BRAVIA KDL-40F5 [40インチ] のクチコミ掲示板

2009年 4月24日 発売

BRAVIA KDL-40F5 [40インチ]

モーションフロー240Hzやシーンセレクトなどを備えたフルハイビジョン液晶TV(40V)。市場想定価格は270,000円前後

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画面サイズ:40V型(インチ) 画素数:1920x1080 倍速機能:4倍速液晶 BRAVIA KDL-40F5 [40インチ]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • BRAVIA KDL-40F5 [40インチ]の価格比較
  • BRAVIA KDL-40F5 [40インチ]のスペック・仕様
  • BRAVIA KDL-40F5 [40インチ]のレビュー
  • BRAVIA KDL-40F5 [40インチ]のクチコミ
  • BRAVIA KDL-40F5 [40インチ]の画像・動画
  • BRAVIA KDL-40F5 [40インチ]のピックアップリスト
  • BRAVIA KDL-40F5 [40インチ]のオークション

BRAVIA KDL-40F5 [40インチ]SONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2009年 4月24日

  • BRAVIA KDL-40F5 [40インチ]の価格比較
  • BRAVIA KDL-40F5 [40インチ]のスペック・仕様
  • BRAVIA KDL-40F5 [40インチ]のレビュー
  • BRAVIA KDL-40F5 [40インチ]のクチコミ
  • BRAVIA KDL-40F5 [40インチ]の画像・動画
  • BRAVIA KDL-40F5 [40インチ]のピックアップリスト
  • BRAVIA KDL-40F5 [40インチ]のオークション
クチコミ掲示板 > 家電 > 液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA KDL-40F5 [40インチ]

BRAVIA KDL-40F5 [40インチ] のクチコミ掲示板

(2847件)
RSS

このページのスレッド一覧(全362スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「BRAVIA KDL-40F5 [40インチ]」のクチコミ掲示板に
BRAVIA KDL-40F5 [40インチ]を新規書き込みBRAVIA KDL-40F5 [40インチ]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

アクトビラの録画について

2009/12/26 19:32(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA KDL-40F5 [40インチ]

クチコミ投稿数:11件

どこに質問していいのか・・
場所違いの質問でしたらごめんなさい。

TV:KDLー40F5
BD:BDZ-A70

で、ブラビアリンクしてますが・・・

  1・TVの番組表からの録画予約では(録画機器が接続されてません)と
    MSが出て、しょうがなくBD起動後番組表から録画しています。
    TVの番組表から録画はできないのでしょうか?

  2・アクトビラでNHKのオンデマンドビデオにてEdy決済で72時間購入後、
    BDに録画は可能でしょうか?

以上、2点、ご教授頂ければありがたいです・・

書込番号:10689071

ナイスクチコミ!0


返信する
hiro3465さん
クチコミ投稿数:9980件Goodアンサー獲得:1311件

2009/12/26 20:04(1年以上前)

>TVの番組表から録画はできないのでしょうか?

ソニーのリンク機能での予約はLAN経由のみです。
DLNA設定を双方行っていてLANで接続されていれば録画機器に表示されますが、DR限定で録画1限定です。
使い勝手はよくないのでA70の番組表からのほうが良いと思いますよ。
HDMI連動させているなら、A70の予約ボタンでBA70の電源ONとRAVIAの電源ON/入力切替が自動的に行われるので
TV番組表からよりも便利だと思います。
また、テレビ王国からの番組予約は録画1ですが、録画モードは指定できるので、こちらもBRAVIAからよりも便利です。

アクトビラの通常購入は録画できません。
録画(正確にはダウンロード)出来るのはダウンロードセルのみです。
NHKオンデマンドはダウンロード対応はしていないので無理ですね。

書込番号:10689218

ナイスクチコミ!0


m-kamiyaさん
殿堂入り クチコミ投稿数:7846件Goodアンサー獲得:2093件

2009/12/26 20:27(1年以上前)

>TVの番組表から録画はできないのでしょうか?

こちらは、hiro3465さんの投稿を参照してください。


>しょうがなくBD起動後番組表から録画しています。

お気楽リモコン上の「予約する」ボタンを押せば、A70側の電源が入り、A70の番組表が表示されるはずです。

まあ、BRAVIA+BDZの組合せなら、レコーダー側リモコンでBRAVIAのすべての操作が出来るはずなので、試してみてください。


>BDに録画は可能でしょうか?

Q.「アクトビラ ビデオ」のコンテンツは、録画をすることはできますか。
http://actvila.jp/support/qa_02.html#v18

NHKは別として、BDZ-A70はアクトビラに未対応なので、アクトビラ ビデオ・ダウンロードセルは出来ません。
BD化は不可ということです。


書込番号:10689323

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件

2009/12/26 21:26(1年以上前)

hiro3465さん、m-kamiyaさん、早速の返信ありがとうございます!
よく理解できました・・・
1年前にどうしても欲しくBDZ−A70を店頭処分で99000円で
購入・・たかだか1年・・ムチャクチャ早いサイクルで進化するAV機器・・
本当についていけませんです・・

できる可能の範囲内でAVライフを楽しんでいきます!
ありがとうございました!

書込番号:10689642

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信4

お気に入りに追加

標準

ブルーレイの再生について

2009/12/26 13:46(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA KDL-40F5 [40インチ]

クチコミ投稿数:31件

ここに書く質問ではないかもしれませんが教えて下さい。

テレビ:KDLー40F5
BDP:PS3
アンプ:ヤマハAX-V765
※テレビーアンプーPS3
(ー)の部分をHDMIケーブルで接続しています。
再生ブルーレイ:アイアンマン

上記の構成でソフトを鑑賞すると画面上下に黒帯ができてしまいます。
黒帯なしの全画面表示にすることはできないのでしょうか?
PS3の設定かと思い、色々と項目をチェックしてみたのですがわかりませんでした。
アイアンマンがそういう仕様なのかもしれませんが、他のソフトを所有してないためにわかりません。

どなたかよろしくお願い致します。

書込番号:10687446

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:896件Goodアンサー獲得:81件 ぐだぐだと日々思うこと 

2009/12/26 13:57(1年以上前)

映画は基本的に上下に黒帯がでます。そういうものです。
邦画やビスタサイズの映画では全画面です。

書込番号:10687495

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2550件Goodアンサー獲得:594件

2009/12/26 14:00(1年以上前)

シネスコサイズで収録されたBDなら上下に黒帯が入ります。

上下の黒帯を消すにはテレビ側で調整するしかないと思います。
F5のワイド切り替えで「ズーム」にしてみたらどうでしょうか。
左右が掛けることになりますし本来の形ではないですけど。

そのまま見るのが一番いいと思いますが…

書込番号:10687511

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:31件

2009/12/26 14:13(1年以上前)

GokuraKUROさん、ラジコンヘリさん

早速のレスありがとうございます。
なるほど、そういうものだったのですね。
量販店で流されている映像は全画面表示ばかりなものですから、
それが通常で自分は何か設定を間違えているのかと思っていました。
勉強になりました。
ありがとうございました。

書込番号:10687566

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13404件Goodアンサー獲得:1070件

2009/12/26 14:15(1年以上前)

シネスコサイズの映画は横:縦の比率が21:9です
16:9のTVサイズにオリジナルのまま映すと上下に黒帯が出ます

書込番号:10687575

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

初心者 DVDやVHSの再生

2009/12/26 07:27(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA KDL-40F5 [40インチ]

クチコミ投稿数:25件

このテレビではDVDやVHSの再生画質はどんな感じですか?
古い資産が有るんですけど、
将来はハイビジョンが普通になるのは分かるんですけど、
昔撮った物も出来るだけ高画質で見たいんです。

書込番号:10686105

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5891件

2009/12/26 07:56(1年以上前)

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000058977/SortID=10686119/
を参照のことm(_ _)m

「ブラビアエンジン3」が、東芝の「超解像技術」と比較できないので、
何処まで綺麗かは判りませんm(_ _)m
 <まぁ、大差は無いと思います(^_^;

根本的な話ですが、解像度的には「拡大表示」になるので、
「粗」が目立つのは覚悟した方が良いと思います。

書込番号:10686178

ナイスクチコミ!0


焼き弁さん
クチコミ投稿数:93件 BRAVIA KDL-40F5 [40インチ]のオーナーBRAVIA KDL-40F5 [40インチ]の満足度5

2009/12/26 08:04(1年以上前)

DVDをPS3でアップコンバートして観た時は結構きれいでしたよ。

VHSはやっぱりブラウン管より粗くなります。
こういう時、ブラウン管はいい意味でぼやけますからね


テレビの側のスペックより再生機の能力次第じゃないですかね?

書込番号:10686191

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 画面の色彩について

2009/12/26 00:21(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA KDL-32F5 [32インチ]

スレ主 シャル.さん
クチコミ投稿数:2件

気になったので質問させていただきます。
テレビ画面、PS3ゲーム画面なんですが、正面から見て四隅が暗く見えるのですが、これは普通なのですかね?
特に目立つのがff13のタイトル画面です。画面が白の時に目立つのでクリアホワイトの設定をしても特に変わりませんでした。宜しくお願いします。

書込番号:10685176

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:9466件Goodアンサー獲得:949件

2009/12/26 09:44(1年以上前)

バックライトの光が少ないためです。故障ではなく、仕様です。
明るさは、測定ポイントで明るければ、明るいバックライトと定義できます。
周辺部を暗くすれば、節電ができるので、エコです。
周辺部を明るくすると製造コスト、消費電力が上昇、TVの販売戦略に支障がでます。
誤解されては、困りますので捕捉しますが、設計で明るくできないのではありません。
他社のTVも、周辺で暗くなるとは、かぎりません。

書込番号:10686481

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 シャル.さん
クチコミ投稿数:2件

2009/12/26 10:23(1年以上前)

解答ありがとうございます。仕様なんですね。
気になっていたのでスッキリしました。

書込番号:10686637

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信3

お気に入りに追加

標準

40V1から46F5に買い替えしましたが・・

2009/12/24 23:54(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA KDL-46F5 [46インチ]

クチコミ投稿数:13件

40V1の画面サイズが物足りない為頑張って46F5に、買い替えましたが…
新しいマルチリモコンがブルーレイA70(HDMI接続済み)への反応が、前のV1に比べて悪かったのでSONYの相談室に問い合わせたら、サービスマンが自宅に訪問してA70の電波受信のレベルを上げる改造して帰りました・・
これって有りですかね?
新型機種が半年前のブルーレイに相性が悪くて、
古い機種を改造なんて…
かなりSONYに幻滅です・・SONYが好きで憧れがあり
色々SONYの商品を購入しましたが…他社へ変わるかも・・
どなたかこのような現象は有りますか?又はこのようなSONYはどう思いますか?

書込番号:10680562

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3121件Goodアンサー獲得:111件

2009/12/25 12:43(1年以上前)

「仕様です。我慢して使ってください。」と放置されるよりは
かなりマシな対応ではないかと・・・。

書込番号:10682246

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:42件

2009/12/25 14:20(1年以上前)

その改造が有料だったとか対応に時間がかかったとかなれば話は別ですが・・・。SONYの対応は当然だったのではないでしょうか?
トゥデイさんはどのようにしてほしかったのですか?

書込番号:10682542

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:13件

2009/12/25 22:42(1年以上前)

掲示板には書きませんでしたが…
相談室に電話してからサービスマンが訪問して頂き
調査してくれましたが
原因不明の為、「後日連絡します」との事でしたが
1週間連絡有りませんでした…こちらから電話したら「忘れてました…すみません」との事
まぁ〜人間のする事ですから、仕方がないですよね… SONYに対しては安い買い物をしたわけじゃないのでこのような事態が不愉快という事です

書込番号:10684597

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信4

お気に入りに追加

標準

年末年始の価格

2009/12/23 20:32(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA KDL-32F5 [32インチ]

スレ主 agjmagjmさん
クチコミ投稿数:4件

駄スレで申し訳ありません。気になったことがあったので質問させていただきます。
価格.comでBRAVIAのJ5かF5の購入を検討していたのですが、二週間前あたりから価格の下落が止まり、現在少しずつですが値段が上昇しています。(双方のモデルとも)
これは通販会社側の在庫がなくなり始めているからなのでしょうか? または年末年始への準備、もしくは新型BRAVIAの発売の関係なのか疑問に思っていました。
購入を考えていて迷っているうちに値段が上昇していくので悩んでいる最中なのですが、もし価格変動の理由を知っている方がいらしたらご教授お願い致します。

書込番号:10674627

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:9件

2009/12/23 21:58(1年以上前)

新モデルに切り替わるので市場在庫が無くなってる割に
需要が減らないから高くなってるんだと思います
KDL-32F5は結構人気がある機種の1つですし
それほど価格下げ無くても売れるようになってるのも理由です




書込番号:10675097

ナイスクチコミ!0


スレ主 agjmagjmさん
クチコミ投稿数:4件

2009/12/25 03:41(1年以上前)

返信有難うございます。そうなんですか、いつ買うか迷ってるんですがなかなか決まらず…。
新作待ったほうがいいでしょうかね……

書込番号:10681276

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件

2009/12/25 21:02(1年以上前)

一般論ですが、買おうと思った時が買い時です。
新作待つのも手ですが良いものになるかは出てみないと解りませんし・・・
年末は安くなりやすい時期ですし値引き交渉が上手くいって
納得できる価格になれば購入してみるのも良いかなとは思います。
価格COMに載ってる店で買うにせよ家電店で一度触れてみては?

私的には長く使用していけるテレビだと思いますよ。

書込番号:10684064

ナイスクチコミ!1


ぱぱむさん
クチコミ投稿数:1件

2009/12/28 21:51(1年以上前)

ズバリ 買いたいときがぁ買い替えドキーです。チュートの徳井が言ってました。
私もヤマダで買ってしまいました。粘り強く交渉した結果、ヤマダモバイルショップよりも良い条件をだしてもらいました。ただ、納品は来月中旬になるそうです。

書込番号:10699520

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「BRAVIA KDL-40F5 [40インチ]」のクチコミ掲示板に
BRAVIA KDL-40F5 [40インチ]を新規書き込みBRAVIA KDL-40F5 [40インチ]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

BRAVIA KDL-40F5 [40インチ]
SONY

BRAVIA KDL-40F5 [40インチ]

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2009年 4月24日

BRAVIA KDL-40F5 [40インチ]をお気に入り製品に追加する <571

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング