BRAVIA KDL-40F5 [40インチ] のクチコミ掲示板

2009年 4月24日 発売

BRAVIA KDL-40F5 [40インチ]

モーションフロー240Hzやシーンセレクトなどを備えたフルハイビジョン液晶TV(40V)。市場想定価格は270,000円前後

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画面サイズ:40V型(インチ) 画素数:1920x1080 倍速機能:4倍速液晶 BRAVIA KDL-40F5 [40インチ]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • BRAVIA KDL-40F5 [40インチ]の価格比較
  • BRAVIA KDL-40F5 [40インチ]のスペック・仕様
  • BRAVIA KDL-40F5 [40インチ]のレビュー
  • BRAVIA KDL-40F5 [40インチ]のクチコミ
  • BRAVIA KDL-40F5 [40インチ]の画像・動画
  • BRAVIA KDL-40F5 [40インチ]のピックアップリスト
  • BRAVIA KDL-40F5 [40インチ]のオークション

BRAVIA KDL-40F5 [40インチ]SONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2009年 4月24日

  • BRAVIA KDL-40F5 [40インチ]の価格比較
  • BRAVIA KDL-40F5 [40インチ]のスペック・仕様
  • BRAVIA KDL-40F5 [40インチ]のレビュー
  • BRAVIA KDL-40F5 [40インチ]のクチコミ
  • BRAVIA KDL-40F5 [40インチ]の画像・動画
  • BRAVIA KDL-40F5 [40インチ]のピックアップリスト
  • BRAVIA KDL-40F5 [40インチ]のオークション
クチコミ掲示板 > 家電 > 液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA KDL-40F5 [40インチ]

BRAVIA KDL-40F5 [40インチ] のクチコミ掲示板

(1370件)
RSS

このページのスレッド一覧(全214スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「BRAVIA KDL-40F5 [40インチ]」のクチコミ掲示板に
BRAVIA KDL-40F5 [40インチ]を新規書き込みBRAVIA KDL-40F5 [40インチ]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
214

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

リモコンの反応具合

2009/10/09 14:51(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA KDL-46F5 [46インチ]

スレ主 G5→20Dさん
クチコミ投稿数:85件

F5が初めての液晶テレビ購入です。
この機種のマルチリモコンは無線式ということで
テレビに向けなくても操作できるのでとてもありがたいのですが、
反面、何度押しても反応してくれないことが頻繁に起こります。
ちなみに、ブルーレイA950等他の機器のリモコンではそういうことは起きません。
無線式ということが原因なのか、この個体だけの単なる初期不良なのか・・・
どんな原因が考えられるでしょうか?
よろしくお願いいたします。

書込番号:10282058

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:17172件Goodアンサー獲得:2739件

2009/10/09 14:57(1年以上前)

とりあえず付属の電池を使ってるなら
他の電池に替えてみては?

書込番号:10282075

ナイスクチコミ!0


EBA001さん
クチコミ投稿数:146件Goodアンサー獲得:23件

2009/10/09 15:08(1年以上前)

電池を別の物に交換し、ペアリング設定をし直してみてはどうでしょうか。
希なケースですが周りにある機器などの出す電磁波や周囲に飛んでいる
電波などが障害になって反応しにくくなることもあります。
ペアリングするときは出来る限りTV本体に近づけてやってみてください。

フェリカポート付きのリモコンになってから不具合が多いようなので、
あまりにも効きが悪いようならば、購入店に言って初期不良として
交換してもらうのが良いでしょう。

書込番号:10282089

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 G5→20Dさん
クチコミ投稿数:85件

2009/10/13 18:26(1年以上前)

電池を替えてみましたが、変わりありませんでした。
ペアリング設定をし直しても変化なし。
原因がわかればいいんですが・・・

とりあえず、購入店に相談してみます。
ご意見、ありがとうございました。

書込番号:10303966

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ13

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

これって大失敗?

2009/10/03 22:16(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA KDL-40F5 [40インチ]

今日、ヨドバシAKIBAで179,800円、ポイント15%+5年保証で購入しました。
(ポイント20%だったところ、5年保証付けたらポイントから5%取られました。)

でも色々調べてみたら、これってバカ高いんじゃないかと・・・・。
今の相場って、16万円台で、ポイント25〜30%の間で当然5年保証付なのではないでしょうか?

店員に「これ以上は下がらない」と言い張られてしまったので、これでいっか、と思って購入に踏み切ったのですが・・・。なんか損したような気がしています。

明日納品なんで、明日の納品を拒めば返品可能なものなのでしょうか?

書込番号:10254262

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:7662件Goodアンサー獲得:429件

2009/10/03 22:26(1年以上前)

>でも色々調べてみたら、これってバカ高いんじゃないかと・・・・。

ポイント分を差し引けば、価格最安値店と比べてもそう高くないじゃないですか。


>明日納品なんで、明日の納品を拒めば返品可能なものなのでしょうか?

契約を済ませたからには、そんな身勝手は許されません。

書込番号:10254335

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:52件Goodアンサー獲得:2件

2009/10/03 22:40(1年以上前)

バカ高いまでとは思いませんが・・・。

>明日納品なんで、明日の納品を拒めば返品可能なものなのでしょうか?

キャンセル可能かどうかは、お店に連絡して確認するしかありません。もしかしたら、キャンセルできるかもしれません。

納品を拒むような子供じみた事はやめたほうがよいです。^^;

書込番号:10254476

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5891件

2009/10/03 22:50(1年以上前)

>今の相場って、16万円台で、ポイント25〜30%の間で当然5年保証付なのではないでしょうか?
「今の相場」とは、何処のことを言っているのでしょうか?
「価格com」の相場ですか?

量販店と通販専門店では、基本的に比較は出来ないと思います。
店舗毎でも価格の違いは有りますし...
また、「5年保証」の価値はどう評価しますか?


第一、なぜ調べる前にヨドバシで買ったのでしょうか?..._| ̄|○
 <調べることが出来るのは、判っていたのですよね?

書込番号:10254562

Goodアンサーナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:2件

2009/10/04 05:55(1年以上前)

ご返信色々ありがとうございます。
過去のクチコミでの購入情報を拝見させていただいて、2〜3件程16万円代、ポイント23〜28%、5年保証付というような方がいらっしゃったので不安になった次第です。

どうも家電品を買うのに慣れておらず、取り乱して失礼いたしました。
今後はこれを教訓に、他店の情報を調べる手間を惜しまないようにいたします。
ありがとうございました。

書込番号:10256181

ナイスクチコミ!3


filierさん
クチコミ投稿数:7件

2009/10/09 19:33(1年以上前)

田舎だともっとひどいです。
長野のヤマダ電機上田店だと198000円のポイント10パーセントです。
人を馬鹿にしてます。しかも閉店セール中なのにこの価格。
ここまで高いと最悪ネットで買うかな。

書込番号:10282899

ナイスクチコミ!1


氷狼さん
クチコミ投稿数:18件Goodアンサー獲得:5件 BRAVIA KDL-40F5 [40インチ]のオーナーBRAVIA KDL-40F5 [40インチ]の満足度4

2009/10/10 11:12(1年以上前)

ヨドバシは安い時は安いのですが、時によりけりの所があります。
(ヨドバシでも横浜が一番、価格、ポイント面で安くなる傾向もあるようです。
 ただ、それが分かっていれば、他店舗でもそれに合せてくれるようです。)

私も交渉した事がありますが、ヤマダ電機の価格を引き合いに出した所、若干の値引きはしてくれたのですが、それ以上は頑として譲らず、結局ヤマダ電機で購入した経験もあります。
(あの時は¥185,000でポイント20%−5年保障ポイント5%:ヨドバシ、でした。)

ただし、ヨドバシであれば購入後のアフターサポートは過去の経験上、しっかりしていると思いますので、そう悲観することはないと思います。
(ヤマダ電機での購入は基本的にメーカーサポートが中心と考えています。)

安心が価格に反映されていると考え、綺麗な画質を楽しんではいかがかと思います。

書込番号:10286012

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12件

2009/10/13 07:23(1年以上前)

もう遅いかもしれませんが
買った商品が納入前の場合、ちゃんと理由を言えば、たいていの店はキャンセルを受け付けます。ただ、納入前でも運送業者のほうに回っており、少々手間ですが(一度、配達をされるかもしれない)。
納品後でも、梱包をあけずに、商品を持ち込み購入伝票を見せれば、問題なく返品できます(なぜ、皆さんがやめさせようとするのか判らない)。
但し、なぜ返品するか(考え直した、家族が反対とか、でも良い)をちゃんと説明し、お金の弁済方法をちゃんと打ち合わせてください。キャンセル料などはとられません。
でも、それを価格交渉のためにするのであれば、普通は、価格交渉を受けません(相手も意地があります)。
価格を重視するなら、この価格コムで、安値・通販で買うか、その店(秋葉)に行って買うか ...
量販店と違って、保障はなく、メーカー保障を直接交渉する必要があります(私は、そうしています)。
あるいは、他の量販店で、今度は(練習済みなので)もっとうまく交渉をしてください。

書込番号:10301980

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

コントラスト比

2009/10/07 14:33(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA KDL-40F5 [40インチ]

ソニーのテレビのカタログには、コントラスト比が記載されとませんが、こちらの機種のコントラスト比は、わかりますか?
その他、ソニーの機種のコントラスト比が、わかる方法がありますか?

書込番号:10273038

ナイスクチコミ!0


返信する
P577Ph2mさん
クチコミ投稿数:14514件Goodアンサー獲得:4809件

2009/10/07 14:52(1年以上前)

3,800:1という数字をあげているところはあります。
ただしパネル自体のネイティブコントラストではないでしょう。そもそもコントラストの値そのものはもうほとんど意味はありません。

書込番号:10273086

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17172件Goodアンサー獲得:2739件

2009/10/07 14:56(1年以上前)

>こちらの機種のコントラスト比は、わかりますか?

3800:1です
http://dvdrecorder.hp.infoseek.co.jp/lctv/lctv09so.html

書込番号:10273094

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7677件Goodアンサー獲得:427件

2009/10/07 21:32(1年以上前)

http://dvdrecorder.hp.infoseek.co.jp/lct
v/lctv09so.html

これって誰の責任で出している数字なんでしょうね?
しかも詳しい条件無しに数字だけ並べて数字一人歩きを助長させる、危ない表だと思いますが。

書込番号:10274570

Goodアンサーナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

DLNAの使い勝手は?

2009/09/27 23:35(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA KDL-40F5 [40インチ]

クチコミ投稿数:28件

NAS(ネットワーク対応HDD)にデジカメ(JPEG)とHDビデオカメラ(AVCHD)のデータを保存しています。
現在、TV+PS3のDLNA機能にて再生しているのですが、別室でも視聴できるようTVを購入予定です。
PS3と比べると酷かもしれませんが、BRAVIAのDLNA再生機能はどの程度実用的でしょうか?

書込番号:10224521

ナイスクチコミ!0


返信する
hiro3465さん
クチコミ投稿数:9980件Goodアンサー獲得:1311件

2009/09/28 00:35(1年以上前)

F5であればAVCも再生できるので、かなり実用的なはずです。
※私はPS3のほかLT-H90等も持っているのでF5は持っていませんが、その前のJ5での感想です。

書込番号:10224889

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:28件

2009/09/28 21:40(1年以上前)

hiro3465さん、ありがとうございます。
皆さんDLNAはあまり使ってないのでしょうかね?

以下のようなことを確認できたらうれしいのですが。
・XMBのDLNA表示レスポンスは?
・F5で追加されたJPEG専用チップの威力は?
・写真のスライドショーは使える?
・AVC動画の連続再生が可能か?(短い動画が多いので)

書込番号:10228213

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件Goodアンサー獲得:1件

2009/10/01 17:03(1年以上前)

NASに入れたAVCHDは残念ながら再生出来ません。
(USB接続は可。SONYのレコーダーも大丈夫らしいですが、これは持っていないため未確認です。)

DLNAサーバーの送出時のMIME設定を書き換えることで対応可能で、
PCでのDLNAサーバーでは再生させることが出来るようですが、NASでは無理だと
思います。
LinkStationで、Linuxにハックすれば可能かもしれませんが…

書込番号:10241937

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:28件

2009/10/02 10:05(1年以上前)

まっする親爺さん、情報ありがとうございます。
DLNAの接続互換性について、問題があることは承知しております。
なかなか、普及しないのはこのあたりが原因なのでしょうね。

所有しているNASはRedayNASといLinuxベースのマニアックなものですが、
DLNAサーバのソースも公開されているので、最悪は自分で解決できると思っております。
なので問題はBRAVIA側のDLNAクライアントの出来しだいといったところです。
最悪、電気屋さんに持ち込むしかないのかな...

書込番号:10245650

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件Goodアンサー獲得:1件

2009/10/02 10:31(1年以上前)

SONY.COM_PN=AVC_TS_HD_60_AC3_Tこれでググってみてください。
2chのスレなので直リンクはしませんが、情報が出てきます。
MIME TYPEをいじれるのでしたら可能なようです。

・XMBのDLNA表示レスポンスは?
 当方LinkStationですが、問題ないです。
 というか、PCのVAIO Mediaより速いです。

・F5で追加されたJPEG専用チップの威力は?
 PS3で見るより良い感じです。
 感性の問題もあるかと思いますが、静止画はBRAVIAで見てます。

・写真のスライドショーは使える?
 1曲のみですがDLNA上の楽曲も指定出来て、個人的には満足してます。
 サブフォルダに潜れないので、フォルダ跨ぎはできません。
 (PS3の様な過度な演出はないです)

・AVC動画の連続再生が可能か?(短い動画が多いので)
 AVCHDに付いては上記の通りですが、動画について
 連続再生・リピート・シャッフルが可能です。
 (これもサブフォルダには潜れません)

書込番号:10245732

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:28件

2009/10/03 12:09(1年以上前)

まっする親爺さん、ありがとうございます。
大変参考になりました。

書込番号:10251426

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

画面保護パネルについて

2009/10/02 10:12(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA KDL-40F5 [40インチ]

スレ主 terinmeさん
クチコミ投稿数:108件

先日、F5を購入しました。

まだ、届いておりませんが
子供の画面への攻撃対策用に
保護パネルの使用を考えております。

しかし、色々な商品存在し悩んでおります。

F5で保護パネルを使用している方は
いらっしゃいますでしょうか?

アドバイスを頂けると助かります。
宜しくお願いします。

書込番号:10245667

ナイスクチコミ!0


返信する
mari1115さん
クチコミ投稿数:54件Goodアンサー獲得:2件 BRAVIA KDL-40F5 [40インチ]のオーナーBRAVIA KDL-40F5 [40インチ]の満足度5

2009/10/02 19:19(1年以上前)

こどものイタズラ対策のため、購入2週間くらいで保護パネルを、つけました。何度かつけてよかったと、思うことがありました。パネルをつけて正解でした。
画質のほうは、多少映り込みがあるもののツヤがでて綺麗に見えるくらいです。リモコンも問題ありません。通販で買いました。F40の画面サイズピッタリにつくってもらいました。オーダーメイドです。黒いマジックテープでとめていますが、F40も黒なのであまり目立ちません。パネル、丸め処理、強力マジックテープ、送料込みで4000円くらいだったと思います。UVパネルとか色々ありましたが、ソニーはクリアパネルがいいと思います。

書込番号:10247585

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 terinmeさん
クチコミ投稿数:108件

2009/10/02 20:16(1年以上前)

mari1115 さん、早速のお返事ありがとうございます。

オーダーなのにお値段お安いですね。
もし、よろしかったらサイト、商品名など
教えていただくことはできますでしょうか?

宜しくお願いします。

書込番号:10247834

ナイスクチコミ!0


mari1115さん
クチコミ投稿数:54件Goodアンサー獲得:2件 BRAVIA KDL-40F5 [40インチ]のオーナーBRAVIA KDL-40F5 [40インチ]の満足度5

2009/10/02 23:46(1年以上前)

アクリルケースオーダー制作の「アクリめいと」です。
95.8×59.6で40F5にピッタリです。三ヶ月以上たちますが問題ありません。
また、三ヶ月以上たつので値段があがっていたらすいません。
おススメです。

書込番号:10249144

ナイスクチコミ!1


mari1115さん
クチコミ投稿数:54件Goodアンサー獲得:2件 BRAVIA KDL-40F5 [40インチ]のオーナーBRAVIA KDL-40F5 [40インチ]の満足度5

2009/10/02 23:53(1年以上前)

あと、ハーフグレアタイプがおススメです。

書込番号:10249202

ナイスクチコミ!0


スレ主 terinmeさん
クチコミ投稿数:108件

2009/10/03 00:30(1年以上前)

mari1115さん、ありがとうございます。

早速、検討してみます。
この度はありがとうございました。

書込番号:10249458

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

ステレオアンプ接続について…

2009/09/18 08:29(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA KDL-40F5 [40インチ]

X1値上がりの為、F5を購入しようと思っています。
音質の事で不満を持っている方が多いみたいですので、ONKYOのアンプとスピーカー(ウーハーも)を接続して使用しようと思っています。
ただ、アンプとの接続端子がデジタル等ではなく通常のステレオ用の赤と白(?)のコードで繋ぐ事になります。

それだと、やはりHDMIやデジタル端子での接続とは音質の面でかなり違いが出てくるのでしょうか?
通常のテレビ音声に比べたらだいぶ良くなりますか?
オーディオマニアではないので聞きやすく迫力が出ればと思っています。

それと、少し古いONKYOのA−905TXというアンプなのですが、センタースピーカーを接続する事は出来ませんよね?
もしお詳しい方がいれば教えてください…。

あまりオススメでないようでしたら、CT−500等の購入も考えているので皆さんのご意見をお願いしますm( __ __ )m

書込番号:10171733

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3177件Goodアンサー獲得:348件

2009/09/18 08:43(1年以上前)

>HDMIやデジタル端子での接続とは音質の面でかなり違いが出てくるのでしょうか?

一概にそう言い切れる物ではありませんが、アンプが2chだとサラウンドなどは出来ないですね。ただ普通に視聴する分には、問題ないと思います。TVで直接聞くよりは良いでしょう。あとセンターは繋がりません。

書込番号:10171772

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:20343件Goodアンサー獲得:3395件

2009/09/18 10:07(1年以上前)

特に問題ないんじゃないでしょうか。
テレビ内蔵スピーカーよりははるかに良い音出ると思いますよ。
5.1CHがもてはやされてますが、普通の家庭環境ではあまり必要な物ではないと思います。

デジタルは無劣化って事と5.1CH等の信号データ送れるのがポイントです。
アナログでも短いケーブルですので劣化は気にするレベルでは無いと思います。
センターは5.1CHやらない限りは不要ですね。

ちなみにアナログ音声出力に関しては、音量の基本設定は「固定」です。
音声出力を「可変」にするとテレビのリモコンで音量調整も可能です。
テレビ内蔵のスピーカー出力を切って外部出力のみにすることも出来ます。

書込番号:10172005

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7662件Goodアンサー獲得:429件

2009/09/18 19:00(1年以上前)

お手軽なホーム・シアター・システムは、D/Aコンバーターやアンプ、スピーカーの質が
価格なりのものなので、必ずしも「デジタル接続だから音が良い」という結果には
ならないと思います。

今お持ちのアンプに一本2万円くらいのコンパクトスピーカーを接続した方が、
音質自体は勝る可能性が高いです。

ただ、あくまでもステレオ再生ですから、音場の広がりや効果音の移動感などは
期待出来ませんが・・・。

書込番号:10173756

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1131件Goodアンサー獲得:114件

2009/09/18 19:17(1年以上前)

赤白で接続されたとしても、テレビ本体の音よりは改善されると思います。
ただ、サラウンドは効かなくなりますね。
映画をDVD、BDでご覧になる時は確かにデジタルの方が今時の映画は迫力が
あるとは思います。音が立つといいますか、デジタル特有のシャープな音
で楽しめますからね。ですが、あまり映画見ない、コンサート映像なんかも
見ない、というのであれば、赤白で今お持ちのシステムを活用されてよいと
思いますよ。まず繋がれて見て、後一息・・・という場合はデジタルのシアター
システムを改めて検討されてもよいかも。

CT500よりは、DAV-DZ220(古いし、DVDはジャマかもですが)の方が音は
よいと思いますよ。5.1だし(スピーカー5本プラスウーファーがつきます)
出力が大きい。価格もそんなに変わらないと思います。リンクもするし(笑
実際継いだ事ありますが、期待していなかっただけに正直びっくりしました。

必ずしも新しい製品がよいとは限りませんので、このあたりは、選ぶのも
また楽しいと思いますし、じっくり検討されてみてください。

書込番号:10173817

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:29件 BRAVIA KDL-40F5 [40インチ]の満足度5

2009/09/18 20:27(1年以上前)

皆さんありがとうございます!
赤白の場合はあまり映画見ない、コンサート映像なんかも見ない、というのであればですか…。
どちらかと言えば映画メインで考えているくらいです。やっぱダメですかね…?
幸いスピーカーは2本で6万ほどの物みたいなのですが…。
普段映画を見るにしても極端に音を上げたりしないですし、新型も出るので安いみたいですし、SONYのサラウンドヘッドフォンもありかな?なんて思ってます。

書込番号:10174097

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1012件Goodアンサー獲得:69件

2009/09/18 21:04(1年以上前)

アンプとスピーカーもピンキリ、テレビ内蔵アンプとスピーカーもピンキリですよ。

できれば、本格的5.1ch再生に挑戦してください。

もう2chには戻れなくなりますよ。

書込番号:10174285

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:29件 BRAVIA KDL-40F5 [40インチ]の満足度5

2009/10/02 13:26(1年以上前)

皆様ありがとうございましたm( __ __ )m
購入した際には、まず現在所有しているAVアンプを繋いで視聴し、不満が出たらホームシアターも検討してみようと思います。
現在所有しているアンプでいい音が出てくれるといいのですが…。
楽しみです!早くテレビをGETしないとですね.。.:*・゜(n●´ー`)η゚・*:.。.ミ ☆

書込番号:10246383

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「BRAVIA KDL-40F5 [40インチ]」のクチコミ掲示板に
BRAVIA KDL-40F5 [40インチ]を新規書き込みBRAVIA KDL-40F5 [40インチ]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

BRAVIA KDL-40F5 [40インチ]
SONY

BRAVIA KDL-40F5 [40インチ]

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2009年 4月24日

BRAVIA KDL-40F5 [40インチ]をお気に入り製品に追加する <571

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング