ED-80CDB のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥50,286

棚数:3枚 内容量:79L 幅x高さx奥行き(外寸):41.9x60.6x39.9cm ED-80CDBのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • ED-80CDBの価格比較
  • ED-80CDBのスペック・仕様
  • ED-80CDBのレビュー
  • ED-80CDBのクチコミ
  • ED-80CDBの画像・動画
  • ED-80CDBのピックアップリスト
  • ED-80CDBのオークション

ED-80CDB東洋リビング

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2009年 3月 3日

  • ED-80CDBの価格比較
  • ED-80CDBのスペック・仕様
  • ED-80CDBのレビュー
  • ED-80CDBのクチコミ
  • ED-80CDBの画像・動画
  • ED-80CDBのピックアップリスト
  • ED-80CDBのオークション

ED-80CDB のクチコミ掲示板

(137件)
RSS

このページのスレッド一覧(全22スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ED-80CDB」のクチコミ掲示板に
ED-80CDBを新規書き込みED-80CDBをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ6

返信3

お気に入りに追加

標準

新規購入プチ改造。

2011/06/29 13:13(1年以上前)


防湿庫 > 東洋リビング > ED-80CDB

クチコミ投稿数:73件

梅雨前に購入し現在38%〜43%の間で安定推移しています。
サイドテーブル代わりにも使える様にとこのサイズを購入しました、
シャープでソリッドな雰囲気は“Good”ですが、より設置場所のインテリアに合わせるべく天板を木工しました。
鏡面仕上げのオリジナル天板です。

書込番号:13193024

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2011/06/29 16:36(1年以上前)

ワインを寝かせて入れておきたくなったりしそうですね?

書込番号:13193539

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:73件

2011/06/30 11:06(1年以上前)

はじめまして、じじかめさん。
言われてみればワインセラーですね、意識していませんでしたが。
ワインより今は冷酒好きでして・・・・^^;)

これを選んだのは除湿機能の信頼性は第一ですが、とってノブのないデザインや
サービスコンセントの有無やサイズなどが決め手となり
又、ここに書き込まれた方々の意見も参考になりました。
この場を借りお礼いたします、機能デザインとも大満足しています。

書込番号:13196583

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:72件

2012/04/01 22:45(1年以上前)

天板すばらしい!ホームセンターかなんかですか、ネット注文ですか?発注の仕方教えてください。

書込番号:14380084

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

大きさ、サイズについてお願いします。

2012/02/12 16:31(1年以上前)


防湿庫 > 東洋リビング > ED-80CDB

クチコミ投稿数:874件

この商品を検討してますが、置けるスペースがギリギリで
横や奥行きは大丈夫なのですが高さが62cmしか有りません。

カタログ上のサイズ
W419xH606xD399

と、なってますが足の部分の寸法込みなのでしょうか??
違うようであれば、足を含む高さを教えていただければと思います。

お手数をお掛けしますが、ご使用の方が居ましたら宜しくお願いします。

書込番号:14143915

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1242件Goodアンサー獲得:177件

2012/02/12 18:33(1年以上前)

こんばんは。

わたしは、「140」を所有していますが、参考までに…。

今、高さを測りました。説明書は1013oで、実測は脚元から1015oでした。脚は若干調整できるので、もう少し(表示の長さまで)小さくなるかもしれません。

ただ、説明書には、「上部はスペースを十分空ける」旨が書かれています。
また、左右と後ろは2cm空けるように書かれています。

書込番号:14144480

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:874件

2012/02/12 21:33(1年以上前)

kurolabnekoさん

早々の返答を有り難うございます。

机の下のスペースが空いてるので
そこに置こうと思ってます。

>ただ、説明書には、「上部はスペースを十分空ける」旨が書かれています。

引き出しの下が624mmで、奥の引き出しの無い分は
そこから50mmくらい開いてます。

3分の2くらいは防湿庫が引き出しの下になってしまうと思うのですが
おそらく熱がこもらないようにと言う意味だと思いますので大丈夫ではと??

取りあえず予定の場所に設置することが出来そうでホッとしました。

サイズ測定や注意事項を記載していただき感謝します。

有り難うございました。

書込番号:14145340

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ8

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

防湿庫内部のカビ…

2012/01/29 17:11(1年以上前)


防湿庫 > 東洋リビング > ED-80CDB

キタムラネットで33400円で購入しました。
ちょっとお聞きしたいのですが、防湿庫とはいえ、内部にカビの入ったレンズや古いカメラと一緒に入れると他のレンズ等にカビが移るなんて有るんでしょうか?
外側は勿論綺麗に拭いてあります。
一緒にしない方が良いのでしょうか?

書込番号:14083140

ナイスクチコミ!1


返信する
tiffinさん
クチコミ投稿数:1039件Goodアンサー獲得:113件

2012/01/29 17:16(1年以上前)

カビ付きは一緒にしない方が良いです。
移るという話も聞いた事があります。

外観が綺麗でも菌ですからねぇ…

書込番号:14083157

ナイスクチコミ!1


万雄さん
クチコミ投稿数:8796件Goodアンサー獲得:650件 デジタルカメラ日記 

2012/01/29 17:18(1年以上前)

こんにちは。シアトルよこちんずさん

>カビの入ったレンズや古いカメラと一緒に入れると他のレンズ等にカビが移るなんて
>有るんでしょうか?

微妙ですね。防湿庫に入れて保存してる限り他のレンズに黴が移ることは
無いと思いますが念の為、古いカメラは防湿庫に収納して黴の生えたレンズは
ドライBOXに乾燥剤を入れて収納すれば良いと思いますよ。

書込番号:14083168

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:38421件Goodアンサー獲得:3383件 休止中 

2012/01/29 17:24(1年以上前)

マスクでもしない限り移るでしょう。増殖は抑制されるでしょうけど。
で、移ったのが高湿度一般環境に置かれれば、増殖を始めるでしょう。

分離すべきと思います。

書込番号:14083198

ナイスクチコミ!2


Green。さん
殿堂入り クチコミ投稿数:10472件Goodアンサー獲得:1348件 彼女たちの見る世界 

2012/01/29 17:50(1年以上前)

こんにちは。

私も防湿庫内でカビはうつらないと思いますが
分けて保管されたほうがいいと思います。

書込番号:14083323

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2012/01/29 20:16(1年以上前)

カビが発生したレンズは、思い切って処分したほうがいいと思います。
私は、燃えないゴミに出しました。

書込番号:14083878

ナイスクチコミ!2


LBCASTさん
クチコミ投稿数:26件

2012/02/03 10:03(1年以上前)

私はカビをできるだけ除去してフジカラーのカビ防止剤と一緒に保管していますが、今のところ他にカビが移った事はありません。が、他に保管できる所があれば別保管の方が安心です。

書込番号:14102006

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信6

お気に入りに追加

標準

買いました

2011/06/03 22:18(1年以上前)


防湿庫 > 東洋リビング > ED-80CDB

クチコミ投稿数:31件

現在、庫内湿度が44%ほどです。4日ほどかけて安定しました。
そのうち3日間は調整ツマミを回していい感じのところを探しましたので、その記録です。
目標値は43%で、計測はEMPEX社製のアナログ湿度計(SUPER EX SENSORって書いてあります)を中段に置きました。

1日目
 「標」と「準」の中央、半日放置 → 52%
 「準」の字の左の線、半日放置 → 48%
2日目
 「準」の字の右端、半日放置 → 46%
 いったん時計回りに完全に回してから「準」の字の右端、半日放置 → 38%
3日目
 「準」の字の左端、半日放置 → 40%
 「標」と「準」の中央から1.5mmほど左、半日放置 → 44%

結果としては、一度時計回りに回してから標準の中央付近でOKっていう感じでした。
もちろん個体差や庫外の湿度にも影響されていると思いますが、もうちょっと様子を見ようかと思います。
もうすぐ梅雨入りですので、安心なのが一番です。

書込番号:13087775

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:3430件Goodアンサー獲得:49件 フォト蔵 

2011/06/04 02:07(1年以上前)

>もうすぐ梅雨入りですので、安心なのが一番です。
多湿季になると安心さを感じますね〜♪

私も購入当初は色々といじりました(^^)
30%台に落ちる冬になると多少低めにすることもありますが、基本は中央「標準」のままで40%台をキープしています。
下の棚に「100円SHOP」で買った湿度計を置いていますが、概ね揃った数値を表しています。

書込番号:13088690

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2011/06/04 11:53(1年以上前)

ご購入おめでとうございます。
私も購入当初は、調整ダイヤルを毎日調整していました。
1ヶ月後ぐらいから、ダイヤルは全く触ってません。

書込番号:13089706

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3618件Goodアンサー獲得:134件

2011/06/05 00:11(1年以上前)

梅雨に入ったのか、防湿庫スレが賑わってきましたネ。
1月に120買いましたが、下がスカスカで気になって入ます(^^ゞ

書込番号:13092160

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:31件

2011/06/05 01:49(1年以上前)

皆様、返信ありがとうございます。

初めて買ったものですから、毎日湿度が気になってしかたありません(笑)
私は80サイズでちょうど良かったです。
空いていると埋めたくなっちゃいますよね。危険です。

書込番号:13092552

ナイスクチコミ!0


万雄さん
クチコミ投稿数:8796件Goodアンサー獲得:650件 デジタルカメラ日記 

2011/06/14 20:31(1年以上前)

こんばんは。ごまのすけさん

ご購入おめでとうございます。
僕も防湿庫を購入して2〜3日は調整ダイヤルを触っていました。
でも、4日目くらいからは調整ダイヤルを触らなくても安定した
数値を確保してくれています。

書込番号:13132266

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:907件Goodアンサー獲得:73件 ED-80CDBの満足度5

2011/09/20 09:51(1年以上前)

 ごまのすけさん こんにちは。 ご購入おめでとうございます。
実は私も購入、9/17に届きました。
この記事を参考に、ダイアルを調整しているところです。

今、準の字の中央にあり43%くらいで安定しています。
今日から「雨」になりましたが、安心していられます。

書込番号:13523838

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信3

お気に入りに追加

標準

東洋リビングとトーリ・ハンの差

2011/05/21 20:29(1年以上前)


防湿庫 > 東洋リビング > ED-80CDB

スレ主 a-schleckさん
クチコミ投稿数:12件

季節がら防湿庫の購入を考えております。
現在、カメラ3台、レンズ5本程度です。

候補として薄型のトーリ・ハンのNT-83-MIIにするか、東洋リビングのED-80CDBで迷っています。
どちらの掲示板に書くか迷いましたが、トーリ・ハンの方は口コミ0だったので、こちらに書かせて頂きました。

性能同等なら設置場所の関係で薄型のトーリ・ハンのNT-83-MIIに軍配があがるのですが、性能の差がよくわかっておりません。
価格差や容量差は気にしていません。
除湿ユニットの機構や性能にどの程度差があるのでしょうか?

また、シェアで言えば東洋ビリングが圧倒しているようですが、その差は何でしょうか?
除湿性能、耐久性、品質、その他私の気づいていないところで何かご教授頂けると助かります。
性能差があるようなら東洋リビングの方も再考しようと思っております。
よろしくお願いします。

書込番号:13035230

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2011/05/22 10:26(1年以上前)

以前の記事ですが・・・

http://www6.ocn.ne.jp/~umeda-f/touyouVSto-rihan.html

書込番号:13037461

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:129件Goodアンサー獲得:7件

2011/05/22 18:17(1年以上前)

a-schleckさん、こんにちは

よく言われるように、トーリ・ハンの語源は「東洋リビング販売」とのこと。つまり、根っこは一緒の会社のようです。トーリ・ハンのパーツは東洋リビングの特許への抵触を避けるために、「特許逃れの方法」が必要になっているのかもしれません。

私も最近防湿庫情報をネットであれこれ調べた上で東洋リビングの製品を購入しましたが、機能的な差は殆どないと思います。デザイン、大きさで決めればよいのではないでしょうか。

書込番号:13039292

ナイスクチコミ!1


スレ主 a-schleckさん
クチコミ投稿数:12件

2011/05/24 00:23(1年以上前)

●じじかめさん
比較表のご紹介、ありがとうございます。こうしてみても、一長一短ですかね。スペック以上にシェアの差がありそうなので?でした。
●団塊世代のちょっと後輩さん
アドバイスありがとうございます。
>デザイン、大きさで決めればよいのではないでしょうか
当方、設置場所の関係で薄型の方がありがたいので、トーリ・ハンの方をポチッといきました。雨の季節でカビくん怖いですから。結局、T-83D-M IIにしました。

両名の方、ご意見、ありがとうございました。

書込番号:13044902

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

買いました

2011/05/04 18:45(1年以上前)


防湿庫 > 東洋リビング > ED-80CDB

クチコミ投稿数:22件

今日カメラのキタムラで22800円で買いました。
店内デモ機の現品処分です。
店頭表示価格は27800円でしたが、配送じゃなく自分で持ち帰るのならばと5000円引いてくれました。
ED-120CDBも31800円の5000円引きで26800円だったので本当は120サイズが欲しかったんだけど設置スペースの問題で80サイズを買いました。
スペースさえあれば間違いなく120サイズなんだけど…
これで安心して梅雨を迎えることが出来ます。

書込番号:12970276

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2011/05/04 20:33(1年以上前)

ご購入おめでとうございます。これで安心して保管ができますね。
床面積は同じはずですが・・・

http://www.toyoliving.co.jp/autocleandry/product_002.html

書込番号:12970712

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22件

2011/05/04 21:45(1年以上前)

じじかめさんへ

ありがとうございます。

設置面積は問題なかったんですが、設置場所の高さが問題で120サイズは見送りました。

今のところまだ庫内は余裕がありますが、おそらくそれも時間の問題だと思います。

こんなことなら普段から部屋を片付けるておくべきでした。

書込番号:12971053

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2011/05/05 13:25(1年以上前)

ご説明ありがとうございます。
私も約4年前に80サイズを買いましたが、今になってみると120サイズにしておけば
よかったと思っています。

書込番号:12973609

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3019件Goodアンサー獲得:65件

2011/05/10 22:13(1年以上前)

因みに、どちらでしょうか?

書込番号:12995069

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22件

2011/05/11 00:50(1年以上前)

キタムラの中百舌鳥店です。
大阪の人じゃないとあまり意味のない情報ですね。
お役に立ちますかどうか・・・

店長が言うには店内のレイアウト変更のため、
防湿庫は置かなくなるようで、
そのための処分みたいです。

書込番号:12995824

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「ED-80CDB」のクチコミ掲示板に
ED-80CDBを新規書き込みED-80CDBをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

ED-80CDB
東洋リビング

ED-80CDB

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2009年 3月 3日

ED-80CDBをお気に入り製品に追加する <186

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング