FLATRON Wide LCD W2261VG-PF [21.5インチ]LGエレクトロニクス
最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2009年 2月下旬

このページのスレッド一覧(全101スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 5 | 2009年6月11日 11:26 |
![]() |
5 | 4 | 2009年6月14日 04:38 |
![]() |
3 | 1 | 2009年5月7日 21:51 |
![]() |
0 | 2 | 2009年5月3日 21:56 |
![]() |
1 | 3 | 2009年5月13日 14:25 |
![]() |
0 | 0 | 2009年5月2日 22:30 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


PCモニター・液晶ディスプレイ > LGエレクトロニクス > FLATRON Wide LCD W2261VG-PF [21.5インチ]
知識がなくてすみません。
このモニタと地上デジタルハイビジョンチューナーなどを使用しますと、
PC接続なしでもテレビが見れたりするのでしょうか?
この方法ではなくても、PCなしでモニタでテレビを見る方法というのはあるのでしょうか?
すみませんが、どなたかわかる方がいらっしゃいましたらおしえていただけますでしょうか?
よろしくお願い致します。
0点

こんばんは〜
>このモニタと地上デジタルハイビジョンチューナーなどを使用しますと、
PC接続なしでもテレビが見れたりするのでしょうか?
見れます。チューナとモニターをHDMI接続してください。
他の方法は思いつきませんが、これが1番妥当でしょう。
書込番号:9675014
0点

このモニターにスピーカー付いてなければ
音声端子にも注意して地上デジタルハイビジョンチューナーを選んでください
書込番号:9675749
0点

好奇心旺盛君さん
ありがとうございます!
HDMI接続をすれば可能なのですね!!
海の部屋さん
ありがとうございます!
確かスピーカーが付いていないものですので、
注意して選びたいと思います。
書込番号:9677704
0点

これ、スピーカーは付いてないけど、ヘッドホン出力端子があるので、そこから外部出力できますよ。
恐らくHDMI出力のみのチューナーはないと思いますが、HDMI接続さえできれば問題ないはずです。
書込番号:9678906
0点



PCモニター・液晶ディスプレイ > LGエレクトロニクス > FLATRON Wide LCD W2261VG-PF [21.5インチ]
本日購入しました。
非常に簡単な質問で申し訳ないのですが、白のケーブルがついており
これは使用しなくても問題なく利用できているのですが、
どのような機能・効果があるんでしょうか?
モニターには差込口ありますが、おそらく私のPCには白の差込口がありません。
よろしくお願いします
2点

DVIケーブルですよね?
http://www2.elecom.co.jp/cable/display/index.asp
デジタル接続するときに使います。青いD-subケーブルはアナログ接続です。
アナログ接続はPC内でアナログに変換しディスプレイでデジタルに再変換しているのでドットが微妙ににじんだりすることがあります。DVI接続はPC本体側にデジタル出力がなければ使えません。
書込番号:9558772
1点

かっぱ巻さん
早速のご返信ありがとうございます。
ということは青か白どっちかしか使わずに、片方は保管という事ですね?
白の方がきれいに表示できるという認識でよろしいでしょうか?
PS3をこのモニターでしようと思うのですが、PS3はHDMIなので
青と白どっちをさしても映りはかわらないでしょうか?
またお時間あるときにでも教えていただければと思います。
書込番号:9559267
0点

>PS3をこのモニターでしようと思うのですが、PS3はHDMIなので
>青と白どっちをさしても映りはかわらないでしょうか?
HDMIケーブルで接続するのですよね?
だとしたら、D-subケーブルもDVIケーブルもPS3の接続には何の関係ないと思いますが?
私が質問の意図を理解できていないのかもしれません。その場合はわかるように書いてください。
書込番号:9561583
1点

HDMIがベストです。 DVIよりも良いです。
というのも、私はPCとの接続でDVIーHDMI接続しています。 この接続でしたらなんの問題もなく、このW2261VG-PFにnVIDIAのドライバだけで 綺麗に映し出せます。
しかし、どちらもDVI接続すると、画面いっぱいに表示されなくて・・。 いやモニタマネジャ? ドライバを使えばすぐに調整はできそうですが、 ない方が単純設定で簡単でした。
書込番号:9695894
1点



PCモニター・液晶ディスプレイ > LGエレクトロニクス > FLATRON Wide LCD W2261VG-PF [21.5インチ]
この商品を購入したのですが、アームの取り付け方がわかりません。
別のスレッドでネジを1本で取り付けると書かれていたのですが、
ネジ穴がどこにあるかがわかりません。背面の中央部らへんに穴があいていない
ネジ1本ぐらいの大きさの凹みがあるのですが、そこにあけるのでしょうか?
どのあたりにネジ穴があるのか教えてください。
また、普通のモニターアームはネジを4本でとめると思うのですが、そのタイプの
アームを買っても取り付けは可能でしょうか?エルゴトロンのLXかネオフレックスを
購入予定です。
0点



PCモニター・液晶ディスプレイ > LGエレクトロニクス > FLATRON Wide LCD W2261VG-PF [21.5インチ]

ヘッドホン出力端子は、裏面の使いにくい場所にありますが、音声入力端子はありません。
HDMIからの音声入力専用の出力端子です。
したがって、PCからHDMIで音声、画像出力可能な接続でしか使用できません。
PCの通常の音声出力(緑色の端子)を利用するには、別にスピーカーを用意する必要があります。
書込番号:9486970
0点



PCモニター・液晶ディスプレイ > LGエレクトロニクス > FLATRON Wide LCD W2261VG-PF [21.5インチ]
初めてこの掲示板を利用させてもらうものです。
以後よろしくお願いします。
昨日横浜のドスパラでこのディスプレイを20000円で購入しました。
画質や写り具合なども全くもって文句はないほど良いものなのですが
一つ気になったことがあります。
パソコンの電源を切って、画面も同時に消えるとディスプレイの電源の部分が
赤い光が、ついたり消えたりしています。
ちょうど右下の突起のようなところです。これは仕様なのでしょうか。
教えていただけるとありがたいです。
0点

PCの電源切ってもモニタは切れないので
待機状態になっていると思います。
電源スイッチを切ると消えるはずですが。
書込番号:9484528
0点

仕様です。
ユーザーズガイド(27ページ)には次の記載があります。
オンモード ‐赤色
スリープモード‐明滅します
オフモード ‐オフ
書込番号:9484661
1点



PCモニター・液晶ディスプレイ > LGエレクトロニクス > FLATRON Wide LCD W2261VG-PF [21.5インチ]
はじめまして。
W2261VG-PFの購入を考えているのですが
この液晶のアスペクト比固定機能は4:3固定しか出来ないのでしょうか?
メーカーHPを見る限り4:3の信号にだけ効果のある機能に見えるのですが
「4:3(画面縦横比)は入力された解像度の比率情報によっては4:3以外の比率で表示されるケースがあります。」
とも記述されており、
1680×1050等の16:10の信号を受けた場合この液晶のアスペクト比固定機能を使うと
どのように表示されるかわからなかったので実際にお持ちの方がいましたら教えてください。
もう1つはD-sub・HDMI・DVI-Dの各入力で
それぞれ画面設定を保存できるのかどうか教えてください。
拙い文章で申し訳ありませんがよろしくお願いします。
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
