G2220HD [21.5インチ] のクチコミ掲示板

2009年 3月 6日 発売

G2220HD [21.5インチ]

ダイナミックコントラスト比40000:1のフルHD表示対応21.5型液晶ディスプレイ。価格はオープン

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

モニタサイズ:21.5型(インチ) 解像度(規格):フルHD(1920x1080) 入力端子:D-Subx1/DVIx1 G2220HD [21.5インチ]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

※認定販売店以外で購入された製品は、保証期間内の故障でも無償修理の対象外となる場合がございます。保証に関しては購入ショップへお問い合わせください。

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • G2220HD [21.5インチ]の価格比較
  • G2220HD [21.5インチ]のスペック・仕様
  • G2220HD [21.5インチ]のレビュー
  • G2220HD [21.5インチ]のクチコミ
  • G2220HD [21.5インチ]の画像・動画
  • G2220HD [21.5インチ]のピックアップリスト
  • G2220HD [21.5インチ]のオークション

G2220HD [21.5インチ]BenQ

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2009年 3月 6日

  • G2220HD [21.5インチ]の価格比較
  • G2220HD [21.5インチ]のスペック・仕様
  • G2220HD [21.5インチ]のレビュー
  • G2220HD [21.5インチ]のクチコミ
  • G2220HD [21.5インチ]の画像・動画
  • G2220HD [21.5インチ]のピックアップリスト
  • G2220HD [21.5インチ]のオークション

G2220HD [21.5インチ] のクチコミ掲示板

(586件)
RSS

このページのスレッド一覧(全106スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「G2220HD [21.5インチ]」のクチコミ掲示板に
G2220HD [21.5インチ]を新規書き込みG2220HD [21.5インチ]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ4

返信8

お気に入りに追加

標準

VGA端子

2009/04/25 21:43(1年以上前)


PCモニター・液晶ディスプレイ > BenQ > G2220HD [21.5インチ]

クチコミ投稿数:16件

VGA端子しかないんですが、DVIでつなげたいと思っています。それは可能でしょうか?可能なのであれば何が必要なのか教えてください。

書込番号:9447454

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:13143件Goodアンサー獲得:191件

2009/04/25 21:52(1年以上前)

それはパソコンにVGA出力しかないという意味でしょうか?

アナログをデジタルに変換してDVI端子に接続する機器は、ないこともないですが高価ですし画質も良くはないです。

アナログ出力しかないPCが2台あるので、一台はDVIに変換したいということでしたら、モニター切り替え機で切り替えた方がいいと思います。

書込番号:9447506

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5279件Goodアンサー獲得:373件

2009/04/25 21:54(1年以上前)

とりあえず買うのがマザーとCPUと電源と・・・・・

一度 VGA 接続端子で調べてみてください。
その方が早いでしょう。

書込番号:9447522

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16件

2009/04/25 21:57(1年以上前)

>>かっぱ猿さん
VGA出力しかありません。アナログをデジタルに変換してDVI端子に接続した場合、普通にVGAでつないだときと大差ない画質になってしまうのでしょうか?

書込番号:9447540

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:13143件Goodアンサー獲得:191件

2009/04/25 22:19(1年以上前)

「デジタル接続の方が画質がいいから」という理由でDVIでつなげたいということでしたら、もともとアナログで出力されているものをデジタルに変換することになるので差はないと思います。

ちなみに私のHNを間違えていらっしゃいますのでご注意ください。

書込番号:9447679

ナイスクチコミ!1


ハル鳥さん
クチコミ投稿数:4214件Goodアンサー獲得:318件

2009/04/25 22:47(1年以上前)

自分も結構HN間違えられますが、これは始めてみましたね。
駄レス失礼しました。

書込番号:9447872

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9021件Goodアンサー獲得:940件

2009/04/26 06:48(1年以上前)

http://trinitystore.jp/SHOP/4582269443768.html

とか。

わざわざ、アナログをデジタルに変換してまで何したのでしょうか? テキトーな物を使うと動き物は駄目だよ。

ノート向けにVGA端子すら無いモデル用にカードタイプの各種画像端子変換アダプターがあった。・・・試したけど・・・静止画でも厳しい代物でした。

書込番号:9449355

ナイスクチコミ!0


ワロさん
クチコミ投稿数:84件Goodアンサー獲得:13件

2009/04/30 14:21(1年以上前)

http://www.logitec.co.jp/products/dispad/ldesx010u.html
こんな選択肢もありますよ

書込番号:9470715

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信5

お気に入りに追加

標準

VGA端子

2009/04/24 09:33(1年以上前)


PCモニター・液晶ディスプレイ > BenQ > G2220HD [21.5インチ]

クチコミ投稿数:16件

あまりパソコン詳しくないのでよろしければ教えてください。
私が所有しているノートパソコンにはVGA端子(15個穴があります)があるんですが、このモニタは接続することができるのでしょうか?また、所有しているパソコンの外付けモニタの解像度はUXGAなんですが、このモニタを買ってもUXGAまでの解像度にしかならないということでしょうか?モニタを接続して電源をつけてままノートパソコンを閉じた場合モニタ画面はどうなるのでしょうか?
回答の方よろしくお願いします。

書込番号:9439729

ナイスクチコミ!1


返信する
USP.さん
クチコミ投稿数:636件Goodアンサー獲得:78件

2009/04/24 09:46(1年以上前)

使用可能だとは思いますが、お使いのパソコンが分からないので正確にお答え出来ません
その他の質問に関しても、まずはパソコンの情報を書いてください

書込番号:9439760

ナイスクチコミ!0


P577Ph2mさん
クチコミ投稿数:14514件Goodアンサー獲得:4807件

2009/04/24 09:46(1年以上前)

>このモニタは接続することができるのでしょうか?
可能です。
>このモニタを買ってもUXGAまでの解像度にしかならないということでしょうか
本体の解像度とは別に設定可能です。
>ノートパソコンを閉じた場合モニタ画面はどうなるのでしょうか
本体に連動して消えます。

書込番号:9439762

ナイスクチコミ!0


05さん
クチコミ投稿数:2840件Goodアンサー獲得:309件

2009/04/24 09:52(1年以上前)

>私が所有しているノートパソコンにはVGA端子(15個穴があります)があるんですが、このモニタは接続することができるのでしょうか?

仕様に「D-Subx1」と書いてありますので、可能です。

>所有しているパソコンの外付けモニタの解像度はUXGAなんですが、このモニタを買ってもUXGAまでの解像度にしかならないということでしょうか?

本体の解像度とは別に、外付けの出力解像度がUXGAまでという規格になっているなら、
そういうことになります。

>モニタを接続して電源をつけてままノートパソコンを閉じた場合モニタ画面はどうなるのでしょうか?

閉じたときにスリープや休止になる設定にしていなければ表示されっぱなしになりますが、
ノートPCを閉じた状態で使うのは、放熱の関係上あまりよろしくないと思います。

書込番号:9439777

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16件

2009/04/24 10:41(1年以上前)

>>USP.さん
DELLのLATITUDE X300 です。メディアスペース?というのがついてます。

>>P577Ph2mさん
本体に連動させない方法はあるのでしょうか?外付けの出力解像度がUXGAなんですがそれ以上の解像度になるんですか?

>>05さん
閉じた場合休止状態やスリープにはならないようにしてます。なので、ノートパソコンを閉じた場合でもモニタの画面は消えないでしょうか?

書込番号:9439919

ナイスクチコミ!0


05さん
クチコミ投稿数:2840件Goodアンサー獲得:309件

2009/04/24 10:52(1年以上前)

>ノートパソコンを閉じた場合でもモニタの画面は消えないでしょうか?

私は上記で、「表示されっぱなしになる」と書いていますが、それを読んでこの質問が出るということは、
もしかしてノートPC本体のディスプレイについての質問なのでしょうか?
てっきり外付けディスプレイのことだと思っていたので上記のとおり書きましたが、
ノートPCのディスプレイのことを言っているのなら、閉じれば消えます。

しかし上記のとおり、ノートPCはキーボードからも放熱する構造になっているものも多いため、
閉じた状態で稼働させることは、ノートPCの寿命を縮めることになると思います。

書込番号:9439958

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

標準

PCモニター・液晶ディスプレイ > BenQ > G2220HD [21.5インチ]

スレ主 muki1682さん
クチコミ投稿数:3件

購入検討中で、BenQに問い合わせたのですが、ボタンはあります、との回答のみでしたので、
こちらで質問させてください。

ご使用されている方がいたらお教え願いたいのですが、
DVIとD-subともにつなぎ、表示を切り替える際には、
何回のボタン操作が必要でしょうか?
また入力の切り替わりはスムーズでしょうか?
2台のパソコンをすばやく切り替えて使用したいのです。
よろしくご回答お待ちいたします。

書込番号:9438774

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:21件

2009/04/25 02:12(1年以上前)

現在メインモニタとして、G2220HDを使用しています。
電源ボタンのとなりにある"ENTER"(通常使用時の決定ボタン)を一度押すだけで、D-SubとDVIの切り替えが可能です。

書込番号:9443555

ナイスクチコミ!1


スレ主 muki1682さん
クチコミ投稿数:3件

2009/04/25 15:46(1年以上前)

永遠の18歳、さん
ご回答ありがとうございます。
とても簡便なのですね。
参考になりました。
しかし、今どこにも在庫ないのですね・・・

ありがとうございました。

書込番号:9445802

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:21件

2009/04/25 19:24(1年以上前)

在庫はどこも厳しいようですね…。いまは人気商品ですからね。

品薄のためか、Amazonでも納期は1週間〜10日前後となってしまいますね。
たまに在庫が入ったんでしょうね、Amazonでも「24時間以内」に出荷可能となっている場合があります。
でも、2、3日するとすぐにまた1週間にもどってますが…w(=n=;)
もしお急ぎでないのであれば、そのうち良いチャンスにめぐりあえると思いますよ。

ご参考までに、Amazonで購入された個人様のレビューを載せておきます。
http://169cm.blogspot.com/2009/04/benq-g2220hd_24.html

書込番号:9446717

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信5

お気に入りに追加

標準

3年前のパソコンでも使用できますか?

2009/04/23 09:53(1年以上前)


PCモニター・液晶ディスプレイ > BenQ > G2220HD [21.5インチ]

スレ主 takemusuさん
クチコミ投稿数:3件

この度、現在使用している17インチモニターから、G2220HDに買い換えようかと思っているのですが、3年前に購入したパソコンでもワイド型モニターは使用できるのでしょうか?
使用しているパソコンは emachines j6452 です。
サポートセンターに問い合わせても、「周波数が問題なので接続してみないとわからない」とのこと。
買ったけど使用できないのでは困るので悩んでいます。
皆さんのお知恵をおかしください。
よろしくお願いします。


書込番号:9435494

ナイスクチコミ!0


返信する
365e4さん
クチコミ投稿数:1975件Goodアンサー獲得:296件

2009/04/23 10:09(1年以上前)

普通に接続は可能でしょう(D-Subかな?)。

書込番号:9435523

ナイスクチコミ!0


じさくさん
クチコミ投稿数:7191件Goodアンサー獲得:470件 PC room 

2009/04/23 11:09(1年以上前)

eMachines J6452
http://www.tsukumo.co.jp/emachines/j6452.html

グラフィックシステム NVIDIA GeForce 6100 ならそのまま接続しても解像度1920×1080は大丈夫でしょう。

最悪表示出来なくても、PCI Express×16のスロットがあるので、安いビデオカード取り付ければデジタル接続もOKになるでしょう。

書込番号:9435684

ナイスクチコミ!0


スレ主 takemusuさん
クチコミ投稿数:3件

2009/04/23 12:18(1年以上前)

365e4さん、じさくさん、早速のお返事ありがとうございます。
接続できるみたいで安心しました。
PCはアナログD-Subで接続して、購入予定のXBOX360はHDMIに接続しようと思います。

書込番号:9435874

ナイスクチコミ!0


じさくさん
クチコミ投稿数:7191件Goodアンサー獲得:470件 PC room 

2009/04/23 12:35(1年以上前)

モニターにはHDMI端子はないようですが、、、。

書込番号:9435933

ナイスクチコミ!1


スレ主 takemusuさん
クチコミ投稿数:3件

2009/04/23 13:38(1年以上前)

あ、すいません。
E2200HDと間違えました。
おはずかしいです。

書込番号:9436127

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

アナログD-SUB15ピンからの接続

2009/04/19 19:37(1年以上前)


PCモニター・液晶ディスプレイ > BenQ > G2220HD [21.5インチ]

クチコミ投稿数:33件

皆さん、お世話様です。
当方、素人です。
最近中古のデルのVostro 200を購入したのですが
このPCにディスプレイがない為、
購入を考えております。
正直、映画を見たり、先々、PS3の購入からの検討すると
長期にわたって使用しようと考えておるのですが、、、

どんなディスプレイを購入すればいいのか?
迷っています。
安いに、こした事はないのですが、
皆さんのお力添えを頂ければ幸いと思い書き込みました。

よろしくお願い致します。

書込番号:9417927

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:7034件Goodアンサー獲得:319件

2009/04/19 19:45(1年以上前)

こんばんは、タロン1さん 

予算や、求める画面の大きさ・解像度は?
PS3の使用することを考えるとHDMIのあるディスプレイがいいと思いますが・・・

書込番号:9417973

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4582件Goodアンサー獲得:352件

2009/04/19 19:48(1年以上前)

24インチがいいと思います。

書込番号:9417986

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:33件

2009/04/20 15:36(1年以上前)

すいません。
予算は1万から2万程度です。
長期使用を目的とし、映画やPS3の閲覧に申し分ないスペックだと、
どうでしょうか?

書込番号:9421826

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:33件

2009/04/30 10:35(1年以上前)

ディスプレイは購入しましたが、
あらたが問題が、、、、
色々と皆さんありがとうございました。

書込番号:9469980

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

この画面は光沢なのでしょうか?

2009/04/19 12:50(1年以上前)


PCモニター・液晶ディスプレイ > BenQ > G2220HD [21.5インチ]

スレ主 taka1845jpさん
クチコミ投稿数:3件

液晶を選ぶ基準として画面が光沢だと自分や後ろが映り込むので、出来れば以前の液晶のような方が良いのです。
また、他の色々な液晶も候補にしてるのですが、どこで光沢かそうじゃないか見る方法があれば教えて頂けるとありがたいです。

判る方は教えて下さい。

書込番号:9416281

ナイスクチコミ!0


返信する
じさくさん
クチコミ投稿数:7191件Goodアンサー獲得:470件 PC room 

2009/04/19 14:32(1年以上前)

通常メーカーのスペック表で確認するか、
あるいは、店頭で実物みるかでしょうね。

スペック表だと光沢だと、通常そのむね記載があるようですが、
何も記載がなければ非光沢だと思っていいのでは。
また確認の意味でもgoogleで機種名で検索して見られた方が、性能、不具合情報などわかるかもです。

このモニターは非光沢だと思われますね。
(光沢の記載はないようですので)

ぐぐったら不具合情報出てましたが。
ベンキュー、フルHD液晶「G2220HD」に不具合 -AV Watch
http://av.watch.impress.co.jp/docs/news/20090414_125376.html
BenQ Japan
http://www.benq.co.jp/press/News.cfm?id=2437&cat=0

書込番号:9416665

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 taka1845jpさん
クチコミ投稿数:3件

2009/04/19 21:46(1年以上前)

>>じさくさん
情報ありがとう御座います。
光沢表記のある無しで見分けが付くのならメーカーサイトで見れば判るのですね。
不具合情報まで教えて頂きありがとう御座います。

書込番号:9418693

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:120件Goodアンサー獲得:8件

2009/04/20 14:20(1年以上前)

メーカーサイトやPC情報サイトには「光沢・非光沢」よりも「グレア・ノングレア」と書いてある事も多いと思います。
グレア=光沢
ノングレア=非光沢
です。

書込番号:9421612

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:7件

2009/04/25 10:23(1年以上前)

非光沢ですよ。真っ黒。云ってみれば”からすの濡れ羽色”ってとこかな

書込番号:9444494

ナイスクチコミ!0


スレ主 taka1845jpさん
クチコミ投稿数:3件

2009/04/25 12:40(1年以上前)

>日゛出男さん
教えて頂きありがとうです。

しかしながら、今回はグリーンハウスの22インチのを購入しました。
色々教えてくれた方々、本当にありがとう御座いました。 

書込番号:9445091

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「G2220HD [21.5インチ]」のクチコミ掲示板に
G2220HD [21.5インチ]を新規書き込みG2220HD [21.5インチ]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

G2220HD [21.5インチ]
BenQ

G2220HD [21.5インチ]

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2009年 3月 6日

G2220HD [21.5インチ]をお気に入り製品に追加する <224

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング