HT-CT500
ブラビア本体と一体化した装着も可能なフロントサラウンドシステム。市場想定価格は60,000円前後
このページのスレッド一覧(全26スレッド)![]()
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
ホームシアター スピーカー > SONY > HT-CT500
テレビスタンド部分への取り付けは対応したBRAVIAのみ対応ですが、それ以外の機能はX1との接続でも動作するでしょう。
5.1chへの拡張には対応しません。
書込番号:9992510
1点
ありがとうございます。口耳の学さん もう一つ聞きたいですが、
ちょっと自分、これまで、HT-IS100 を使っていて、今度買い換えようと思ってますが、
どうしても、BDの音質をそのまま楽しみたいのですが、どのアンプが一番いいですかね。
7.1chで聞きたいです。
ちなみにテレビはsony x1でレコーダーはソニーL95あとPS3です。
書込番号:9992697
0点
SONYレコーダーはロスレス音声はビットストリーム出力の未対応だったかと思うので、アンプはロスレスデコーダー内蔵を選びたいです、PS3ならマルチチャンネルリニアPCMに変換してくれるので、アンプはロスレスデコーダーは不要でマルチチャンネルリニアPCMに対応していれば再生できます。
今後の対応を鑑みてロスレス対応を選択するのもいいでしょう。
セット品では7.1chまで対応する製品はまれです、対応しても別にステレオアンプを必要とします。
7.1ch再生するには現状では7.1chアンプ内蔵のAVアンプにスピーカーを必要な数揃えるのが一番でしょうね。
書込番号:9993162
2点
価格.com掲載のAVアンプ売れ筋ランキング(※注目ランキング、満足度ランキングもチェックしてみてください。)
http://kakaku.com/kaden/av-amp/ranking_2043/
書込番号:9993329
1点
ホームシアター スピーカー > SONY > HT-CT500
一応、テレビに増設する用のキットは付いていましたよ。しかし、対応している以外のテレビにもそのキットが使えるのかは自分にも分かりません。一度、お店で聞かれた方がいいかもしれませんね。
書込番号:9953223
0点
SONYに問い合わせたところ、責任のとれない返事かできないようで、対応してない製品とのこと。例えば、付属の金具を少し広げる?、狭める?それでなんとか付けれれば、OKと思いまずか、HC−T500をすでに買われた方はどう思いますか?
書込番号:9964351
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス
(家電)
ホームシアター スピーカー
(最近3年以内の発売・登録)







