BRAVIA KDL-40F5 [40インチ] のクチコミ掲示板

2009年 4月24日 発売

BRAVIA KDL-40F5 [40インチ]

モーションフロー240Hzやシーンセレクトなどを備えたフルハイビジョン液晶TV(40V)。市場想定価格は270,000円前後

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画面サイズ:40V型(インチ) 画素数:1920x1080 倍速機能:4倍速液晶 BRAVIA KDL-40F5 [40インチ]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • BRAVIA KDL-40F5 [40インチ]の価格比較
  • BRAVIA KDL-40F5 [40インチ]のスペック・仕様
  • BRAVIA KDL-40F5 [40インチ]のレビュー
  • BRAVIA KDL-40F5 [40インチ]のクチコミ
  • BRAVIA KDL-40F5 [40インチ]の画像・動画
  • BRAVIA KDL-40F5 [40インチ]のピックアップリスト
  • BRAVIA KDL-40F5 [40インチ]のオークション

BRAVIA KDL-40F5 [40インチ]SONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2009年 4月24日

  • BRAVIA KDL-40F5 [40インチ]の価格比較
  • BRAVIA KDL-40F5 [40インチ]のスペック・仕様
  • BRAVIA KDL-40F5 [40インチ]のレビュー
  • BRAVIA KDL-40F5 [40インチ]のクチコミ
  • BRAVIA KDL-40F5 [40インチ]の画像・動画
  • BRAVIA KDL-40F5 [40インチ]のピックアップリスト
  • BRAVIA KDL-40F5 [40インチ]のオークション
クチコミ掲示板 > 家電 > 液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA KDL-40F5 [40インチ]

BRAVIA KDL-40F5 [40インチ] のクチコミ掲示板

(1370件)
RSS

このページのスレッド一覧(全214スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「BRAVIA KDL-40F5 [40インチ]」のクチコミ掲示板に
BRAVIA KDL-40F5 [40インチ]を新規書き込みBRAVIA KDL-40F5 [40インチ]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
214

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ31

返信14

お気に入りに追加

解決済
標準

買ったものの・・・

2009/07/10 12:38(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA KDL-40F5 [40インチ]

スレ主 mochiyさん
クチコミ投稿数:4件

初めて質問させていただきます。
どうぞよろしくお願い致します。

先日埼玉県内のコジマで以下のものを以下の値段で購入しました。

BLAVIA KLD-40F ¥191800 ポイント¥25000(実質¥166800)

以下のものはポイントがほとんど付かなかったのでその分引いた実質値段です。
ブルーレイレコーダー BDZ-L95 ¥107030
ホーシアター RHT-G500 ¥44600
ハンディカム RDR-XR500V ¥89300

埼玉県内なので池袋のようには安くはなりませんでした。
交渉次第ではもう少し値切れたような気がしましたが、家から近く店員さんがとても対応が良かったので色々とこれからもお世話になると思い、少々高いながらも決めました。
しかし・・・今日になってトラブルが発生してしまい、全て返品すると言ったところ、「少々お待ちください。出来るだけそれは避けたいので何とかします」といわれ、結果的にSONYの純正品のHDMIケーブルを3本無料で付けてもらうことになったのですが・・・
どうも腑に落ちません。
掛けなおしてくる電話も遅いし、しゃべり方も一応謝っているものの誠意が全く感じられないので店員の対応を思い出すとやはり返品したくなってしまいます。

もう一度冷静になろうと思い、皆様のアドバイスを伺いたいです。
皆様ならどうされますか?
返品しますか?
上記のものをその値段で購入でき、HDMIケーブルを無料で付けてもらえたということで、納得しないといけないのでしょうか?

場違いな質問でしたら申し訳ありません。
何しろ初めての高い買い物ですので、どうして良いか本当に迷っています。
よろしくお願い致します。

書込番号:9832563

ナイスクチコミ!2


返信する
05さん
クチコミ投稿数:2840件Goodアンサー獲得:309件

2009/07/10 12:41(1年以上前)

ちなみにどんなトラブルですか?

書込番号:9832579

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3121件Goodアンサー獲得:111件

2009/07/10 12:42(1年以上前)

トラブルの内容は何でしょうか?

すべて返品とはよほど穏やかじゃないトラブルなんでしょうか。

書込番号:9832581

ナイスクチコミ!1


P577Ph2mさん
クチコミ投稿数:14514件Goodアンサー獲得:4809件

2009/07/10 13:33(1年以上前)

話が見えませんよね。
もし機器に関するトラブルであるなら、初期不良ということで交換になるはずです。おまけのケーブルをもらってもトラブルは解消しないでしょう。
店員の対応等で不愉快になったとしたら、それは個人の感じ方次第ですが、だからといって返品というのは穏やかではないですね。
いくらで買ったかというのはここでは関係ありません。

書込番号:9832781

ナイスクチコミ!0


スレ主 mochiyさん
クチコミ投稿数:4件

2009/07/10 13:34(1年以上前)

早速ご返信ありがとうございます。

トラブルというのは・・・
簡単に言うと説明不足です。
SONYで全て揃えたのは、簡単操作で高画質高音質の映像が楽しみたいということと、子供のビデオをいい状態で見たり残せたりしたいということで、いい機会なので全てかえることにしたのですが、HDMIケーブルがあってこその高画質高音質だということを知りませんでした。
せっかく高いものを買っても別売りのHDMIケーブルを購入しないと、ベストの状態ではないということでしたので、それじゃ全く意味がない・・・。
初心者であろうが、それなりに知識があろうが関係なく、買い替えの目的を知っている店員の義務として説明するべきことなのに説明がなかった為に、追加代金が2万円程かかることがわかりました。
唯でさえ予算的に厳しいのに・・・。
それで交渉により無料で付けてもらうことになったのですが(1.5m2本、1m1本)、その対応も感じが悪くて、今も連絡待ちなのですが2時間以上かかってきません。
無料になったものの、何でこんなに遅いんだろう・・・と言う気持ちになってしまいます。。。

書込番号:9832784

ナイスクチコミ!0


05さん
クチコミ投稿数:2840件Goodアンサー獲得:309件

2009/07/10 13:48(1年以上前)

気分を悪くされるかもしれませんが、正直な感想を言えば、
「そんなことで返品?」
です。

確かに事の発端は店員の説明不足ですが、事前の調査不足という側面もあるかと思います。
合計すると40万円近い買い物でもあることですし、私なら店員の知識なんぞはるかに超えるくらいの勢いで下調べをするところです。

店員の態度うんぬんはこの際キレイに忘れることにして、ケーブルもくれるということでもありますし、
せっかく楽しみにして買ったんですから、それを有効に使うことを第一に考えていったほうがいいように思います。

実際に、その感じの悪い店員と直接話した訳ではない人間の意見ですが。

書込番号:9832824

Goodアンサーナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:7662件Goodアンサー獲得:429件

2009/07/10 13:55(1年以上前)

店側にも説明不足という落ち度はあったかと思いますが、
格別失礼な態度を取ったというニュアンスでもなさそうですし、
HDMIケーブル3本サービスで十分補償されていると思いますよ。

もし自分だったら、結果オーライで返品はあり得ませんね。

一時の感情に駆られて極論に走らない方がいいと思いますが・・・。

書込番号:9832853

Goodアンサーナイスクチコミ!8


スレ主 mochiyさん
クチコミ投稿数:4件

2009/07/10 14:04(1年以上前)

ご意見ありがとうございます。

そうですね・・・皆様がおっしゃるように私たちの下調べ不足もありますし。
「ここは冷静に、届くものを楽しみに」したいと思います!
買った物自体には不満はありませんし^^

今後パソコンや空気清浄機や冷蔵庫など、まだまだ買わなければならないものが沢山あるのでその際は入念に下調べをして交渉したいと思います!

貴重なご意見ありがとうございました。
これからもこちらでご相談することがあるかと思いますが、これからもどうぞよろしくお願い致しますm(__)m

書込番号:9832882

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:113件Goodアンサー獲得:25件

2009/07/10 15:36(1年以上前)

皆様の御意見を拝見させて頂きました。  結果的には「オーケー!」だと思います。
物によっては、得意不得意分野もありますし理解しにくい事もございますので。

私も昨年、xxダ電機でエアコンを購入。 工事日に作業の者から「これは標準工事外にて追加料金がいる。」と言われました。 「標準工事ってどの範囲?」何処に取り付けてどんな工事をするのかなんて一般の者には分かりません。(購入時にこちらの状況は説明済み)

知人に相談したら、「それは店員の説明不足」との御意見。  結局、追加工事の3分1の負担で成立。(納得は出来なかったが)
ブレーカーが何ボルト? ホースの長さがどのくらい?  一般人に分かりません。  知人に言わせれば「取り付ける部屋の大きさと購入したエアコンの容量で予測出来たはずだ」と。また知識のある店員だと「一度、下見させて下さい」って言うらしい。

ここの本題がら外れましたが 詳しくない者は店員の言うことを信じるしかないですからねぇ・・・。

mochiyさんの場合、結果的に良かったんじゃないでしょうか?  次回購入時に「前回は御迷惑を・・・・」なんて言われて特別価格を出していただけるかも???(私の場合はありました)

本来の内容から外れて申し訳ございません。

書込番号:9833153

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1131件Goodアンサー獲得:114件

2009/07/10 16:02(1年以上前)

ケーブルは結局無料になったようですが、
そうで無かった場合の追加の2万と言うのが「?」でした。
この組み合わせでケーブルを考えた場合、HDMI2本で良いと思うんです。

L95→HDMI70センチ(ラックのサイズ的に70センチで十分です)
→RHTG500→HDMI(1メートルでも可能ですが)→40F5

HDMI1メートルは、大抵、ソニー純正で2480円、70センチは1980円。

ハンディカムとL95、もしくはハンディカムをF5に接続する場合は、
ハンディカム付属のUSBケーブルを使えばOK。
F5の画面向かって左側サイドに、USB端子があるので、そこに
ハンディカムからのUSBやデジカメからのそれを挿します。

無料でついたHDMI3本てのは、1本はハンディカム用ですかね???
D端子ケーブルはハンディカムに付いているし、実際はUSBが簡単で
良いと思うんですが・・・。

店員さんは少々説明不足でしたね。
それと、追加料金が不透明。HDMIの長さもちょっと長いな。
よっぽど動かすなら別ですけどね。ブルーレイをラックから引きずり出すとか。

書込番号:9833243

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2550件Goodアンサー獲得:594件

2009/07/10 17:41(1年以上前)

光音声ケーブルは?
F5の音もG500から出すなら必要だと思いますが。
出さなくていいならいりませんけど…

書込番号:9833576

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2550件Goodアンサー獲得:594件

2009/07/10 17:46(1年以上前)

失礼しました。
付属されてますね。

書込番号:9833605

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1551件Goodアンサー獲得:29件

2009/07/10 18:40(1年以上前)

クレーマーってことは無いでしょう。 HDMIとかD端子なんて用語を知らない人が
殆どです。 ましてや、そのケーブルが何を意味しているかなんて知ってるはずは無い。

やはり、メーカーの資料やカタログの作成レベルが悪いと思います。
メーカーの人間は、普通に使ってる用語が世間一般で通用すると思ってるんですよ。

HDMIケーブルだって、かなり高いですから、後から必要とか言われると「多少はむっとしますよ」
更に3本で2万円と「ボッタクリ要求」です。 この店員の対応は好ましくないですね。

書込番号:9833845

ナイスクチコミ!1


JOKR-DTVさん
クチコミ投稿数:9721件Goodアンサー獲得:177件

2009/07/10 18:56(1年以上前)

師匠はD端子やS端子で満足してますから,贅沢なもんです。

書込番号:9833921

ナイスクチコミ!0


スレ主 mochiyさん
クチコミ投稿数:4件

2009/07/10 23:11(1年以上前)

ザバーンさん、ろっほながあさん、ラジコンヘリさん、北のひこ星さん、JOKR-DTVさん、返信ありがとうございます!!

今回は私達の知識不足や確認不足も良くなかったと反省しております。
一応カタログを見て調べたつもりでしたがケーブルまでは気が行き届かず・・・
今回の一件でいろんな端子があることを知り、皆様のご意見も含めて大変勉強になりました!貴重なご意見をいただき感謝しています^^

しかし・・・本日折り返し電話をくれるはずでしたが結局かかって来ませんでした。
気になりこちらが何度かかけてもいつも話し中・・・
たまたま話中だったのか、拒否?されているのかわかりませんが、
なかなか連絡が取れないというのも困りものです;;
「終わりよければ全て良し!」としたいのですが、やはりアフターサービスへの不安が残ってしまいますね・・・。

書込番号:9835343

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

ソニーの次期モデルの発売はいつ頃?

2009/07/06 21:47(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA KDL-40F5 [40インチ]

クチコミ投稿数:2件

私にとって、40F5の4倍速と40V5の人感センサーはどちらもほしい魅力的な機能です。
ところが両方の機能がある商品はまだありません。

そこで次期モデルに期待がかかるわけですが、毎年の傾向からすると次のモデルはいつ頃の発売になりそうでしょうか?
秋冬モデルというぐらいだから10月〜11月といったところでしょうか?あ〜待ち遠しい...

余談ですが、ソニーの消画機能にも一目おいています。
ただ、リモコンで一発操作できるボタンがないのがちょっと残念なところ。
帰宅すると就寝するまでテレビをはつけっぱなしにしていますが、雑誌を見ていたり、ネットサーフィンしている時はほとんどテレビを見ずに音声だけを聞いている状況です。

人感センサーも良いのですがマニュアル的な操作で簡単に消画ができるともっと良いのですが。

この意見に共感できる方、どれくらいいらっしゃるんでしょうか?よろしかったら皆さんのご意見をお聞かせ下さい。

書込番号:9814441

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:13404件Goodアンサー獲得:1070件

2009/07/06 22:40(1年以上前)

昨年は8月28日に新機種発表があり、10月10日発売でした
http://www.phileweb.com/news/d-av/200808/28/21802.html
ただ、Xシリーズなので
Fシリーズ、Wシリーズもあるかはわかりませんが

書込番号:9814872

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:135件Goodアンサー獲得:8件

2009/07/07 10:55(1年以上前)

消画は出来たはずですよ。

ワンボタンではないですけど
うちの2年前のソニーのテレビでも
消費電力の調整から消画できますから。

書込番号:9817008

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2009/07/07 23:43(1年以上前)

にじさんさん、早速の情報ありがとうございます。
やっぱり10月ですか。購入時期までにはあと半年はがまんが必要ですね。

今月の夏のボーナスはなんとか昨年並みに出ましたが、冬のボーナスはどれだけ少なくなることやら...
(このご時世にもらえるだけまだ良いほうなのかもしれませんが)
10月に次期モデルが出たと仮定して、12月頃には多少なりともお値打ちになっていることを祈るばかりです。(笑)

ちょっと詳しい通行人さん、カキコありがとうございます。
消費電力の調整から消画ができることは、ソニーのHPから取説を閲覧していたので私も知っていました。
でも今の方法は、リモコンを何度か操作しないといけないですよね。

消画にするのにリモコンのボタン一発でやれたらもっと便利なのに...というのが私の感想なのです。

消画機能に魅力を感じる方って意外と少ないのかなあ...
まあ、なにはともあれ、ご意見・情報いただきましてありがとうございました!
またの機会もよろしくお願いします。

書込番号:9820278

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 HDMIの接続について

2009/06/29 12:35(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA KDL-40F5 [40インチ]

クチコミ投稿数:31件 BRAVIA KDL-40F5 [40インチ]のオーナーBRAVIA KDL-40F5 [40インチ]の満足度5

このテレビでPS3をHDMIで繋いでやっているのですが、急に画面が真っ暗になっては元に戻りを繰り返し、酷い時はずっと画面が真っ暗の状態です。
とてもじゃないですがゲームができる状況ではありません。

HDMIの接続端子が4ヶ所あるのですが1番と4番は上のような症状なのに対して2番はまだ症状は軽くなります。

この場合テレビ側の不具合何でしょうか?

昨日納品されたばかりでこのような症状がおきてとてもショックです…orz
修理になるんでしょうか?

書込番号:9775611

ナイスクチコミ!1


返信する
05さん
クチコミ投稿数:2840件Goodアンサー獲得:309件

2009/06/29 12:45(1年以上前)

今の状態では、原因がテレビなのかPS3なのか、またはケーブルなのかわかりませんので、
いろいろと取っ換え引っ換え試してみて、何が原因なのか調べてみないと判断できません。

一番手軽に試せるのは、HDMIケーブルをSONY純正のケーブルに交換してみることです。
さらに可能なら、PS3以外のHDMI出力できる機器(又は別のPS3)をつないでみるとか、
PS3を別のテレビにつないでみるとか、どこでおかしくなるのか調べていくと、
このテレビに問題があるのかどうか分かります。

テレビに問題あることが確定できれば、修理を受け付けてもらえると思います。

書込番号:9775651

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:31件 BRAVIA KDL-40F5 [40インチ]のオーナーBRAVIA KDL-40F5 [40インチ]の満足度5

2009/06/29 13:10(1年以上前)

05さん
ありがとうございます。

いろいろ取っ替え引っ替えできる環境ではないんですよー(;ω;)

ただ同じHDMIケーブルをXbox360で繋いだ時も同じ症状になりました。

SONY製のHDMIケーブルですか。高かったし妥協してHORI製のケーブルを買ってしまいました。
妥協したらダメですね…
買ってきます。

テレビ、PS3の不具合じゃないことを祈ります…

書込番号:9775738

ナイスクチコミ!1


05さん
クチコミ投稿数:2840件Goodアンサー獲得:309件

2009/06/29 13:17(1年以上前)

まあ、一般的にテレビやPS3を一人で何台も持ってる人なんて、まずいませんよねw

取っ換え引っ換えで検証できないとなると、修理に出して調べてもらうしかないわけですが、
テレビを修理に出したとしても実はPS3の不具合だったりして、
テレビは再現性なしで帰ってきたり、今度はPS3を修理に出したりと、ちょっとめんどくさい手続きになってしまいます。

ケーブルの交換だけで解消されることをお祈り申し上げ候。

書込番号:9775770

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26件Goodアンサー獲得:1件

2009/07/02 20:39(1年以上前)

ドコモキノコさんでも出ましたか。うちでもPS3をやっているとたまに出ます。

ケーブルはモンスターケーブル(ヤフオクで買った物ですが・・・)で、以前PCのモニターにHDMIをつないでた時は全く出なかったので、テレビのせいではないかと思います。

書込番号:9792676

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:31件 BRAVIA KDL-40F5 [40インチ]のオーナーBRAVIA KDL-40F5 [40インチ]の満足度5

2009/07/03 10:05(1年以上前)

くろびいさん

ありがとうございます。
やはりケーブルですか。
ちなみに自分はHORI製のを使っています。

ネットでソニー製のケーブルを買ったのですがまだ届かないので届いたら使用感想を報告します(・ω・)

書込番号:9795409

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:31件 BRAVIA KDL-40F5 [40インチ]のオーナーBRAVIA KDL-40F5 [40インチ]の満足度5

2009/07/03 17:30(1年以上前)

やはりケーブル側の相性だったみたいです。

ソニーのDLC-HD20HFを使ってみたところ全く問題ありません。

お騒がせしました(・ω・)

テレビとプレステの不良じゃなくてよかったぁ。

書込番号:9796857

ナイスクチコミ!1


05さん
クチコミ投稿数:2840件Goodアンサー獲得:309件

2009/07/03 19:33(1年以上前)

ケーブルの交換だけで解消できてよかったですね。
私も祈っていた甲斐があったというものですw

書込番号:9797391

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

ぐらぐらする

2009/06/30 00:07(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA KDL-40F5 [40インチ]

クチコミ投稿数:4件

2週間くらい前に買いました!
基本的には気に入ってるんですが、ちょっと気になることがあります。
画面が汚れたりして拭こうとすると、少し力をかけただけで本体が前後にぐらぐら揺れます。
スタンドと固定するネジが緩んでるのかと思いましたが、しっかり締まっています。
ブラビアってこういうもんなんでしょうか?
お店で展示品のアクオスを少し揺すってみましたが、割としっかり固定されてるんですが。。。

書込番号:9778888

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:80件Goodアンサー獲得:10件

2009/06/30 00:58(1年以上前)

アクオスはテレビの作り的にはしっかりとしています。
それに対してブラビアは画質は優れていますが、
テレビの作りとしてはフレームやキャビネットを薄くしたりして
コストを削っている分やや弱いかもしれませんね。

書込番号:9779183

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1131件Goodアンサー獲得:114件

2009/06/30 02:06(1年以上前)

後ろのネジは、しっかり締めると今度は抜くのが大変です。
が、きつく締めるとかなりぐらつきは減ると思います。
個人的感想ですが、昨年までのモデルよりは、今年のV5以降、
ぐらつく気が。
でもお店によって差があるようなので、やっぱり締め方も
あるかもしれませんね。

書込番号:9779402

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2009/07/01 01:45(1年以上前)

ご説明ありがとうございます。
不良品に当たってしまったと思ってましたが、ブラビアは大体こんなもんなんですね。
性能には文句ないので、気にしないようにします。

書込番号:9784571

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

今年の年末か年明けに買いたいな

2009/06/22 03:39(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA KDL-46F5 [46インチ]

スレ主 NaNaO!さん
クチコミ投稿数:6件

今年の終わりか2010年1月2月頃に買うならいくら位になってるでしょうか?

書込番号:9738520

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:42件Goodアンサー獲得:1件

2009/06/27 17:57(1年以上前)

209800円、ポイント17%です。

書込番号:9766134

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:19件Goodアンサー獲得:1件 BRAVIA KDL-46F5 [46インチ]のオーナーBRAVIA KDL-46F5 [46インチ]の満足度5

2009/06/30 11:17(1年以上前)

テレビでやってましたが今が買いらしいですよ。年末からはエコポイントの終了間際ということもあり駆け込みで買われる人が多くなり値がさがらないそうです。下手すれば今より上がるかも。下げなくても売れるわけですから。あくまでも予想です

書込番号:9780419

Goodアンサーナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

KDL-40F5 とREGZAの価格を教えてください

2009/06/23 13:01(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA KDL-40F5 [40インチ]

スレ主 酋長さん
クチコミ投稿数:38件

KDL-40F5 とREGZA 37Z8000で迷っています。
レコーダも一緒に購入予定ですが、第一候補がBDZ-X95です。
同居している親と自分用です。
離れている親の部屋からレコーダのデータを見るといった
DLNAをフル活用したいと思っています。
電気屋さんの店員さんがいうには、テレビとレコーダのメーカーが一緒であれば問題ないが、メーカーが違えば、保存形式によってDNLA経由で見れないことがあるとのこと。
BDZ-X95との相性を考えるとKDL-40F5が、一歩リードしています。
今週末の購入を考えていますが、なかなか電気屋に行く時間がとれず、KDL-40F5の価格情報がありません。以前行った近場の電気屋さん(量販店)では、池袋の価格に対応しますといってくれました。よろしければ、最近買われた方の情報を教えてください。

書込番号:9744959

ナイスクチコミ!1


返信する
hiro3465さん
クチコミ投稿数:9980件Goodアンサー獲得:1311件

2009/06/23 14:01(1年以上前)

>BDZ-X95との相性を考えるとKDL-40F5が、一歩リードしています。

X95のDLNA利用メインで考えるならF5ですね。
Z8000だとX95のDR録画しか再生できません。(AVC不可)F5はAVCも可能。
TVの録画機能はZ8000のほうが多彩なので、Z8000+メディアプレーヤー(LT-H90)というような
選択も考えられなくはないですが。

書込番号:9745172

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1131件Goodアンサー獲得:114件

2009/06/26 03:46(1年以上前)

>池袋の価格に対応しますといってくれました。

すごいですね。支払額自体は、最近池袋も上がった感が
あります。けれど、ポイントの圧倒的還元による相当売価
は相変わらずため息でますね。それに合わせてもらえるという
言葉を引き出したというのは、購入に対し圧倒的有利と思います。
後は、レグザとFでは見た目も違いますので、最終的にご自分の
意見というか、考えを全うできれば良いですね。

現実的利用に関して言えば、hiro3465さんのおっしゃる通りです。

独特のZ系画質が良いか、色々イジレルなら結構イケル
ソニーにするか、でしょうね。レコーダーとの相性ならソニーですが。
どうぞ楽しみつつ吟味されてください。

書込番号:9758791

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:113件Goodアンサー獲得:25件

2009/06/26 07:34(1年以上前)

迷われる事は無いと思います。レコーダーがソニーなら メーカーを合わせるべきですね。
家族も兼用(我が家も同じ)との事ですので、機能、性能よりも使いやすさ、操作性がポイントだと私は思います。
妻、子供達、年寄りに高画質も高性能も我が家では同じです。(笑)
自分専用が可能なら 色々組み合わせても面白いですが・・・。

ご参考になれば幸いです。

書込番号:9759027

Goodアンサーナイスクチコミ!0


fukushigeさん
クチコミ投稿数:50件Goodアンサー獲得:1件

2009/06/26 19:00(1年以上前)

最近買ってもいませんし、池袋の値段でもありませんが、参考になればと思います。
(全て店頭価格で交渉後の価格ではありません)

BLAVIA KDL-40F5
新橋のヤマダ電機  219,000円 ポイント28%
ヨドバシアキバ   203,800円 ポイント20%
有楽町ビックカメラ 203,800円 ポイント10%くらい?

REGZA 37Z8000
新橋のヤマダ電機  198,000円 ポイント28%
有楽町ビックカメラ ヤマダより数千円高かった。ポイント10%くらい?

※新橋のヤマダ電機は1周年記念とかで通常よりポイントが高いかもしれません。

書込番号:9761149

Goodアンサーナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「BRAVIA KDL-40F5 [40インチ]」のクチコミ掲示板に
BRAVIA KDL-40F5 [40インチ]を新規書き込みBRAVIA KDL-40F5 [40インチ]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

BRAVIA KDL-40F5 [40インチ]
SONY

BRAVIA KDL-40F5 [40インチ]

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2009年 4月24日

BRAVIA KDL-40F5 [40インチ]をお気に入り製品に追加する <571

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング