このページのスレッド一覧(全2スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 5 | 4 | 2012年6月1日 21:40 | |
| 0 | 3 | 2009年4月2日 20:00 |
最初|前の6件|次の6件|最後
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
今まではクリアケースにシリカゲルの世界(これはまた嫁からカメラやレンズ達を隠すのに素晴らしいアイテムでした)がついに購入にこぎつけました。
BICにて¥43500×P10%で購入。しかし、私の財産が嫁に丸見えになる事も事実・・・
一応価格報告でした(^_^;)
2点
ご購入おめでとうございます。大きくていいですね。
>私の財産が嫁に丸見えになる事も事実・・・
自動車の窓ガラス用のフィルムを貼るとか・・・
書込番号:14602288
1点
おはようございます。
防湿庫での保管はディスプレイ効果もあり楽ですよね。
余裕のあるサイズもいいですね。
フィルム貼り頑張ってください(笑)
書込番号:14610343
0点
我が家に到着♪
妻「何?」
私「防湿庫さ」
妻「何するの?」
私「除湿」
妻「ふーん」・・・で終わったような感じでいなくなった。
これで終わりなのかな?とりあえずレンズは無事に入庫しました。
安心して梅雨を迎えられます。
明日はオートバックスでフィルム買って貼ります!中は見せません!!
書込番号:14630526
1点
影美庵さん
ありがとうございます。
デジ一デビューで50Dを購入したばかりですが、販売員がドライボックスは必要ですよと言われました、レンズが増えるまではプラスチックの3000円ぐらいの簡単で安いものでOKですよと言われたのでいろいろネットで見ていたところ、調べれば調べるほど私の病気が出てきてしまい^^病気とはどうせなら何でも良いものが欲しくなってくるのです、ですので思い切って防湿庫を購入することに・・そうすると次に大きさに迷いです^^
60とか80は小さく感じましたのでどうせなら120と140と160と思い迷ったのですが120は少々物足りなさそうでしたし160は大きすぎる?のと高額かな?っと思い悩み間の140に決めました。実は実物は1度もみていなくカタログの寸法で判断ですので影美庵さん がいわれるように実物は大きくみてびびるかもですね^^購入はコジマに頼みました、でも在庫ないので遅い、約10日ほどとのことですのでまだ来ていません。楽しみです。
一眼1台、普通のデジカメ1台の計2台、レンズもないのに140は大きすぎたか・・・^^
フイルムとか入れるもんがありませんので2段の下は当分はお菓子入れにでもなるのかな^^そんな感じです。
0点
ご購入おめでとうございます。
そうです。
どうせ買うならサッサと買った方がいいです。
どうせ買うなら途中で買い替えで悩む事が無いようにした方がいいです。
秋口には「チョット小さかったかなっ?」となるように頑張って下さい。
書込番号:9339014
0点
花とオジ
ありがとうございます^^
でもお金がないのでレンズ買えないかも・・^^
普通はまずは防湿庫よりレンズを買えよとお叱りを受けそうですが・・
とりあえず使える18−200ですので決めました、防湿庫がきたらまた違うものが欲しくなる気がします、怖い!^^50Dのお金も払ってなくローンなのに次から次へと新しいものが欲しくなる。
書込番号:9339027
0点
昨日の投稿(#9333860)に続けたほうが良かったと思います。
どのお店で買っても、商品はメーカー直送のようですね。
書込番号:9339629
0点
最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス
(カメラ)
防湿庫
(最近5年以内の発売・登録)




