
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


晴れた日の屋外では、素晴らしいです!
しかし、もっとも気に入ったのは、操作音です。
子猫の鳴き声みたいで、思わず顔がほころびます。
キャノンのSX10ISと、オリンパスの565USとカシオのEX-F1など数台持っていますが、こんな操作音は無かったように思います。
すごくかわいいですよ。一度聞いてみて下さい。
操作性も、565USやSX10ISと同様に初心者にも使いやすく、申し分ありません。
撮影枚数が他機種に比べて少ないと思いましたが、170枚は撮ることはないと思いました。
4台ともお気に入りですが、X70はもっともかわいがってる愛猫です。
0点

せっかく同じような機種を4台お持ちですから、機種毎のサンプルもアップされれば
皆さんの参考になると思います。
書込番号:9542883
1点

ペンタックスのデジカメには昔から猫音がついてると思いますが、いまだについてるので密かに人気なのかもしれませんね(^^;リラックスして写真を撮る方がいいので効果があるかもしれません?野良猫では1回振り向く程度であまり関心を示さないですが(^^;
X70はマクロと1cmマクロが別にありテレマクロに良さそうですね…
書込番号:9546270
2点

教えていただきたいのですが、AUTOで室内で撮影すると画像がどうしても粗くざらざらした感じになってしまうのです。他のカメラではこのようにはならないので、どのようにしたらよろしいのでしょうか?
ちなみに、ISOはAUTOになっています。
お手数ですがどなたか教えて下さい。
写真をアップしたいのですが、お恥ずかしのですがまだ方法がわかりません。
おいおい勉強していきます。しばらくお待ち下さい。
書込番号:9548578
0点

オートでのISO上限がペンタックスではISO800くらいだと思いますが、ぶれにくくするプログラムために早めにISO800などを使うかもしれません。他社ではオートでISO400やよほど暗い場所ならISO800などにするくらいかもしれませんので、X70のISO上限設定でISO400やISO200などにするといいかもしれません。最低ISO〜上限の範囲で使えると思います。
ただ、シャッタースピードがもっと欲しい場面ではぶれ易くなりますので、人物がいるかいないかでISOを変えるといいと思います。ISO800ならある程度使えると思います。
ISOでフラッシュが届く距離も変わりますのでご注意ください…
書込番号:9549876
2点

ななここさん。コメントありがとうございます。参考にさせていただきました。
被写体は主に花の写真です。どうしてもざらつく感じで、シャッタースピードを変更したいのですが、シャッタースピードの変更の仕方が分かりません。ISOは変更できますし、マクロでシャッター無しで撮影したいと思っています。
もし、どなたかご存じでしたら教えて下さい。
よろしくお願いします。
書込番号:9554345
0点

シャッタースピードは、USER・M・TVモードで画面の左下にスピードが表示していますよ。
変更は電源ボタンの上に+−と書いたボタンでシャッタースピードを選択して電源ボタンの下にあるクルクル回るやつで調整できます。
書込番号:9555857
0点

皆既日食写そうと思い買いました。
インテリジェントズームってけっこう凄いですね。
月がここまで写るとは実際おどろきました。
今月の皆既日食、奄美大島で見る予定です。
晴れるといいなぁ。
書込番号:9832414
2点



先週初期不良で交換しておきますと言われたX70の新品を取りにいきました。ついでにCCDにゴミがついたR10を無償修理にだして今日はX70とK20DとMZ-3のペンタばかりで近くをウロウロ。今度のは正常なようで電池もまだあります(笑)
K-mには無かったフォーカスエリアの選択があったりまばたき検知まで付いていたりします。
動画撮影はデジタルだろうけど6.3倍までズームが可能です。二枚目の水鳥はさすがに手ぶれ補正が付いていてもど真ん中にくるのは何枚かに一枚ですね。液晶で確認してからEVFに切り替えてズームをしてからカシャリ デジタルズーム150倍でも4000x3000 2.78メガになるようです。かなり輪郭はにじみます K20Dに300mmつけてトリミングしたほうがよほど綺麗です。
とりあえず先のがっかりのスレがちょっとニッコリに変わった報告でした。
0点

二枚目はなんか変な気がしたのですが、デジタルズームでしたか?
書込番号:9353721
0点

じじかめさん こんばんは。たしか水鳥まで300メーター位だったのでデジタルズームが入ったと思います。exifでは110.4mmとしかでてませんねー。カメラにも焦点距離が出ないのでPPBで確認してもその距離しか出ません。付属ソフトだと出るのかもしれませんが
オリンパスのSP550UZも使ったこともあるのですがあれもデジタルズームになるとこんな感じだったような。
まあ売りは24倍ズームということでその上のデジタルズームはおまけと割り切ることにします。
書込番号:9354044
0点



クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





