- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
ホームシアター スピーカー > SONY > RHT-G950
本日ケーズデンキで53,000円、しかし、在庫なし(メーカーも)
結局展示品50,000円で購入、設置料1,050円、長期保障なし。
明日、リアルと一緒に配達。
これって安いかな?
書込番号:11608072
0点
それは安いですよ!
私は最初展示品で53,800円と言われ、在庫が無く、別店舗倉庫にたまたま新品が残って
て買えただけですからね。
良い買い物が出来て良かったですね。
書込番号:11608279
0点
↑間違いでした。
5年間の長期保障付いていました。
新規オープンの店舗だから実質10日位展示していただけです。
映画が好きだからこのラックを買ったのに、妻が一言『もう少し音量下げて』
悲しい…。
書込番号:11696929
0点
5年保障付きですか!それは最高の買い物でしたね。
確かにSONYは低音が聞いているので言われても仕方ないですね。
こちらは、それなりの音量でも何も言われないので重低音響かせています。
書込番号:11697603
0点
ホームシアター スピーカー > SONY > RHT-G950
4月にREGZA42Z9000と同時に購入しました。
値段聞いたら\66,650 10%ポイント 長期保証ナシ 設置料がうろ覚えで\1,050だか\2,100で、もったいないから自分でやる事に。長期保証もいらない気がしてやめました。
たまたまヨドバシで特価だったらしく、特に交渉しなくてこの価格提示でした。
ヤマハYRS1000は交渉しても\95,000 10%ポイントでした。
テレビと配送が一緒だったせいか、テレビ台設置は自分でやるはずが全部やって帰って行きました…アレレ?サービスしてくれたのかな?
はじめ価格コムで評判のYRS1000と迷ってて、音の聞き比べもさせてもらってこちらの方が重低音が良い感じがしました。
デザインもこちらが好みでキャスター付いてるのがお掃除とか便利かと。やや高さがあるのが気になりましたが、思ったよりヤマハがチープに見えたので8割がたヤマハのつもりで考えていたのに実際に見比べ聞き比べしたらSONYになりました…
リンクしないため音は手動でモード変更しなきゃなりませんが、普段あんまりテレビ観ないんで全然苦ではありません。
映画が臨場感タップリで堪能できて満足してます。
オススメです!
0点
ホームシアター スピーカー > SONY > RHT-G950
本日購入しました。
表示価格『10000万ポイント10%』でしたが、近所のケーズの『78000円ポイントなし』を
伝えたところ、『85000円ポイント20%』の好条件が!
更に在庫もありとの事なので即決しちゃいました。
実質68000円で大満足です。
4点
ホームシアター スピーカー > SONY > RHT-G950
当初自分の部屋にYRS-1000を購入予定をしていたのですが、部屋の環境が整いにくい点、親がラックを探していた事もありYRS-1000を親に譲り、自分はこの品を購入しようと考えました。
TVやBD買った事もありポイントがいっぱいあったのでヤマダ電機で先ほど注文してきました。現時点では予約という形になりますが。
当初、ポイントはオマケの500円分のみで103,000円と言われたのですが、新製品だから仕方ないのかなと思いつつももうちょっと値引きして欲しくて店員さんと交渉していたところ配送設置込みでポイントはオマケの500円でしたが、95,100円になりました。(G950:93,000+配送:2,100=95,100円の内訳みたいです)
新製品でまだ発売もされてない状態(定価110,000円前後の様子)で1割引以上になったからいい方なのかなぁと思っています。都会の大型店舗だともっと安くなりそうですね。
2点
先週、ケーズデンキにて¥95,000円で予約しました。
昨日、製品がきたのですが、思った以上のスペックで大満足です。
それにしても、前モデルより値崩れが速くないですか…
書込番号:9431799
2点
あくまでも私見なのですが、
現行モデルの実勢価格は、
前モデルの市場在庫が捌けたら、
値崩れも止まり、
価格も回復するのではないかと
予想しています。
と言いつつ、
小生は待ちきれなかったので、
買ってしまいました〜 (^o^;)ゞ
明後日届くので
今から楽しみです♪♪
書込番号:9436167
0点
私もほしいと考えています。
今ならソニースタイルクーポン10%アップキャンペーンと
手持ちの10%引きクーポンあわせると
110000円x10%引クーポン=99000円
90000円のクーポン購入で99000円分となり
eLIO決済で90000円の3%OFFで87300円で購入でき、
ポイントが8000ポイント付くので、実質79300円となりますね。
前機種も48000円で処分されてるのですが、キャスター付が魅力ですね。
ところで32インチブラウン管テレビ55kg乗せるのは無謀ですかね?
液晶は夏に買う予定なんです。
書込番号:9447049
0点
ケーズデンキ名古屋で今日の価格は95,000円でした。
在庫がなく展示品とのこと。GWなのでメーカーに確認できないが、GWが終われば少し値引きできるという回答。
ビックカメラ名古屋は110,000円のポイント10%とのこと。
書込番号:9476035
0点
2週間ほど前に83000円で購入しました。
送料無料、現金値引きのみで83000円だったのでとても満足しています。
書込番号:9522337
0点
ホームシアター スピーカー > SONY > RHT-G950
私はスピーカーには興味ないのですがテレビといっしょにどうしてもこれが欲しいと夫が言うので価格.comより安ければOKと言ったところ夫は1週間の間にあちこちの電器店をまわって98,000円くらいから最終的にコジマで79,500円になったので買いました。
当日は在庫がないとのことで明日届く予定です。
私は今でもスピーカーなんて必要なのかと思っていますが夫があまりにもワクワクしてるので届いたら違いを感じたいと思っています♪
0点
ホームシアター スピーカー > SONY > RHT-G950
今日ヤマダ電機でRHT-950を注文してきました。
ただ、単独購入ではなく、KDL-26J5を2台と抱き合わせです。
店頭での表示価格は、テレビが78800円のポイント8%
・RHT-950は110000円の10%と表示されつつ確認すると103000円の10%と言われました。
店員さんを捕まえて、RHT-950が安ければ抱き合わせで購入すると言ったところ、
トータル221000円(ポイントなし)との回答でした。
(SONYのHDMI1.5m1本付・リサイクル料別)
内訳は、テレビが68000円×2台。RHT-950が85000円です。
あまり値切ることに時間をかけず、ごく普通の交渉を行う私にとっては、
最安値に近い価格で、しかも近くの店で購入できたので満足です。
(HDMIケーブル代を考えると、テレビ・シアター共最安値とほぼ同額かと。)
1点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】カメラ+レンズ
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
価格.comマガジン
注目トピックス
(家電)
ホームシアター スピーカー
(最近3年以内の発売・登録)






