BRAVIA KDL-40F5 [40インチ] のクチコミ掲示板

2009年 4月24日 発売

BRAVIA KDL-40F5 [40インチ]

モーションフロー240Hzやシーンセレクトなどを備えたフルハイビジョン液晶TV(40V)。市場想定価格は270,000円前後

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画面サイズ:40V型(インチ) 画素数:1920x1080 倍速機能:4倍速液晶 BRAVIA KDL-40F5 [40インチ]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • BRAVIA KDL-40F5 [40インチ]の価格比較
  • BRAVIA KDL-40F5 [40インチ]のスペック・仕様
  • BRAVIA KDL-40F5 [40インチ]のレビュー
  • BRAVIA KDL-40F5 [40インチ]のクチコミ
  • BRAVIA KDL-40F5 [40インチ]の画像・動画
  • BRAVIA KDL-40F5 [40インチ]のピックアップリスト
  • BRAVIA KDL-40F5 [40インチ]のオークション

BRAVIA KDL-40F5 [40インチ]SONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2009年 4月24日

  • BRAVIA KDL-40F5 [40インチ]の価格比較
  • BRAVIA KDL-40F5 [40インチ]のスペック・仕様
  • BRAVIA KDL-40F5 [40インチ]のレビュー
  • BRAVIA KDL-40F5 [40インチ]のクチコミ
  • BRAVIA KDL-40F5 [40インチ]の画像・動画
  • BRAVIA KDL-40F5 [40インチ]のピックアップリスト
  • BRAVIA KDL-40F5 [40インチ]のオークション
クチコミ掲示板 > 家電 > 液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA KDL-40F5 [40インチ]

BRAVIA KDL-40F5 [40インチ] のクチコミ掲示板

(2847件)
RSS

このページのスレッド一覧(全362スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「BRAVIA KDL-40F5 [40インチ]」のクチコミ掲示板に
BRAVIA KDL-40F5 [40インチ]を新規書き込みBRAVIA KDL-40F5 [40インチ]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ4

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

外付けHDDからの再生

2010/08/04 07:21(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA KDL-40F5 [40インチ]

スレ主 otomodachiさん
クチコミ投稿数:21件

SonyのHPを見てもよく解らないので教えて頂けないでしょうか?

外付けHDDに、aviやwmvの動画ファイルを入れ、この機種に直接接続して
動画を見ることはできないのでしょうか?

書込番号:11717408

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:196件Goodアンサー獲得:26件

2010/08/04 10:05(1年以上前)

良く解らないとは?
出来ることは書いてあるはずだし、書いてないことはできないと思ったほうが良い


再生可能な動画に目的の動画の種類が書いてありますか?
なければ不可能
外付け繋げる方法はありますか? なければ不可能
usb端子は専用の無線子機用のようですよ

書込番号:11717785

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1769件Goodアンサー獲得:120件

2010/08/04 12:27(1年以上前)

出来ません。

メディアプレイヤーをお勧めします。

ググって見てください。

書込番号:11718197

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:17172件Goodアンサー獲得:2739件

2010/08/04 20:45(1年以上前)

そもそもその拡張子の再生に対応したテレビは存在しないと思いますが…_| ̄|○

書込番号:11719717

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA KDL-40F5 [40インチ]

スレ主 void mainさん
クチコミ投稿数:35件

PS3とこのテレビをHDMI接続して、動画を再生した場合はモーションフローが
ちゃんと掛かってなめらかに表示されるのですが、PC(Aspire one 752)と
このテレビを同じくHDMIで接続して、同じ動画を再生した場合は、あまり
なめらかに表示されないのですが、こんなものなんでしょうか?

PCは再生支援により負荷は少なく、コマ落ちなどは特に発生していない状態です。
また、全く効果がないわけではなく、モーションフロー「切」の状態と「強」で
見比べれば効いていることは確認できます。が、PS3と比べるとかなり劣ります。

単なるこのPCとの相性がわるいだけでしょうか?
何かわかる方がいれば、教えてください。

書込番号:11656045

ナイスクチコミ!0


返信する
P577Ph2mさん
クチコミ投稿数:14514件Goodアンサー獲得:4809件

2010/07/21 00:12(1年以上前)

動画の種類や画面の設定によります。
DVDやBlu-rayなどの映画ソースの場合、リフレッシュレートを24Hzにしないとうまくかからないことがあります。

書込番号:11656248

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 void mainさん
クチコミ投稿数:35件

2010/07/21 12:37(1年以上前)

教えていただいたリフレッシュレートや、その他の設定をいじってみましたが、
やっぱりダメでした。それほど困っているわけでもないので、おとなしくPS3で
再生することにします。
返信ありがとうございました。

書込番号:11657940

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5891件

2010/07/21 14:39(1年以上前)

「解決済」になっていますが、一応m(_ _)m


PS3の場合、PS3自身でも「モーションフロー」の様な
「解像度補正処理」が出来ます。
 <「アップコンバート(アプコン)」などと呼ばれたりします。
  他メーカーでは、「超解像度技術」などとも呼ばれます。

なので、PCで再生する場合とで、違いが出ると思います。

書込番号:11658303

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

アウトレット品について

2010/07/20 20:10(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA KDL-46F5 [46インチ]

スレ主 pa601さん
クチコミ投稿数:17件

本当は40F5か、40W5を購入しようと思って近所のミドリに行くと、アウトレット品で128000円でおいていました。以前にこちらの書き込みでアウトレット品以外の商品を探していた方がいたので、正規品(?)とアウトレット品の違いについて教えて下さい。もし、それほど気にする必要が無いのなら即決しようかとも思っていますが・・・

書込番号:11654749

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:334件Goodアンサー獲得:38件

2010/07/20 20:36(1年以上前)

気にしませんね。

書込番号:11654868

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:177件Goodアンサー獲得:12件

2010/07/20 21:00(1年以上前)

アウトレットにも色々有りますよ。
・単に売れ残り
・箱が潰れているだけ
・傷有り品
・メーカークレーム品の再販売
など。

液晶TVだとドット抜け品もアウトレットで売られますので、現物を見られないなら止めたほうが良いですよ。

書込番号:11654996

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

PC内画像の表示順番

2010/07/19 19:58(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA KDL-32F5 [32インチ]

クチコミ投稿数:1件

PC(FMV NW/C90D)とBRAVIAを接続し、PC内の画像をBRAVIAで表示させる事は出来るのですが、表示の順番がバラバラで困っています。

解決策があればご教授お願いします。

書込番号:11650228

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10086件

2010/07/19 20:51(1年以上前)

PCとHDMIケーブルで接続してPC画面を表示しているのですね。
表示はPCの機能で行っているので順番が定まらないのはPCの問題かと思いますよ。

書込番号:11650470

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

HDMI接続のBDZ-RS10が

2010/06/28 12:34(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA KDL-40F5 [40インチ]

スレ主 beru44さん
クチコミ投稿数:731件

40F5とBDZ-RS10を RHT-G550を通してつないでおります
ブラビアリンクさせてます

ずっと普通に使えていたのですが 昨夜から急に40F5 のリモコンで
見る ボタンを押し BDZ-RS10で録画してあったものを見ようとしたら
BDZ-RS10の電源は入り正常に動いているみたいなのですが テレビは
左上にHDMI1の文字だけであとは真っ黒状態です
BDZ-RS10のリモコンでの操作を試みたのですが 結果は同じでした
BDZ-RS10の小さい液晶にはリモコン操作をするたびに表示が変わってますので
リモコン BDZ-RS10は 正常だと思います

怪しいのは 40F5かRHT-G550かなぁ
BDレコーダーが まったく見れません 
ケーブル等は 抜き差し試みました 結果はだめです
修理かな? 誰か心当たりありませんでしょうか?

書込番号:11555586

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:17172件Goodアンサー獲得:2739件

2010/06/28 13:37(1年以上前)

F5のコンセント抜きをしてもダメなら不具合だと思いますが
念のためにF5とRS10を直接HDMIでつないでどうなるかやってみては?

書込番号:11555806

ナイスクチコミ!0


スレ主 beru44さん
クチコミ投稿数:731件

2010/06/28 13:57(1年以上前)

今夜 やってみます
だめだったら メーカー電話してみます
ありがとうございました

書込番号:11555878

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信5

お気に入りに追加

標準

液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA KDL-40F5 [40インチ]

クチコミ投稿数:4件

我が家は地デジ化がまだなんですが、先日実家でブラビアKDL-40F5を購入したので早速子供を連れてゲーム機持ち込んで遊んでみましたがPS3でグランツーリスモを遊んでみましたが特に問題なかったのですが、wiiのwiiスポーツリゾートはかなりの遅延を感じます。アクション系のゲームでの遅延はタイミングを外しかなりストレスを感じます。SONYと任天堂に問合せましたが案の定そちら側に聞いてくださいみたいな感じで解決策なしでした。ここの他の方にも同じ質問がありましたがどうなんでしょう。ヨドバシの店員さんに聞いても遅延対策は東芝のZシリーズのみです、という感じでした。買ってから気づくのでは・・・高い買い物ですから。倍速を解除すれば良いでしょうとアドバイス頂きましたが具体的な操作方法が分かりません。シーンセレクト?でゲームモードでしょうか?我が家では三菱の一体型BHR300を検討中です。

書込番号:11341743

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1976件Goodアンサー獲得:208件

2010/05/10 00:30(1年以上前)

ゲーム向きなら東芝やSHARPが定評が有ります。
三菱だと厳しいかも?

書込番号:11341775

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:135件Goodアンサー獲得:35件 BRAVIA KDL-40F5 [40インチ]の満足度5

2010/05/10 00:47(1年以上前)

どこのメーカーのテレビでも画像処理を行っていますのでそのままでは遅延が発生します。
画像設定でゲームモードにすると改善されると思います。
取扱説明書のP76を参照して下さい。

外部入力毎に設定できますので、接続したゲーム機の画面を表示した状態で設定するといいでしょう。

このゲームモードでの遅延も機種によって差があります。
SHARPのDS6などが定評あるようです。

書込番号:11341837

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:57件Goodアンサー獲得:4件 BRAVIA KDL-40F5 [40インチ]のオーナーBRAVIA KDL-40F5 [40インチ]の満足度5

2010/05/10 20:27(1年以上前)

液晶テレビは少なからず確実に遅延はあります。なのでゲームをメインに考えてる人は、極力遅延の少ない液晶を選抜して買いますね。例えばシャープDS6など。

私も40F5ですが、まず高画質設定は切りにしましょう。仰るとおり「シーンセレクト」で「ゲーム」を選んでください。明るさや輝度は好みに設定できますが、モーションフローやシネマドライブなどなど、いわゆる「高画質設定機能」は変更できなくなると思います。
それが40F5の「ゲームモード」になります。
私は格ゲーやベヨネッタみたいなシビアなアクションゲームもゲームモードで快適にプレイしてます。
人の感覚もそれぞれなので遅延を感じとる感覚も個人差あります。こったくさんがどの程度で遅延を感じるか分かりませんが、私はF5のゲームモードで遅延は気にならないです。
ちなみに映画やアニメ、テレビ番組など普段使ってる高画質機能やモーションフローをONの設定のままゲームすると、さすがに遅延感じます。

F5もゲームモードであればBHR300とそれほど大差ないと思いますが、どの性能に重点おくかですかね。

書込番号:11344302

ナイスクチコミ!1


m-kamiyaさん
殿堂入り クチコミ投稿数:7846件Goodアンサー獲得:2093件

2010/05/10 20:56(1年以上前)

http://moco-moco.jp/bbs/bbs.jsp?gid=gametv&tag=sony&page=1&word=#last

によれば、ゲームモードonでも、遅延量は良い数値では有りません。>F5


>PS3でグランツーリスモを遊んでみましたが特に問題なかったのですが、wiiのwiiスポーツリゾートはかなりの遅延を感じます。アクション系のゲームでの遅延はタイミングを外しかなりストレスを感じます。

あくまでも想像ですが、PS3とWiiの大きな違いは、F5におけるスケーリング処理の有無の可能性も有りますね。


>遅延対策は東芝のZシリーズのみです、という感じでした。

発表会で宣伝、その上数値まで公表しているのは東芝だけですから。

SHARPのDSシリーズも昔から良いと言われていますねえ。


>我が家では三菱の一体型BHR300を検討中です。

すでに指摘されていますが、ここ数年の三菱は良い方でないので、自分も避けた方が良いと思いますがね。


書込番号:11344441

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10件

2010/08/17 00:51(1年以上前)

モーションフロー切りは他の方々が回答しているのでその他情報を


あくまで体感ですけど、自分はこの機種でFPSゲーム(PS3でオンライン対戦)をやっていますが、何の問題もなくやれてますね

Wiiも持ってますがそっちはスレ主さん同様に、不思議と気になるレベルの遅延を感じます



あまり必要な情報ではないでしょうけど参考までに。。。

このテレビに出力した形でPCゲームをやる場合は、かなりズレますのでご注意を

<試したゲーム>
・パンヤ(パンヤショット狙いが不可)
・Left 4 dead(照準が遅れます 細かい狙いはつけられません)
・ラグナロクオンライン(これは意外と問題なし)

書込番号:11772607

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「BRAVIA KDL-40F5 [40インチ]」のクチコミ掲示板に
BRAVIA KDL-40F5 [40インチ]を新規書き込みBRAVIA KDL-40F5 [40インチ]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

BRAVIA KDL-40F5 [40インチ]
SONY

BRAVIA KDL-40F5 [40インチ]

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2009年 4月24日

BRAVIA KDL-40F5 [40インチ]をお気に入り製品に追加する <571

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング