に紙!
とにかく固定できればいいわけですよね。
情報ありがとうございます。

書込番号:19998193

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ9

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

デジタル一眼カメラ > オリンパス > E-620 ボディ

クチコミ投稿数:21件

友人より、OMシステムの単焦点レンズ50o、望遠レンズ80-200o、OMシステムマウンタ(互換品)を譲ってもらうことになっています。
私は今、E-520、E-620を所有していますが、相性はどうなのでしょうか?

書込番号:18249736

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:7972件Goodアンサー獲得:1143件 横浜おじさん 

2014/12/08 16:00(1年以上前)

相性というよりも‥‥

○そのままでは装着できません。OM→4/3マウントアダプターが必要です。例えば
http://www.amazon.co.jp/dp/B00EBZWZYY
たぶん「OMシステムマウンタ(互換品)」というのがそれに当たると思いますが、要確認です。
○電子接点がないので、MF(マニュアルフォーカス)で使うことになります。
○画角(換算焦点距離)が2倍になります。50mmは100mm相当の中望遠になります。

以上の点さえ納得されるなら、E-520・620のボディ内手ブレ補正も効きますし、楽しめると思いますよ。

書込番号:18249768

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:19847件Goodアンサー獲得:1241件

2014/12/08 16:05(1年以上前)

いけだ。さん

OM ZUIKOのレンズを装着させたい場合は、「MF-1」アダプタを装着しないとお持ちのカメラで使えません。

書込番号:18249776

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:21件

2014/12/08 16:09(1年以上前)

みなさんありがとうございます!
使ってみたいと思います(^^)

書込番号:18249788

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:30161件Goodアンサー獲得:648件

2014/12/08 16:09(1年以上前)

α7四姉妹のどれかが一番相性いいと思う

フォーサーズにライカ判レンズだとマクロか望遠レンズくらいしか使う気しないなあ
(´・ω・`)

書込番号:18249790

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:19847件Goodアンサー獲得:1241件

2014/12/08 16:11(1年以上前)

いけだ。さん

> 単焦点レンズ50o

沢山の種類があったのですが。どの種類?

> 望遠レンズ80-200o

オリンパス製の望遠ズームじゃないですね。
OM-xxでの描写はどうだったのでしょうね。

書込番号:18249795

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:45227件Goodアンサー獲得:7618件

2014/12/08 16:18(1年以上前)

いけだ。さん こんにちは

>OMシステムマウンタ

マウントアダプターの事ですよね?

マウントアダプターが フォーサーズ用で有れば 使えると思いますが マウントアダプターの場合絞り込み測光での撮影になり 
フォーサーズの場合 ファインダー一眼レフタイプですので 絞り込んでの撮影の場合 ファインダー暗くなりピント合わせし難くなる場合もあります。
その時は 絞りを開けピント合わせた後 絞り込んで撮影する必要が有る場合もあります。

後 注意が必要ですが マウントアダプターがマイクロフォーサーズ用だと つかえないです。

書込番号:18249816

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

液晶の故障

2013/08/03 20:44(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > オリンパス > E-620 ボディ

クチコミ投稿数:1025件 E-620 ボディのオーナーE-620 ボディの満足度5

今日ライブビュー撮影をしていて、可動式液晶を回転し、動かした時に、画面が映らなくなってしまいました。画面は明るいためバックライトはついているようです。おそらく可動部のヒンジのところの配線か何かに不具合が出たものと思います。通常ならメーカー修理だと思うのですが、修理ってどれくらいの金額がかかるものですか?また、サードパーティの修理業者さんもたくさんあるようですが、一番安く修理できそうなところどこかご存知ないですか?今のところ、レンズ資産があることとカメラに不満はないこと、後継機種がないこと、マイクロに帰る気はないことなどから買い替えは考えていません。ただ古くなってきたため、あまり高くつくようなら中古本体を探すのも良いかと思ったりもします。何かアドバイスください。

書込番号:16433158

ナイスクチコミ!0


返信する
quiteさん
クチコミ投稿数:2719件Goodアンサー獲得:104件 E-620 ボディのオーナーE-620 ボディの満足度5

2013/08/03 21:01(1年以上前)

もしもフォトパスの会員であれば、メーカー修理が多少は安くなるはずです。プレミアム会員であれば、二割引き?出先なので詳細は分かりませんが、メーカー修理をおすすめします。ただし、ヨドバシのアフターサービスポイントがある程度貯まっているのであれば、ヨドバシ経由がいいかも知れません。アフターサービスポイントって確かもうじき廃止ですからね。

書込番号:16433222 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22525件Goodアンサー獲得:744件

2013/08/03 22:55(1年以上前)

基本的に一番安いのはメーカーだと思います。

書込番号:16433690

ナイスクチコミ!0


ShinoDuckさん
クチコミ投稿数:7件Goodアンサー獲得:1件

2013/08/05 12:39(1年以上前)

1年半ほど前に、E-620の液晶パネル交換修理をした経験があります。
そのときはぬれてしまってバックライトがつかなくなったという症状だったのですが、交換ということであれば修理内容は同じだと思います。

私の場合、ヨドバシカメラを窓口に修理を依頼、結局料金は2万3千円ほどになりましたが修理ポイントが3000ポイントほどあったのでそれを使いました。
パネル交換不要で対応可能ならもっと安く済むかもしれません。

フォトパス無料会員であれば10%、プレミアム会員であれば20%オフになるので、そのあたりの状況を比較して依頼先をチョイスすればいいと思います。
私はこの修理を機に、プレミアム入会しました・・・遅いけど

私も中古本体を買い直すか迷いましたが、苦楽をともにしてきた愛着のほうが勝りました(^^;

参考になれば幸いです。

書込番号:16438911

Goodアンサーナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ50

返信18

お気に入りに追加

解決済
標準

普通ですねえ!?

2013/05/23 10:51(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > オリンパス > E-620 ボディ

クチコミ投稿数:118件

先日E620をかいましたが!?ぜんぜんふつうなので驚いています!?E410/E510はおもしろいカメラですが!?E620E620でふつうのカメラになるとは思いませんでした!?ふつうのカメラで安心する方もいるでしょうねえ!?これでオリンパスか!?というくらいふつうですねえ!?高級感は少しありますが!?「ふつう」を狙ったカメラなんでしょうか!?

書込番号:16166455

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:8043件Goodアンサー獲得:373件

2013/05/23 11:45(1年以上前)

いいんだよ、Black parleさんが普通じゃないんだから。  (ヘ。ヘ)

書込番号:16166589

Goodアンサーナイスクチコミ!23


クチコミ投稿数:118件

2013/05/23 12:05(1年以上前)

回答ありがとうございます!?
E620とてもふつうですよ!?たまに!?少し高級感のあるカメラですねえ!?とは思います!?

書込番号:16166640

ナイスクチコミ!1


MA★RSさん
クチコミ投稿数:21817件Goodアンサー獲得:2960件

2013/05/23 12:13(1年以上前)

300、400は面白いけど!?20は普通じゃないですか!?

アダプターでオールドレンズつけてみれば!?

書込番号:16166671 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:118件

2013/05/23 12:24(1年以上前)

回答ありがとうございます!?
じつはふつうでいいんじゃないかと!?思っていますので!?下のスレに出てるようなレンズでもいいかなあ!?とは思いますが!?標準ズームでいいんじゃないですか!?

書込番号:16166719

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:20367件Goodアンサー獲得:881件

2013/05/23 12:40(1年以上前)

>普通
返ってこれが一番難しいのでは?
作る側から見ると。

書込番号:16166782

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:120件

2013/05/23 12:46(1年以上前)

フォーサーズとしてのカメラの大きさはいい線言ってるが、ファインダーが小さすぎて残念。

書込番号:16166812

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:278件Goodアンサー獲得:3件

2013/05/23 12:47(1年以上前)

Black parleさん
HNのparleは何の意味ですか?

書込番号:16166814

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:118件

2013/05/23 12:47(1年以上前)

回答ありがとうございます!?E620iとてもいいんですが!?ふつうなんです!?明るさを変えるとかなり変わりますが!?ふつうにしてると!?まったくふつうですねえ!?これはこれで得難いのでいいんですが!?安定はしてますねえ!?

書込番号:16166815

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:118件

2013/05/23 12:55(1年以上前)

lookie Louさん!?綴りミスですが!?

書込番号:16166851

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2553件Goodアンサー獲得:246件

2013/05/23 12:59(1年以上前)

一応聞いておくが、貴方は自分で稼いだお金で買い漁っているんですよね。
もしかして、生活保護をもらっておきながら、その金で買ってはいませんよね!?

書込番号:16166871

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:118件

2013/05/23 13:04(1年以上前)

関係のない問題です!?安いカメラを買うのに誰の許可がいるのだろうか!?また買いあさってはいないが!?おお大きなお世話である!?買わずに住めばそれに超したことがないが!?

書込番号:16166890

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:8043件Goodアンサー獲得:373件

2013/05/23 13:09(1年以上前)

あははー、黒真珠さんなんだね。  (y^^y)

書込番号:16166907

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:118件

2013/05/23 13:11(1年以上前)

その先へさんへ!?大きなお世話ですねえ!?なぜ高いカメラを一向にかわないのか!?のほうに問題があるんですが!?未来がない時代!?とかいわれています!?

書込番号:16166909

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:118件

2013/05/23 13:27(1年以上前)

E620はふつうですが!?こんなにふつうなカメラもめずらすうとは思います!?E510/E410に比べ!?レベルが上がってるのか炉思ったけど!?そうではなかったらしい!?少し高級感があるのはバリアングル!?オリンパスでこのようなふつうのカメラはめずらしいのもしれない!?平凡!?完!?

書込番号:16166957

ナイスクチコミ!2


kanikumaさん
クチコミ投稿数:1326件Goodアンサー獲得:120件

2013/05/23 13:39(1年以上前)

普通とか言いながら、楽しんでる訳でしょ!?なら、良いんじゃない!?
文句ばっか言って「あんた写真撮ってるの!?」言いたくなる人、沢山いるし。
趣味は楽しんだもん勝ち。

書込番号:16166993 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:118件

2013/05/23 13:46(1年以上前)

回答ありがとうございました!?
へんな回答が多かったけど!?

書込番号:16167009

ナイスクチコミ!2


STYLUSさん
クチコミ投稿数:343件Goodアンサー獲得:11件

2013/05/23 23:28(1年以上前)

こんばんは、
xDピクチャーカード使える最終型、ふつう以上のカメラだと思います、フォサーズエントリークラスの最終型。ここで完結されました。

後継機は、見込めませんので残念です。状態良いのがあれば、欲しい機種です。

書込番号:16169114

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:118件

2013/05/23 23:38(1年以上前)

回答ありがとうございます!?
これが最後なので持ってます!?いいカメラです!?これが最後ですねえ!?まいるなあ!?

書込番号:16169154

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ4

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

コントラスト

2013/05/18 23:58(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > オリンパス > E-620 ボディ

クチコミ投稿数:118件

コントラスト+2でも不足してる感じがしますが!?これはしかたがないのでしょうか!?どうでしょうか!?もっとキツい感じにしたいのですが!?

書込番号:16148716

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:20367件Goodアンサー獲得:881件

2013/05/19 00:07(1年以上前)

光量が不足しているのではないのでしょうか?
それとコントラストはレンズによっても変わってきますね。

書込番号:16148760

Goodアンサーナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:45227件Goodアンサー獲得:7618件

2013/05/19 00:18(1年以上前)

Black parleさん こんばんは

カメラ自体では コントラスト上げるのも限界が有ると思いますので パソコンでの調整にした方が 調整範囲広がると思いますよ。

書込番号:16148815

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:118件

2013/05/19 00:20(1年以上前)

そうなんですか!?露出不足ですか!?レンズはごくふつうのzuko digital 14-42ですが!?ハイキーにはしないほうがよさそうですが!?

書込番号:16148828

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:118件

2013/05/19 00:24(1年以上前)

元ラボマンさん
こんばんわ ふつうそうするらしいですね!?そうなるとソフトが必要ですが!?

書込番号:16148847

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:118件

2013/05/19 00:38(1年以上前)

どうもありがとうございました!?明るさを変え!?ハイライトが出てきましたので!?いちおうこれでいいかもしれない!?と思います!?

書込番号:16148900

ナイスクチコミ!0


kanikumaさん
クチコミ投稿数:1326件Goodアンサー獲得:120件

2013/05/19 07:37(1年以上前)

仕上がりモードをVIVIDにしてみてはどうですか?
その上でコントラストと彩度を+2にする。
それでも物足りなかったら、アートフィルターのポップアートを試してみるとか。

書込番号:16149428 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:118件

2013/05/19 11:08(1年以上前)

vividはあまり使わないモードですが!?他社だと極端な設定になりますが!?どうなんでしょか!?

書込番号:16150071

ナイスクチコミ!0


kanikumaさん
クチコミ投稿数:1326件Goodアンサー獲得:120件

2013/05/19 11:32(1年以上前)

VIVIDにするとコントラスト、彩度、シャープネスの全て強調されます。
コントラストだけ上げたいなら、VIVIDでコントラスト+2、
彩度とシャープネスはマイナスにすればいいと思います。
あと、諧調はオートではなく標準かローキーがいいでしょう。
ま、どのくらいドギツクしたいのかわからないので、ご自身で試してみてください。
もっと仕上がりにこだわるやら、もとラボマン 2さんがおっしゃるように、
RAWで撮って付属のOLYMPUS VIEWER 2をパソコンで使って現像する方が良いですね。

書込番号:16150160

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:118件

2013/05/19 12:23(1年以上前)

ということで!?彩度が不足してることが!?わかりましたが!?素直に再度上げてもいいが風景はとてもいいので!?!?!vividでいいんじゃないかなあ!?どうもありがとうございます!?

書込番号:16150356

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

E620の購入

2013/05/07 04:46(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > オリンパス > E-620 ボディ

クチコミ投稿数:118件

じつは予約したんですが!?_いよいよ来ます!?来ちゃいます!?言竿E510とE410を所有しています!?いろいろな記事を読みましたが!?使ってみないと!?やはりわかりませんねえ!?何かアドバイスをお願いします!?買うのはレンズキットです!?よろしく!?

書込番号:16104531

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:22525件Goodアンサー獲得:744件

2013/05/07 06:27(1年以上前)

絵作りのイメージが少し変わったと感じるかもしれません。

書込番号:16104610

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:22525件Goodアンサー獲得:744件

2013/05/07 06:29(1年以上前)

ん?
もう一つ…似たようなスレがありますね?
まとめた方がよいかも?

書込番号:16104616

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2013/05/07 06:49(1年以上前)

Black parleさん
縦位置グリップは?!

書込番号:16104661

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:118件

2013/05/07 10:44(1年以上前)

そうなんです!?スレが重複してしまいました!?すいませんが!?今回K7で失敗をした穴埋めで!?話しには出ていなかったのですが!?はじめD200も候補でした!?K7はk20Dにダウンチョイスします!?

書込番号:16105102

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:120件

2013/05/08 12:50(1年以上前)

> E620の購入
よっ、勇者

書込番号:16109145

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:118件

2013/05/08 15:57(1年以上前)

受け取りました!?今日取りに行って!?フォトを撮って!?設定をリセットして!?新しいなあ!と思いますねえ!?E410E410の後継機!?のような感を受けましたが!?いいですねえ!?E410の後継機でした!?

書込番号:16109597

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2013/05/08 16:44(1年以上前)

Black parleさん
ボチボチな。

書込番号:16109710 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:118件

2013/05/13 20:44(1年以上前)

じつは買ったとき売り場にE30E30があったので!?少し迷いましたが!?あれもいいですねえ!?とは思いました!?E620はレンズキットを購入しました!?いいカメラですねえ!?落ち着いたフォトで!?CFカードなのはしかたないけど!?デザインがE410にそっくりですねえ!?

書込番号:16129596

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「E-620 ダブルズームキット」のクチコミ掲示板に
E-620 ダブルズームキットを新規書き込みE-620 ダブルズームキットをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

E-620 ダブルズームキット
オリンパス

E-620 ダブルズームキット

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2009年 3月20日

E-620 ダブルズームキットをお気に入り製品に追加する <253

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング