BRAVIA KDL-40F5 [40インチ] のクチコミ掲示板

2009年 4月24日 発売

BRAVIA KDL-40F5 [40インチ]

モーションフロー240Hzやシーンセレクトなどを備えたフルハイビジョン液晶TV(40V)。市場想定価格は270,000円前後

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画面サイズ:40V型(インチ) 画素数:1920x1080 倍速機能:4倍速液晶 BRAVIA KDL-40F5 [40インチ]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • BRAVIA KDL-40F5 [40インチ]の価格比較
  • BRAVIA KDL-40F5 [40インチ]のスペック・仕様
  • BRAVIA KDL-40F5 [40インチ]のレビュー
  • BRAVIA KDL-40F5 [40インチ]のクチコミ
  • BRAVIA KDL-40F5 [40インチ]の画像・動画
  • BRAVIA KDL-40F5 [40インチ]のピックアップリスト
  • BRAVIA KDL-40F5 [40インチ]のオークション

BRAVIA KDL-40F5 [40インチ]SONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2009年 4月24日

  • BRAVIA KDL-40F5 [40インチ]の価格比較
  • BRAVIA KDL-40F5 [40インチ]のスペック・仕様
  • BRAVIA KDL-40F5 [40インチ]のレビュー
  • BRAVIA KDL-40F5 [40インチ]のクチコミ
  • BRAVIA KDL-40F5 [40インチ]の画像・動画
  • BRAVIA KDL-40F5 [40インチ]のピックアップリスト
  • BRAVIA KDL-40F5 [40インチ]のオークション
クチコミ掲示板 > 家電 > 液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA KDL-40F5 [40インチ]

BRAVIA KDL-40F5 [40インチ] のクチコミ掲示板

(1370件)
RSS

このページのスレッド一覧(全214スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「BRAVIA KDL-40F5 [40インチ]」のクチコミ掲示板に
BRAVIA KDL-40F5 [40インチ]を新規書き込みBRAVIA KDL-40F5 [40インチ]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
214

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 ブラビアリンクについて

2009/11/30 23:21(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA KDL-40F5 [40インチ]

クチコミ投稿数:22件

先日この機種を購入しBDプレーヤー(BDP-S350)とHDMIで繋いでリンクさせてるのですがBDプレヤー側から電源を立ち上げるとHDMI2で画面表示されます。
繋いであるのはHDMI1なのですが。。。。
これって初期不良ですか?
それともAVアンプを通してるからなのでしょうか?
分かる方いましたらよろしくお願いします。

書込番号:10559478

ナイスクチコミ!0


返信する
hminkさん
クチコミ投稿数:56件Goodアンサー獲得:7件

2009/11/30 23:46(1年以上前)

具体的接続が解らないので、はっきりとは言えませんが、HDMIの2にレコーダーの出力を差し込んでいるなら、正常だと思います。

HDMI端子が4つ有るので、確認しながら端子の付け替えをするのも一つの手段ですが…

2では不都合有るのかは疑問です。再生出来ないとかなら別ですが…神経質に拘るなら、説明書を見て再配線をする事をお勧めします。

書込番号:10559690

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22件

2009/12/01 00:08(1年以上前)

早速のご回答有難うございます。
接続ですがHDMI1以外は接続していません。
他の3つは空いている状況です。
HDMI2.3にはケーブルの関係で接続できません。
HDMI4は試してみたのですが結果は同じでした。
ケーブルを買いなおすのもどうかと思いますので。。。

書込番号:10559849

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:113件Goodアンサー獲得:25件

2009/12/01 06:45(1年以上前)

AVアンプがHDMI制御されてないかも知れません。 その為、S350がHDMI2に振り分けられると思います。
AVアンプの電源のONの場合、OFFの場合でもHDMI2になりますか?

HDMIに接続してある全ての機器の電源を入れてテレビのホームメニューから設定→HDMI制御→HDMIHDMI機器一覧 を選択。  ここで制御されている機器、端子が確認出来ます。  再度ここで「決定」ボタンで」再制御認識させて見て下さい。
ちなみにこの制御一覧の表示内容はどうなってますか?  リンク機能が誤認識しているように思えますが確認して見て下さい。
  

書込番号:10560606

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22件

2009/12/01 08:21(1年以上前)

ご回答有難うございます。
AVアンプの電源がON,OFFの場合でもHDMI2になります。

HDMI接続機器一覧で確認した所接続がHDMI1になっています。
何度か再認識も試して見たのですが直らないです。

書込番号:10560761

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:113件Goodアンサー獲得:25件

2009/12/01 17:34(1年以上前)

やはりAVアンプがHDMI1に制御されてないようですね。  AVアンプはソニー製?、他社製ですか?
あとTVとAVアンプ間のHDMIケーブルをS359に使っている物と入替えて見て下さい。
私の場合、RHT−G550で純正なので貴殿のような症状は現れません。  文面からして不慮ではなく制御認識の問題の様な気がします。

書込番号:10562219

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:113件Goodアンサー獲得:25件

2009/12/01 19:39(1年以上前)

訂正
・HDMIケーブルをS359→HDMIケーブルをS350

・文面からして不慮→文面からして不良

書込番号:10562726

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22件

2009/12/01 20:43(1年以上前)

返信有難うございます。
ご指摘のように制御認識の問題でした。
AVアンプを通さずBD-S350とHDMIで接続したら問題が出ませんでした。
やはりAVアンプが問題のようです。
AVアンプはDENON製の物ですのでブラビアとはリンクしないようです。
きちんと調べてから購入すれば良かったです。
有難うございました。

書込番号:10563029

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA KDL-40F5 [40インチ]

クチコミ投稿数:10件

大阪在住ですが、現在東京に単身赴任中です。
テレビ(40F5)とDVDレコーダー(BDZ-RX100)を購入したいと考えています。
また、できれば新しいビデオカメラ(CX500VかXR500V)も欲しいなと思っています。

先日、LABI千里中央でテレビ・DVDレコーダーの価格を見てきたのですが、LABI渋谷での店頭価格やこちらの口コミのLABI池袋の価格とはかなり違います。価格もさることながら、ポイント値引き(付与が正しいのでしょうか?)が全く違います。
東京で購入したなら、付与されたポイントでビデオカメラが手に入るくらいでした。

そこで質問です。
東京でこれらを購入した場合、問題となることはあるのでしょうか?
全国展開している量販店なら、どこで買っても配送は同じようにしてくれるのでしょうか?
製品不良や故障した場合のケアは購入した店でないと十分にしてくれないのでしょうか?

一度買った家電製品を長く使う方なので、こうした状況に疎く、皆様のアドバイスをお願いします。

書込番号:10547986

ナイスクチコミ!1


返信する
209.233さん
クチコミ投稿数:371件Goodアンサー獲得:1件

2009/11/28 22:04(1年以上前)

Anusuさん 皆さんに対して随分冷たい対応ですね・・・

コジマを利用しましたが配送も保障も大丈夫でしたよ。ヤマダさんは存知ませんがおそらく
配送も保障も大丈夫だと思います。(配送が無理なら全国展開しないと思いますが・・・)

書込番号:10548107

Goodアンサーナイスクチコミ!1


hminkさん
クチコミ投稿数:56件Goodアンサー獲得:7件

2009/11/28 22:14(1年以上前)

初心者の方に随分乱暴な「店に聞け!」とあったので、もう少し丁寧に言いますと…買う店に依っては東西でライバル関係にある場合が在るからではないか?との事だと思います。基本的に全国展開してる店はそんな事も無いと思います。
最近の電気屋は修理技術は持たず販売専門と考えた方が良いと思います。保証期間中なら直接サービスに電話した方が早いですよ!

後は周波数の違いを気にしてるなら、それは大丈夫だと思います。蛍光灯は周波数の関係で東西逆に使用すると、無茶苦茶寿命が短くなりますが、他の物は50/60Hz共用と表示してる筈です。

購入するのに、安いに越した事無いので、お店の人との交渉は大阪の方は慣れてるし、頑張って下さい。

最後に1件目の乱暴な言葉…私が謝罪します。何か虫の居どころが悪かったのか、頭にきた事でしょう!御免なさい…学生時代京都だったので、関西の方には懐かしさを感じます。阪神ファンだし…
では又縁が有れば…

書込番号:10548172

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件

2009/11/28 23:37(1年以上前)

みなさん、早速のスレありがとうございます。
こんなに早くにアドバイス頂けるとは思ってもみませんでした。

anusu-さん
新参者に厳しい一言ですね。でもおっしゃる通りです。

209.233さん
御配慮ありがとうございます。
LABIでも一応聞いてみたのですが、どの程度大丈夫なのか心配になり、こちらに聞いてみました。やはりuser側の意見がほしかったのです。ありがとうございました。

hminkさん
やさしいお言葉、ありがとうございます。
私も学生時代は京都で過ごし、大阪に就職、その後大阪・東京を行ったり来たりしています。
励ましのお言葉を糧に、心配せずに東京で来週・再来週あたりで交渉がんばろうと思います。
ありがとうございました。

書込番号:10548824

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:127件Goodアンサー獲得:17件

2009/11/29 00:10(1年以上前)

私も大阪在住ですが、以前転勤であちらこちらへ・・・。ww
ヨドバシカメラ、ジョーシン、ヤマダ電機、デオデオ(当時はダイイチ)と購入しましたが各店の配送対応は別として何処の店舗でもアフター面は問題無かったですよ。 しかも長期保証も問題なく対応して頂きましたので全国展開のお店ならアフターは心配ないですね。

他の方が書かれたようにメーカー保証期間中は、直接メーカーへ依頼すれば良いしそれ以降の長期保証などは販売店で対応可能でしたので「御心配御無用」でございます。www (我が家の経験談)

書込番号:10549052

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10件

2009/11/29 09:25(1年以上前)

バーバラ・パパさん

御丁寧な説明ありがとうございます。
経験者からのさらなるお墨付きを頂きましたので、一層不安はなくなりました。
東京での交渉頑張ります。

ありがとうございました。

書込番号:10550401

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 PC画像での2画面分割を子画面にする方法

2009/11/28 10:09(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA KDL-40F5 [40インチ]

クチコミ投稿数:2件

先日、前のテレビ(KDL−32J5000)の調子が悪くなったので40F5に買い換えました

自分は基本的に、ざっと説明書には目を通すタイプで、読んでだいたい説明書の内容は理解
できたのですが、1つどうしても説明書通りにできないことがあったので投稿しました


それは、PC画像での2画面の機能のことです
説明書では、PC画像のとき、2画面にすると画面が分割するのではなく、子画面(テレビ番組であるワイプみたいな感じ)になるとあったのですが、自分の場合、画面が分割してしまいます。こうなると、文字とかが見づらくなるので、できれば子画面にしたいのですがどうすればよいでしょうか?


なにか設定を変えるとできるようになるのか、それともパソコンが古いとできないのか、そのあたりわかる方いらっしゃったら教えていただきたいと思います


ちなみに、前使っていたテレビでは、同じパソコンで何の設定もしなくても2画面にすると子画面になりました



  使っているパソコン  SONY VGX-TP1V(古いタイプのほうです)
  接続方法        HDMI

書込番号:10544950

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1141件Goodアンサー獲得:54件

2009/11/28 13:37(1年以上前)

今日は(^^)
KDL-46W5でも同じ質問がありました。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000023554/SortID=10147045/
PC解像度1920×1080dotではどうやらダメだと受け取れるのですが、解像度を落とした場合は出来ませんか?
その後レスが続かず忘れていましたが、やはり気になるので今回改めてSONYに聞いてみました。

SONYの回答(要約)
「BRAVIA側がビデオ信号かPC信号かを判断して左右2画面/親子2画面を切り替えていますが、その基準は明確にはなっていません。」

(-.-;)

「"この解像度やこの周波数でこうなる"というモノもありません。」

_| ̄|○

「じゃあ、結局やってみないと分からないという事ですか?(^^;」

「申し訳ありませんそういう事になりますm(_ _)m」

ナンダカナー(^^;
ちなみに、32J5000にてPC解像度を1920×1080dotにすると親子2画面に出来ないという情報は、SONYも把握している様です(笑)
(オペレーターさんが駄目な例(?)として挙げてました)

SONYには、折角なんで要望としてお願いして置きました。
・ユーザーが左右2画面、親子2画面を選択できるようにする事
・PC入力とBru-ray入力の様に、外部入力同士の2画面を可能にする事
・可能なら旧機種でも放送アップデートで対応する事
皆さんも、ぜひ要望をSONYに出して下さいm(_ _)m

暇な方がいらっしゃいましたら、東芝にも"親子2画面"の要望を出してみて下さい(^^)
私は以前出した事があります。
(結局9000シリーズでは実現しなかったですがorz)

書込番号:10545729

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2件

2009/11/28 21:30(1年以上前)

>ノノリリさん


回答ありがとうございます

早速、解像度を調整してみたところ1280×1024まで落とすと子画面になりました
でもやっぱりフルサイズでやりたかったので、少し残念です


それと、問い合わせと要望、ご苦労様でした(*^-^)ゞ 敬礼♪

技術的なこととか自分はさっぱりわかりませんが、なんでこんな仕様なんでしょうね
なんとかしてほしいものです

外部入力同士の2画面とかも、結構需要とかありそうなのにそういう機能ついたテレビ
ないですよね。ゲームしながらPCで攻略見たりできるとかなり便利なんですけどね〜

実現することを強く願います

書込番号:10547857

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 40F5 40V5 L37G1

2009/11/28 00:46(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA KDL-40F5 [40インチ]

クチコミ投稿数:1634件

この3機種の内から購入を考えています。

どれもフルハイビジョンですが、

お店に行ってもどれが良いのか良く解りません。

もうひとつの悩みは通販で買うか、

近所のお店で買うかです。

もちろん、通販に比べて、近所のお店で

買えば2、3万円は、高いです。

修理などのことを考えると地元のほうが

良いのかなとも想います。

地元で買うのは、高くて(2、3万円の差)ためらいがあります。

部屋でテレビを斜めから見ているので『IPSパネルのG1が良いのでは?』

と他トピで勧められました。

G1が40インチなら迷わずG1だったかも知れません。

やっぱり迷ったかもです。

40F5 と 40V5 はどちらがお勧めですか?

それの勝者とG1の戦いになると想います。

購入は来年の1月中旬予定なので急ぎはしないのですが。

マンションローンのボーナス時の支払いが1月上旬にあるので、

ボーナス返済の余りでテレビを買おうと想っています。

3機種で買うとすれば何を買ってみるのがいいと想いますか?

お手数ですがアドバイスを頂けたなら、と想います。

用途は自分一人の部屋で一人で見たりするだけで

家族や友達はまず部屋に来ることはありません。

ヘキサゴン グータンヌーボー 月光音楽団 等を

よく見ています。

よろしくお願い致します。

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

書込番号:10543707

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:896件Goodアンサー獲得:81件 ぐだぐだと日々思うこと 

2009/11/28 01:08(1年以上前)

ネットでもそんなに問題はないと思いますが…
私は故障などあった場合はショップに電話、細かい不具合?みたいなのの場合はメーカーに電話しています。

斜めから観るのが多いということでしたらやはりIPSαのPana37G1ですかね。

というかプラズマのPana42G1なら斜めから観ても大丈夫と思っていたらバラエティ番組が主のようですのでプラズマの利点はあまり関係なさそうですね。

書込番号:10543836

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1634件

2009/11/28 08:42(1年以上前)

GokuraKUROさん、お疲れさまです、こんにちは。

SONY より PANA ですか?

通販でも大丈夫みたいですね。♪q(^-^*q)(p*^-^)p

L37G1を弟1希望にしたいと想います。

★o(´▽`*)/♪Thanks♪\(*´▽`)o゚★

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

書込番号:10544682

ナイスクチコミ!0


Cpoonさん
クチコミ投稿数:1件 BRAVIA KDL-40F5 [40インチ]のオーナーBRAVIA KDL-40F5 [40インチ]の満足度5

2009/11/28 09:46(1年以上前)

もう既に購入されているかもしれませんが、一応ビエラV1とブラビアF5を所有している者のコメントとしては、気にされている両機種の視野角は、そんなに変わりません。
普段配置の都合上、F5は120°ぐらいで視聴しているのですが、問題ありませんよ。それよりももっと、画質の好みや、画面のサイズ、残像の有無、その他の項目で選ぶ方がよいと思われます。だれでもわかる両機種で大きく違う点は、チャンネルの切り替えがビエラのほうが早いとことです。

書込番号:10544878

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ3

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

いつ買うのが良いか?

2009/11/28 00:02(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA KDL-40F5 [40インチ]

クチコミ投稿数:7件

安く買いたいのですが、
1)ボーナス前の今頃
2)ボーナス後の年内
3)年明け
の、どの時期が安く買えそうでしょうか?

2、3月までは待てないので・・・

書込番号:10543442

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:896件Goodアンサー獲得:81件 ぐだぐだと日々思うこと 

2009/11/28 01:09(1年以上前)

買いたい時が買い時…

首都圏なら地方より安いので今でも安いと思います。

今よりは2週間後ぐらいがいいんじゃないでしょうかね? ボーナスも出ますし

書込番号:10543845

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:127件Goodアンサー獲得:17件

2009/11/28 06:32(1年以上前)

>安く買いたいのですが、
失礼ながら それが分かれば皆さん苦労はされませんよ。

安く買う方法は ご自身の足でお店を回り努力する事だと思います。

私が購入した金額を考えれば今でも十分お安いですがね。

書込番号:10544410

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7662件Goodアンサー獲得:429件

2009/11/28 07:25(1年以上前)

ボーナスで懐が潤った後で買った方が、相対的に安いのでは?

書込番号:10544492

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:23件Goodアンサー獲得:3件

2009/11/28 09:36(1年以上前)

とりあえず、エコポイントがある内に買うのがベストだと思います。

書込番号:10544845

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:20件

2009/11/28 23:45(1年以上前)

年末に見たいなら即買いでしょ〜
もうボーナスセールも始まってますし。

家電芸人も言っていました。
「買いたいときが買い替え時〜」

私は冬季オリンピック前には買います。

書込番号:10548883

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1689件Goodアンサー獲得:51件

2009/11/29 01:48(1年以上前)

>2、3月までは待てないので・・・

そこまでは待てると言う前提なら、基本的には後で買ったほうが安くなるでしょう。あくまで「安く買いたい」というのが一番の目的ならですが。。。

待ってもほとんど値段が変わらなかったり、微妙に値上がりしたりする場合もあります。新機種が出て在庫処分(←ここが一番値段は安い)が終わると、安いお店から売り切れて平均価格は上がります。

数千円高くても、最新のテクノロジーをより長く楽しめると思えば、高いとは思わないものかもしれません(人によります)。価格.comの最安価格を常にチェックしておいて、たまたまそれよりも安い価格を店頭で表示された時は、かなり割安だと感じると思います(こればっかりは、こまめにお店をのぞくしかないですが)。

書込番号:10549584

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7件

2009/11/29 09:22(1年以上前)

アドバイス有難うございます。今ならボーナス、年末は価格にあまり影響ないのですね。

金曜の会社帰りに量販店Bに行きました。シャープのコーナーはヘルプさんor社員店員さんが2人いたのですがBRAVIAコーナー周辺にはいません。SONYからのヘルプさんがいないなら、社員さんをつけるべきでは?BRAVIAの販売にはチカラを入れてない店舗なのでしょうか?

しかたないので、離れた所にいた社員さんに「ポイントを値引きとみなした値段」を聞いたのですが、資料ファイルを見て¥155000でした。
通販との価格差約3万は大きい。

来週末、激戦区池袋に価格確認(購入?)に行く予定です。

書込番号:10550391

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2009/12/03 23:03(1年以上前)

皆様、コメント有難うございました。

今日購入しました。詳細は「池袋情報(ペトロームさん)」へ書き込みました。

書込番号:10574192

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

赤外線リモコンは使えますか?

2009/11/27 17:57(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA KDL-40F5 [40インチ]

スレ主 TATTOO YOUさん
クチコミ投稿数:386件

付属するリモコンは電波リモコンですが、学習リモコンなどの赤外線タイプも使えるのでしょうか?

書込番号:10541261

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1131件Goodアンサー獲得:114件

2009/11/27 18:45(1年以上前)

もちろん使えます。
大丈夫です。

書込番号:10541448

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 TATTOO YOUさん
クチコミ投稿数:386件

2009/11/28 23:32(1年以上前)

>ろっほながあさん

レスありがとうございます。

ダイニング用にリモコンを追加したかたので、使えて良かったです。

書込番号:10548773

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「BRAVIA KDL-40F5 [40インチ]」のクチコミ掲示板に
BRAVIA KDL-40F5 [40インチ]を新規書き込みBRAVIA KDL-40F5 [40インチ]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

BRAVIA KDL-40F5 [40インチ]
SONY

BRAVIA KDL-40F5 [40インチ]

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2009年 4月24日

BRAVIA KDL-40F5 [40インチ]をお気に入り製品に追加する <571

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング