G-35
7.1chサラウンドやノイズキャンセリングマイクを搭載したヘッドセット。直販価格は12,800円(税込)

このページのスレッド一覧(全47スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
1 | 1 | 2012年9月10日 00:39 |
![]() |
0 | 1 | 2012年9月5日 21:28 |
![]() |
0 | 1 | 2011年11月14日 18:34 |
![]() |
0 | 6 | 2011年9月20日 15:48 |
![]() |
0 | 1 | 2011年6月29日 18:33 |
![]() |
0 | 0 | 2011年3月31日 11:34 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デスク置きマイクがいささか不便になってきたのでヘッドセットを久々に購入しようかと思い、此方の商品に行き着きました。
なかなか良さそうなのですが、アマゾンの方のレビューを見ると兎に角折れた、壊れたとの声を多く見かけたので不安になり、此方で質問させて頂きました。
実際の所どうなのでしょう?そう簡単にポキっと折れてしまう強度ですか?それとも扱いが悪かったので折れたのでしょうか、使ってる皆さんの意見をぜひお聞かせください。
後、ついでといっては何ですが付け心地についてもお聞かせください、長時間つけて頭頂部が痛くなったり、耳周りが蒸れてしまう、といったことはないでしょうか。
宜しくお願いします。
0点

私が使った感想なので、ほかにもいろいろ意見はあるとおもいますが
まず強度ですが、作りもしっかりしており、個人的にはそこまで脆い印象はいっさいないですね
もともとヘッドセットなので其処まで強度を求めるものではないですし、普通に使っていれば大丈夫だと思います。現に購入してから二年ほど使っていますが、特に壊れることもなく
現役で使えています。ただしイヤーパッドなどはさすがに磨耗で減ってきてはいますが。
あとは付け心地ですが、購入初期は少し締め付けがきついですが、
使ってるうちに慣れて来ますしクッション等も柔らかいので長時間付けていて
痛くなることはなかったです。
ただし、少し重いので人によっては首周りが痛くなるかもしれません。
イヤーパッドはさすがに夏場は蒸れますが使っていてそこまで不快感はないですね、
もともと大きなヘッドセットなので耳周りに結構余裕があるからでしょうか。
以上が個人的に使っている感想ですが、最近は発売から時間が立った事もあり、値段もだいぶ下がっているので、手軽にボイスチャット等をすす環境を作るのでしたらサウンドカードも必要ありませんしおすすめです。
書込番号:15044737
1点



サラウンドモードにすると、Skypeなどで通話をするとき右側のスピーカーからしか音が出ませんorz
通話意外のゲームの音は両耳から聞こえてくるのですが
これは仕様なのでしょうか?><
0点

私も使用していますが、
サラウンドに対応していないソフトで使用した場合
音が重複(同じ音が重なっているように)聞こえはしますが
きちんと両方から音は出ています。
書込番号:15026973
0点



過去にも同じ質問をされてる方がいました。
こちらを参考にしてみてください。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/BBSTabNo=0/SortID=9457070/
書込番号:13765944
0点



宮川さん おはようさん。 保証期間内なら購入店と相談(有料修理になりそう)。
電線が切れているようですね。 あり合わせの細いコードで繋ぎます。
折れた部分は、「知恵を巡らせて添え木当てたり、接着したり臨機応変」に。
オークションで探す方法もあるでしょう。
書込番号:13514351
0点

BRDさん、早速回答ありがとうございます。
やはり折れているんですね。着脱式かとおもいきや、よくみたら折れてました・・
いまお店とロジクールに問い合わせているところです。
前々から危ないとは思ってましたが、折れてしまいました。。有償でもいいのではやく直ることを願ってます。
書込番号:13514838
0点

電線は? プラグ挿せば両耳とも聞こえますか?
書込番号:13515564
0点

BRDさん、たびたびありがとうございます。
プラグを指せば聞こえると思うのですが、自分で分解する技術がないので・・
それに、電線も外に長々と出てしまったのでこれも穴の中に戻せそうにもありません・・
お店からお返事もらったのですが、修理窓口自体なく、初期不良の2週間を過ぎるとメーカーへ修理を頼んでくれとのことでした。
ロジクールさんが今休みなのかわかりませんが、連絡ないです。ググってみるとマウスの修理を依頼してる人が多く、
ほとんど無料で新品交換してるっぽいので、あわよくば新品交換にならないかなと思っているのですが、
そもそもロジさんは修理じたいやってないらしく、、自分ゲームするんでこの製品のおかげで有利にたってる感覚あるんでぜひとも使い続けたいのですが・・。
今後もヘッドセットのみならず、このメーカーの製品気に入ってるんでなんとかならんものかと考えております。
書込番号:13516591
0点

ただいまサポートへ問い合わせたところ、自損なんで交換できないといわれました・・
そこで、自分で治したいのですが、写真のとおり折れてるだけならまだしも
線が取れてしまってるので、分解しないといけないのですがどうやって分解したらよいのですか・・
ご存知の方がいらしたら教えて頂きたいです。よろしくおねがいします。
書込番号:13524844
0点



オンラインFPS用に購入しようか悩んでいます。
Sound Blaster X-Fi Titanium SB-XFTとの購入を考えているのですが、USB接続の場合はサウンドカード性能はあまり関係ないのでしょうか?
0点

げふぉたんさん こんばんわ
http://www.logicool.co.jp/ja-jp/gaming/headsets/devices/5095
これを見るとPCとの接続はUSB端子だけですので。サウンドカードの性能には
関係ないでしょう。ヘッドセットだけの使用であれば、サウンドカード不要と
いうことになります。
書込番号:13193868
0点





クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
-
【質問・アドバイス】構成
-
【欲しいものリスト】α Eマウント系
-
【欲しいものリスト】購入リスト
-
【欲しいものリスト】PC調達
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
ヘッドセット
(最近3年以内の発売・登録)





