BRAVIA KDL-40F5 [40インチ] のクチコミ掲示板

2009年 4月24日 発売

BRAVIA KDL-40F5 [40インチ]

モーションフロー240Hzやシーンセレクトなどを備えたフルハイビジョン液晶TV(40V)。市場想定価格は270,000円前後

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画面サイズ:40V型(インチ) 画素数:1920x1080 倍速機能:4倍速液晶 BRAVIA KDL-40F5 [40インチ]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • BRAVIA KDL-40F5 [40インチ]の価格比較
  • BRAVIA KDL-40F5 [40インチ]のスペック・仕様
  • BRAVIA KDL-40F5 [40インチ]のレビュー
  • BRAVIA KDL-40F5 [40インチ]のクチコミ
  • BRAVIA KDL-40F5 [40インチ]の画像・動画
  • BRAVIA KDL-40F5 [40インチ]のピックアップリスト
  • BRAVIA KDL-40F5 [40インチ]のオークション

BRAVIA KDL-40F5 [40インチ]SONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2009年 4月24日

  • BRAVIA KDL-40F5 [40インチ]の価格比較
  • BRAVIA KDL-40F5 [40インチ]のスペック・仕様
  • BRAVIA KDL-40F5 [40インチ]のレビュー
  • BRAVIA KDL-40F5 [40インチ]のクチコミ
  • BRAVIA KDL-40F5 [40インチ]の画像・動画
  • BRAVIA KDL-40F5 [40インチ]のピックアップリスト
  • BRAVIA KDL-40F5 [40インチ]のオークション
クチコミ掲示板 > 家電 > 液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA KDL-40F5 [40インチ]

BRAVIA KDL-40F5 [40インチ] のクチコミ掲示板

(728件)
RSS

このページのスレッド一覧(全134スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「BRAVIA KDL-40F5 [40インチ]」のクチコミ掲示板に
BRAVIA KDL-40F5 [40インチ]を新規書き込みBRAVIA KDL-40F5 [40インチ]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
134

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信4

お気に入りに追加

標準

初心者 価格情報をお願いします

2009/12/06 21:34(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA KDL-46F5 [46インチ]

クチコミ投稿数:10件

今週末購入しようと思います
価格情報をお願いします

書込番号:10589973

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1769件Goodアンサー獲得:120件

2009/12/06 22:02(1年以上前)

地域によって相場が異なります。
どこで購入するのかを書くと正確な情報が集まります。

書込番号:10590155

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件

2009/12/06 22:12(1年以上前)

埼玉在住です 池袋で購入しようと思います

書込番号:10590231

ナイスクチコミ!0


3さんさん
クチコミ投稿数:27件Goodアンサー獲得:1件

2009/12/12 22:32(1年以上前)

12/12(土)、BIC池袋で46F5購入。
支払い198,000円
ポイント25% 49,500 5年保証付き
実質148,500円

※因みに、本来ポイント30%だったのが
5年保証を付けたので、5%%減のポイント25%
もし保証付けずに30%だったら、実質138,600円

書込番号:10620922

ナイスクチコミ!1


jpmryoさん
クチコミ投稿数:11件

2009/12/17 21:44(1年以上前)

それは安いですね。
価格コムで買うつもりでしたが、最近値段がどんどん上がって一気に買う気が失せました。池袋ビック行ってみよっかな。

書込番号:10646384

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

BRAVIAの32F5について

2009/12/14 21:13(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA KDL-32F5 [32インチ]

クチコミ投稿数:17件

はじめまして☆テレビにあまり詳しくないので、教えてくださいm(__m

PS3&FF13の購入を機会にテレビの購入を考えています☆ネットで調べてみて、下記の理由で、BRAVIAの32F5がいいかなと思っています。

@PS3を最大限に使いたいので、ソニーがいいのかと
A部屋&予算的に32型かな(今日2店舗聞きにいったら、95,000円)



しかし、FFのHPのオススメテレビにBRAVIAの32F5はなくBRAVIAの40F5がありました。これはやはり前者が2倍速液晶で後者が4倍速液晶からなのでしょうか?

また、音質も重要と思いますが、個人的に画質を重要視しています。

上記のことを踏まえ教えていただきたいのは、


@ 2倍速液晶と4倍速液晶でゲームや普段の視聴に大きな影響があるのか?
A PS3とのリンク・相性はテレビメーカーを決めるほどのメリットがあるのか?
B @Aとの関わりますが、ゲームをすることや画質を重視するにあたり、BRAVIAの32F5以外の他のものの方がいいのか?

です。ゲームに関しては、店頭等では判断できないので、是非教えていただきたいです。

よろしくお願いしますm(__m

書込番号:10631456

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:10020件Goodアンサー獲得:672件

2009/12/14 21:21(1年以上前)

>個人的に画質を重要視しています。

なら40F5。

書込番号:10631507

ナイスクチコミ!0


m-kamiyaさん
殿堂入り クチコミ投稿数:7846件Goodアンサー獲得:2093件

2009/12/14 21:45(1年以上前)

>2倍速液晶と4倍速液晶でゲームや普段の視聴に大きな影響があるのか?

GAMEの場合、残像より遅延(実タイミングと表示のズレ)の方が問題になります。
画像回路を通ったり、この倍速回路を通ったりしても、大なり小なり遅延が発生します。
意外とSONYの遅延は大きいみたいですね。

http://moco-moco.jp/board/boardlist.jsp?gid=gametv

まあ、遅延自体、ゲーム内容,各自の感覚で違って感じるみたいですし、FFをするのに遅延による悪影響が有るか不明ですが。


>PS3とのリンク・相性はテレビメーカーを決めるほどのメリットがあるのか?

無いと思います。
プレーヤーとして使うなら、BRAVIA側リモコンで操作出来るのはメリットになりますが、ゲームをするなら、PS3のコントローラーを使う訳ですから。

一応、評価記事を載せておきます。

ついに発売された新型PS3。その新機能を検証
http://av.watch.impress.co.jp/docs/topic/20090903_312680.html


>BRAVIAの32F5以外の他のものの方がいいのか?

GAME用途が多いなら、REGZA Z9000を勧めておきます。
(37インチからしか無いですが・・・)

録画機能有り、画質も良いと思うし。

東芝、録画/画質/ゲームを強化したLED REGZA「ZX9000」
http://av.watch.impress.co.jp/docs/news/20090916_315789.html

「ゲーム対応を積極強化で、遅延は1.2フレーム弱に抑制」参照。


書込番号:10631688

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2550件Goodアンサー獲得:594件

2009/12/14 21:52(1年以上前)

>@ 2倍速液晶と4倍速液晶でゲームや普段の視聴に大きな影響があるのか?

F5をゲームモードにすると遅延を軽減できますが、倍速機能はOFFになります。
RPGならゲームモードにしなくても遅延は気にならないと思いますが、タイミングのシビアなゲームをするときにはゲームモードにした方がいいでしょう。
倍速がOFFになれば残像は目につきやすくなります。
サイズが大きくなればなるほど気になってくるかもしれません。
その辺は主観によるのでスレ主さんがどう感じるかは他人にはわかりません。

>A PS3とのリンク・相性はテレビメーカーを決めるほどのメリットがあるのか?

他メーカーのTVでもある程度のリンクは可能です。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=10164983/
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=10128557/

基本的にリンク機能はHDMI-CECという共通の規格が元になっていますので、基本的な動作はメーカーを問わず可能です。
すべてのリンク機能が動作するわけではありませんが、使い勝手に大きく影響する程の事もないと思います。

>B @Aとの関わりますが、ゲームをすることや画質を重視するにあたり、BRAVIAの32F5以外の他のものの方がいいのか?

TVの画質の良し悪しの判断は、個人的な好みによるところが大きいと思います。
自分がいいと思えば、人がどう言おうとそのTVがベストだと思います。

書込番号:10631743

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17件

2009/12/15 19:36(1年以上前)

>皆様
ご返信ありがとうございます。

ご返信内容やレビューを見させていただいて、32F5に決めました♪
商談の結果80,000円で買えるので、明日あたりに購入してきます。

書込番号:10635918

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信4

お気に入りに追加

標準

どちらがいいですか?

2009/12/14 21:42(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA KDL-40F5 [40インチ]

前々から買い替えようかと思っていながらあっという間に年末まで経ってしまいました。
ですがさすがに買い替えないと危ないので電気屋にみにいって3つの候補に絞りました。みなさんはどれがおすすめですか?(個人的な意見でお願いします!!!)

・SONYのF5 or W5(4倍速対応ならどちらでもいいので)
・REGZA Z9000 (外付けHDDが魅力なので)
・SHARP LEDモデル (音がいいとか映像がきれいとか最新って感じなので)

値段もあれですが何よりもリモコンの使いやすさとかデザインとか10年ちかく使用するのでみなさんの思う各機種の一長一短を教えてください!
すいません年末までには買い替えたいので様々な意見をお願いします!

書込番号:10631676

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1690件Goodアンサー獲得:55件

2009/12/14 22:06(1年以上前)

こんばんわ,daredevil_3です。

電化製品大好きださんご自身が候補の3つを10年間TVをどう使用するかよりますね( ̄-  ̄ )。
PlayStation3やBlu-reyレコーダーとの兼ね合いを考えればsonyリンクからsonyのBRAVIAシリーズがベターかと...(~ヘ~;)。

各メーカー映像の質に関しては諸説様々で正直

見る人それぞれ好き嫌いあり(←_→)

ですかね(-"-)。kakaku.comでの投稿数と評価の高さから言えばZ9000シリーズのようですが( ̄+ー ̄)。おまけの外付けHDDもありますしね|ー ̄)。SHARPはLEDで省エネ化という強みはあります。

参考までに。

書込番号:10631858

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:896件Goodアンサー獲得:81件 ぐだぐだと日々思うこと 

2009/12/14 23:18(1年以上前)

私ならこの3タイプではLEDAQUOS以外を選びます。

10年ですか〜 う〜む… BRAVIAもREGZAもどちらも良いと思われます。

個人的な意見で言うと、2倍速も4倍速も個人的にはどちらもダメなのでREGZAになります。
デザインが好みなので。

書込番号:10632403

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件Goodアンサー獲得:1件

2009/12/15 00:22(1年以上前)

私も実は、この3台で最終的に迷ってましたが、結局このF5を選びました。
以下、選択の流れ(あくまで、私の感覚と家庭環境的な理由です)
1.レグザはZ9000をチョイス。でも、あまりにキレイ過ぎて?老眼に入りかけた私の目が疲れそう。
陽がさすリビングで見ることもあるので映り込みが気になるし、2歳のワンパク坊主の指紋ぺたぺた攻撃も気になる。結局、レコーダーも買うことになると思い、見送り。
2.シャープはDシリーズも検討しましたが、やはり、LEDアクオス。画面は正面からはソニーF5やW5よりキレイし、目にもやさしそう。省エネだし、音も別途に音響システムが不要なくらい良いと思います。嫁も気に入ってはいましたが。
テレビを横からの見た感じと価格がやはりこなれてないので今回買うには断腸の思いで見送り。
3.40F5と40W5はチューナーの数が違うだけで、性能は一緒(32型は違うみたいですが)なので 、売り場で見たLEDアクオスに負けていない画面の印象とレコーダーでWチューナー選択すりゃいいやと言う気持ちで決定。
まあ、有料放送も見る時間が共稼ぎの為、家族全員余りないし、あと妻の事業仕分けで?テレビとレコーダーで22万しか予算が無かったのでRX30とセットでコジマさんから19万台で購入。愛媛と言う地方なので池袋価格には到底いたりませんでしたが、頑張ってくれた販売員さんのおかげで私たち的には満足な買い物が出来ました。水曜日に来るので今は心待ちにしています。

書込番号:10632854

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:65件

2009/12/15 15:24(1年以上前)

SONYのxmbは使いやすく決めての一つになりましたね。

それとレコーダーとのlinkを考えたらやはりSONYですね。

書込番号:10635038

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ7

返信7

お気に入りに追加

標準

ムチャ速いやんけっ!!

2009/12/12 09:57(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA KDL-40F5 [40インチ]

四倍速ってどないなるんや?ついていかれへんやんm(_ _)m
会話はどう聞こえるんや?

四倍速で野球みたらおもんないなw

書込番号:10617567

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1207件Goodアンサー獲得:158件

2009/12/12 10:19(1年以上前)

めっちゃおもろいでw
一度、ほんまもん、みてみなはれw

書込番号:10617635

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1350件Goodアンサー獲得:197件

2009/12/12 10:39(1年以上前)

4倍速でまともに見れるわけないやんけ。
店で実物見てきたらええやん。
あ、音もちゃんと確認しときや〜。

書込番号:10617736

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:21503件Goodアンサー獲得:627件

2009/12/12 12:54(1年以上前)

シャアより速い4倍速!

秒殺やな(^w^)

書込番号:10618255

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:922件Goodアンサー獲得:36件

2009/12/13 10:16(1年以上前)

ちなみに私の歩行は6倍速!

書込番号:10623276

ナイスクチコミ!1


Mippuさん
クチコミ投稿数:53件Goodアンサー獲得:1件

2009/12/14 19:48(1年以上前)

電車の中で笑わすなや!地雷踏んだ気分やわ。

勘弁してーな

書込番号:10630988

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:27件

2009/12/14 19:59(1年以上前)

ユーモアのセンスに長けてるってよく言われるんで(^O^)

書込番号:10631043

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1207件Goodアンサー獲得:158件

2009/12/14 22:12(1年以上前)

しょーもな

書込番号:10631895

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA KDL-40F5 [40インチ]

スレ主 OsakaYasuiさん
クチコミ投稿数:21件

先日この商品を買いましたが、テレビの音声をbluetoothで送信してワイヤレスヘッドフォンで聴きたいと思っています。
イヤフォンジャックにbluetoothトランスミッターを接続すれば可能だと思うのですが、この手のトランスミッターは高い(5000円ぐらい)ので、もしかして、この商品についているUSBポートにbluetoothアダプタを差し込んで音声をワイヤレスで送信できないのかなと密かに期待しています。(期待薄ですが。。。)
説明書にはUSBポートはビデオカメラなどからの映像や写真の入力用に使うとしか書かれていませんが、だれかbluetoothアダプタで送信実験された方などいらっしゃいますでしょうか?

書込番号:10630019

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10086件

2009/12/14 15:28(1年以上前)

実験はしてませんけど動かないと思いますよ。
Bluetoothを動作させるドライバが無いですから。

書込番号:10630046

ナイスクチコミ!0


スレ主 OsakaYasuiさん
クチコミ投稿数:21件

2009/12/14 15:31(1年以上前)

やっぱりそうですか。。。
じゃあ、イヤフォンジャックに接続するbluetoothトランスミッターを買うしかないですよね?

書込番号:10630055

ナイスクチコミ!0


スレ主 OsakaYasuiさん
クチコミ投稿数:21件

2009/12/14 15:32(1年以上前)

ちなみにトランスミッターはこんなのを考えています。
http://www.pro.logitec.co.jp/pro/g/gLBT-AT100C2/

書込番号:10630061

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信1

お気に入りに追加

標準

3つほど教えていただきたいのです

2009/12/10 14:49(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA KDL-40F5 [40インチ]

クチコミ投稿数:2件

@モーションフローの設定で標準と強がありますが、強が4倍速で標準が2倍速という意味なんでしょうか?
Aまた例えばリモコンのオプションボタンからモーションフローを標準から強にしたとしても、同じくリモコンのホームボタンからこのモーションフローを見ると強になっていないと思うのですがオプションとホームでの設定に何か違う意味があるのでしょうか?
B同じく画質の設定ですが、取説には7〜8種類程度あると思うのですが、画面上での設定ではダイナミック(だったと思います)など3種類しかなく、スポーツなどが選択できないのですがこれはなぜでしょうか?

わかりずらい文章で申し訳ありません、宜しくお願いします

書込番号:10608617

ナイスクチコミ!1


返信する
P577Ph2mさん
クチコミ投稿数:14514件Goodアンサー獲得:4809件

2009/12/10 16:48(1年以上前)

>モーションフローの設定で標準と強がありますが、強が4倍速で標準が2倍速という意味なんでしょうか?
違います。4倍速駆動のまま、補間の度合いを微妙に調節します。映画ソースでないと違いはたぶん分からないでしょう。

>オプションとホームでの設定に何か違う意味があるのでしょうか?
同じです。ただし設定対象ごとに設定できますから、見ている画面モードと違ったら反映されません。

>取説には7〜8種類程度あると思うのですが、画面上での設定ではダイナミック(だったと思います)など3種類しかなく
他の設定によっては選べないことがある、ということですから、その辺の関係でしょう。

書込番号:10608979

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「BRAVIA KDL-40F5 [40インチ]」のクチコミ掲示板に
BRAVIA KDL-40F5 [40インチ]を新規書き込みBRAVIA KDL-40F5 [40インチ]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

BRAVIA KDL-40F5 [40インチ]
SONY

BRAVIA KDL-40F5 [40インチ]

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2009年 4月24日

BRAVIA KDL-40F5 [40インチ]をお気に入り製品に追加する <571

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング