ED-140CDB のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥63,619

棚数:4枚 内容量:139L 幅x高さx奥行き(外寸):41.9x101.1x39.9cm ED-140CDBのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • ED-140CDBの価格比較
  • ED-140CDBのスペック・仕様
  • ED-140CDBのレビュー
  • ED-140CDBのクチコミ
  • ED-140CDBの画像・動画
  • ED-140CDBのピックアップリスト
  • ED-140CDBのオークション

ED-140CDB東洋リビング

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2009年 3月 3日

  • ED-140CDBの価格比較
  • ED-140CDBのスペック・仕様
  • ED-140CDBのレビュー
  • ED-140CDBのクチコミ
  • ED-140CDBの画像・動画
  • ED-140CDBのピックアップリスト
  • ED-140CDBのオークション

ED-140CDB のクチコミ掲示板

(46件)
RSS

このページのスレッド一覧(全7スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ED-140CDB」のクチコミ掲示板に
ED-140CDBを新規書き込みED-140CDBをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
7

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

防湿庫選び

2009/11/17 17:15(1年以上前)


防湿庫 > 東洋リビング > ED-140CDB

スレ主 猫二匹さん
クチコミ投稿数:11件

今年から一眼レフを始めた初心者ですが
どっぷり沼にはまり、現在カメラ一台レンズ10本です。
まだ望遠側と超広角側がないので少なくとも3本程度は十分に増えます。
今後10年程度を考えるとこのサイズが良いでしょうか?

書込番号:10491008

ナイスクチコミ!0


返信する
明神さん
クチコミ投稿数:4155件Goodアンサー獲得:675件

2009/11/17 17:23(1年以上前)

レンズ沼、大変ですね(笑)

80Lくらいにしておいたほうが、入りきらなくなるので購入抑制につながるかも。

そんなの関係なく、増やす予定なら165Lはどうでしょう。

私は今、一眼レフ6台、レンズ20本以上その他で、165Lのを使用していますが、まだまだ余裕です(汗)

書込番号:10491035

ナイスクチコミ!0


スレ主 猫二匹さん
クチコミ投稿数:11件

2009/11/17 17:46(1年以上前)

明神さん早い返信ありがとうございます。
あこがれの防湿庫はトビラ2枚なんです。
トーリ・ハン110
ハクバのも考え中なんです。
レンズは多分増えます(笑)

書込番号:10491136

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2009/11/17 19:01(1年以上前)

縦型なら大きくても設置面積は変らないし、大きいほうがいいと思います。

書込番号:10491424

ナイスクチコミ!0


影美庵さん
クチコミ投稿数:10830件Goodアンサー獲得:1150件

2009/11/17 20:07(1年以上前)

机の上に置くとか、○○と××の間に入れるなど、制限がない限り、大きい方が使い勝手がよいと思います。
設置時の床面積はどのサイズも同じです。
予算の範囲で、最大サイズをお勧めします。

最大サイズなら、上扉側だけでも、有る程度は入ります。(レンズ付きボディ2台+レンズ数本)
上段は使用頻度の高いレンズ、下段はそれ以外のレンズや付属品(防湿庫でなくても良い物を含む)を入れておけば、カメラ関係の物置き場となるでしょう。

書込番号:10491707

ナイスクチコミ!0


明神さん
クチコミ投稿数:4155件Goodアンサー獲得:675件

2009/11/17 23:02(1年以上前)

縦型でしたら、占有面積は変わりないし、電気代も同じですから、大きめのものにしておいた方がよいでしょう。

ちなみに、私の場合、165Lで一眼7台(すみません、もう一台ありました)、レンズ、22本、コンデジ3台、双眼鏡1台、カメラのバッテリー多数、充電器多数入っていて、まだ余裕があります。

書込番号:10492772

ナイスクチコミ!0


明神さん
クチコミ投稿数:4155件Goodアンサー獲得:675件

2009/11/18 08:39(1年以上前)

顔アイコン間違えた・・・

書込番号:10494315

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:290件Goodアンサー獲得:3件

2009/11/19 16:52(1年以上前)

猫二匹さん、こんにちは。


私もまだまだ増えそうなご様子なので、ご予算が許すかぎり大きなモノ、165Lをオススメします。

私は先の見通しを何度もしくじり、小さなタイプの追加、追加を繰り返してしまい、結果的にスペースもお金もロスしてしまいました。
最初から大きいのにしていれば、追加は一度だけで済んでたと思います。

私は空いているスペースは、別々に収納していた機材関係を一緒に収納していますが、かなりスッキリして良い感じです。

書込番号:10500454

ナイスクチコミ!0


スレ主 猫二匹さん
クチコミ投稿数:11件

2009/11/20 17:35(1年以上前)

まなさま返信ありがとうございます。
なやんだ末、ハクバのHA−105を購入しました。
理由
トーリ・ハンと比べるとドアの密閉間、閉まり方が良い。
他の同クラスは最下位のクラスと消費電力が一緒であるがハクバのHA−105は
一つ下のクラスより消費電力が高くパワーが上の様な気がし購入しました。
後5日くらいで届くそうです。

書込番号:10505069

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「ED-140CDB」のクチコミ掲示板に
ED-140CDBを新規書き込みED-140CDBをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

ED-140CDB
東洋リビング

ED-140CDB

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2009年 3月 3日

ED-140CDBをお気に入り製品に追加する <63

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング