BRAVIA KDL-40F5 [40インチ]
モーションフロー240Hzやシーンセレクトなどを備えたフルハイビジョン液晶TV(40V)。市場想定価格は270,000円前後

このページのスレッド一覧(全98スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
3 | 7 | 2010年1月3日 05:09 |
![]() |
0 | 4 | 2009年12月26日 07:49 |
![]() |
0 | 2 | 2009年12月21日 23:20 |
![]() |
1 | 1 | 2009年12月21日 15:08 |
![]() |
2 | 2 | 2009年12月27日 23:33 |
![]() |
1 | 0 | 2009年12月20日 21:32 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA KDL-32F5 [32インチ]
こちらの書き込みを読んで池袋ヤマダに行ってきました。
小太りの中年店員に交渉したのですが、
商品に貼ってある元々の値札の値段より一円も引けないと強く言われました。
こちらの書き込みの画面のある携帯を見せても
「ネットの書き込みを信じて貰っては困る」
「在庫はあと一台だから無理して売るつもりはない」
「沢山のお客さんに買ってもらってるので、別に安くして売るつもりはない」等
接客業では考えられない様な、発言の数々をまくし立てられ、かなり気分を害しました。
断るにしても、もう少し言い方があるのではと思いました・・・
その後、ビックカメラに行き交渉した所
同じ78000円 24%ポイントであっさり決まりました。
時間は5分も掛かりませんでした。
しかも笑顔の接客でとても感じが良かったです。
ビックですと無料で5年保証は付きませんが、良い買い物をしたと思います。
ヤマダに関しては、運が悪く変な店員に当たったと思いたいです。
しばらく同店には行く気がしませんが....
1点

店頭表示価格が10,800円ポイント15%から
その値段まで下げれるとは…。
やはり、私には値切る才能はないようです。
書込番号:10674548
0点

本日、ヤマダとビックに行ってきました。
ビックはとにかくすごい人で、店員さん捕まえるまでに20分くらい待たされるという状態でした。
とりあえず一通り見て、ヤマダへ。ヤマダもすごい人でしたが、近くの店員さんを捕まえて値段交渉。
最初は32〜40インチで探してるというような話をして、いろいろ聞いてみました。
興味があったのは
32F5、40V5、レグザの37Z9000
の三つ。
それぞれ、98K、110K、150Kでどうでしょう?とのことでした。
その後、32F5に決めて交渉。ビックなら78Kで25%のポイントらしいというと、
あっさり78Kの23%、5年保証まで下げてくれました。
その後、その値段をもってビックに行くと、85Kの15%以上は絶対無理。その値段ならヤマダで買ってくれと言われました。
年末になり、在庫も少なくなってきたみたいで、在庫の多い物以外はあまり下げてまで売らなくていいらしいです。
ヤマダの店員さんはとてもいい人でした。
結局、どちらに行くかはあまり関係なく、店員さんによって対応が全然違うみたいですよ!
書込番号:10674926
1点

やっぱり池袋は安いんですねー私も購入しましたが
私は地方在住なのでベスト電器でP無し79800円が限界でした
人気機種は値引かなくても売れるので、あまり下げられないそうです
地域の他店は値切ってもP無し89800円だったので頑張ってはくれたようですが
書込番号:10675143
0点

さすが池袋ですね。
私はこの情報を持って新宿ヨドバシへ行って見ましたが、期間限定106,800円P20%で、
これ以下は無いと交渉の余地が全くありませんでした。
書込番号:10676928
0点

僕も12月19日夕方17時頃にこちらのモデルを池袋のヤマダ電機で購入しました☆
ここの皆さんの書き込み等を参考に人生初の値段交渉を試みました。
掲示板の書き込みをプリントアウトして持って行き、ビック、ヤマダ両方で交渉をしようと考えていたんですけど、ビックの方はとんでもない人の数に様子見だけしてヤマダへ。
店頭表示価格は僕が行った時は確か10万弱だったと思います。レグザ32R9000も候補に入れてたので、店員を捕まえて両方の交渉をすると、ここの書き込みを見せると「上の人と相談してきます」と言われ少し待たされて80000円、ポイント20%、5年保証まで下げてくれました。少し粘ったんですけど「今日はこの値段が限界なんですよ」と言われました。価格やその店員さんの対応に個人的にとても満足していたので、購入を決めました☆
ちなみにレグザ32R9000はポイント無しで74800円でどうですか?と言われました。
他の皆さんの書き込みを見ると、もう少し粘ったりビックの価格なんかを引き合いに出せばまだ安くなったかな?とも思いましたけど(汗)
スレ主さんの当たった店員は運悪く変な店員さんに当たったのだと思います。それでもその店員さんの応対は酷いですね。
書込番号:10677711
1点

皆さん、返信ありがとうございます。
店ではなく、店員によって対応が違うのですね。
勉強になりました。
店に行った時に、どんな店員に当たるかで値段が変わるので
幾らで購入できるのかは、運もあると言う事ですね。
書込番号:10681971
0点

ここのクチコミをみて年末最終週池袋に行きました。家電目的は初めてです。
自宅から1時間くらいですが無精者なので・・・。
でも意外と近かったです。
まずヤマダへ。
フロアの広さと人の多さに圧倒されながらも、
小心者にしては意外と早く通りすがりの店員さんに声を掛けてみました。
いつもは「ちょっと下がりませんか」程度の交渉しかしたことがありませんでしたが、
今回は意を決して、ここの情報を参考に交渉。
1回店員さんが下がり戻ってきたら価格ポイント保証あっさりOK!
即決しようと思いましたが在庫がなかったので一応ビックへ。
ビックはやはり案内受付があり30分くらい待った後交渉。
在庫はあるとのことでしたが、ヤマダ交渉結果までは及ばず
在庫有無を勘案してもヤマダに軍配。購入してきました。
初液晶テレビの到着を楽しみに待っているところです。結構待ちます。
書き込まないでと言われたのですが、初池袋での交渉で感動したので抑えられませんでした。
(なので価格は推測してください)
店員さんスミマセン。
交通費、時間を掛けても行く価値ありでした。
今度は親を連れて行きそうです。そろそろ親もブラウン管から買い替えたいらしいので。
書込番号:10724580
0点



液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA KDL-46F5 [46インチ]
激安というわけではないですが、このサイトにお世話になったので書き込みをします。
12/21 午後
@ヤマダ池袋で 22万円 ポイント25%
ABIC池袋で 21万円 ポイント25%
Bヤマダ池袋に戻って再交渉、20.7万円 ポイント25%
という結果で、Bで契約しました。
いずれも、長期保障、配送設置込みです。
ヤマダもBICも、価格comの値段とかはあまり相手にしない感じで、他店の価格情報を持っていれば、検討します。といった言い方でした。
両店舗を往復することで、1.3万円ほど、支払額を下げることが出来ました。
もっと上手く交渉すればもう少し下げられるのかもしれませんが、それでも最初から支払い完了までで2.5時間くらいかかったので、私としては精一杯でした。
ヤマダの支払いコーナーは相変わらずすごく混んでいて、そこだけで30分以上かかりました。
0点

tsune30さん、はじめまして。
私もこの機種を池袋にて年末商戦で買おうとしている者です。
じつは当方、家電の買い物は今まで専らネット上で行っており大手量販店での購入経験がありません。(人ごみが苦手+値引き交渉が下手なので)
しかし、ここにきて価格コムにおけるKDL-46F5の値段が急激に上がっているのと、tsune30さんたちの書き込みで知った量販店のガンバリを聞くに及んで、今回はお店に足を運ぼうと思うようになりました。
一つ質問なのですが、例えば「21.7万+ポイント25%」という場合、ポイントはお店によって現金で値引きしてくれたり、他の商品を買う時にその分を引いてくれたりすると思うのですが、それとは別に「エコポイント」36,000円がさらに付いてくるのでしょうか?
基本的な質問で申し訳ありませんがどうぞご教授ください。
書込番号:10673551
0点

y-shinさん
質問にお答えしますと、エコポイントは販売店と直接には関係のない制度ですので、販売店の○○ポイントとは別です。
商品の到着後に、保証書やレシートなどとともに書類を整えて提出することで、得ることが出来ます。
エコポイントは、1ポイント1円相当として、商品券だったり環境配慮製品なんかに交換できます。
エコポイントの詳細は、下記HPをご覧になられることをお勧めします。
http://eco-points.jp/index.html
私は、実は東北の地方都市に住んでいるもので、地元の量販店で購入する場合や通販で購入する場合をかなり念入りに価格調査しました。
結果、このサイトに出てくる最安とまでは行かなかったですが、十分に満足できる金額にすることが出来ました。
東京へはちょくちょく出張に行くので、そのついででした。
通販の場合、配送や設置、あるいはリサイクルの部分で別業者への依頼となるために割高に設定されていることが多いように思います。
交渉が苦手ということを書かれていますが、そういった方は、「いくらだったら今すぐ買う」ということを素直に伝えるのが良いのではないかと思います。
販売店も商売ですから、素直にこちらの希望金額を出すことは少ないと思いますが、池袋の場合はヤマダとBICを往復することで、ある程度下げることが可能です。
販売店のポイントですが、仮に10万円の25%がついても、2.5万円の価値が必ずあるわけではなく、次の買い物で2.5万円の10%の商品をポイントで買っても、その買い物に対してはポイントがつきません。
ポイント制度のからくりや、上手な使い方は、いろんなページで多くの方が書き込みをされているので、参考にされるといいかと思います。
それでは、頑張ってください!
書込番号:10677120
0点

tsune30さん、早速のご返答有難うございます。
おかげさまで良くわかりました。
しかし「20.7万円 ポイント25%」にエコポイント36,000円なら実質12万ほどでゲットということになりますね。本当にいい時代になったものです。
年末までには意を決して交渉に当たり、出来るだけ安く購入したいと思います。
書込番号:10678436
0点

12/11 池袋のヤマダで購入しました
F5 210,000円(28%ポイントで実質151,200円)
RX50 90,000円(25%ポイント実質67,500円)
シアター G950 80,000円
実質価格298,700円
テレビは5年保証込 取り付け料は別
カード払いでした
23日に納品され260センチの距離で見ています
最初は違和感がありましたが今は普通の感覚で見ています
シアターは絶対購入したほうがいいです
音が違います
書込番号:10686155
0点



液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA KDL-40F5 [40インチ]
買いました。
ビックで140000円+ポイント23%+5年保障+配送設置を表示されたので
買おうと思ったのですが、納期が一番早くて1月中旬といわれてしまったのであきらめ
ヤマダでも同じ価格とポイントと保障で、納期は5日後だったので決めました。
どちらも混んでる中対応よく説明してくれました。
0点

おちょこおちょこさん
>ビックで140000円+ポイント23%+5年保障+配送設置を表示されたので
>買おうと思ったのですが、納期が一番早くて1月中旬といわれてしまった
>のであきらめ
>ヤマダでも同じ価格とポイントと保障で、納期は5日後だったので決めました。
ビックは、在庫が無いのか、
または、配送設置業者の日程が詰まっているのか、
どちらでしょうか?
書込番号:10663743
0点

次の納品は1月12日と書かれていました。
書込番号:10666051
0点



液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA KDL-40F5 [40インチ]
ケーズがヤマダのすぐ隣に新規オープンとのことで、本日行って来ました。
都合により2台購入希望で、両店で価格交渉しました。
まずヤマダ。
店頭表示価格が158,000円にポイント9%の実質143,780円。
しかし、「ケーズの値段には必ず対抗します」とは仰っていただけるものの、結局さらなる値引きは引き出せず。
しかたなくそのまま隣のケーズへ。
お客さんの多さにまずびっくり。応対いただいた店員さんは少し疲れた様子でしたが最終的に135,000円の提示(口ぶりではまだ安くなりそうな感じでした)。
新規オープンセールで期待した割には、うまく交渉も進まず、人の多さに疲れもでてきたので、再び訪れたヤマダで正直に「もう往復するのも嫌なので、決められるような値段を出してください」とお願い。
124,500円にプラスポイントとの提示でしたが、さらにお願いして
結果 119,700円で2台購入(5年保証・リサイクル料2台分込み、なぜか1,000円分ぐらいポイントが付いていました)。
ケーズで買うつもりで訪れたものの、ヤマダの方が対抗心まるだしですごく活気があり、好感が持てました。実際に購入されてるお客さんの数も見たところヤマダのほうがすごく多く感じました(そのため、決めてから会計の順番を待つのに30分ほどかかりました)。
こういう競争はどんどんやってほしいです。
今後のケーズに期待。
1点

サンタさん。さん
>ケーズがヤマダのすぐ隣に新規オープンとのことで、本日行って来ました。
>都合により2台購入希望で、両店で価格交渉しました。
近所の地名が判れば参考になるのですが。
書込番号:10663764
0点



液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA KDL-40F5 [40インチ]
先週の月曜日、夕方4時ごろでしたが、138000円のP25%、実質103500円で購入しました。
池袋ヤマダです。
W5狙いだったのですが、在庫なしということで、目の前にあったF5で価格交渉。
10万円を切ることはできませんでしたが、満足です。
設置無料+配送無料+5年保障付だったのでご参考に。月曜日ということで。
1点

私も土曜(夕方頃)に池袋ヤマダにて購入しました。
価格は137000円のP25%(設置無料+配送無料+5年保障付)で、配送は一週間後の土曜です。
あまりの人の多さに店員選びすらできずに大変でしたが、なんとかこの値段までこじつけることができました。
1度目にいまいち納得できない値段を提示されたら、いったん別フロアにいって再度別の店員を捕まえて交渉するといいかもですね(少なくとも1度目に提示された値段より下がることはないでしょう)
配送も思ったより早かったので良かったです。
以上、ご報告まで
書込番号:10662137
1点

>少なくとも1度目に提示された値段より下がることはないでしょう
一度目に提示された値段より上がる(高い)ことはないでしょう の間違いでした
いまさらですが、訂正しておきます。。。
書込番号:10695591
0点



液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA KDL-40F5 [40インチ]
2週間前に買ったBDレコーダー SONY BDZ-RX50を、2003年購入の
32型ブラウン管SONY KV-32DX650にD4接続でしばらく頑張ろうと
思っていましたが、やはり我慢できず買い替える事にしました。
本命はAQUOS LC-40LX1、対抗が本機でしたが、根はSONY好きで、
レコーダーと同じメーカーの方が何かと便利かも、とも思っていました。
まずケーズ蘇我本店。40LX1は\174,000+5年保証で、入荷は1/20以降。
売れすぎて、生産が追いついていないそうです。本機は\140,000
+5年保証。
次にヤマダ蘇我本店。本機は週末特価で\149,800+P15%の値札。
納得すればすぐ買う事を条件に尋ねると、P20%。5年保証を付けて、
HDMIケーブルとリサイクル料金見合いも引いてくれと押すと、
最終\143,000+P20%+5年保証で決まりました。(実質\114,400)
ポイント制は好きではないので、ケーズに戻ろうかと思いましたが、
ここまでは無理だろうと、やめました。
40LX1では年末年始に楽しめない事と、LEDは出始めで割高な事から、
LED機は次回の買い替え時にします。
配達は1週間後の12/27です。郊外店のご参考まで。
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
-
【質問・アドバイス】自作PC買替え検討
-
【欲しいものリスト】自作パソコン2025
-
【その他】AMD ベアボーン
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
液晶テレビ・有機ELテレビ
(最近3年以内の発売・登録)





