FLATRON Wide LCD W2261VG-PF [21.5インチ] のクチコミ掲示板

2009年 2月下旬 発売

FLATRON Wide LCD W2261VG-PF [21.5インチ]

コントラスト比50000:1/応答速度2ms/輝度300カンデラの21.5型フルHD液晶ディスプレイ。価格はオープン

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

モニタサイズ:21.5型(インチ) 解像度(規格):フルHD(1920x1080) 表面処理:グレア(光沢) 入力端子:D-Subx1/DVIx1/HDMIx1 FLATRON Wide LCD W2261VG-PF [21.5インチ]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • FLATRON Wide LCD W2261VG-PF [21.5インチ]の価格比較
  • FLATRON Wide LCD W2261VG-PF [21.5インチ]のスペック・仕様
  • FLATRON Wide LCD W2261VG-PF [21.5インチ]のレビュー
  • FLATRON Wide LCD W2261VG-PF [21.5インチ]のクチコミ
  • FLATRON Wide LCD W2261VG-PF [21.5インチ]の画像・動画
  • FLATRON Wide LCD W2261VG-PF [21.5インチ]のピックアップリスト
  • FLATRON Wide LCD W2261VG-PF [21.5インチ]のオークション

FLATRON Wide LCD W2261VG-PF [21.5インチ]LGエレクトロニクス

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2009年 2月下旬

  • FLATRON Wide LCD W2261VG-PF [21.5インチ]の価格比較
  • FLATRON Wide LCD W2261VG-PF [21.5インチ]のスペック・仕様
  • FLATRON Wide LCD W2261VG-PF [21.5インチ]のレビュー
  • FLATRON Wide LCD W2261VG-PF [21.5インチ]のクチコミ
  • FLATRON Wide LCD W2261VG-PF [21.5インチ]の画像・動画
  • FLATRON Wide LCD W2261VG-PF [21.5インチ]のピックアップリスト
  • FLATRON Wide LCD W2261VG-PF [21.5インチ]のオークション

FLATRON Wide LCD W2261VG-PF [21.5インチ] のクチコミ掲示板

(572件)
RSS

このページのスレッド一覧(全101スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「FLATRON Wide LCD W2261VG-PF [21.5インチ]」のクチコミ掲示板に
FLATRON Wide LCD W2261VG-PF [21.5インチ]を新規書き込みFLATRON Wide LCD W2261VG-PF [21.5インチ]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

Mac miniとの接続

2009/07/12 00:31(1年以上前)


PCモニター・液晶ディスプレイ > LGエレクトロニクス > FLATRON Wide LCD W2261VG-PF [21.5インチ]

クチコミ投稿数:5件

初めまして。
このディスプレイをMac mini(またはその他のMac)で使用されている方はいらっしゃいますか?

本日購入して、Mac mini(G4/1.25Ghz)に、ディスプレイに付属のDVIケーブルで接続したところ、表示できませんでした。
※このMac miniは標準でDVI出力です。

D-Subでは表示されています。(ゴーストが出るので悲しい。)

何か特殊なケーブルorアダプタが必要なのか?
そもそもこのディスプレイはDVIでMacが使えないのか?
ご存じの方がいらっしゃいましたらご教授願います。

書込番号:9840906

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:9021件Goodアンサー獲得:940件

2009/07/12 08:59(1年以上前)

使われているWin用機器がメーカー側での動作検証報告、動作確認とかされているのを確認してから購入しましたか?

無ければ買うものではありません。 昔に比べれば天国状態ですが、購入にはOS含めて慎重になられたほうが良いです。 それと、最近はインテルチップしか対応しないソフト、機器もあるのでG4と切り分けた方が安全です。

VGAは映る・・・DVIはモニターでの入力切替してます? 説明書を読んで下さい。
これで映らなければMacに対応していないだけです。

VGAでのゴースト・・・ゴーストは無いでしょう? DVIより多少甘い程度です。 ケーブルが悪くてノイズを拾っていること無いかな? 予備のケーブル、他のPCで確認してください。

書込番号:9841936

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2009/07/12 10:56(1年以上前)

カメカメポッポさん
ありがとうございます。

それほど神経質な買い物だったわけではないのと
WINDOWSと共用にしていて、Macはそのうち買い換えるので繋ぎモニターと考えています。安いし。

でも折角なのでキレイに映り且つ、ディスプレイ切替器不要になれば良いなと思っていたモノで。

ゴースト(にじみというのでしょうか?)確かに大げさですが
にじみの範囲は超えてますね(笑)
ケーブル変えてもWinでも同じです。

書込番号:9842392

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

切り替えについて

2009/07/10 23:19(1年以上前)


PCモニター・液晶ディスプレイ > LGエレクトロニクス > FLATRON Wide LCD W2261VG-PF [21.5インチ]

スレ主 bi30さん
クチコミ投稿数:3件

こんにちは。
素人の情けない質問なんですが、
PS3とPCをこのモニターで表示しています。(HDMIです)
簡単にこの2つを切り替えることはできるのでしょうか?
今、切り替えるたびにコードを引っこ抜いていて、嫌になっています。

書込番号:9835402

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:14545件Goodアンサー獲得:1599件 Дневник  

2009/07/10 23:38(1年以上前)

 bi30さん、こんにちは。

・(可能なら)PC側の接続をD-subかDVIへ変更
・切替はモニタのボタンで

 というのはどうでしょうか。

書込番号:9835499

ナイスクチコミ!0


スレ主 bi30さん
クチコミ投稿数:3件

2009/07/10 23:43(1年以上前)

こんにちは。
ご返答ありがとうございます!!
PCのほうはDVIに変更できるのですが、
モニタのボタンというのがいまいちわかりません。
具体的にどのようにしたらよいのでしょうか?

書込番号:9835533

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14545件Goodアンサー獲得:1599件 Дневник  

2009/07/11 00:01(1年以上前)

 bi30さん、こんにちは。

 この機種ではないのですが、同じLGエレクトロニクスのFLATRON Wide LCD W2442PA-BFを使っています。
(おそらく同じだとは思うのですが)ボタンの中に「SOURCE」はないでしょうか。
 それを押して切り替えたい入力を選択し、「AUTO/SET」ボタンを押して決定すればOKです。

書込番号:9835627

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 bi30さん
クチコミ投稿数:3件

2009/07/11 00:18(1年以上前)

回答ありがとうございます!!
切り替えることができました!!

書込番号:9835709

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信4

お気に入りに追加

標準

初心者 裏側にあるイヤホンを挿す穴について

2009/07/06 14:14(1年以上前)


PCモニター・液晶ディスプレイ > LGエレクトロニクス > FLATRON Wide LCD W2261VG-PF [21.5インチ]

クチコミ投稿数:2件

この液晶はスピーカーがついていないものの後方にイヤホンを挿し込む穴がありますよね?

私はPCでこの液晶を使っていてDVIで接続しています

いつもはPC本体にイヤホンを挿して音声を出力しているのですが、せっかく液晶に挿し込むところがあったので液晶にイヤホンを挿して音楽をかけてみましたがなんにも聞こえませんでした。

DVI接続では音声が液晶に行かないのでしょうか?

書込番号:9812426

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:23151件Goodアンサー獲得:4966件

2009/07/06 14:42(1年以上前)

DVIに音声は流れていないよ。

書込番号:9812513

ナイスクチコミ!0


-nero-さん
クチコミ投稿数:685件Goodアンサー獲得:194件

2009/07/06 14:44(1年以上前)

DVI端子からは通常,映像信号しか出力できません.
別途PC→液晶ディスプレイにオーディオケーブルを接続して下さい.
そうすれば液晶ディスプレイのイヤホンジャックから音声出力されます.
液晶ディスプレイの裏面に「音声入力」と「音声出力(ヘッドホン?)」端子があるはず.
入力・出力を間違えずにお繋ぎください.

書込番号:9812524

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3826件Goodアンサー獲得:501件

2009/07/06 14:46(1年以上前)

音声出力はHDMI端子から入力の音声時のみ有効となります。

と仕様に書いてあるよ。

書込番号:9812531

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2件

2009/07/06 15:20(1年以上前)

さっそく多数のお返事ありがとうございます。

多数のご回答によりHDMIでの接続時のみ液晶に音声が行くということがわかりました

プレステ2のピンプラグ(赤、白、黄)を専用機器でD-subに変換しこの液晶でプレイする予定でしたがこれではD-subでも音声は出せませんね…。

書込番号:9812627

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 HDMI

2009/07/05 17:11(1年以上前)


PCモニター・液晶ディスプレイ > LGエレクトロニクス > FLATRON Wide LCD W2261VG-PF [21.5インチ]

昨日、ツクモでz15780で購入しましたが、SHARPのDVDレコーダー(HDMIつき始めのもの)とHDMI接続したところモニターを認識しません。
繋いだだけではダメなのでしょうか?
ケーブルは、バルクの3mです。

書込番号:9807744

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10085件

2009/07/05 17:15(1年以上前)

シャープ機だとHDMIへ出力するには切換作業が必要かもしれませんよ。
レコーダーのマニュアルを確認してください。

書込番号:9807765

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:64件

2009/07/05 17:23(1年以上前)

返信ありがとうございます。
設定画面出しましたが接続機器を認識しませんという表示がでます。

書込番号:9807802

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10085件

2009/07/05 17:31(1年以上前)

切換作業はレコーダー側ですよ、レコーダーの型番は何でしょう?
シャープ機はHDMIとD端子から同時に出力できず、リモコンの切り替えボタンで出力端子を切り替えます。

書込番号:9807846

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:64件

2009/07/05 17:45(1年以上前)

出先のため、型番は今分かりません。
本体の出力設定を見ただけなので、リモコンでの切り替えを試してみます。
ありがとうございました。

書込番号:9807905

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信12

お気に入りに追加

解決済
標準

D-sub接続について

2009/06/18 11:46(1年以上前)


PCモニター・液晶ディスプレイ > LGエレクトロニクス > FLATRON Wide LCD W2261VG-PF [21.5インチ]

スレ主 nakabaさん
クチコミ投稿数:7件

パソコン初心者なので皆さんに教えていただきたいのですが
先日、初めて液晶モニタを購入し、D-subで接続したのですが、
色々、本体でできる色の調整とかをしてみたのですが
どうしても、フォントのにじみというか、ピンボケみたいになるのですが
これは、どうしようもないのでしょうか?
何かいい解決方法があれば教えていただきたいのですが
宜しくお願いします。

ちなみに接続しているパソコンはノートでD-subの出力しかついてません。


書込番号:9718355

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10085件

2009/06/18 12:01(1年以上前)

解像度はフルHDに合わせていますか?またノートはフルHDでの出力に対応するのでしょうか?

書込番号:9718407

ナイスクチコミ!0


じさくさん
クチコミ投稿数:7191件Goodアンサー獲得:470件 PC room 

2009/06/18 12:04(1年以上前)

解像度は1920×1080に設定されてますでしょうか。

あとモニターのAUTO(自動調整)ボタン押してみるとか。

書込番号:9718412

ナイスクチコミ!0


スレ主 nakabaさん
クチコミ投稿数:7件

2009/06/18 13:05(1年以上前)

早速の回答ありがとうございます。

フルHDの出力はおそらくデジタルでの出力になるので

そのデジタル出力がついておらず、アナログ接続なために
にじむような感じになるのでしょうか?

解像度は1920×1080に設定はしていて、AUTOボタンを押しても
改善されませんでした。

書込番号:9718653

ナイスクチコミ!0


movemenさん
クチコミ投稿数:4235件Goodアンサー獲得:306件

2009/06/18 14:05(1年以上前)

アナログ接続だと解像度が高くなると調整しても優れた画質が実現出来ない場合が多くなります。
当方が使用しているモニタで検証しました。
SXGAまでの解像度なら、余程注視しないとアナログ、デジタルでの画質差は感じません。
しかし、それ以上の解像度になるとパッと見でもアナログは明らかにデジタルより劣るのが分かります。

AUTOで調整では適切な状態に調整されない場合もあるので、手動で調整してみては?
OSDメニューのTRACKING内のCLOCK、PHASE、SHARPNESSを手動調整である程度の状態まで追い込めるかも。

書込番号:9718839

ナイスクチコミ!0


d-maruさん
クチコミ投稿数:324件Goodアンサー獲得:36件

2009/06/18 19:35(1年以上前)

nakabaさん、こんにちは。

おっしゃるとおりで、
アナログ接続による帯域不足(情報の転送速度不足)だと思います。
根本的には解決できません。

http://bbs.kakaku.com/bbs/00851812783/SortID=9698342/

上記サイトから引用すると、
少しでも改善したい場合は、
以下のような対応策があるようです。

1.ケーブルを太くて短いものに変える。
2.変換コネクタを使用しないケーブルに変える。
3.radeonのビデオカードに変える。
(アナログ出力の画質が良いと言われているそう)

ちなみに、最近のビデオカードは
アナログ出力を重視していないようです。
以前のものに比べて画質が悪くなっているとのことです。

書込番号:9719966

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 nakabaさん
クチコミ投稿数:7件

2009/06/18 23:17(1年以上前)

皆さんご回答ありがとうございます。

解像度を落としてみると少しマシになるのですが
それですと、せっかくの大画面がもったいないのであまりしたくありません。

HDMIで地デジチューナーを接続しましたらにじみなど無く
くっきりした画像になりました。
やはり、アナログには限界があるような感じがしました。

d−maruさんがいうように、ビデオカードはノートPCなので
伝送ロスを少なくするために一度ケーブルを太く短い物にしてみようかと
思います。

また結果を報告したいと思います。

書込番号:9721436

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13143件Goodアンサー獲得:191件

2009/06/19 00:08(1年以上前)

ノートパソコンのD/Aコンバータ(加えてディスプレイ側のA/Dコンバータ)の能力不足の可能性が高いです。

アナログとしての伝送能力不足や帯域不足は、主な原因ではありません。
伝送能力や帯域不足が起きているとしたら、よほど質の悪いケーブルです。

なのでケーブルで多少は改善されるかもしれませんが、根本的な改善は見込めません。

実際にデスクトップパソコンで、1920×1200ドットのディスプレイを8600GTで表示していますが、実用上は問題ありません。

書込番号:9721764

Goodアンサーナイスクチコミ!0


d-maruさん
クチコミ投稿数:324件Goodアンサー獲得:36件

2009/06/20 07:07(1年以上前)

リンク先を間違ってました。
こちらです。

http://oshiete1.watch.impress.co.jp/qa4597449.html

書込番号:9727576

ナイスクチコミ!0


d-maruさん
クチコミ投稿数:324件Goodアンサー獲得:36件

2009/06/20 07:14(1年以上前)

かっぱ巻きさん、おはようございます。

上記サイトにある対策は適切だと思いますが、
理由はかっぱ巻きさんの方が正しい感じがします。
しかしそうなると、疑問が沸きます。
なぜ大画面になったとたんにじむのでしょうか?

書込番号:9727592

ナイスクチコミ!0


スレ主 nakabaさん
クチコミ投稿数:7件

2009/06/22 21:35(1年以上前)

みなさんこんばんわ。

色々ご回答ありがとうございます。

遅くなりましたが、報告を致しますと、

ケーブルをまず市販品の短い物で、75cmというものが有りました。
しかし、ケーブルは細いものでした。しかし、物は試しに購入し使用しましたが

結局、画像はかわりませんでした。
太いものは市販品が見当たらず、会社で使用してるケーブルが一番太かったので
ためしに使用しましたが、かわらずでした。長さは1.5mです。

やはり、ビデオカードの限界のような気がします。
ノートPCなので交換ができないのが残念です。

書込番号:9741812

ナイスクチコミ!0


d-maruさん
クチコミ投稿数:324件Goodアンサー獲得:36件

2009/06/23 07:12(1年以上前)

nakabaさん、おはようございます。

誤った情報を提示してしまい、
申し訳ありませんでした。
お金も無駄遣いさせてしまい、
すみませんでした。

結果から推察すると、
かっぱ巻きさんのおっしゃる通りで、
よほど質の悪いケーブルでない限り
改善は見込めないのだと思います。

本当に申し訳ありませんでした。

書込番号:9743892

ナイスクチコミ!0


スレ主 nakabaさん
クチコミ投稿数:7件

2009/06/24 00:25(1年以上前)

d-maruさん かっぱ巻さん 口耳の学さん じさくさん movemenさん

皆さんありがとうございました。
参考になりました。

短いケーブルも効果は無かったですが、無駄遣いとは思っていませんので
いい勉強になったと思います。

ありがとうございました。

また何かございましたら、宜しくお願いします。

書込番号:9748499

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

チルト角について

2009/06/11 15:51(1年以上前)


PCモニター・液晶ディスプレイ > LGエレクトロニクス > FLATRON Wide LCD W2261VG-PF [21.5インチ]

クチコミ投稿数:34件

こちらの商品チルト調整角度は前後どの位でしょうか?

書込番号:9683573

ナイスクチコミ!0


返信する
じさくさん
クチコミ投稿数:7191件Goodアンサー獲得:470件 PC room 

2009/06/11 16:54(1年以上前)

チルト:前5度、後17度 のようです。

参考(メーカーサイトではありませんが)
21.5型液晶ディスプレイ(ブラック筐体、グレアモデル) W2261VG- ヒットライン - Yahoo!ショッピング
http://store.shopping.yahoo.co.jp/hitline/4989027000506.html

書込番号:9683727

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:33件Goodアンサー獲得:1件 FLATRON Wide LCD W2261VG-PF [21.5インチ]のオーナーFLATRON Wide LCD W2261VG-PF [21.5インチ]の満足度4

2009/06/15 11:56(1年以上前)

購入してから3ヶ月ほどたちます。  
表示に関しては、この値段でこの質でパーフェクトに近いです。
しかし、このモニタ専用のドライバは あんまし当てにならなかったです。

質問になるチルト角度ですが、上下の調整  本当にやりにくいです。  プラスチックだけで固定しているんじゃないかってくらい、不器用な上下運動をしちゃいます。

書込番号:9702247

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「FLATRON Wide LCD W2261VG-PF [21.5インチ]」のクチコミ掲示板に
FLATRON Wide LCD W2261VG-PF [21.5インチ]を新規書き込みFLATRON Wide LCD W2261VG-PF [21.5インチ]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

FLATRON Wide LCD W2261VG-PF [21.5インチ]
LGエレクトロニクス

FLATRON Wide LCD W2261VG-PF [21.5インチ]

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2009年 2月下旬

FLATRON Wide LCD W2261VG-PF [21.5インチ]をお気に入り製品に追加する <317

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング