HT-CT500 のクチコミ掲示板

2009年 6月25日 発売

HT-CT500

ブラビア本体と一体化した装着も可能なフロントサラウンドシステム。市場想定価格は60,000円前後

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:サウンドバー チャンネル数:3.1ch DolbyDigital:○ DTS:○ サラウンド最大出力:300W ウーハー最大出力:100W HT-CT500のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • HT-CT500の価格比較
  • HT-CT500のスペック・仕様
  • HT-CT500のレビュー
  • HT-CT500のクチコミ
  • HT-CT500の画像・動画
  • HT-CT500のピックアップリスト
  • HT-CT500のオークション

HT-CT500SONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2009年 6月25日

  • HT-CT500の価格比較
  • HT-CT500のスペック・仕様
  • HT-CT500のレビュー
  • HT-CT500のクチコミ
  • HT-CT500の画像・動画
  • HT-CT500のピックアップリスト
  • HT-CT500のオークション

このページのスレッド一覧(全8スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「HT-CT500」のクチコミ掲示板に
HT-CT500を新規書き込みHT-CT500をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
8

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

初心者 オートジャンルセレクターについて

2010/03/24 16:48(1年以上前)


ホームシアター スピーカー > SONY > HT-CT500

クチコミ投稿数:41件

TVやレコーダーの時は問題ないのですが、スカパーチューナーDST-HD1に切り換えるとオートジャンルセレクターが機能しないのですが、どうしてでしょうか?
お詳しい方、ご教授いただければ幸いです。

書込番号:11134316

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

設定で変わるのでしょうか?

2010/02/24 09:16(1年以上前)


ホームシアター スピーカー > SONY > HT-CT500

スレ主 NAOESさん
クチコミ投稿数:25件

購入し取付してから1週間ほど使用しています。
最近、『サー、サー』と言った感じで、
特に喋っている音声にかすれた感じが、気になります。
表現が悪く、ちょっと伝わりにくくてすいません。

このように感じた方は、おりますでしょうか。
これは、各レベルの設定により変化するものでしょうか。

現在、高域・低域・センター・サブともにレベルは0になっています。
それともスピーカーの不良になるのでしょうか。

もしどなたか分かる方がおられましたらアドバイス御願いします。

書込番号:10990531

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

入力切替

2009/12/29 10:51(1年以上前)


ホームシアター スピーカー > SONY > HT-CT500

クチコミ投稿数:57件

先日CT-500買ったのですが、ちょっと分からない事がありまして質問なのですが、

入力切替によって「レベル」の項目のウーファーレベルや「TONE」の項目のBASSレベルは、入力ごとに設定出来るでしょうか?

現在接続は
PS3--HDMI--CT500--HDMI--40F5
            l_光ケーブル_l

テレビのレベル/TONE設定とPS3のレベル/TONE設定をそれぞれ分けて設定し、テレビからHDMIに入力切替した時に自動でレベルやTONEの項目も切り替わらないかと思いまして、逆にPS3からテレビにした時にテレビの設定に自動でなってくれないかと、説明書読んでも載ってなくて・・・もしかしたら出来ないのでしょうか?(;^-^A

アドバイス頂けると助かります。

書込番号:10701818

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

12月19日価格情報

2009/12/20 22:14(1年以上前)


ホームシアター スピーカー > SONY > HT-CT500

スレ主 otonokoさん
クチコミ投稿数:5件

ヤマダ電機渋谷・ヤマダ電機池袋・ビックカメラ池袋に行って来ました。
価格comの情報をもとにこの3店舗で価格交渉しましたが、どちらも50000円+10%(配送料別)が限界ですとのことでした。かなりヤマダ電機では色々引き合いに出して交渉してみたのですが、全くだめでした。やはり年末商戦は、大型家電でしか価格交渉に応じてくれないのでしょうか?みなさんはどのように思いますか?

書込番号:10660983

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

YHT-S400との比較について

2009/12/06 16:05(1年以上前)


ホームシアター スピーカー > SONY > HT-CT500

スレ主 ponchaさん
クチコミ投稿数:6件

この機種とYHT-S400、HTP-S525で迷っており、ここでの評判からソニーかヤマハに絞って検討しています。

テレビ台のスペースがあまりないので、スタンドを跨ぐ格好で設置できるYHT-S400のほうに決めかけていましたが、CT500のデモを聴いたところ、その音の迫力に心奪われ、どちらにしようか決めかねてしまってます。
あまり両機種を販売している店舗がなく、聴き比べできないため、購入された方にお尋ねします。

 1 スペック上ではCT500のほうが出力最大400Wと上のようですが、実際の音の迫力などに違いはあるのでしょうか。

 2 CT500本体をYHT-S400のように少し浮かせて設置するようなスタンドはあるのでしょうか?
    (対応するテレビには、スタンドと一体的に設置できるようですが。)

よろしくお願いします。

書込番号:10588259

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

BRAVIA LINKについて

2009/11/03 22:28(1年以上前)


ホームシアター スピーカー > SONY > HT-CT500

クチコミ投稿数:2件

こちらの製品の購入を検討しているのですが、一つだけ気になることがありまして
似たような質問は過去にあったのですが、イマイチずばり来る物が無かったので質問させてください。

現在KDL-40F5と新型PS3を所持しております。両方ともSONY製品ですのでBRAVIALINKを使い
ほぼTVのリモコンだけで操作しております。
こちらの製品を購入しますと全てHDMI接続でPS3とTVの間にHT-CT500が入ると思います。

で、ズバリお聞きしたいのですがその状態でPS3を今までどおりBRAVIALINKによって
TVのリモコンで操作できますでしょうか?(待機状態からの電源のON/OFF、クロスメディアバーの操作等)

別にBRAVIALINKで操作できる商品でしたらPS3以外でももちろん構いませんので、実際に
使われている方いらっしゃいましたら教えていただけますでしょうか?宜しくお願いします。

書込番号:10417884

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「HT-CT500」のクチコミ掲示板に
HT-CT500を新規書き込みHT-CT500をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

HT-CT500
SONY

HT-CT500

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2009年 6月25日

HT-CT500をお気に入り製品に追加する <135

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[ホームシアター スピーカー]

選び方ガイドを見る

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング