smc PENTAX-DA 15mmF4ED AL Limitedペンタックス
最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2009年 3月27日
smc PENTAX-DA 15mmF4ED AL Limited のクチコミ掲示板
(570件)- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
レンズ > ペンタックス > smc PENTAX-DA 15mmF4ED AL Limited
9000円で買ってさんざん使った挙句に液晶が割れて使い物にならなくなったExilimと、知り合いの家で同じく液晶が割れて捨てられていたイクシーを下取りに出してレンズを2本購入しました。
DA15mmは 8000円引きの48800円で購入しました。
もう一本他ののレンズは下取りの設定が5000円だったので合計で13000円引いてもらいました。13000円あれば半月以上飯が食えるのでデカイです。
中古屋で、100円のジャンクカメラを買う手間をかけても利用すべきです。
DA 15mmは、ボディー(K-5)に対してレンズが小さいかなと思っていたんですが、実際に付けるとかっこいいですね。
2点
天気がいいので早速、朝飯を食う前に試写しました。
いい加減にとってもこんな感じ。
書込番号:12238738
1点
すみません。画像サイズがデカ過ぎてエラーになっていました。出直します。
書込番号:12238941
0点
may anh ky thuat soさん、こんにちは。
DA15mm購入おめでとうございます。
私はK-7にDA15mmをつけていますが、さすがLtd.って感じで、
K-7/5の質感もあって、カッコいいですよねぇ。
K-5+DA15mmでのデジイチライフ楽しんでくださいね。
作例もエントリーしていただけるようで、楽しみにしています!!
# Windowsであれば、画像縮小は「ちびすな」おススメですよ
オプション設定でEXIF残したまま、複数ファイルを同時に縮小できます
書込番号:12239267
1点
レンズ > ペンタックス > smc PENTAX-DA 15mmF4ED AL Limited
ご購入おめでとうございます♪
ここよりも安く買えてお得でしたね(^^)
書込番号:11770771
1点
なんか最近値段が上がってきてますね。しかも品薄だし…
わたしも今月苺くらぶに仲間入りしました。
Joshin WEBで6/24に51,500円で発注。納品は8/2でした。なんとか夏の旅行には間に合いましたがヤキモキしました。
まだまだ使いこなせていません。でも使いやすそうな気がします。しばらくはつけっ放しでいきます。恥ずかしながら一枚載せさせていただきます。
書込番号:11771888
1点
choco-oneさん、こんばんは。
DA15mmLtd購入おめでとうございますぅ。
届くのが楽しみですね。
ほんとイイレンズだと思います。
DA15mmLtdでのフォトライフ楽しんでくださいね。
書込番号:11772082
1点
ちょきちょきさん、おはようございます。
少しでも安いものを見るとつい飛びついてしまう・・・ダボハゼ状態でした^^;
トヨタCEOさん、おはようございます。
今日あたり届くのではと楽しみにしています。
何か撮れたらアップしますね^^
SPK2Z20さん、おはようございます。
値段があまり下がらない状態だったので、この値段を見て思わず・・でした。
海の写真はいいですね、このレンズにぴったりの雰囲気だと思います。
やむ1さん、おはようございます。
どうもありがとうございます。
昔24oを使っていたのでこのレンズがずっと気になっていました。
2枚目の船・・・長時間露光ですが、船がぶれてないですね。
海がよほど静かだったのでしょうか?
書込番号:11773326
0点
レンズ > ペンタックス > smc PENTAX-DA 15mmF4ED AL Limited
ようやく発売ですね。
この日を待ってました。
フジヤカメラのWeb店で、54,800円。
ヨドバシのWeb店は、63,000円の10%ポイント還元だそうです。
発売開始は3月下旬。決算セールとかで、何とか4万円台で買えないかな〜。
FA35mmF2ALのレンズ一本体制(ボディはK100D)から、ようやく
卒業できます。軽い広角単焦点、非常に楽しみです。
(早く買う店決めないと。。。)
2点
DA16-45使ってますけど、結局16mmの使用頻度が非常に多くて、
その割にはレンズがゴツイなとずっと思ってたんですよ。
これは私には超朗報ですね。どこで買いましょうかね。
書込番号:9188714
0点
う〜ん・・・
いつでもどこでも使える明るいDA14にするか
とにかくカッコイイDA15にするか。
悩みどころ。
書込番号:9190004
0点
PMAレポートに載ってたけど、レンズキャップってねじ込み式なんだって。
どうせ使うときは外しっぱなしだから関係ないってことかいな。
http://dc.watch.impress.co.jp/cda/other/2009/03/04/10350.html
書込番号:9192123
3点
レンズの半分を被る柔らかいものも良いですね。
捨てなかった赤ちゃんの靴下とかを使うと一層愛らしくなるかも知れません。
片方をクッションとして中に入れて輪ゴムで止めるとか。
書込番号:9192178
0点
困っちゃいますね。
今までさんざんお世話になってるDA14mmとの使い分けは、どうしたら良いんでしょう。F4ってのが、ちょっと引っかかったんですが、何と言っても格好良いんですよね。それに14mmだって、実際F2,8で使うなんてほとんど無いわけで…。
ついこの間DA★55mm買ったばかりで金欠ってのも含めて、かなり悩んでます。これで美しい作例なんぞ出てきたりしたら、ついつい勢いだけで予約してしまいそうな自分が怖いです。
書込番号:9197490
0点
DA14/2.8はちょっと甘いと思いますが一段絞っても、DA15/4の開放に負けるでしょうか?
書込番号:9198654
0点
>これで美しい作例なんぞ
既出ですが、USペンタの社長さんが撮ったものです↓
http://nedbunnell.blogspot.com/2009/02/test.html
http://nedbunnell.blogspot.com/2009/02/harry-pelican.html
このレンズは、魅力ありますね〜。カッコイイし、写り良し。
あと、同じ社長さんが紹介している↓ 日本でも売ってくんないかなあ。
http://nedbunnell.blogspot.com/2009/02/da-limited-lens-case.html
書込番号:9198898
4点
DAリミ専用ケースなんてあったんですね。
めっちゃ欲しいです。
専用だけど仕切りが移動できるから他の細めのレンズでもつかえそうです。
コンパクトなペンタならではのケースですね。
書込番号:9200827
0点
TryTryさん。作例ありがとうございます。おかげですっかり火がついちゃって…。危険です。
サル&タヌキさん。価格情報ありがとうございます。
欲しい!レンズも欲しい!リミ専用ケースも欲しい!今度の休みに、いつものカメラ屋さんに行って来る予定なのですが、ついでに予約してしまいそうな自分が怖いです。
書込番号:9201694
0点
Limited case欲しい!と思って購入手続きに進んだら、やっぱりというか、決済の国がUSAしか入りません。ってことは日本では買えないんでしょうね(T_T)
これを日本でも5,000円以下で売ったら、ペンタの強みを生かせ、さらに単焦点文化を育むことになるんでは?
というのは言い過ぎでしょうか(^^;)
書込番号:9208806
0点
アメリカ限定?のレンズケースですが、
21mm、40mm、70mmの3本の収納するなら無印の帆布ペンケースが丁度いい大きさでした。
ペン入れなのでクッションにはなりませんが、ファミマで525円で売ってるのでお手軽でよいです。
ちなみに40mmの代わりにFA50mmだと入りません・・・
書込番号:9277741
1点
エレコム製ビデオカメラ用インナーケースS(売価約1100円)を
モディファイして「なんちゃってDA Limitedケース」
を作ってみました(^^;
恐ろしいほどピッタリ入ります。
ロゴシールはPCで自作しました。
書込番号:9296600
2点
>Vision_42さん、こんにちは。
おお〜っ!
3姉妹の家ですね。
エレコムロゴをペンタロゴで隠したとこが良かったです(笑)
去年の事ですがDA★50-135を、Vision_42さんにも お勧めしていただき、購入して正解でした。
ありがとうございます。(^O^)
書込番号:9301393
0点
タン塩天レンズさん
お久しぶりです。50-135、購入されたのですね。
私もずっと活用しています。素晴らしい描写のレンズです。
USペンタの純正ケース、喉から手が出るほど欲しいのですが、
日本では入手出来ないのでかわりに作ってみました。
それなりに役に立ちますね。(^o^)
書込番号:9305713
1点
一本が使用中の時に、空いたスペースは大丈夫でしょうか?
書込番号:9308411
0点
最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス
(カメラ)
レンズ
(最近10年以内の発売・登録)

















