Inspiron 530s 価格.com限定! 2GBメモリ搭載バリューパッケージ のクチコミ掲示板

2009年 3月 2日 発売

Inspiron 530s 価格.com限定! 2GBメモリ搭載バリューパッケージ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Inspiron 530s 価格.com限定! 2GBメモリ搭載バリューパッケージの価格比較
  • Inspiron 530s 価格.com限定! 2GBメモリ搭載バリューパッケージのスペック・仕様
  • Inspiron 530s 価格.com限定! 2GBメモリ搭載バリューパッケージのレビュー
  • Inspiron 530s 価格.com限定! 2GBメモリ搭載バリューパッケージのクチコミ
  • Inspiron 530s 価格.com限定! 2GBメモリ搭載バリューパッケージの画像・動画
  • Inspiron 530s 価格.com限定! 2GBメモリ搭載バリューパッケージのピックアップリスト
  • Inspiron 530s 価格.com限定! 2GBメモリ搭載バリューパッケージのオークション

Inspiron 530s 価格.com限定! 2GBメモリ搭載バリューパッケージDell

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2009年 3月 2日

  • Inspiron 530s 価格.com限定! 2GBメモリ搭載バリューパッケージの価格比較
  • Inspiron 530s 価格.com限定! 2GBメモリ搭載バリューパッケージのスペック・仕様
  • Inspiron 530s 価格.com限定! 2GBメモリ搭載バリューパッケージのレビュー
  • Inspiron 530s 価格.com限定! 2GBメモリ搭載バリューパッケージのクチコミ
  • Inspiron 530s 価格.com限定! 2GBメモリ搭載バリューパッケージの画像・動画
  • Inspiron 530s 価格.com限定! 2GBメモリ搭載バリューパッケージのピックアップリスト
  • Inspiron 530s 価格.com限定! 2GBメモリ搭載バリューパッケージのオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > デスクトップパソコン > Dell > Inspiron 530s 価格.com限定! 2GBメモリ搭載バリューパッケージ

Inspiron 530s 価格.com限定! 2GBメモリ搭載バリューパッケージ のクチコミ掲示板

(14件)
RSS

このページのスレッド一覧(全2スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Inspiron 530s 価格.com限定! 2GBメモリ搭載バリューパッケージ」のクチコミ掲示板に
Inspiron 530s 価格.com限定! 2GBメモリ搭載バリューパッケージを新規書き込みInspiron 530s 価格.com限定! 2GBメモリ搭載バリューパッケージをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ4

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

USBハードディスで起動が遅くなる??

2009/04/29 12:58(1年以上前)


デスクトップパソコン > Dell > Inspiron 530s 価格.com限定! 2GBメモリ搭載バリューパッケージ

スレ主 信sinさん
クチコミ投稿数:7件

だれか教えてください。
Inspiron 530(s無し)ですが、某社のUSBハードディスクをつなぐと、
Win-XPの起動がすごく遅くなりました。
ハードディスの電源を切ったらその瞬間に起動します。
某社のHPを調べると、USBのレガシーハードを許可していればそうなるとか、
Inspiron 530のBIOSには、USBそのもののON/OFFしか設定できません。
USBキーボードなので、USBを無効にするとキーボードが使えなくなりました。
このような問題を解決された方、いらっしゃいましたら教えてください。

書込番号:9465306

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1286件Goodアンサー獲得:56件

2009/04/29 13:16(1年以上前)

以下が参考になるかと思います。
http://www14.atwiki.jp/wiki-inspiron/pages/12.html

書込番号:9465392

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:23151件Goodアンサー獲得:4966件

2009/04/29 13:26(1年以上前)

USB地雷で検索。

書込番号:9465425

Goodアンサーナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:14545件Goodアンサー獲得:1599件 Дневник  

2009/04/29 16:11(1年以上前)

 信sinさん、こんにちは。

 ヒデ@ミントさんがリンクを貼られたwikiがまず参考になるかと思います。
 BIOSでのUSBの設定についてですが、
 USB Operation Modeを「High Speed」から「Full/Low Speed」へ変更するのも試されてはどうでしょうか。

書込番号:9466062

ナイスクチコミ!1


スレ主 信sinさん
クチコミ投稿数:7件

2009/04/29 16:58(1年以上前)

みなさん、すばやいレスをありがとうございます。
パソコンはつい最近買ったので、BIOSのバージョンは1.0.18で最新でした。
USB地雷とは良く言ったものですね。
本当に地雷を踏んでしまったような気分になりました。
HDDは1Tバイトで、ハイビジョンカメラデータの保存、編集に利用しようと思っています。
したがって、USBをFull/Low Speed で使いたくなっかたですが、カーディナルさんの指示通り、試したら起動するようになりました。
HDDに保存したビデオの読み込みも前と比べて遅く感じません???
BIOSの設定とは無関係に、このHDDはUSB2.0で繋がっているのかな??
疑問に思いました。
USB2.0で動いているのかUSB1.1で動いているのか調べる方法はありませんか?
そういえば、たまにHDDが遅い時、USBの動作モードが気になります。
だれか、教えてください。

書込番号:9466249

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:861件Goodアンサー獲得:81件

2009/04/29 21:00(1年以上前)

USB1.1と2.0で切り替えて使えるわけじゃないので
転送速度でしたらファイルコピーソフトのffcってので
ファイル移動させればその時の速度が見れます。

書込番号:9467357

ナイスクチコミ!1


スレ主 信sinさん
クチコミ投稿数:7件

2009/04/29 22:17(1年以上前)

そうですね、ベンチマークしてみることにします。
レス、あいがとうございます。

書込番号:9467910

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:14545件Goodアンサー獲得:1599件 Дневник  

2009/04/29 23:56(1年以上前)

 信sinさん、こんにちは。

 とりあえず起動するようになったのは良かった…と言ってもいいのでしょうか。
 他に記載されている方法(起動順位の変更等)もまた別途で試されてはと思います。

 気のせいか、1.0.18になってからUSB地雷を報告される方が増えたような気がします…

書込番号:9468671

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 信sinさん
クチコミ投稿数:7件

2009/05/11 22:02(1年以上前)

みなさんありがとうございました。
いろいろ試しましたが、電源OFF時間が長いと駄目だったり、調子が良い場合も
あります。BIOSの設定とかさわると確かに変わりますが、いまの所、
ベスト設定がありません。DELLに問い合わせしてみます。

書込番号:9529345

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信4

お気に入りに追加

標準

Inspiron 530sの動作について

2009/04/09 10:43(1年以上前)


デスクトップパソコン > Dell > Inspiron 530s 価格.com限定! 2GBメモリ搭載バリューパッケージ

皆さんおしえてください。
最近よくパソコンの動きが急に遅くなったり、インターネットの画像が表示されるのが遅くなるんです。デフラグやったりクリーンアップもやってます。
なぜなんでしょうか?? (システムもパフォーマンス優先にしてます)
CPUは、intel core2 DUO E4600  メモリは2Gです
お願いします。

書込番号:9369589

ナイスクチコミ!0


返信する
綿貫さん
クチコミ投稿数:2578件Goodアンサー獲得:128件

2009/04/09 10:50(1年以上前)

考えられそうなのはOSのシステムが不安定になっていたりウイルスが悪さをしていたりレジストが肥大化していたりとかetc
原因を突き止めるのは難しいので手っ取り早いのはリカバリー。

書込番号:9369605

ナイスクチコミ!2


さん
殿堂入り クチコミ投稿数:22948件Goodアンサー獲得:6301件

2009/04/09 11:47(1年以上前)

動作が重くなった時に裏で何かのソフトがCPUをくってないか、タスクマネージャのプロセス欄で調べてみて下さい。

書込番号:9369786

ナイスクチコミ!1


d-maruさん
クチコミ投稿数:324件Goodアンサー獲得:36件

2009/04/09 19:12(1年以上前)

プロセス調べるなら、process explore が分かりやすいよ。
http://www.forest.impress.co.jp/lib/sys/wincust/taskservice/prcsxplorer.html

不要レジストリ削除は、このへんでどうかなあ。ccleanerは難しい気がする・・・。
http://www.forest.impress.co.jp/article/2007/05/24/wiseregcleaner.html

レジストリのデフラグは、こちらとかいいと思う。
http://freesoft.tvbok.com/freesoft/pc_system/nt_registry_optimizer.html

書込番号:9371118

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4件

2009/04/10 14:59(1年以上前)

みなさん返信ありがとうございます。
何とか教えていただいたことを参考に頑張ってみます。

書込番号:9374373

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「Inspiron 530s 価格.com限定! 2GBメモリ搭載バリューパッケージ」のクチコミ掲示板に
Inspiron 530s 価格.com限定! 2GBメモリ搭載バリューパッケージを新規書き込みInspiron 530s 価格.com限定! 2GBメモリ搭載バリューパッケージをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

Inspiron 530s 価格.com限定! 2GBメモリ搭載バリューパッケージ
Dell

Inspiron 530s 価格.com限定! 2GBメモリ搭載バリューパッケージ

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2009年 3月 2日

Inspiron 530s 価格.com限定! 2GBメモリ搭載バリューパッケージをお気に入り製品に追加する <5

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング