BRAVIA KDL-40F5 [40インチ]
モーションフロー240Hzやシーンセレクトなどを備えたフルハイビジョン液晶TV(40V)。市場想定価格は270,000円前後

このページのスレッド一覧(全362スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
1 | 6 | 2010年1月24日 21:15 |
![]() |
0 | 7 | 2010年1月24日 09:58 |
![]() |
0 | 2 | 2010年1月22日 07:32 |
![]() |
1 | 1 | 2010年1月22日 00:18 |
![]() ![]() |
0 | 7 | 2010年1月20日 20:46 |
![]() |
5 | 3 | 2010年1月20日 01:24 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA KDL-40F5 [40インチ]
本日テレビが届きPS3とHDMIケーブルでつないだんですが
外部入力設定からHDMI機器一覧で確認しても
確認できませんと表示されます。
入力切替で見るとちゃんと認識はされているようなんですが・・・
解決方法があったらおしえていただければと思います
0点

外部入力設定のHDMI機器一覧ということは、ブラビアリンクを利用したいということで良いでしょうか?
もしそうであれば、PS3は「2009年9月発売の CECH-2000A 以降のモデル」の新型モデルでなければブラビアリンクに対応していません。
書込番号:10833617
0点

>外部入力設定からHDMI機器一覧で確認しても確認できませんと表示されます。
その「HDMI機器一覧」は、「HDMI機器制御に対応した機器の一覧」です。
(取説P95)
PS3は、去年の秋に出た新型(CECH-2000A/B)から、HDMI機器制御に対応したので、古いPS3では一覧に出ません。
書込番号:10833698
0点

旧型(20,60,40,80G)は残念ながらリンク機能はないんですよ。リンク機能は新型タイプ(薄型120G)から搭載されたので旧型で動作しないのは仕様です。
書込番号:10833901
1点



液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA KDL-46F5 [46インチ]
リモコンの番組表を押すと選局と録画記録のメッセージが出ますが、
本機は出力端子が無いので録画機を接続出来ないので録画不能と思うのですが。
本機をチュナーとしはて録画機に録画の方法があったら教えてください。
0点

>本機をチュナーとしはて録画機に録画の方法があったら教えてください。
できませんよ。
ご存じのように出力端子がないんですから、チューナーからの信号を送る手立てがないですよね。
書込番号:10827825
0点


>本機をチュナーとしはて録画機に録画の方法があったら教えてください。
チューナーとしての録画利用は一切出来ません。
BRAVIAリンクでのBDレコやA320での録画などもあくまでもLANやHDMIでコントロール情報を送るだけで
録画はそれぞれの機器のチューナーが行います。
書込番号:10827973
0点

有難うございました。
録画のためのチューナーにならない事理解できました。
アナログのビディオレコーダーのチューナーにと考えていたのですが。
もう一点教えてください。
主電源と電源の違いの説明がありません。
電源は従来の待機電源で省エネのためには主電源を常用した方が良いのでしようか。
書込番号:10829378
0点

電源オフ(待機状態)でも、番組データの取得やアップデート(ソフトの更新)といった動作をしますので、できれば主電源は切らずに置いた方がいいと思いますが。
書込番号:10830464
0点

BRAVIA W5は、電源OFFのみで十分です。
書込番号:10830468
0点



液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA KDL-40F5 [40インチ]
今週末にいよいよ購入の考えております。
池袋のLABI&ビックカメラの価格情報を皆様方にご教示頂きたくお願い致します。
今年に入っての価格推移はどうでしょうか?
ぜひ情報をお願い致します。
0点

昨日、池袋ビックカメラ本館で買いました。
135,000円、ポイント25%、長期保証付でした。
本当はV5を購入予定で行ったのですが、色々検討しているうちに
気づくとF5を購入してました。(;^ω^)
お店に行くとSHARPのAEが10万円ちょっとでポイント20%となっていたので
一瞬心がぐらつきましたが(笑)、VAIOのLを使っているので
ルームリンクの関係上BRAVIAの選択になりました。
(特にSONY好きではないです。むしろPanasonicのほうが好きかも。)
LABIが最初にこの提示をしてくれたので、がんばってくれた店員さんに
申し訳ないことしたな…と思ってます。
既に新製品のニュースが出ているので、V5も含めて本当に在庫はやばそうです。
何とか24日に届けてもらえるようでした。
届くのが楽しみですー。
書込番号:10816341
0点

なるほど。年末からの価格ぐらいですね私も同等価格を目標に頑張ってみます。
ありがとうございます。あとは在庫と納期か・・・
書込番号:10821044
0点



液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA KDL-40F5 [40インチ]
F5・40型を購入したのですが、モーションフローの設定で「強」と「標準」とありますが、「強」だと4倍速で、「標準」だと2倍速になるのでしょうか?
それとも、「強」と「標準」どちらも4倍速で、「強」の方が同じ4倍速でも動きがより滑らかになるのでしょうか?
皆さんは、モーションフローの設定を普段どのように使い分けていますか?教えてください。
0点




液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA KDL-40F5 [40インチ]
先日、F-132からフルHD&4倍速&激安価格に我慢出来ずF-5を購入しましたが、納期が1月
20日ぐらい言われ未だ納品されていません(悲)
一昨日、どうせならホームシアターもと思い購入店以外でホームシアターが多数展示してあるお店で冷やかし半分でF-5の値段&納期を聞いたところ「早くて1月末ぐらい」ですと言われてしまいました
全国的に今現在、品薄状態なんですかね??
因みに購入価格は135000円×25%×エコポイント=78250円です
ポイントで評判の良かったHT-CT500をポイント+1万ぐらいで購入しました
確か32F-1の時は128000円×28%=92160円で購入しました
TVも随分安くなりましたね
0点

春モデルが控えており生産終了目前で、現在 最終オーダー中との事です。先週末に何店舗か回りましたが、どこも40は3週間 46が2週間と言われました。
書込番号:10777615
0点

先週購入しましたが、在庫が無いとのことで一月下旬配送です。
自分が購入した店舗だけが遅いのかな〜…と思っていたのですが、
どうやら全国的に在庫不足なのでしょうね。
書込番号:10777978
0点

一月一日にベスト電器で購入、その時は十日ぐらいといわれましたが後日電話で十五日になるとのこと。そんなにかかるものなのかなぁと思ってましたがどこも同じようですね。
書込番号:10781130
0点

納品は1月31日ですと言われました。
LABI池袋です。
書込番号:10783452
0点

1/1にBIC池袋で購入しました。
1/10に無事配送設置完了しました。
私の家は東海エリアで名古屋の配送センターからの配送でした。
はじめは1月中旬と言われたのですが、東海エリアということで再度確認していただいたところ10日ということになり延期なく配送していただけました。
ぎりぎりだったんですかね。
書込番号:10784736
0点

1/11にテックランド春日井店で40F5を\135,000でカード払い、5年間保証付きで購入しました。BDZRX100も同時に購入し、ポイントを利用してこちらは\99,640-。また、HDMI1.5mを1個、BD-R5枚パックを1個、古いブラウン管テレビ引き取り込みで納入日は1/19でした(当初2週間と言われました)。
しかし、本日1/18に電話があり、在庫がなく、2月初旬になると言われました。電話で粘ったところ、40W5を同価格で1/19に納入してくれることになりました。1/11時点では、W5はもはや注文を受けつけない、F5も在庫が風前の灯火のことでした。
とりあえず、1週間何もなかったところにテレビが来ることは良いのですが、この選択は良かったのか悪かったのか悩んでいます。
書込番号:10804633
0点

スレ主ですが
1/4に契約して本日納品予定だったのですが、先ほど購入店にTELした所
「納品が未定なってしまった」との事で、大変残念な知らせを聞いて少し落胆しています
再度、購入した方に聞きたいのですが、もう納品されましたか?
新しく出るEXシリーズのせいで生産ラインが少なくなっているのですかね?
書込番号:10814015
0点



液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA KDL-40F5 [40インチ]
本日、購入したのですが
画質モードの設定が「スタンダード」「ダイナミック」「カスタム」しか表示されません。
「シネマ」や「スポーツ」「ゲーム」等の設定はどこで行えばよいのでしょうか?
注意欄に【他の設定内容によっては選べない項目もあります。】とありますが
他の設定内容とは何なのかが分かりません。
もしご存知の方がおられましたら ご教示お願いします。
0点

「なぜかSD」さんの言うとおり、機能設定の中の『シーンセレクト』でしょうね。
書込番号:10810892
3点

>>なぜかSDさん、EGユーザーさん
有難うございます。おかげで解決しました。
私はてっきり【画質・映像設定】⇒【画質】で行うものと思っていました。
別項目だったんですね。ホント助かりました。
有難うございました。
書込番号:10811082
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
液晶テレビ・有機ELテレビ
(最近3年以内の発売・登録)





