BRAVIA KDL-40F5 [40インチ] のクチコミ掲示板

2009年 4月24日 発売

BRAVIA KDL-40F5 [40インチ]

モーションフロー240Hzやシーンセレクトなどを備えたフルハイビジョン液晶TV(40V)。市場想定価格は270,000円前後

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画面サイズ:40V型(インチ) 画素数:1920x1080 倍速機能:4倍速液晶 BRAVIA KDL-40F5 [40インチ]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • BRAVIA KDL-40F5 [40インチ]の価格比較
  • BRAVIA KDL-40F5 [40インチ]のスペック・仕様
  • BRAVIA KDL-40F5 [40インチ]のレビュー
  • BRAVIA KDL-40F5 [40インチ]のクチコミ
  • BRAVIA KDL-40F5 [40インチ]の画像・動画
  • BRAVIA KDL-40F5 [40インチ]のピックアップリスト
  • BRAVIA KDL-40F5 [40インチ]のオークション

BRAVIA KDL-40F5 [40インチ]SONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2009年 4月24日

  • BRAVIA KDL-40F5 [40インチ]の価格比較
  • BRAVIA KDL-40F5 [40インチ]のスペック・仕様
  • BRAVIA KDL-40F5 [40インチ]のレビュー
  • BRAVIA KDL-40F5 [40インチ]のクチコミ
  • BRAVIA KDL-40F5 [40インチ]の画像・動画
  • BRAVIA KDL-40F5 [40インチ]のピックアップリスト
  • BRAVIA KDL-40F5 [40インチ]のオークション
クチコミ掲示板 > 家電 > 液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA KDL-40F5 [40インチ]

BRAVIA KDL-40F5 [40インチ] のクチコミ掲示板

(2847件)
RSS

このページのスレッド一覧(全362スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「BRAVIA KDL-40F5 [40インチ]」のクチコミ掲示板に
BRAVIA KDL-40F5 [40インチ]を新規書き込みBRAVIA KDL-40F5 [40インチ]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

二画面表示について

2010/02/13 12:43(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA KDL-40F5 [40インチ]

スレ主 た0915さん
クチコミ投稿数:23件

最近二画面で見ることが多いのですが、向かって右画面がたまにちらつきます。説明書にもちらつく事がありますって書いてあるのですが、皆さんも同様なのでしょうか?他機種でも同じなのでしょうか?

書込番号:10933383

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3784件Goodアンサー獲得:465件

2010/02/13 14:32(1年以上前)

こんにちは。 た0915さん

ソニーの違う機種の40インチで2画面を使って見ることもありますが。
左右どちらも一度もちらつきはありません。

どの程度のちらつきなのでしょうね。

書込番号:10933851

ナイスクチコミ!0


スレ主 た0915さん
クチコミ投稿数:23件

2010/02/13 15:14(1年以上前)

返信ありがとうございます。たまになのですがちょっとだけ気になったので!ちなみに機種は何ですか?

書込番号:10934042

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA KDL-46F5 [46インチ]

クチコミ投稿数:5件

BRAVIA KDL-46F5買われた正確な金額とポイント数、買われた日にちをお聞かせ頂けますか?よろしくお願いします。かなりお安く買われた方がいましたら教えて頂けますか?

書込番号:10923422

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:5件

2010/02/11 16:40(1年以上前)

あと5年保証はついていますか?

書込番号:10923437

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2010/02/11 22:40(1年以上前)

2月9日に池袋で購入しました。
最初にビックに行ったけど販売員さんが少なくて、やっと話せた方に1月頃の口コミ価格で交渉しても全く無理そうだったのでヤマダ総本店に。1月18日の「今週の池袋価格」の208,000円の25ポイントでの交渉で1発OKだったので購入してしまいました。ヤマダなので5年保障は勿論入ってのポイントです。
12月、1月よりもやや値段が上がってきた感じがしていますし、多分決算期でありエコポイントの改定前の3月はもう少し安くなるかもしれませんが、新型EXシリーズもでてF5の在庫はタイトになってきていそうなので購入しました。
同時購入のRX50も88,000円の25ポイントです。こちらは別途5ポイントで5年保障をつけました。ブルーレイも新型が出ますが大きな性能アップもないようなので型落ち前の今が買いかと思いました。
11月に知人の依頼でW52とRX100を代理購入した時も、実家の洗濯機を12月に購入した時もこちらの口コミ情報の最安価格で交渉してほぼ商談時間なしでその金額にして貰っています。
昔はヨドバシさんの方が好きだったのですが、ヤマダ総本店は本当に安いです。
いつも皆様の情報に感謝しております。ありがとうございます。

書込番号:10925733

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2010/02/13 09:47(1年以上前)

おかげさまで昨日F5-46購入しました!ついでにRX100も購入しました。対応して頂いた方がとてもとても親切で名前は酒○さんという男性の方でSONYのいろいろなお店を回っている方みたいです。全店で10個位しかないという事でぎりぎり買えました。金額も20万25%5年保証有り。RX100は10万6500円25%で5%は5年保証に付けました。F5は最安値にかなり近い金額で買えたと思うのでとてもうれしいです。会計の時担当して頂いた方は別の方でとても時間がかかっていたのと帰ってからわかったのですが別で買ったケーブルと5年保証でかかるはずの5%分5000円位が引かれてなかったようで・・。よかったような心配なようなで保証の件は念のため後で電話してみます。RX100も保証書のレシートは有るのですが何年保証と書いてないので。とうとう初のデジタルという事で23日着が待ちどうしいです!

書込番号:10932644

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

画質調整について

2010/02/09 12:31(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA KDL-46F5 [46インチ]

スレ主 貴丸さん
クチコミ投稿数:2件

始めまして、先日この機種を購入しまして先日届いたのですが
色合いについて質問があります。
スタンダートモードのデフォルト設定(明るさセンサーはオフ)で
なんとなく黒がのっぺりしている感じが強く感じるんです。(背広などの黒が真っ黒等)
いろいろ調整してもいい感じに調整しきれませんでした。
皆さんがどのような設定で見ているか聞きたかったので
こんな風に調整してる等の設定を教えて頂けませんか。
宜しくお願いします。
前のテレビはREGZAのZ2000になります。
コレはデフォルトでも黒に階調感があるように感じました。

書込番号:10911069

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:5376件Goodアンサー獲得:645件   

2010/02/10 09:23(1年以上前)

スレがだいぶ埋もれてしまったので、詳しい方のコメントがあるのを期待して書き込みします。

>黒がのっぺりしている感じが強く

自分もそう感じました。
画質調整をいじったのは少し前のことになるので、記憶が曖昧ですが、
対策として調整したのは下記2項目です。

黒補正:切(効かせたら潰してるだけなんじゃないかという変な調整項目)
アドバンスドC.E.:切あるいは弱

バックライト、ピクチャー、明るさ、色の濃さ、色温度なんかも関係しそうですが
いじっていません。
色温度は「低1」にしたかも…。

書込番号:10916203

ナイスクチコミ!0


スレ主 貴丸さん
クチコミ投稿数:2件

2010/02/12 19:18(1年以上前)

なぜかSDさん、情報ありがとうございます。
この設定で合わせましたらかなり黒の快調感が出てきました。

まだ望む映像まで来てませんがこの設定ベースでもう少し調整してみます。

書込番号:10929377

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

動画ファイルの再生について

2010/01/21 17:43(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA KDL-40F5 [40インチ]

クチコミ投稿数:41件

ネットワークを設定してパソコンの動画ファイルを再生したいのですが、XMBのビデオメニューを辿っていってパソコンのフォルダーを開くと「表示する項目がありません」とメッセージが出て動画ファイルが表示されません。画像ファイル及び音楽ファイルは再生可能で動画ファイルだけが表示されない状態です。
XMB上での表示はWindows Media Player11と出ているのにWindowsのSample Videosも表示できません。
どなたか詳しい方ご教示いただけないでしょうか。

書込番号:10818017

ナイスクチコミ!0


返信する
m-kamiyaさん
殿堂入り クチコミ投稿数:7846件Goodアンサー獲得:2093件

2010/01/21 22:22(1年以上前)

>パソコンの動画ファイルを再生したいのですが、
>XMB上での表示はWindows Media Player11と出ているのに

WMPの設定は終わっているみたいですが、念のために紹介しておきます。

SONY BRAVIAをDLNAクライアントにし、Windows Media Player 11で共有化
http://myhome.cururu.jp/suebu/blog/article/51001812373


何の動画ファイルを視聴しようとしているか不明ですが、DLNAプレーヤーとしてF5の場合、MPEG2-TS/PSとBD規格のAVC録画(MPEG4 AVC/H.264)ぼフォーマットのみ視聴が出来ます。


書込番号:10819448

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:31件Goodアンサー獲得:1件

2010/02/09 19:10(1年以上前)

当方、フリーソフトのps3 media serverを使ってPC内の動画・音楽を再生しています。

書込番号:10912648

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:41件

2010/02/11 23:32(1年以上前)

COSMOS No.43様

確認が遅くなり申し訳ありませんでした。
とてもありがたい情報をありがとうございます。
こちら初心者故、お手数かけますが具体的な導入の手順を教えて下さい。

書込番号:10926124

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

BD/DVDのアニメを見てると

2010/02/03 13:56(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA KDL-40F5 [40インチ]

クチコミ投稿数:31件 BRAVIA KDL-40F5 [40インチ]のオーナーBRAVIA KDL-40F5 [40インチ]の満足度5

よく映像がブレます。
4倍速とシネマドライブを1にすると小さなブレは改善されるのですが、次はたまに所々映像が大きく歪んでしまいます。歪む箇所は毎回同じです。

ちなみに再生機はPS3です。
Kanon Blu-rayを40F5で見た感想です。

このテレビがアニメを見るのに向いてないということでしょうか?

書込番号:10881092

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:7677件Goodアンサー獲得:427件

2010/02/04 01:10(1年以上前)

ps3の映像設定のシネマ変換設定を自動からビデオに替えたらどうですか。

書込番号:10884407

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:127件Goodアンサー獲得:17件

2010/02/04 18:00(1年以上前)

>このテレビがアニメを見るのに向いてないということでしょうか?

何か設定が異なるのでは?  我が家は別のブラビア(2台とも倍速)ですが、違和感を感じた事はございませんが・・・。(私がわからないだけかも?)

書込番号:10886753

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:31件 BRAVIA KDL-40F5 [40インチ]のオーナーBRAVIA KDL-40F5 [40インチ]の満足度5

2010/02/05 00:37(1年以上前)

しえらざーどさん
ビデオに変えてみたのですが、改善されなかったですorz
同じ箇所で同じように歪んでしまいます。

パーパラ・パパさん
設定ですか?例えばどの設定ですか?
BDのアニメはよく見るのですが、このKanon Blu-rayはとくに映像のブレが目立ちました。

テレビ側じゃなくて、もしかしたら再生機が悪いのかな…?
BDプレーヤーやレコーダーがないから確かめられませんが(._.)

書込番号:10888931

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:38件Goodアンサー獲得:3件

2010/02/10 03:14(1年以上前)

モーションフローを「強」にしてませんか。
「強」は全体は滑らかになりますがたまに処理過多で輪郭が崩れたりするのであまり使い道がないです。
私はいつも「標準」で見ています。

書込番号:10915631

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

液晶画面の保護フィルターについて

2010/01/31 04:18(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA KDL-32F5 [32インチ]

スレ主 mkckmさん
クチコミ投稿数:9件

2週間程前にKDL-32F5を購入しました。
アナログブラウン官からの買い替えで、地上波・BSとも画質の美しさとこのデザインのカッコ良さに感動しております。

システムラックをTV台にしているのですが、うちの猫たちがラックを上り下りする際、液晶画面を蹴って行くので、
長くこのTVとつき合って行く為に、液晶の保護フィルター(ハードタイプ)を購入しようと考えています。

そこでご質問なのですが、バッファローコクヨから出ている
2つのタイプ
BSTV08H32  → 光沢タイプ
BSTV08HN32 → 反射防止タイプ
の反射防止タイプがいいかな〜と考えているのですが、
実際設置されている方がいらっっしゃれば、
双方フィルターを通してみた画面の違いを参考までに教えて頂けたらありがたいです!

よろしくお願い致します!!(F5についての質問でなくでスミマセン)

書込番号:10864464

ナイスクチコミ!0


返信する
五角形さん
クチコミ投稿数:628件Goodアンサー獲得:18件

2010/02/01 19:25(1年以上前)

別なテレビに付けていましたが、光沢タイプは映り込みが激しく見られたものではありません。暫くはそのうち慣れるかと付けていましたが外しました。

…というのが個人的な体験・感想です。

正直なところ安価で反射防止材が作られるのを待つしかないと思います。
反射防止タイプもあまり期待しないで下さい。汚れとか不意の軽接触ダメージ低減という程度に考えれば腹も立ちません。

書込番号:10872484

ナイスクチコミ!1


スレ主 mkckmさん
クチコミ投稿数:9件

2010/02/01 23:40(1年以上前)

五角形さん返信ありがとうございます!
>光沢タイプは映り込みが激しく見られたものではありません。暫くはそのうち慣れるかと付けていましたが外しました。

やはり光沢タイプはやはり見づらいですか〜
どこかの書き込みで、光沢タイプをつけた事で画面の色が鮮やかになった。
というような事を読んだ事があったのでどうしようか考えていました。
反射防止タイプの方が写り込みが少しマシだと思いますので(良くはならなくても)悪くならなければ五角形さんのおっしゃるように「ガード」するという点で設置したいなと思っていますが、どうなんですかね?

個人的見解で構いませんので、使用している方がいらっしゃれば感想を是非!

書込番号:10874055

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件Goodアンサー獲得:1件

2010/02/09 00:24(1年以上前)

光沢タイプ使用中です。使用開始後、約2週間です。
子供がまだ小さくWii等部屋で遊ぶ際怖かったので、なにかガードするものを検討しました。

私もどちらにするかかなり迷いました。
映り込みに耐えられなければ買い換えようと決心し、光沢タイプをネット通販で購入(6900円)。

映像が夜のシーンなど暗い場面などは自分の姿がきれいに反射して見えます。
ただ思っていたほど気になりませんでした。
明るい場面では映り込みが気になることはほとんどありません。
あとほこりが表面について目立ちます。アクリル製なので当然ですが。

うちはテレビの背後に窓がある環境です。
テレビの配置や部屋の明るさ、見る映像によって状況が変わりそうです。
映り込みが見える場面は確実にありますので、それをどう考えるかですね。

反射防止タイプがどんなものか見ていないですが、個人的にはこちらで満足しています。

書込番号:10909716

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 mkckmさん
クチコミ投稿数:9件

2010/02/10 00:16(1年以上前)

waka17658さん書き込みありがとうございます。
あれから(バッファローではないですが)反射防止タイプのカバーを購入し、TVにつけています。
猫たちのキックをしっかりガードしてくれてますので、設置して良かったと思います。

さすがに写り込みは気にならない(光源もぼんやり写り込みます)ので、この点は良いと思います。
しかし当然と言えば当然なのですが、反射防止タイプは写り込みが軽減される分、シャープさが少しなくなりますね。
好みだと思いますが、その分良く言えば長い時間画面を見ていても目の疲れが少ないです。
また悪い点は、視野角が少し狭くなります(横から見ると磨りガラスを通して見える感じです。)
...とはいえ、専用のカバーですから正面や極端に横から見るなどしなければ大丈夫ではあると思いますが...

写り込みをとるか、シャープネスをとるかでタイプを決めるのが良さそうですね!

書込番号:10914981

ナイスクチコミ!0


スレ主 mkckmさん
クチコミ投稿数:9件

2010/02/10 00:21(1年以上前)

↑..すみません!!ニックネーム間違えました!
tamachan1974さん書き込みありがとうございました。

書込番号:10915012

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「BRAVIA KDL-40F5 [40インチ]」のクチコミ掲示板に
BRAVIA KDL-40F5 [40インチ]を新規書き込みBRAVIA KDL-40F5 [40インチ]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

BRAVIA KDL-40F5 [40インチ]
SONY

BRAVIA KDL-40F5 [40インチ]

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2009年 4月24日

BRAVIA KDL-40F5 [40インチ]をお気に入り製品に追加する <571

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング