Prodino KAF-A55 のクチコミ掲示板

2009年 3月上旬 発売

Prodino KAF-A55

豊富な接続端子やフルデジタルプロセッシングを備えたデジタルアンプ。価格はオープン

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

※スピーカーは別売です

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Prodino KAF-A55の価格比較
  • Prodino KAF-A55のスペック・仕様
  • Prodino KAF-A55のレビュー
  • Prodino KAF-A55のクチコミ
  • Prodino KAF-A55の画像・動画
  • Prodino KAF-A55のピックアップリスト
  • Prodino KAF-A55のオークション

Prodino KAF-A55ケンウッド

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2009年 3月上旬

  • Prodino KAF-A55の価格比較
  • Prodino KAF-A55のスペック・仕様
  • Prodino KAF-A55のレビュー
  • Prodino KAF-A55のクチコミ
  • Prodino KAF-A55の画像・動画
  • Prodino KAF-A55のピックアップリスト
  • Prodino KAF-A55のオークション

Prodino KAF-A55 のクチコミ掲示板

(263件)
RSS

このページのスレッド一覧(全58スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Prodino KAF-A55」のクチコミ掲示板に
Prodino KAF-A55を新規書き込みProdino KAF-A55をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

ネット動画再生時に砂嵐音ノイズ

2012/02/20 15:30(1年以上前)


ミニコンポ・セットコンポ > ケンウッド > Prodino KAF-A55

スレ主 stahlwilleさん
クチコミ投稿数:6件

KAF-A55使用してUSB接続してるのですが、YOUTUBE等ネット動画を再生すると「ザー」と砂嵐ノイズが入ります。
ノイズが入らない時も音は明らかにかすれて、ホワイトノイズがひどいです。

サウンド関係のデバイス等で関係なさそうなデバイスを無効にしても改善しませんでした。(ド素人の当方のわかる範囲でです)

PCはHPのHPE-560JP (電源470W) AMD PhenomX6 1065T
OSはWINDOWS 7 64BIT メモリは12G
サウンドはオンボードです。

ちなみにPCのヘッドホン端子、光でA55に繋ぐとノイズは入りません。
ネット動画のみの症状です。
光接続だとPCM音声以外のDVDやBD鑑賞の時に入力の切り替えが必要になってしますので出来ればUSB接続で使いたいです。

どなたか改善策をご存知の方、ご教示願えませんでしょうか?
よろしくお願いいたします。

書込番号:14180290

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:8件Goodアンサー獲得:2件

2012/10/30 02:16(1年以上前)

はじめまして。
実は私も動画再生中に、突然ホワイトノイズが発生する症状で悩んでいます。
未だ原因を掴めておりませんが、多少わかった事をご報告と言う形で書かせて頂きます。
応急的ではありますが、お試しください。

○ブラウザを別のものに変える。(有力候補はGoogle Chromeです)
理由:
IEやFirefoxの場合、動画再生にadobe flash playerを使用しますが、アップデートのインストール時によく壊れるようです。
また、外部プレーヤーをインストールする事でブラウザのバージョンとの互換性によって不具合も出やすいと思われます。
Google chromeを推奨する理由は、Youtube再生プレーヤーが最初から内包されており、それらFlash playerのインストールを必要としません。

○メモリを増やす
理由:
うちのパソコン環境では、2GBのメモリ容量で使っています。
メモリ不足で何かしらのスワップが発生した時に不具合が出ている可能性があります。

考えられる可能性は以上になります。
一応ブラウザを変えることで、ノイズ発生頻度は激減しました。
(それでも時々起こるので、完全な解決には至っていません)

最後にもうひとつ。
CCleanerなどのフリーソフトを使って、ごみファイルの掃除を頻繁に行う事で、不具合の出るファイルも一緒に削っている可能性があります。
(再生できないほど深刻でない所が曲者です)
もしもお使いであれば、動画再生前でのご使用を控えてみられてはどうでしょう。

環境が違っても同じような症状が起こる事を考えますと、ハード面に原因があるとも思えません。
恐らくソフト面での不具合が濃厚と思われます。
少しでもお役に立てれば幸いです。

書込番号:15270330

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件Goodアンサー獲得:2件

2012/10/30 10:07(1年以上前)

stahlwilleさん、頓珍漢な返信失礼いたしました。
検索から直接こちらへ飛んできたので、パソコンの症状と勘違いしていました。
まったく参考にもならない返信をしてしまい、申し訳ありませんでした。

書込番号:15271073

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:60件

2012/11/04 01:18(1年以上前)

本機の購入を検討中なのです。 ホワイトノイズに関するこのクチコミが気になったのですが、その後どうでしょうか?

書込番号:15291822

ナイスクチコミ!1


スレ主 stahlwilleさん
クチコミ投稿数:6件

2016/09/12 12:19(1年以上前)

そろそろ五十路さん

レス大変遅くなってしまい申し訳ありません。

最終的に光接続にしてしまったのでUSB接続の砂嵐音は結局未解決です・・・


細かく書いていただきありがとう御座いました!

書込番号:20193789

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

TV用として。

2014/01/20 12:38(1年以上前)


ミニコンポ・セットコンポ > ケンウッド > Prodino KAF-A55

クチコミ投稿数:30件

音質・少消費電力が気に入っています。普段のTV音声として使用したいと思ってます。付属SPは低音が物足りないもんで。二、三万程度の小型SPでいいんでご推薦あったら教えて下さい。

書込番号:17092874

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1177件Goodアンサー獲得:201件

2014/01/20 12:58(1年以上前)

同じKENWOODブランドでLS-K901、あるいはTEACのS-300neo、DALIのZENSOR1辺りがいいかと思います。

書込番号:17092927 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:30件

2014/01/20 13:22(1年以上前)

なるべく同オームのケンウッドのSPがいいかもと思いました。ありがとうリズム&フルーツさん。

書込番号:17092999

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

標準

パイオニアKUROに使う2chアンプ

2013/10/12 04:47(1年以上前)


ミニコンポ・セットコンポ > ケンウッド > Prodino KAF-A55

スレ主 vander2010さん
クチコミ投稿数:16件

KUROのメディアレシーバーには光デジタル出力しかありません。AVアンプより2chアンプの方が音は良いと思いますが、今は純正スピーカーの代わりにBOSE121があまっているので繋いでいます。KAF-A55には光デジタル入力があるようなので、これが目にとまりました。このような使い方は良いでしょうか?

書込番号:16695255

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10086件

2013/10/12 06:13(1年以上前)

使い方としては悪くはないです、光デジタルで接続して2chPCMで出力すれば再生はできますよ。

書込番号:16695330

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

MP3 の曲間(ギャップ)

2012/11/01 19:19(1年以上前)


ミニコンポ・セットコンポ > ケンウッド > Prodino KAF-A55

スレ主 nws3260さん
クチコミ投稿数:203件

ONKYO の安価なコンポを購入し USBメモリー に MP3 楽曲を入れて再生したところ、もともとのトラックの前後端の無音部に加えて5秒程度のギャップが挿入され、曲が終わってから次の曲の再生が始まるまで7〜8秒待たされます。

デジタルオーディオプレーヤー Victor Alneo や Creative MUVO T100 はギャップレスあるいはギャップがあっても一瞬なので違和感ないのですが、+5秒、というのはどうも我慢しがたいものがあります。そこで他の再生機能付きアンプを探しているのですが、KAF-A55 では曲間ギャップはどの程度でしょうか?

書込番号:15281237

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3件Goodアンサー獲得:1件

2013/06/29 22:59(1年以上前)

今更の返答ですけれど、体感で0.5秒ぐらいでしょうか。

ちなみにシャッフル機能はありません。
曲の早送りや巻き戻しはできますし、
アルバムを飛ばして次のアルバムを聴くことはできます。
(自分が作成した任意のフォルダ=アルバム)

日本語タグにも対応していますけど、
再生対応ファイルはmp3、wma、aacのみですし、
あくまでアンプ機能のおまけという感じですかね。

書込番号:16309953

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 nws3260さん
クチコミ投稿数:203件

2013/07/04 20:18(1年以上前)

ずっとクローズしないで待っていた甲斐がありました?

0.5秒程度ならあまりイライラしないで済みますね。ありがとうございました。
候補に加えたいと思います。(ええ、まだ後継機買っていないのです)

書込番号:16329258

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

WASAPI 選択できますか?

2013/04/12 19:53(1年以上前)


ミニコンポ・セットコンポ > ケンウッド > Prodino KAF-A55

クチコミ投稿数:264件

OSはWin7を使ってます。
foobar2000 を使うとき、WASAPIを選択できますでしょうか?

よろしくお願いします。

書込番号:16008144

ナイスクチコミ!0


返信する
azuruさん
クチコミ投稿数:84件Goodアンサー獲得:16件

2013/04/12 23:11(1年以上前)

ぽぽん@さん

私の環境(Windows7,USB接続)ではできました。
コントロールパネルにある「オーディオデバイスの管理」で表示(私のパソコンでは2-Burr-Brown Japan2702と表示されています)されていれば問題なく設定できるかと思います。
foobar2000のwasapi出力では出力デバイスの設定時にeventとpushの2つが選択できますが、どっちが良いのかよくわかりません。私の環境ではどちらを選んでも特に変わりはありません。

参考になれば幸いです。

書込番号:16008949

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:264件

2013/04/13 22:57(1年以上前)

参考になりました、ありがとうございました

書込番号:16012939

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

マスター音量50%???

2013/04/13 22:06(1年以上前)


ミニコンポ・セットコンポ > ケンウッド > Prodino KAF-A55

クチコミ投稿数:112件

10年くらい使っていたPC用のBOSEのアクティブスピーカーからノイズが発生しだしたので、新たに新調しようとしてこの機種に辿り着きました。
しかし、まとめWikiを読んでいたら下記のような症状が書かれていました。

Q.WindowsにてUSB接続で使用している際、他にオーディオデバイスがある状態でKAF-A55の電源を落とすと再び電源入れたときにマスタ音量が50%になってしまいます。

A.仕様です。
今のところ、解決策は見つかっていません。
対応策として、A55以外にサウンドデバイスが存在すると、A55の電源をオフにしたときにそっちに切り替わる為、外付けやカードタイプなら取り外し、チップセット内蔵ならデバイスマネージャのサウンド、ビデオ、およびゲームコントローラで怪しい奴を無効化。
追記:Windows7では、OS起動中に電源OFF→ONしてもボリュームがリセットされない報告あり

ウチのOSはWin7で、接続はUSBの予定です。
PCのマザボはASUSのZ68でオンボードサウンドを使用しています。
光ケーブルでSONYのMDR-DS7500を繋いでいますが、アンプの電源をON→OFFとした場合にマスター音量が50%になってしまうのでしょうか?

余談ですが、スピーカーはJBLのCONTROL ONEを選ぼうと思っています。

書込番号:16012714

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「Prodino KAF-A55」のクチコミ掲示板に
Prodino KAF-A55を新規書き込みProdino KAF-A55をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

Prodino KAF-A55
ケンウッド

Prodino KAF-A55

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2009年 3月上旬

Prodino KAF-A55をお気に入り製品に追加する <225

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング