smc PENTAX-DA 15mmF4ED AL Limitedペンタックス
最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2009年 3月27日
smc PENTAX-DA 15mmF4ED AL Limited のクチコミ掲示板
(570件)このページのスレッド一覧(全15スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 4 | 5 | 2018年12月7日 23:26 | |
| 17 | 4 | 2013年3月19日 23:01 | |
| 63 | 19 | 2012年1月8日 17:02 | |
| 28 | 13 | 2011年12月1日 23:13 | |
| 54 | 11 | 2011年9月2日 12:34 | |
| 27 | 10 | 2011年7月23日 23:28 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
レンズ > ペンタックス > smc PENTAX-DA 15mmF4ED AL Limited
>automoさん
話の腰を折ったら申し訳ありませんが、
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000636770/SortID=21825454/ImageID=3002218/
は10秒の固定撮影で撮影したもので、
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000636770/SortID=21825454/ImageID=3002538/
は、ノイズを減らす為に10秒の固定撮影を連続して4回撮影したものを合成したものです。
書込番号:22308347
1点
>量子の風さん
はい、スタックしての画像処理はよく存じておりわたしも多用してます。
今回はお気軽と言うか、気合いか入ってないと言うか、1枚撮りの階調処理だけです。
なんせ、5分で撤収しましたので。(^^;)
書込番号:22308381 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>automoさん
私が言いたかったのは、15mmの焦点距離で10秒の露出であれば、星像は流れないから、アストロトレーサーの威力を確かめられないのではないのではないかと言う事です。
書込番号:22308412
1点
>量子の風さん
そういえばそうですね。
今日は気合い入ってなかったので、ボケてますね。(^_^;)
書込番号:22308422 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>automoさん
素晴らしい作例をお待ちしております。
書込番号:22308541
0点
レンズ > ペンタックス > smc PENTAX-DA 15mmF4ED AL Limited
早ければ5機種が今月中に発表!? との噂が出て以来、毎日楽しみにしています♪
Usシルバーが発売されるのであれば、DA15Ltdシルバーがキットレンズにならないかな? と妄想しているのですが、Ltdシルバーを熱望されている方はおられませんでしょうか?
DA21、40、70Ltdシルバーをレギュラー販売してしまうと残念に思われる方もおられると思いますが、DA15Ltdシルバーのレギュラー販売なら、メーカーの負担も悲しむユーザーも少ないと思いました。
昨年、皆様の作例を拝見しながらDA12-24、DA14、DA15Ltdで散々迷い、DA12-24を購入しました。
色ノリが良く、とても気に入っていたのですが、せっかちな嫁と愛犬連れではレンズ交換がままならず、K-01を導入したことでDA15への思いが強くなり、とうとうDA12-24を手放してしまいました…
犬撮りで不自由を感じていた画角のDA★50-135購入が手放した主な理由なのですが、所有するDA★16-50で広角を暫く我慢するか、DA15Ltdを先に買ってK-01に組み、望遠はK-5に組んだ28-70で我慢するかで迷っています…
お恥ずかしい話、K-01の外観をとても気に入っており、DA15Ltdシルバーが発売されれば後悔なく購入出来る気がしています。
(DA15Ltd中古価格の割高感が迷いの一因なのですが、シルバーなら頑張って新品を買えそうだと思っています)
長くなりましたが、私以外にDA15Ltdシルバーを熱望されている方がおられ、その想いが巡り巡って企画開発の方に届けば? と思い、スレ立てさせて頂きました。
ペンタックスさん、宜しくお願いします!
3点
神父村さん、こんばんは。
シルバーレンズ、リミテッドに限らず欲しいですねぇ〜
ただ難点がありまして、シルバーボディがなくなってしまうことなんですよ。
*istDSのときはブラック/シルバー併売だったのに、いつの間にかブラックのみに。
シルバーはたまに限定モデルで出るだけになってしまいました。
ブラックボディにシルバーレンズって、どうも違和感を感じてしまいます。
逆だと気にならないのですが。
ですからレンズだけでなく、ボディもシルバーを出し続けて欲しいというのが願いです。
書込番号:15905674
4点
シルバー今さらずるいっ!と、思うかも^^
DA15の市場価格が崩れないのは、
手に入れた所有者が手放したがらないというのもあると思います。
もし!
財務大臣の命令が出てもDA15mmとFA77mmは隠し通して手元に残すでしょうw
発売未定のシルバーを待つより、ここはK-01+DA15(黒)いっちゃいましょう。
ボディのカラバリなら少し期待できるのですが(w
書込番号:15906252
4点
15mm欲しいですよ、シルバーなら尚更。
けど、12-24mmの方が便利かな〜とも思うのです。画質は大差なのかな〜
書込番号:15907327 スマートフォンサイトからの書き込み
4点
たいくつな午後 さん
たしかにブラックボディにシルバーレンズって、違和感感じますね…
モデル末期のシルバーボディが継続販売になれば、ユーザーもメーカーもHAPPYになれると思うのは私だけでしょうか?
生産ライン併設もしなくて良いでしょうし、限定販売であせって買わなくても良くなるでしょうし…
arenbe さん
そうですよね…購入済みでそう思われる方はおられますよね…
実は一番欲しいレンズは、FA77Ltdなんです。ただ、一番不自由を感じているのが70mm〜のズームで、次が手放してしまった広角でして…
GWまでにDA15Ltdシルバーの発表がなく、DA★50-135の出物が見つからなければ、ブラックの現行品にいっちゃうかも…です。
いつかはフルサイズ さん
欲しいですよね〜
DA12-24、単焦点よりは便利だったのですが、レンズ交換をしたくても出来ないことが結構あり、もっと腕を上げて嫁を待たせる時間を短縮しなければ… といった感じでした。
画質の差は、ド素人の私が作例を見る限りは大きな差は感じなかったです。
相場より安いDA12-24が先に見つかったのが、私の場合は決め手になりました。
今回思い切って手放したのも、トキナー12-28が出た事と、春先でヤフオク相場が高い事がキッカケでした。
もっと稼ぎがあれば、DA12-24とDA15Ltdをジックリ撮り比べ出来たのですが…
書込番号:15912910
2点
レンズ > ペンタックス > smc PENTAX-DA 15mmF4ED AL Limited
この15mm/F4の小ささに惹かれて、辛抱堪らずポチってしまいそうです。Amazonならカード登録あるあら、簡単。
12〜24mmの性能は問題ない、ただ大きすぎて如何にも写真撮りますという場面でないと持ち出しにくい。15mm/F4買ったらどう使うのか、これと、40mm/F2.8か70mm/F2.4 の2本だけもって旅に出るる・・・、渋い。
だが今日のところは
南無帰依仏 南無帰依法 南無帰依僧
Budhan saranaam gacchaami
Dhanman saranaam gacchaami
Sangan saranaam gacchaami
と三宝を唱えて物欲・邪念を払い、パソコンを閉じよう。
合掌
追伸:明後日まで待って、まだ欲しい場合には、ポチッちゃいます。
6点
私もこのレンズを買うことに決めていながら、AMAZONで買い物カゴに入れたままにしています。これまでよくお世話になったカメラのキタムラでは53,000円と言われたので、保護フィルタ込でも4,000円の価格差は魅力なんですね〜。
AMAZONにはあと15個くらいあると思います。
ただ、通販でレンズを購入したことがないので、そのあたりは大丈夫なのかと?
市川の巨大倉庫の中は湿度も一定?で管理は問題ないのかとも思うのですが・・・・。
AMAZONで本・DVDなど買いまくっていますが、レンズはどうなんですかね?
書込番号:13484217
2点
Southern Islandさん、こんばんは。
もうパソコンを閉じたのでご覧になっていらっしゃらないと思いますが、是非いっちゃって下さい。
私は徐々に視野を広げようとDA21→DA15と来たのですが、DA12−24を使いこなされていらっしゃる方が、
小型軽量なDA15で気軽に持ち出されるのも乙な気がします。作品お待ちしています。
タイガーバリーさん、こんばんは。
私も千葉県なので、amazonは良く利用します。プライム対象商品だと注文したら翌日には届きますし。
カメラ関係も何度か買ったことがあり、このDA15とk−mはamazonで買いました。
特に何も問題はありませんでした。
書込番号:13484387
3点
南無南無
小生コロンボという南洋の街に住んでおり、レンズはAMAZONで注文して会社の元部下気付で送り、出張者に託送してもらっていますが、ぜんぜん問題ありません。
以前は千葉は美浜区のベイタウンの住民でした、千葉も宜しいですね。
今日は21mmつけて友人のお店(レストランとケーキ店)の写真を撮ってまいりました。やっぱりLimitedだなぁ、21mmも悪くないが、15mmがあれば・・・、と買う理由を、自分を納得察せる屁理屈を考えながら。
合掌
書込番号:13484603
2点
Southern Islandさん、こんばんは。
>この15mm/F4の小ささに惹かれて、辛抱堪らずポチって。。。
わかります、わかります。
この大きさ+フード内蔵の軽量 & コンパクトは広角なのにお手軽、強い武器です!
>12〜24mmの性能は問題ない、ただ大きすぎて如何にも写真撮りますという場面でないと・・・
DA15 Limitedでお気軽に広角をお楽しみ下さい☆
かしこみかしこみももうさく
書込番号:13485111
3点
Southern Islandさん、こんにちは。
15mm広角でこれだけコンパクト、湾曲収差も少ないですし、
こんなレンズは他にないと思いますよぉ〜。
通販も、大手の有名どころであれば、まず心配もないでしょう。
タイガーバリーさんもご一緒に、安心してポチってください!!
書込番号:13485771
4点
我慢は身体に悪いっす....
私も、次の購入予定はこいつです....
誰か私のカードを取りあげておくれぇ〜〜〜....!!!
書込番号:13487739
3点
皆さんの背中ひと押しで私もAMAZONで幸せな気分になりたいと思います。
やはり、このご時世、財布の中身がキビシイのでうれしいですね、AMAOZNの価格は(苦笑)。
書込番号:13487980
3点
タイガーバリ―さん
ドォ〜ン・・
然し、小生のカードはドル清算なんだよね。47,300/77=614ドルかぁ。4万7千円というと、二人ぐらいで銀座のバーで飲んだと思えば良いのだが、600ドルというと、結構なお金という気もするなぁ。
小生はもう一晩我慢しよう。
書込番号:13488095
1点
Southern Islandさんへ
私の持っているPENTAXレンズ群と同じようにお見受けしました。
やはり、使っていくと欲しいレンズが出てくるタイミングな同じなんですかね。
広角はDA21→DA10-17→DA18-135で今回DA15に行きつきました。
明日AMAZONの在庫から2本売れるんですかね?(苦笑)
書込番号:13488116
4点
Southern Islandさん、こんにちは。
あら、まだ我慢されますか。
私も皆さんに背中を押されて一か月ほど前に購入しました。まだまだ使いこなせていませんが面白いレンズだと思います。
DA12-24mmも銘玉と評判いですが、DA Limitedらしいカッチリした描写と気軽に持ち歩けるコンパクトさはDA15mmならではではないでしょうか。
背中押しときますね。
http://photohito.com/lens/brands/PENTAX/model/smc_PENTAX-DA_15mmF4ED_AL_Limited/
http://kakaku.com/item/K0000023842/picture/
>タイガーバリーさん、ご購入おめでとうございます。お写真お待ちしております。
>空やん♪さん、是非!
書込番号:13488152
3点
タイガーバリーさん、
DA15 Lim.の入手おめでとうございます!!
作例お待ちしております☆
Southern Islandさん、
DA15、少し早いですが、お祝い申し上げます☆
$600は、ちょっと考えてしまう額ですが・・・
円高な時期ですので、日本円のカードをお一つ持っていらっしゃると便利かもしれません?
書込番号:13489804
3点
タイガーバリーさん、
DA15mmLtd.購入おめでとうございます。
お仲間ですねぇ。DA15mmでのフォトライフ楽しみましょう。
Southern Islandさん、
我慢は体に毒ではありますが、確かにポンと買える値段ではありませんね。
でもでも、DA15mm、十分その価値あると思いますヨォ〜。
お仲間入り、お待ちしておりますm(-.-)m
書込番号:13490019
2点
たった今AMAZON.COMでポチってしまいました。10月5日の出張者に託送となりますので、それまではお預け。
奥さんへ言い訳を考えねば・・・そうだ、明後日小生の誕生日だ。それから三日前から煙草やめたしなぁ(7年間禁煙成功→2年間復活→再度禁煙トライ中)。
これで、Limited 15→21→40→70mm+100mmマクロ、12〜24mm、18〜135mm、55〜300mmと一応物持ちになってしまいました。
ところが、最近マイクロ4/3というのも中々良いのでは、と気になっています。PanasonicがXシリーズとか云うレンズを揃え出したし、ちょっとした旅行にはこれもエエのなかぁ、コンデジではちょっと寂しいけど、4/3ならまあまあだろうしなぁ、でもそうするとK5何時使うんだ、という事になってしまうから、悩ましいねぇ、とか。
新しいものが出ると欲しくなる、物欲に踊らされている小生は修行が足らんです。
書込番号:13490571
4点
Southern Islandさん、こんにちは。
やはりいってしまいましたね(^o^;
DA15mmLtd.購入おめでとうございますぅ。届くの楽しみですねぇ。
奥様への言い訳は・・・素直に御免なさいがいいかもですね。
奥様からも、何かしらのリクエストが発生するかもですが。
m43は、自分はGF1をサブで使っています。
気合入れての時にはK-7を、普段気軽にはGF1+G20mmを使っています。
今はGF2のWレンズキットが、かなりお買い得で出てきてますよね。
サブ機&奥様用って感じで、どうでしょう???
K-5との使い分けも、問題ないと思いますヨォ〜。
むしろ夫婦揃ってのカメラってことで、K-5ライフの理解も得られるかも!?
我が家は失敗しましたが・・・娘がたまにGF1使ってます(^o^;
書込番号:13490860
3点
家内は、CanonのコンデジG9で十分満足しているし、自分用にはS95があって取りあえず、ちょっとした撮影には不自由していない。
K5とS95の間にM4/3となると、S95の立場が微妙になり、S95は娘にやることになるのでしょうが、そうなると娘が、いつもお父さんのお下がりは嫌だ、M4/3は私に買って頂戴、と言い出す可能性が否定出来ない(娘には最近、5年以上使い込んだIst DS+18〜55mm+Sigma 55〜200mmを渡したばかりですが)。
ここは、まずはK5 +15mmで当分楽しんで、M4/3の邪念を払うしか無さそうですね。
遠離一切顛倒夢想 究竟涅槃
合掌
書込番号:13491795
2点
Southern Islandさん、こんにちは。
DA15mm Limitedご購入おめでとうございます!
先日は血圧上げてしまい申し訳ありませんでした(笑)。でも10/5が待ち遠しいですね。手にされたら是非お写真含めご報告お願いします。
>Limited 15→21→40→70mm+100mmマクロ、12〜24mm、18〜135mm、55〜300mmと一応物持ちになってしまいました
単焦点もズームも穴のないとても良いラインナップですね。
私は単焦点派なのですが、"F値一段ずつ"×10mmを揃えるのが夢です。16mm(=DA15mm)から始まって、20mm→28mm(31mm)→ … →110mm(100mm)。先は長いです。
遅レス失礼しました。
良い写真ライフを!
書込番号:13496817
2点
レンズ > ペンタックス > smc PENTAX-DA 15mmF4ED AL Limited
三男の結婚式で、ハワイに来ております。
ちょっと天気が悪かったので、あれなんですが、k-rを持ってきた
ので、ご報告です。
持ってきたレンズは、DA15mm,DA 35mmF2.4AL,TAMRON 18-200mmです。
C'mell に恋してさん他、ご相談に乗っていただいた方々ありがとう
ございました。
初心者のしょうもない写真で申し訳ないっす。m(._.)m ペコリ
7点
ピョン吉@岡山さん こんにちは
無事に撮影ができていそうで何よりです〜!
存分に撮影を楽しまれてきてください〜!!
書込番号:13793260
3点
ピョン吉@岡山さん、こんにちは。
ツイッターっぽいカキコでレスを少し迷ったのですが・・・(笑)
DA15を連れてHawaii、おめでとうございます & 羨ましいです☆
まだHawaiiにいるんでしょうか?
是非ダイヤモンドヘッド+海の光景をDA15で狙ってください!!(遅すぎたらすみません。。。)
色んな時間帯で違った表情を浮かべる素敵なところです〜^^
作例Up追加を楽しみにしています☆
書込番号:13797392
3点
ピョン吉@岡山さん、こんにちは。
ハワイいいですねぇ、いつか一度は行ってみたいです。
ハワイのダイナミックな景色、そして綺麗な空、夕景、
DA15mm大活躍じゃないですかぁ?
もし他にもありましたら、後日見せて頂けると嬉しいです。
DA15mm、私もお気に入りのレンズです。
これからもK-r+DA15mmでのフォトライフ楽しんでくださいね!!
書込番号:13797922
3点
C'mell に恋してさん、Pic-7さん、やむ1さん、コメントありがとうございます。
変に若ぶった書き込み失礼しました。
現在、息子の結婚式が終わり、コオリナ・ディズニー・リゾートに宿泊中です。
結婚式の写真は、全部このレンズで撮りました。
ましな画像があったら、帰国後アップの予定です。
書込番号:13798935
2点
ディズニー・リゾートでの結婚式の写真です。
風が強くて、プロのカメラマンも苦労されてました。
カメラはデカイキャノンでした(笑)
画像データも頂いたのですが、さすがに綺麗に撮れてました。
あと、式場(屋外)が完全に逆光で、ちと苦労しました。
書込番号:13823082
6点
ピョン吉@岡山さん、こんばんは。
ディズニー・リゾートで結婚式をされたんですねぇ。
私の新婚旅行が、オーランドのWDWでした。
ディズニーと聞くと、なんか黙ってられず・・・(^o^;
青空の下で、いい結婚式だったようですね。
こんないい場所で結婚式をされた息子さん夫婦。
これからもお幸せにぃ〜♪
書込番号:13825266
1点
ピョン吉@岡山さん、こんにちは。
とっても素敵な結婚式のようですね!!
改めて三男さんのご結婚おめでとうございます☆
作例もDA15らしい空と海の青さが美しく、主人公の二人を際立ててます。
お二人にこの写真をプレゼントされました?喜ばれると思います。
余計なお世話かもしれませんが、不特定多数の人々が閲覧されるkakaku.comの様なサイトに写真をupされる時は、
顔をボカしたりして個人情報の防護処理を行った方がいいかもしれません。
(既にご存知でしたら、ごめんんさい。)
書込番号:13826548
1点
ピョン吉@岡山さん こんにちは
空の青の色がきれいですね!
書込番号:13827344
0点
>やむ1さん
ありがとうございます。
お〜、やむ1さんは米国本土のディズニー・リゾートに行かれたんですね。
うちは、お嫁さんがミッキー・ミニーと一緒の結婚式をしたかったようで(笑)
一時間弱、ミッキーとミニーを独占してました。
書込番号:13832008
0点
>Pic-7さん
ありがとうございます。
写真は、動画と共にDVDに入れて渡す予定です。
>顔をボカしたりして個人情報の防護処理を行った方がいいかもしれません。
そうですねぇ。息子に怒られるかも知れませんね。
ここのシステム、自分で削除は出来ないようですが、削除を希望するときは
どうしたらよいのでしょうか。
書込番号:13832016
0点
>C'mell に恋してさん
いつもコメントありがとうございます。
>空の青の色がきれいですね!
そうなんですよ、さすがペンタックス(笑)
キャノンのデータも頂いたんですが、心の中に残っているハワイの空は
ペンタックスの「青」のほうがより近いんです。
書込番号:13832113
2点
ピョン吉@岡山さん、こんにちは。
>ここのシステム、自分で削除は出来ないようですが、削除を希望するときは
>どうしたらよいのでしょうか。
こちらから削除依頼が出来ます。「個人情報を含む画像を添付してしまった為」等の理由で削除依頼をすればいいと思います。
http://kakaku.com/help/faq.asp?FaqCD=54
書込番号:13835017
0点
レンズ > ペンタックス > smc PENTAX-DA 15mmF4ED AL Limited
タイトルどおり、この夏の道東への家族旅行の写真です。
記念写真の域を出ていませんが、広角初心者の作例としてご笑覧下さい。
@日勝峠頂上付近
A旧広尾線 幸福駅
B阿寒湖
C摩周湖(裏摩周)
恐縮ですが、続きます。
12点
続きです。
D開陽台展望台・・地球の丸さが実感できる筈ですが、薄曇りで残念。
E知床五湖・・・クマが出たとかで、木道しか歩けませんでした。
F知床ウトロの夕陽・・・旅館の窓から撮りました。
G小清水原生花園付近のオホーツク海岸
k−rとk−mの2台体制で、基本k−mにDA15を付けっぱなしにして、
いつでもDA15で撮影できるようにしました。
まだまだ使いこなせていない気がしますが、楽しかったです。
書込番号:13387206
10点
お天気に恵まれてよかったですね!
ウチも家族旅行で8月に2回行きましたが、8月の北海道は結構天気が悪くて参りました。
家族旅行でカメラ2台体制とはいまどき気合が入っていますね。私も初回はフィルムカメラ2台に25mmと100mmを付けていきましたが、8割は25mmで撮っていました。
2回目はK−10に発売されたばかりの17〜80mmを付けましたが、広角側が足りず残念でした。
15mmは35mm換算23mmという非常に微妙な画角ですが、倍率100%でない限りファインダーでは24〜5mmクラスにトリミングされるので非常に使いやすそうですね。
記念写真こそ写真の原点です。
書込番号:13388241
3点
私は道民なので写真の地には何度か足を踏み入れていますが,こういうちゃんとした
写真で改めて見ると,つくづく良い風景なんだなぁと思います。
違う機会には好天に恵まれると良いですね。
書込番号:13388440
3点
kazushopapaさん こんにちは
私もこのお盆にコノレンズを購入して初めての広角撮影です。
望遠ばかり使っていた者には、広角は難しく構図の再度勉強ですね。(笑い)
1、浜勇知展望休憩施設(こうほねの家)からの撮影
2、ノシャップ岬の隣にある漁港
3、山の上に有る稚内公園からの稚内市街地です。K-5で撮影
4、DFA100マクロで撮った利尻島の夕焼け
書込番号:13388521
7点
kazushopapaさん、こんにちは。
DA15mmご購入おめでとうございます!
itosin4さんもご購入おめでとうございます!
私も山行時に雄大な景色を撮りたいがために、この夏DA15mmを入手しました。
で、雄大と言えば北海道、そんな北海道の素敵なお写真ありがとうございます。超広角は銀塩時代も含めて初めてなので苦労していますが、アップされたお写真とても勉強になります。これからもたくさん見せて下さいね。
私は専ら山でしか使っていませんが、そんな中から拙作を何枚かアップします。
黒斑山(浅間山第一外輪山)に登った時のものです。天気がイマイチなのが残念ですが。
書込番号:13390324
6点
皆様、こんばんは。ご覧頂きありがとうございます。
えるまー35さん
>家族旅行でカメラ2台体制とはいまどき気合が入っていますね。
家族旅行だからこそ、レンズ交換でマゴマゴしていると、置いていかれる&不興を買ってしまいます(苦笑)
もう少し慣れたら、視野率が高いファインダーで、目いっぱい作画してみたいです。
をーゐゑーさん
北海道にお住まいなのですね。住んでいらっしゃると、寒さや雪など、ご苦労が多いのかもしれませんが、
本当に素晴らしいところでした。今回、大変だったのは、どこからともなく湧いてくるアブの大群でした。
地元の方には常識なのかもしれませんが、じっくり風景を撮るなら、長袖長ズボンじゃないと駄目ですね。
itosin4さん
色々なスレで、道内各地のお写真拝見しています。DA15も買われたのですね。
稚内の写真も素敵です。なかなか簡単には行けませんが、今度は道北にも行ってみたくなります。
ぱぴはんさん
UPしていただいたような写真だと、雲や霧がかかっていても、かえって風情を感じます。
ご自身の足で登られた山の景色、また格別なのでしょうね。
多くの書き込みを頂き、ありがとうございました。
書込番号:13390889
4点
kazushopapaさん、こんばんは。
亀レスで失礼します。
道東旅行の素晴らしい写真の数々を共有して頂いてありがとうございます!
kazushopapaさんは広角が本当お得意なんですね☆
>記念写真
そう言えば昔は写真を撮ること自体が一つの記念すべき特別なイベントでした。
携帯電話でも写真が撮れる昨今は「記念」的イベント要素が少なくなってきているようで。。。
久しぶりに聞いた「記念写真」と言う言葉、とても温かい気持ちになります。
itosin4さん、こんばんは。
DA15Limの入手おめでとうございます。
これからも皆さんの作例を楽しみにしています☆
書込番号:13399064
3点
Pic-7さん、こんばんは。
広角が得意、なんて言われると困っちゃいますが、以前頂いたアドバイスのとおり、楽しんで撮って来ました。
フェリーも使いましたが走行距離二千キロを超える、我が家にとっては大旅行だったので、
出来はともかくとしても記念になる写真が残せたと思いました。
ありがとうございます。
書込番号:13403549
1点
kazushopapaさん、こんにちは。
道東写真拝見させていただきましたァ〜。
天候にも恵まれたようで、いい旅行だったようですねぇ。
私も同じような時期に北海道に行ってました。
こちらは札幌中心だったんで、広大な景色をというわけにはいきませんでしたが。
同じく、帰省なんで家族一緒。
ついついレンズ交換もなかなかできないと、高倍率ズームに頼りっぱなしでした。
DA15mmの写真が無いので、こちらには貼れませんが、
もしよろしければ、お時間のある時にでも遊びに来てくださいm(-.-)m
2011年度北海道帰省(作成中)
http://yambophoto.blog91.fc2.com/blog-category-58.html
書込番号:13444780
2点
やむ1さん、こんばんは。
早速拝見させていただきました。大変見応えのあるお写真ですね。
ここからは道東を離れてしまい、雑談モードになってしまいますが、、、
@DA15というと、やむ1さんの船のお写真がとても印象に残っていましたので、
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000023842/SortID=12227155/ImageID=788169/
私も八戸港(苫小牧行きのフェリー)で真似っこして撮ってみました。
結果的に似ても似つかぬものになってしまいしまたが、、、
A北海道最終日、私も三笠鉄道村に行きましたので、ブログ拝見してびっくりしました。
自分も好きですが、鉄道好きな長男の石炭と絡めての自由研究ネタにしようかと。
もっと絞れば碑文(鉄道発祥の地)がくっきり写せた筈なんですが、、、
ブログにあった、やむ1さんのプランターのお写真、とても素敵です。
自分は存在すら気がつかなかったので、「あぁこういう所に目がいくんだなぁ」と感じました。
B三笠では、博物館や炭鉱遺跡も見てきました。「銀残し」はちょっと安直かな?
デジタルフィルターはダメですが、カスタムイメージはk−mには無いものも、PDCU4で楽しめますね。
お書き込みとご紹介ありがとうございました。
書込番号:13446976
2点
kazushopapaさん、こんにちは。
ブログに遊びに来て頂きありがとうございました。
しかも、私の写真が印象に残っていると、大変嬉しく思います。
八戸港は、昨年・一昨年と使ってきましたが、朝出発なのもあって、
こんな綺麗な光を発しているフェリーを見たことありませんでした。
やっぱ、夜景となると、少しでも低感度で、K-rでも三脚欲しいところですね。
三笠鉄道村にも行かれたんですね。あそこも被写体の宝庫でした。
3枚目、銀残しですか、ちょっと怖い建物になってますね(^o^;
またお時間のある時にでも、遊びに来て頂けると嬉しいです。
お互い、フォトライフ楽しみましょう!!
書込番号:13448889
1点
レンズ > ペンタックス > smc PENTAX-DA 15mmF4ED AL Limited
2年がかりの広角レンズ購入計画。昨年はDA21、今年はこのDA15。
1年間の間に他にも欲しいレンズが色々出来てしまいましたが、初志貫徹ということで、ひと月程前に購入しました。
予想どおりのコンパクトさ携行性の良さと、予想以上の画角の広さに、やや苦戦気味ながらも楽しんで使い始めたところです。
当面の目標としては、夏の家族旅行(道東方面)での活用、
中長期的にはスナップ的に使いこなせると良いなと思っています。
5点
kazushopapaさん、こんにちは。
DA15mm Limitedご購入おめでとうございます!
アップされたお写真を拝見するに、広角レンズにありがちな湾曲もなくとても素直な描写ですね。特に2枚目のお写真とても素敵です。
私もこのレンズも含めて次のレンズをどれにするか思案中ですが、標準ズームのカバー画角から外れているこのレンズに興味津々です。現時点では500円玉貯金が足りていないのでもう少し悩むことになりそうですが(笑)。
良い写真が撮れましたら、是非見せて下さいね。
良い写真ライフを!
書込番号:13211963
3点
kazushopapaさん、こんばんは。
DA15 Lim.の入手おめでとうございます!
夏の道東、その大自然に、きっとぴったりです(^-^)/
広角と自然を満喫して下さ〜い☆
書込番号:13214144
3点
おはようございます。書き込みありがとうございます。
ぱぴぱんさん
私も500円玉貯金です。レンズの場合は、価格変動もあまり大きくないので、ぴったりですよね。
おっしゃる通り、広角特有の癖のようなものが少なく、そういう意味では助かっています。
Pic-7さん
道東はもう20年ぶりぐらいで、楽しみにしています。少しでも練習?をしておきたいのですが、近所にはそんな広々とした場所が無いのが悩みです。何か日頃から心がけておくと役に立つ事があれば、教えていただけると幸いです。
書込番号:13216298
3点
kazushopapaさん、こんにちは。
DA15mm購入おめでとうございます。私と順番逆ですねぇ。
私は最近DA21mmを手に入れましたァ。
道東旅行、広角レンズが活躍する場がたくさんありそうですね。
楽しんで、DA15mm使いまくってきてくださいねぇ。
書込番号:13217198
3点
やむ1さん、こんばんは。
私はどちらかというと単焦点好きの広角初心者なので、まずはDA21から購入しました。
順番を逆にすれば、シルバーを買えたかも、なんて今更僻んでも仕方ありませんね。(笑)
DA15は初志貫徹と言いながらも迷いがあったことは事実で、何度も何度も過去スレを読み返させて頂きました。ポッソロさんが建てられた「15oか21oか」のスレは、「DA21をもっと使いこなすか、DA15を買い増しするか」に置き換えて拝見してました。
せっかく買ったので、どんどん使います。ありがとうございました。
書込番号:13218114
2点
kazushopapaさん、お返事ありがとうございます。
DA21から始めてDA15をgetされているので、広角を自然と活かされていますね!
>何か日頃から心がけておくと役に立つ事があれば、
僕はとてもとても助言できる腕を持っていないです^^;
う〜ん、敢えて言うならば「広角の難しさを楽しむ」、くらいでしょうか?(完全に精神論路線ですが…)
あ、すでに「苦戦気味ながらも楽しんで」いらっしゃるんですね。失礼しました><
道東の作品を楽しみにしています☆
書込番号:13219605
2点
Pic-7さん、精神論も全然オーケーです。ありがとうございました。
書込番号:13220716
1点
kazushopapaさん DA15ゲット、おめでと〜ございます ^^v
このレンズ18cmまで近寄れるので色々と出番は作れそです
ためしに室内でも使ってみました
もう少し寄りたかったけど...ゲージの隙間から前足が...
ってことでちょっと引いて撮ってみました ^^ヾ
汚い部屋の背景は無視してね ^^;;;
書込番号:13282702
1点
こんにちは。
ペンタックスのアウトレットでぽちっとやっちゃいました。
夏の空,ひまわり畑などがんばって撮ってみたいと思います。
書込番号:13286720
2点
~(・・ )~〜 さん こんばんは。
随分キリッとした顔立ちのワンちゃんですね。
家にペットがいる生活って、お世話が大変そうだけど、身近に被写体が居て良いですね〜。
我が家の小学生悪ガキ二人は、室内ではちょっと被写体にはなりにくいです。(苦笑)
オヤジの星さん 初めまして。ご購入おめでとうございます。
私も購入したばかりですので、皆様のお写真を拝見して刺激を受けたいと思っています。
よろしければ、是非upしてください。
先週の週末は、k−mに付けて、夕景を撮ってみました。
今日は、「そういえば、近所にひまわりが咲いていたな〜」と思って行ってみたのですが、
どんより曇り空だと絵にしにくい。ので、足元に咲いていた花を撮ってみました。
ぐっと寄ると、本当に花にぶつかってしまいそうでした。
お書き込み、ありがとうございました。
書込番号:13288316
2点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス
(カメラ)
レンズ
(最近10年以内の発売・登録)






































