HT-CT500 のクチコミ掲示板

2009年 6月25日 発売

HT-CT500

ブラビア本体と一体化した装着も可能なフロントサラウンドシステム。市場想定価格は60,000円前後

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:サウンドバー チャンネル数:3.1ch DolbyDigital:○ DTS:○ サラウンド最大出力:300W ウーハー最大出力:100W HT-CT500のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • HT-CT500の価格比較
  • HT-CT500のスペック・仕様
  • HT-CT500のレビュー
  • HT-CT500のクチコミ
  • HT-CT500の画像・動画
  • HT-CT500のピックアップリスト
  • HT-CT500のオークション

HT-CT500SONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2009年 6月25日

  • HT-CT500の価格比較
  • HT-CT500のスペック・仕様
  • HT-CT500のレビュー
  • HT-CT500のクチコミ
  • HT-CT500の画像・動画
  • HT-CT500のピックアップリスト
  • HT-CT500のオークション

このページのスレッド一覧(全90スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「HT-CT500」のクチコミ掲示板に
HT-CT500を新規書き込みHT-CT500をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

ブラビアf5の32型

2009/12/19 01:20(1年以上前)


ホームシアター スピーカー > SONY > HT-CT500

スレ主 kamomomoさん
クチコミ投稿数:1件

私はbraviaのf5の32型を使用し、音質に満足しないHT-CT500かHT-CT100を購入しようとしているのですが、HT-CT500はf5の32型に対応しているのでしょうか?HT-CT500とHT-CT100なら500のは32型には大きすぎるかもしれませんが、もし対応しているなら是非500にしたいのでして。

書込番号:10651917

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10086件

2009/12/19 06:35(1年以上前)

テレビスタンドへの取り付けには対応しませんが、32型テレビでの使用は可能ですよ。

書込番号:10652384

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:113件Goodアンサー獲得:25件

2009/12/19 07:00(1年以上前)

32インチの場合、スタンドへの取り付けは対応しませんがラックの巾に余裕があれば大丈夫です。
フロントスピーカーが90センチございますので、新聞紙などを丸めてご自分のシステムにイメージして見ては如何でしょうか?
どちらを選んでもTV以上の音質、迫力で楽しめると思います。

書込番号:10652410

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

明日届きます!(もう今日ですね)

2009/12/19 00:12(1年以上前)


ホームシアター スピーカー > SONY > HT-CT500

クチコミ投稿数:139件 HT-CT500のオーナーHT-CT500の満足度5

レビューやクチコミを見てると
ものすごく楽しみです!

あまり悪く書いていないところが
期待させますよね。

少し使ってみてから
レビューやクチコミに書き込みます!

書込番号:10651639

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

接続について・・・

2009/12/16 12:03(1年以上前)


ホームシアター スピーカー > SONY > HT-CT500

スレ主 hisajunさん
クチコミ投稿数:2件

ご教示ください。
KDL-40F5、BDZ-RX30、PS2、ビデオデッキ、コンポ(壁掛けのスピーカ2台/サブスピーカとして考えてます)、Wii
以上をHT-CT500又は100と接続したいのですが、知識がなくわかりません。よろしくお願いします。

書込番号:10639420

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10086件

2009/12/16 12:11(1年以上前)

レコーダーはCT500にHDMI接続、テレビとCT500はHDMIて光ケーブルで接続。
PS2・Wii・ビデオデッキはテレビに接続、PS2の音声をデジタル接続するならCT500へ光ケーブルで接続。

コンポの利用方法ですがCT500のリヤスピーカーとして使いたいのならできないです。

書込番号:10639449

ナイスクチコミ!0


スレ主 hisajunさん
クチコミ投稿数:2件

2009/12/16 14:28(1年以上前)

口耳の学ぶ様
早速のご教示ありがとうございます。助かりました。

書込番号:10639927

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 接続について教えてください。

2009/12/14 23:44(1年以上前)


ホームシアター スピーカー > SONY > HT-CT500

スレ主 nonoco123さん
クチコミ投稿数:5件

皆様の知識と知恵を拝借いたしたく、接続についてアドバイスを何卒よろしくお願い申し上げます。

スピーカー・テレビ・ブルーレイを一挙に購入し下記のように接続してみました。

接続機種
・スピーカー HT-CT500
・ケーブルテレビ(パススルー)STB パイオニア BD-V370 
・テレビ SONY KLD-40F5
・ブルーレイレコーダー SONY BDZ-100
・PS3
・PS2

現在の接続
@ケーブルSTB[ケーブル出力]→ブルーレイ[アンテナから出力]…アンテナ線使用
AケーブルSTB[HDMI出力]→テレビ[HDMI 2]…HDMIケーブル使用
Bブルーレイ[TVへ出力]→テレビ[VHF/UHF]…アンテナ線使用
Cブルーレイ[HDMI出力]→スピーカー[BD入力]…HDMIケーブル使用
Dテレビ[光デジタル音声出力]→スピーカー[TV入力]…光ケーブル使用
Eスピーカー[TV出力]→テレビ[HDMI 1]…HDMIケーブル使用
FPS3[HDMI OUT]→テレビ[HDMI 3]…HDMIケーブル使用
GPS2[AV MULTI OUT]→テレビ[コンポーネント入力D5映像]……D端子ケーブル使用

各機の説明書をあちこちに広げて接続をしてみましたが…機械オンチなので果たして最良なのかわかりません。
スピーカー側にビデオ入力(光)が2個余ってるので各ゲーム機と繋げた方が良い?とか
それ以前にスピーカーの機能を生かしきれてる?とかぐるぐると考えてはいるのですが・・・。

もうすぐFF13出るし…張り切って色々購入してつまづいてしまいました。
皆様の助言をお待ち申し上げております。

書込番号:10632605

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10086件

2009/12/15 06:47(1年以上前)

PS3の接続がHDMIとD端子で両方ともテレビに接続しているのが気になりますね。
HDMIはCT100に繋げてはどうでしょう。

書込番号:10633615

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 nonoco123さん
クチコミ投稿数:5件

2009/12/15 08:36(1年以上前)

口耳の学さま、アドバイスありがとうございます。

PS3→テレビがHDMIケーブル接続、PS2→テレビがD端子ケーブルを使用しています。
なので、PS2・3をダイレクトにCT500に繋げるなら光ケーブルしかないかな…と思ったりしています。

PS2・3は現状、テレビを介してスピーカーから音を出していますが、直接CT500に繋げなくてもサラウンドになるのでしょうか?
また、直接光ケーブルでゲーム機とスピーカーを繋ぐことは有効ですか?

度々の質問で恐れいりますがよろしくお願い申し上げます。

書込番号:10633829

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10086件

2009/12/15 12:22(1年以上前)

申し訳ない、PS2とPS3を取り違えていました。

PS3はCT500にHDMI接続してはどうでしょう、マルチチャンネルリニアPCMには対応するので若干の音質向上は期待できますよ。
テレビを経由してもPS3/PS2とも音声をCT100に出力できますが、マルチチャンネルリニアPCM・DTSには非対応です。
Dolby Digitalなら5.1ch音声で出力するはずです。
DTSに対応させるなら光ケーブルで直接CT100へ、PS3のみですがマルチチャンネルリニアPCMにも対応させるならHDMIでCT100へと繋げます。

書込番号:10634463

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 nonoco123さん
クチコミ投稿数:5件

2009/12/15 23:16(1年以上前)

口耳の学さま、再びのアドバイスありがとうございました。

早速PS3の接続をHDMIケーブルでCT500へ繋いだところ
FF13体験版が感動の音質になりました!
PS2は光ケーブルが余っていないので、後日購入してCT500と直結します。

この度は本当にありがとうございました!

書込番号:10637363

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

PS3、Xbox360の接続について

2009/12/11 17:13(1年以上前)


ホームシアター スピーカー > SONY > HT-CT500

スレ主 piyoccoさん
クチコミ投稿数:1件

HT-CT500の購入を検討しています。
そこで質問なんですが、PS3(新型)とXbox360(HDMI搭載版)をHT-CT500に接続し、最良の環境にするにはHDMIではなく光ケーブルで接続した方がいいのでしょうか?
自分なりに調べたところ、PS3はHDMI1.3に対応しているが、Xbox360は1.2だから光の方がいいのかも?と考えています。
どなたかアドバイス頂けると幸いです。

書込番号:10614046

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10086件

2009/12/11 18:20(1年以上前)

PS3はHDMIで接続することでマルチチャンネルリニアPCM音声やロスレス音声(PS3でデコード)の再生が可能になります。
XBOXは光ケーブルでもHDMIでの接続でもどちらでも構わないでしょう。

書込番号:10614291

Goodアンサーナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信5

お気に入りに追加

標準

勘違いしてました......

2009/12/06 00:05(1年以上前)


ホームシアター スピーカー > SONY > HT-CT500

クチコミ投稿数:139件 HT-CT500のオーナーHT-CT500の満足度5

40F5を購入することをほぼ決定した為、
HT−CT100かCT500を検討してました。

SONYのカタログにはCT500が
シアターシステムのページに載っていて、
F5のページには一体の写真が載ってました。

これを見て、勝手にCT100も一体に出来るのかと思い、
先程近くのノジマに行ってきましたが、
この商品は床置き(じか置き)なので一体式ではない事がわかりました。

軽いショックを受けてますが、
CT100を、お店に行き音を確かめたところ非常に良く聞こえましたし、
レビューも非常に高得点なので購入に傾いてますが、
出来ましたらCT100とCT500を検討し、
どちらかを購入した方、
決め手と現在の感想などを教えていただけると非常に有難いです。

是非とも宜しくお願いします。

書込番号:10585147

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:127件Goodアンサー獲得:17件

2009/12/06 06:42(1年以上前)

TVが40インチですのでフロントスピーカーサイズからもCT500ではないでしょうか?
TVスタンドに取り付けも可能ですからね。
サラウンドモードも増えサブウーハーも小さくなってます。  ご自身の予算が許せるならCT500だと思います。

書込番号:10586188

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:113件Goodアンサー獲得:25件

2009/12/06 06:56(1年以上前)

ご購入のテレビサイズだとCT500がマッチします。  サラウンド的にはどちらでも十分楽しめるでしょう。

・CT500
   スピーカーサイズが40インチ用
   サブウーハーが小さく、TV左右どちらでも置けます。
・CT100
   スピーカーサイズが32インチ用
   サブウーハーの右側に穴があるため配置的にやや制限があります。

あとサラウンドモードが増えてたりTVに取り付け可能だったりでCT500がお勧めですね。  どちらを選んでも十分楽しめます。

書込番号:10586210

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10086件

2009/12/06 07:38(1年以上前)

スタンド取り付けの一体感が好みでしたら迷わずCT500でしょう。

書込番号:10586274

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:139件 HT-CT500のオーナーHT-CT500の満足度5

2009/12/06 10:35(1年以上前)

パーパラ・パパさん、ザバーンさん、口耳の学さん、
こんなに朝早くからご回答有難うございます(笑)

皆さんがおっしゃるとおり、
サブウーハーの大きさも違うし、
サラウンドモードも増えたり、
一番はすっきり一体式ですね!

本日も時間が許せば、家電屋巡りをしてきたいと思います。

有難うございました。

書込番号:10586788

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:139件 HT-CT500のオーナーHT-CT500の満足度5

2009/12/07 23:54(1年以上前)

色々ご教授有難うございます!

昨日購入しました。

直ぐ欲しかったのですが、
用があったので、
20日に配送してもらうことにしました。

今から楽しみです!

書込番号:10596246

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「HT-CT500」のクチコミ掲示板に
HT-CT500を新規書き込みHT-CT500をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

HT-CT500
SONY

HT-CT500

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2009年 6月25日

HT-CT500をお気に入り製品に追加する <135

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[ホームシアター スピーカー]

選び方ガイドを見る

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング