HT-CT500 のクチコミ掲示板

2009年 6月25日 発売

HT-CT500

ブラビア本体と一体化した装着も可能なフロントサラウンドシステム。市場想定価格は60,000円前後

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:サウンドバー チャンネル数:3.1ch DolbyDigital:○ DTS:○ サラウンド最大出力:300W ウーハー最大出力:100W HT-CT500のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • HT-CT500の価格比較
  • HT-CT500のスペック・仕様
  • HT-CT500のレビュー
  • HT-CT500のクチコミ
  • HT-CT500の画像・動画
  • HT-CT500のピックアップリスト
  • HT-CT500のオークション

HT-CT500SONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2009年 6月25日

  • HT-CT500の価格比較
  • HT-CT500のスペック・仕様
  • HT-CT500のレビュー
  • HT-CT500のクチコミ
  • HT-CT500の画像・動画
  • HT-CT500のピックアップリスト
  • HT-CT500のオークション

このページのスレッド一覧(全77スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「HT-CT500」のクチコミ掲示板に
HT-CT500を新規書き込みHT-CT500をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

フロアスタンドにKDL-40W5と組み付ける場合

2010/02/06 20:06(1年以上前)


ホームシアター スピーカー > SONY > HT-CT500

スレ主 f.n6aさん
クチコミ投稿数:194件 HT-CT500のオーナーHT-CT500の満足度5

本日、KDL-40W5、SU-FL71M、HT-CT500が配送されたので説明書を見ながら配送のお兄さんと組み付けた所、ひとつ疑問が発生しました。
HT-CT500をKDL-40W5に組み付けた後、フロアスタンドSU-FL71Mに取り付けるとスタンドとホームシアターの取り付け部分が若干ですが干渉し、テレビが気持ち上向き(干渉している分、スタンドの下側と並行にならない)になることがわかりました。
これは正しい取付方法なのでしょうか?
もし、同じ構成の方がいらっしゃったら、教えてください。

書込番号:10896996

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 f.n6aさん
クチコミ投稿数:194件 HT-CT500のオーナーHT-CT500の満足度5

2010/02/07 21:21(1年以上前)

自己解決できました。原因は業者の方が取り付けた、取り付け金具が間違っているみたいです。テレビスタンド用の取り付け金具Aとフロアスタンド用の取り付け金具Bがあるのですが、どうも取り付け金具Aを使ってフロアスタンドに組み付けたみたいです。
火曜日に業者の方に来てもらって組み直してもらうことにしました。お騒がせしました。

書込番号:10903167

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

スピーカーケーブルについて

2010/02/06 16:06(1年以上前)


ホームシアター スピーカー > SONY > HT-CT500

スレ主 reno23さん
クチコミ投稿数:11件

先日購入し満足して使用しています。
たいていの音響機器はスピーカーケーブルを交換すると音がかなり良くなると聞きました。
このHT-CT500も交換するとよいのでしょうか?
また、交換されている方おられましたらどのようなケーブルがよいのかご教授お願いいたします。

書込番号:10895942

ナイスクチコミ!0


返信する
BRDさん
クチコミ投稿数:47056件Goodアンサー獲得:1469件 BRD お助け掲示板 

2010/02/06 17:01(1年以上前)

reno23さん  こんにちは。  経験者談が来るまで読んでみて下さい。
装置の選択、購入、購入後の変更の参考にご覧下さい。
http://www.geocities.jp/ja3ocxbrd/audio.html

書込番号:10896186

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:113件Goodアンサー獲得:25件

2010/02/06 17:57(1年以上前)

基本的には改造行為になりますのでそこまでして音質改善をされる方は・・・。
オーディオは音質がメインですが、シアターでは映像+音質。  さらに音質は臨場感などの効果音が中心です。  リアスピーカーなどがある独立タイプのスピーカーケーブル交換のようには簡単には。  構造上、ケーブル交換は大変ですよね。(半田付けなど)
確かに各社付属のケーブルに不満を持つ事もございます。  オプションで高音質タイプのケーブルがあれば嬉しいですよね。

書込番号:10896402

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ2

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

新品か展示品かどちらを買おうか

2010/01/28 23:33(1年以上前)


ホームシアター スピーカー > SONY > HT-CT500

スレ主 虎辰さん
クチコミ投稿数:2件

何とか家電量販店で新品を見つけることができたのですが値段が59800円(ポイント無し)、
かたや地元商店街のソニーショップの展示品は42000円でした(ウーファー前面に数箇所の傷有り)。

質問させていただきたいのですが、スピーカーやウーファーのような製品の場合、
展示品のように毎日それなりの音量で使用されてきた製品を購入するのは
動作的に大丈夫なものなのでしょうか?

正直かなりの価格差があるのでどちらを購入するか迷っています。
何卒アドバイスをお願い致します。

書込番号:10854353

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:127件Goodアンサー獲得:17件

2010/01/29 00:39(1年以上前)

物にもよると思います。  スピーカーなどは音出しによってコーン紙がやわらかくなり音が良い場合もございますが、通電物は別だと思います。 新品と中古品(新古品)の考えと同じだと思います。 物理的には通電時間分 寿命減(保証は付くと思いますが)
 ・新品
    無キズで未使用
    一般的な購入価格

 ・展示品(中古品)
    本体、リモコン等にキズ、使用感がある。
    保証は付いても展示時間の通電あり。
    新品より安い価格で購入出来る。

どうしても気にされるなら。 また迷われるなら新品の方が良いのではないでしょうか?  また入手困難な商品なら別ですが、一時的な品薄状態だと聞いています。(1月時点でソニーも製造中止を言ってません)  

書込番号:10854717

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:218件Goodアンサー獲得:10件

2010/01/29 05:25(1年以上前)

自分も購入を検討しており、昨日、京都のミドリ電化で価格を聞いたところ、「メーカー生産完了品で当店では入荷できません。」と言われました。

色々なところで聞いた訳ではありませんので、本当かどうかはわかりませんが、事実なら新品の入手はどんどん困難になると思います。

新品と中古品のどちらが良いかと言う質問の本題からは逸れておりますが、参考までに。

書込番号:10855176

ナイスクチコミ!1


スレ主 虎辰さん
クチコミ投稿数:2件

2010/01/29 12:13(1年以上前)

パーパラ・パパさん、みらぱんさん
アドバイスありがとうございました。

本日、家電量販店で再度の価格交渉の結果、
59800円のポイント10%を提示いただけましたので
新品を購入することにしました。

これから長く使っていく商品になると思ったため、
やはり新品の方が安心できると考え判断しました。
来店前にソニーの商品問い合わせ窓口に電話をした際、
この商品はもう製造終了との回答を得ていたことも決め手になりました。

ちなみに購入した店舗はヨドバシカメラ新宿西口店です。
ソニーに在庫が1台だけ見つかったため手配していただけたようで、
店員の方の臨機応変な対応に感謝です。

参考までに、どうも関西の配送センターにまだ在庫が2台あるようでしたので、
新品を探されている方で梅田店を利用可能な方はラストチャンスかもしれません。
(サイズの関係で関東は配送不可でした)

書込番号:10856006

ナイスクチコミ!0


vvmacvwさん
クチコミ投稿数:32件

2010/01/29 15:42(1年以上前)

SONYに問い合わせて 生産終了ですか!?

情報 有難う御座います。

そうなると 時期 モデルの発売が 気になります。

購入しようと 思っていたので 残念です。

書込番号:10856617

ナイスクチコミ!0


S 1 3さん
クチコミ投稿数:3件Goodアンサー獲得:1件 HT-CT500の満足度5

2010/01/29 17:22(1年以上前)

今さっき、ヨドバシ吉祥寺さんで注文できました。半ば諦め気味に聴いてみたところ、売り場にメーカーさんがおりまして、在庫確認をして下さいました。すると最終ロットの分10台を持っているとのこと!その1台を回して頂きました。2月6日に配送です。値段もスレ主さんと一緒でした(^^) 実は先日、値段の落ちたブラビアW5を購入。それにどうしても取り付けたくて、このページを見たり、各店舗に電話しまくりました(T_T)値段は少々張りましたが、背に腹はかえられず・・・といったところでしょうか。もしも量販店に居るメーカーさんをつかまえればなんとかなるかも?

書込番号:10856891

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

標準

在庫

2010/01/26 00:11(1年以上前)


ホームシアター スピーカー > SONY > HT-CT500

クチコミ投稿数:4件

1月2日にヤマダ電機にてこの商品を注文したのですが、いまだに入荷されません。
注文した時は2週間で入荷すると言われたのですが、連絡しても「入荷次第連絡します」の一点張りで。


どこも同じ感じなのでしょうか?

書込番号:10840142

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:4件

2010/01/26 04:18(1年以上前)

私は先週末に、価格コムで調べて扱っている店舗に片っ端から電話して在庫を確認しましたが、
どこも取り寄せと言われました。中には、この商品は、もう生産が終了しています、
と言う店員さんもいました。仕方無くソニースタイルのHPから近場のソニーショップを数件検索し、
電話してみましたが、どこも在庫が無く、しかもまた生産が終了していると言われました。
しかし一番近所のソニーショップは、どうやら最初から繋いでない状態の展示品があり、
安値で売ってもいいと言ってくれたので、私はそれを買いました。見た限りでは新品同様でした。
発売してから半年近くしか経ってないのに生産が終了というのはなかなか信じがたいですが、
もう探すのも疲れたのし本当に欲しかったので決めました。
もし本当なら、今残ってる在庫のみで終了と言うことでしょうか。
その時はネットでは私はヨドバシ札幌店以外では在庫のある店はみつけられませんでした。
話がそれましたが、物の数がかなり少ないのは事実なんじゃないんでしょうか?
お役に立てず、すいません。

書込番号:10840755

ナイスクチコミ!0


f.n6aさん
クチコミ投稿数:194件Goodアンサー獲得:13件 HT-CT500のオーナーHT-CT500の満足度5

2010/01/27 01:24(1年以上前)

F5とW5用のホームシアターだとすれば、テレビが新型になるのでそれに合わせてモデルチェンジなのではないでしょうか?
確かにどこのお店も取り寄せと言われています。

書込番号:10845462

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2010/01/27 23:03(1年以上前)

生産終了らしいです。
新製品が準備されているとのことでした。

書込番号:10849496

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 xbox360との接続について

2010/01/24 21:09(1年以上前)


ホームシアター スピーカー > SONY > HT-CT500

スレ主 SuperFrankさん
クチコミ投稿数:4件

先日うちのKDL-40W5にHT-CT500を購入して設置しました。
接続は、
PS3をHDMIでCT500に、CT500からHDMIでテレビに。W5から光デジタルでCT500に。
xbox360のD端子ケーブルで映像とアナログ音声をW5に、光デジタル音声をCT500に。
です。PS3の方はなんの問題も無いのですが、xbox360の方に問題があります。
テレビの電源を入れ、入力切換でコンポーネント1に切り替えてxbox360の映像を出す。
CT500の電源を入れて、xbox360の光デジタル音声の入力されているVIDEO2に切り替える。
すると、xbox360の音声は5.1chでCT500から出ますが、
TVの映像は自動的にHDMI1に切り替えられてしまいます。
CT500をTVに切り替えれば、映像も音声も出ますが、
音声はアナログなので2.0chになってしまいます。

これをなんとか、光デジタルの5.1ch音声をHT500で出しながら、TVでD5のxbox360の映像を
出すことは出来ないでしょうか?xbox360は初期型で、HDMI非搭載です。

どなたか教えてくださいませんでしょうか?よろしくお願いします。

書込番号:10833926

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:5件Goodアンサー獲得:2件

2010/01/24 23:04(1年以上前)

xbox360のコンポーネントケーブルがあればできるはずです。
コンポーネントケーブルでHT-CT500とxbox360を接続すれば大丈夫です。
音声はVIDEO2の所に差しているようですので、映像もVIDEO2の所にしてください。

現在D端子ケーブルを使っておられるようですが、HT-CT500はD端子には対応していないので別途コンポーネントケーブルをご用意ください。

書込番号:10834709

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 SuperFrankさん
クチコミ投稿数:4件

2010/01/25 00:52(1年以上前)

いい物を安くさん、迅速な返信ありがとうございます。
コンポーネントケーブルでしたか。全くその存在を知りませんでした・・・。
調べたらマイクロソフト純正で出てるんですね。お恥ずかしい・・・
早速注文しました。
本当にありっがとうございました。

書込番号:10835409

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2010/01/25 16:54(1年以上前)

ちょっと話がずれるかもしれませんが、私もホームシアターとかど素人で、
同様な問題?で悩んでいました。

私の場合、PS3をHDMIでCT500につなげて本格的にやろうとしましたが、
ボタンのタイミングが合わなくなり(気のせいかな?)
また、いちいち液晶テレビをゲームモードに切り替えるのがイヤで
PS3をTV(HDMI2)へ、PS3から光デジタル出力でCT500のVIDEO2へ
つないでやってみましたが、ご報告のとおりCT500につないでいるHDMI1に入力が自動的に
切り替わってしまい、解決できなかったので

かなり前ですが、サポートセンターに質問してみました。
サポートの方といろいろ話をしてみたのですが、
「お客様のような接続は珍しいつなぎ方で・・・」みたいなことで想定したつなぎ方ではないようです。(記憶があいまいですみません)

やはりゲーム機をCT500につなげるのが
おススメとの回答でした。

幸いにも私の場合はHDMIがついていましたのでそのままPS3をTVにしてTVから光デジタルで
音声出力させており、5.1chでゲームを楽しんでおります。(DolbyDigitalですけどね)

私はXBOX360を所有してませんが、スレ主様の場合は
いい物を安くさん様が書かれているようにコンポーネントケーブルでCT500へ
つなぐ方法がベストかなと思います。(ど素人判断ですみません)

最初の書き込みのほうにWiiをコンポーネントケーブルでつなげた方の
書き込みがありましたので、ご参考にされてはいいかと思います。(アップスケール?)

余談ですが、BDレコのほうはHDMIでCT500へ接続し、ちゃんと7.1ch表記されて音も最高です。

書込番号:10837650

ナイスクチコミ!1


スレ主 SuperFrankさん
クチコミ投稿数:4件

2010/01/25 19:39(1年以上前)

totoyankyuさん、返信どうもありがとうございます。
やはり同じ症状でしたか。これは避けられない事なんでしょうね。
CT500の音声側とテレビ側の入力を別々に同時に出力させる事が出来ないんですね・・・
ちょっと融通が効かない気もしますが、メーカー側のおっしゃる通り、これは珍しい接続の仕方で、
想定されていない、というのが現実のようですね。

私は結局、先程、注文したコンポーネントケーブルが届き、xbox360とCT500を接続しました。
無事に1080p画質と5.1chの音声出力との両立に成功しました。

問題は完全に解決されました。
相談に乗ってくださったお二方、本当にどうもありがとうございました。

書込番号:10838274

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 どうしてですか?

2010/01/25 14:21(1年以上前)


ホームシアター スピーカー > SONY > HT-CT500

スレ主 YOUDOUさん
クチコミ投稿数:11件

先日から購入を検討していて、価格をチェックしているのですが、見るたびに価格が上がっています。短期間でのこの上昇ぶりはなぜでしょうか?需給の関係が崩れるほど爆発的に売れているとも思えませんが・・・。しばらく下がることはないのでしょうか?ご存知の方は教えてください。

書込番号:10837164

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:10152件Goodアンサー獲得:740件

2010/01/25 14:26(1年以上前)

最安値を出していたショップが在庫無くなったのか、消えたので元の価格に戻しただけでしょう。価格コムではよくある話ですので、買い時は重要です。

待ってればいつまでも価格が下がり続けるなんてことは無いですよ。

書込番号:10837189

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 YOUDOUさん
クチコミ投稿数:11件

2010/01/25 15:05(1年以上前)

鳥坂先輩さん。返信ありがとうございます。買いたいと思った時期が悪かったようですね。再検討したいと思います。通販でしか安いものが買えないような田舎に住んでいるので、価格コムは重宝しているのですが、今後は、買い時を逃さないようにこまめにチェックしていきたいと思います。

書込番号:10837319

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「HT-CT500」のクチコミ掲示板に
HT-CT500を新規書き込みHT-CT500をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

HT-CT500
SONY

HT-CT500

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2009年 6月25日

HT-CT500をお気に入り製品に追加する <135

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[ホームシアター スピーカー]

選び方ガイドを見る

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング