G-35 のクチコミ掲示板

2009年 3月27日 発売

G-35

7.1chサラウンドやノイズキャンセリングマイクを搭載したヘッドセット。直販価格は12,800円(税込)

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

ヘッドホンタイプ:オーバーヘッド プラグ形状:USB G-35のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • G-35の価格比較
  • G-35のスペック・仕様
  • G-35のレビュー
  • G-35のクチコミ
  • G-35の画像・動画
  • G-35のピックアップリスト
  • G-35のオークション

G-35ロジクール

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2009年 3月27日

  • G-35の価格比較
  • G-35のスペック・仕様
  • G-35のレビュー
  • G-35のクチコミ
  • G-35の画像・動画
  • G-35のピックアップリスト
  • G-35のオークション

G-35 のクチコミ掲示板

(42件)
RSS

このページのスレッド一覧(全11スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「G-35」のクチコミ掲示板に
G-35を新規書き込みG-35をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
11

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

故障

2011/09/18 08:41(1年以上前)


ヘッドセット > ロジクール > G-35

スレ主 宮川さん
クチコミ投稿数:42件

ぶつけたら耳の部分が取れてしまいました。
自分でなおすことはできますか?

書込番号:13514290

ナイスクチコミ!0


返信する
BRDさん
クチコミ投稿数:47056件Goodアンサー獲得:1469件 BRD お助け掲示板 

2011/09/18 08:58(1年以上前)

宮川さん おはようさん。  保証期間内なら購入店と相談(有料修理になりそう)。
電線が切れているようですね。 あり合わせの細いコードで繋ぎます。

折れた部分は、「知恵を巡らせて添え木当てたり、接着したり臨機応変」に。
オークションで探す方法もあるでしょう。

書込番号:13514351

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 宮川さん
クチコミ投稿数:42件

2011/09/18 11:26(1年以上前)

BRDさん、早速回答ありがとうございます。
やはり折れているんですね。着脱式かとおもいきや、よくみたら折れてました・・
いまお店とロジクールに問い合わせているところです。

前々から危ないとは思ってましたが、折れてしまいました。。有償でもいいのではやく直ることを願ってます。

書込番号:13514838

ナイスクチコミ!0


BRDさん
クチコミ投稿数:47056件Goodアンサー獲得:1469件 BRD お助け掲示板 

2011/09/18 14:56(1年以上前)

電線は?  プラグ挿せば両耳とも聞こえますか?

書込番号:13515564

ナイスクチコミ!0


スレ主 宮川さん
クチコミ投稿数:42件

2011/09/18 19:59(1年以上前)

BRDさん、たびたびありがとうございます。
プラグを指せば聞こえると思うのですが、自分で分解する技術がないので・・
それに、電線も外に長々と出てしまったのでこれも穴の中に戻せそうにもありません・・

お店からお返事もらったのですが、修理窓口自体なく、初期不良の2週間を過ぎるとメーカーへ修理を頼んでくれとのことでした。
ロジクールさんが今休みなのかわかりませんが、連絡ないです。ググってみるとマウスの修理を依頼してる人が多く、
ほとんど無料で新品交換してるっぽいので、あわよくば新品交換にならないかなと思っているのですが、
そもそもロジさんは修理じたいやってないらしく、、自分ゲームするんでこの製品のおかげで有利にたってる感覚あるんでぜひとも使い続けたいのですが・・。
今後もヘッドセットのみならず、このメーカーの製品気に入ってるんでなんとかならんものかと考えております。

書込番号:13516591

ナイスクチコミ!0


BRDさん
クチコミ投稿数:47056件Goodアンサー獲得:1469件 BRD お助け掲示板 

2011/09/18 22:17(1年以上前)

連休開けてからですね。 

書込番号:13517314

ナイスクチコミ!0


スレ主 宮川さん
クチコミ投稿数:42件

2011/09/20 15:48(1年以上前)

ただいまサポートへ問い合わせたところ、自損なんで交換できないといわれました・・

そこで、自分で治したいのですが、写真のとおり折れてるだけならまだしも
線が取れてしまってるので、分解しないといけないのですがどうやって分解したらよいのですか・・

ご存知の方がいらしたら教えて頂きたいです。よろしくおねがいします。

書込番号:13524844

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 PC→HDMI→モニター

2011/01/21 13:31(1年以上前)


ヘッドセット > ロジクール > G-35

クチコミ投稿数:20件

win7 64bit
HD6970
モニター LG W2340VG-PN
なのですが、PCからHDMIにてモニター出力しています。
モニターの方にスピーカーが無くイヤホンジャックしかありません。
そこで、G−35を購入してPC本体よりUSBで接続しゲーム等をしようと思います。
グラボの設定でUSBより音声出力は出来るのでしょうか?


書込番号:12540143

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2133件Goodアンサー獲得:612件

2011/01/21 16:23(1年以上前)

まず、ヘッドセットを接続し、ドライバを入れる。

そうすると、コントロールパネル>ハードウェアとサウンド>サウンドから
再生のタブで、ヘッドセットが表示されるから、その上で右クリックして「既定のデバイス」に設定する。

マイクの設定は、開いてるウィンドウの上に録音のタブがあるから、それをクリック。上と同じ方法で、既定のデバイスに設定。

下にある、適用のボタンをおしてから、OKボタンをおし、閉じる。

これで、OK。

書込番号:12540597

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:20件

2011/01/21 16:45(1年以上前)

>>永遠の初心者(−−〆)さん
早速のご回答ありがとうございます!!とても参考になりました><;
早速購入して取付〜設定したいと思います!!

書込番号:12540665

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

購入を検討しているのですが

2011/01/07 18:45(1年以上前)


ヘッドセット > ロジクール > G-35

Amazonにてやたらヘアーバンドの部分のつなぎ目が即効折れたやら脆い等の感想が
コメントされているのですが実際どうなのでしょうか?そんなに脆いのでしょうか?
現在仕様の方での使用感の感想、意見を是非頂きたいと思いコメントさせて頂きました。
又、これ買うならこれもいいよ等、他の製品もありましたらご教授願います。
どうか宜しくお願いします。

書込番号:12474715

ナイスクチコミ!0


返信する
merotanさん
クチコミ投稿数:4件Goodアンサー獲得:1件

2012/09/10 00:51(1年以上前)

二年ほど使っていますが特に壊れることもなく普通に現役で使えています。
そもそもプラが素材のメインである以上踏んだり何かに当てたりすれば壊れるのは
当たり前ですしヘッドセットとしては大きな部類であり、
重量もそれなりにありますので落とせば壊れるとは思いますが。
きちんとおき場所等を管理していれば壊れることはないと思います。

書込番号:15044775

Goodアンサーナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

動画キャプチャの際に

2010/05/03 14:28(1年以上前)


ヘッドセット > ロジクール > G-35

動画キャプチャをする際にこれを接続してソフトを開始すると、
僕のしゃべっている声は録音されるのですが、PC側の音声(つまりヘッドホン部分に
聴こえる音声)はすべて録音されません。どなたかPC側の出力音声も録音できる
方法教えてください。動画キャプチャソフトはバンディカムです。
http://www.gomplayer.jp/bandicam/
ミキサーはRealtek HDオーディオマネージャです。

書込番号:11312591

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:786件Goodアンサー獲得:68件

2010/05/04 18:06(1年以上前)

Realtek HDオーディオマネージャのステレオミキサーを使いたい場合はUSBタイプのヘッドセットは使えない。

ステレオミニジャックタイプのヘッドセットかマイクを使わないとだめ

書込番号:11317666

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25件

2010/05/04 20:48(1年以上前)

返信ありがとうございます。やはりUSB接続のものではダメでしたか・・・
本来このヘッドセットは録画用に買ったものではないので後悔はしてません。
ご回答ありがとうございました。

書込番号:11318360

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

音でない

2010/04/07 16:22(1年以上前)


ヘッドセット > ロジクール > G-35

クチコミ投稿数:5件

今回このG35を買ったんですが、PCにつないでもったく音が出ません、マイクは作動してるみたいです。一応音が出るように一通り試したんですが無理でした。どうすれば音が出るのか教えてください。よろしくお願いします。
OSはWIN7です

書込番号:11200670

ナイスクチコミ!0


返信する
tora32さん
クチコミ投稿数:2875件Goodアンサー獲得:459件

2010/04/07 17:05(1年以上前)

一通り試したことを書いた方が、良いと思います。
パソコンで、デバイスが認識されているか確認して下さい。

書込番号:11200816

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2010/04/18 09:31(1年以上前)

直りました。

書込番号:11247859

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

ヘッドセット > ロジクール > G-35

スレ主 支援員さん
クチコミ投稿数:161件

今、この製品http://www.amazon.co.jp/%E3%83%93%E3%82%AF%E3%82%BF%E3%83%BC-HP-RX500-Victor-%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%83%89%E3%82%A2%E7%94%A8%E5%AF%86%E9%96%89%E5%9E%8B%E3%82%B9%E3%83%86%E3%83%AC%E3%82%AA%E3%83%98%E3%83%83%E3%83%89%E3%83%9B%E3%83%B3/dp/B000H5TDLA/ref=sr_1_1?ie=UTF8&s=electronics&qid=1254233256&sr=1-1
を持っています。

やっぱり、どうしても、ヘッドセットのオーデイオ機能は付属的な感じがしますが、その製品よりも、G-35のほうが上ですか?

わかりにくくてすみません

書込番号:10233981

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:5件Goodアンサー獲得:1件

2009/09/30 03:30(1年以上前)

個人的な意見で、有名な会社の三,四千円のヘッドフォンより良いとは思います。

ですが、USBタイプのヘッドセットですのでアナログ端子のヘッドフォンと比べるとなると根本的に間違っているとおもいます。

ですので客観的に見たら上下はつけれません。
アナログ端子だと接続するデバイスによりますし

あとヘッドセットのオーディオ機能が付属的と言うのは比較的安価な物に適用されることだと思います。
一万円を越すヘッドセットならば基本的に総合的して良いものだと自分は思っています。

もしコレでよくわからないならば、次の質問では接続するデバイスや求める機能や使用方法などを書くと良いと思います。

少々高圧的な文になってしまいましたが参考にしていただければありがたいです。

書込番号:10235016

Goodアンサーナイスクチコミ!0


髭様さん
クチコミ投稿数:89件Goodアンサー獲得:9件 G-35のオーナーG-35の満足度5

2009/10/19 11:02(1年以上前)

私もPC9801の頃からヘッドフォンを多数愛用してきましたが、
比較する土俵によって回答は多少異なると思います。

 A:PCと直接接続する
   @-1:ライン端子→ノイズの影響がある場合あり
   @-2:光(角型、丸型)→無線ヘッドフォン等のサラウンドで使用
               する場合無線LANのチャンネルに影響を受ける
               メーカーあり
   @-3:USB接続→基本ノイズの影響を受けにくい
 A:外部のアンプを経由する場合も基本@と同じですが@-3は使用できないと思います。

音に関してはその個人の好みに左右される為、私個人の主観で物を言わせてもらえれば
PC接続環境での限定で外部スピーカーはローランド製かオンキョウ製の1〜2万円の物
サラウンドヘッドフォンということであればこのG35で満足できます。

スレ主のもたれているステレオヘッドフォンと比較するのであれば明言は避けたいの
ですが値段差以上にいい音させてくれると思います。 SONY製MDR-DS7000も所持して
いますが、私自身の音の好みはG35のほうです。

マイクに関してですが私自身、音声チャットをしないもので・・・使用の感想は_です

※最後になりますがこれはPC(WindowsXP&Vista&7RC)使用時に関しての私個人の感想で
 G35はPS3(システム3.01)時でもマイクだけしか使用できません。その他オーディオ
 機器との接続に際してはUSBサラウンドヘッドフォンですので使用はできません(多分)

書込番号:10333553

Goodアンサーナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「G-35」のクチコミ掲示板に
G-35を新規書き込みG-35をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

G-35
ロジクール

G-35

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2009年 3月27日

G-35をお気に入り製品に追加する <105

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング