
このページのスレッド一覧(全22スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
2 | 1 | 2011年1月29日 18:17 |
![]() |
2 | 1 | 2009年10月2日 09:13 |
![]() ![]() |
1 | 3 | 2009年10月1日 12:11 |
![]() |
0 | 5 | 2009年10月5日 21:47 |
![]() |
0 | 3 | 2009年9月26日 08:43 |
![]() |
1 | 4 | 2009年9月26日 08:30 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デスクトップパソコン > Acer > Aspire M5201 ASM5201-A32
いまXP SP3プロフェッショナルをOSとして使っているのですが
realtek HD audio 以外のサウンドドライバは入らないのでしょうか?
以前質問させていただいたオンラインゲームのなんらかの音声ファイルの
再生の不具合などでrealtek HDのドライバを新しいものに更新して
そのオンラインゲーム内のとある音声が出るようになったのですが
よく見てみるとオプションボタンが機能していなくて押せない、ノイズが多数乗るなど
ドライバ自体に不具合があり、ではまた新しいものに更新してみるか
と更新したところ現在のバージョンのものが
またオンランゲームの音声が出ないバージョンのものでした
realtek以外のドライバを入れるのは無理なのでしょうか?
また不可能な場合realtek HD audioで不具合がない
評判のいいバージョンなどご存知の方は教えてください
今日半日検索していましたが答えが見つかりませんでした
1点

追記
以前使っていたDELLディメンション2400に入っていた
サウンドマックスというそのPCが壊れるまで一度も不具合がなかった
ドライバを入れようと試みましたが対応していません!
と出てしまいました
書込番号:12577930
1点



デスクトップパソコン > Acer > Aspire M5201 ASM5201-A32
VISTA対応のCANON PowerShotA480が「不明なデバイス」と表示されカメラと認識してくれません。
他のUSBポート、デバイスマネージャーでデバイスの削除・更新などをしましたが
不明のデバイスのままです。
以前使っていたXPのパソコンでは通常に使用できていました。
また、SDカードだけ取り出して、スロットに差し込んでも反応しません。
外付けUSBカードリーダーにSDカードをさしても、不明なデバイスとなり、
認識してくれません。
他IPOD、CANON IP3600などのUSB接続機器は使えます。
どなたか解決方法わかりませんでしょうか?
0点

カメラ付属のソフトをインストール。
書込番号:10245486
2点



デスクトップパソコン > Acer > Aspire M5201 ASM5201-A32
既存のノートPCが壊れて、早急にPC購入をしなければならなくなったので、このPCの購入を考えています。
PCに詳しくないので、恥ずかしい質問ですがお答えしていただけると助かります。
このPCを使用する場合、必要となる物はなんですか?
自分の中では、
・PC
・HDMI対応のモニタ
があれば使用については問題ないと思ってるんですけど、何か足りないものがあればお願いします。
用途はインターネットだけです。
0点

スピーカーもキーボードも入っているので、仰られているとおりPC本体に加え、HDMIケーブルと対応のモニタさえあれば大丈夫だと思います。
以前のノートPCは有線で接続されていましたか。有線であれば背面にLANの差込口があるので簡単につなぐことができます。
書込番号:10240147
0点

お答えありがとうございます。
早急にと言いましたが、Windows7の事を買うか悩みますw
とりあえずモニタ購入します(^ω^)
書込番号:10240545
0点

はじめまして。
それとウィルスセキュリティーソフトも導入しましょう。
書込番号:10241026
1点



デスクトップパソコン > Acer > Aspire M5201 ASM5201-A32
こちらのパソコンとemachinesのET1810-E3という機種はCPU位の違いなのでしょうか。
パソコンは詳しくなく、どちらがいいのかわからないので質問してみました。
使う用途はインターネット、写真保存、音楽保存、動画閲覧くらいです。
値段も安いし手頃かなと思いまして。
他にも似たような機種があるのかもしれませんがこのどちらかなと。
どうかよろしくお願いします。
0点

IntelとAMDとではチップセットが違います。グラフィックチップも違います。
どちらが性能が高いかはわかりません。ベンチマークもないでしょうし。
3Dゲームなどをやるなら、どちらのモデルも能力不足でしょう。
マザーボード付属のオンボードグラフィックですから。
ヘビーな用途に使うなら、オプションのグラフィックボードを買って、増設する必要があります。
静止画像や動画再生程度なら、十分な性能です。
書込番号:10223596
0点

3Dゲーム等はやらないですし、動画等を見るくらいなら十分なんですね。
値段が安いのでどうなのかと。
ちなみに今使っているモニターがエイサーのAL1916Wと表記されているのですが
問題なく使えますか。
イーマシーンの方がIntelって事でなんとなくいいのかなと思ってるんですが。
書込番号:10236624
0点

この2台ならこっちが良いよ
CPUだけ比べたらET1810の方が上だけどGPUの性能が違いすぎる
780Gなら動画の再生支援も付いてるしエアロも楽々
GeForce7050にVistaは嫌がらせレベル
書込番号:10236690
0点

そうなんですか。ビデオチップの違いが大きいんですね。
ちょっと調べたんですけど自分には難しすぎてよくわかりませんでした…
CPU、メモリー容量、HDD容量位しか気にしてなかったんで。
嫌がらせレベルってのは、何でまたって感じですね。
こちらの購買意欲がわいてきました。
書込番号:10237248
0点

私のイーマシーンズは購入後1年6ヶ月で壊れました。(HDD 故障
ゲートウェイは1年2ヶ月で壊れました。(マザーボード、電源 故障
上記商品は、同時購入だったのですが、
もう2度と上記パソコンは買いません。
ということで、イーマシーンズは、おすすめしません。
書込番号:10265059
0点



デスクトップパソコン > Acer > Aspire M5201 ASM5201-A32
オンボードグラフィックのままじゃ厳しいんじゃないだろうか。
書込番号:10204513
0点

こんにちは、瑠朱李さん
解像度を下げればプレイできるでしょうね。
力不足だと感じれば、HD4670辺りのグラフィックボードを増設すればいいでしょう。
書込番号:10204696
0点

お店に聞いた方が早いと思います。
また、このようなエントリーモデルは、基本、ネットとオフィスが
さくさく使えるぐらいのスペックなので、
オンラインゲームをやりたいのであれば、
各パソコンショップのBTOのPCを
購入された方がいいと思います。
書込番号:10214636
0点



デスクトップパソコン > Acer > Aspire M5201 ASM5201-A32
そんなもん無くてもフリーのコーデックがゴロゴロネットに転がってる訳ですが。
書込番号:10199679
0点

WindowsMediaPlayerで見ることができます。
書込番号:10199866
0点

VLCメディアプレイヤーがいいですね。
重宝してます。
書込番号:10199945
1点

あっ、ついてないのですね。
DVDではないですが、ISO形式の再生だと、SMPLAYERもいいですねぇ。
それ以外の動画の再生だと、GOM PLAYERとか。
後、エイサー、イーマシーンズ、ゲートウェイのデスクトップの場合、
値段が安いのですが、基本、ほとんどソフトが入ってません。
なので、安くてもそんなにPCに詳しくない人は購入は避けた方がいいかもしれません。
ただ、他のメーカー品と違いメモリの増設、ハードディスクの増設を行っても
保証範囲内であれば、対応してくれます。
また、本体購入時のそのお店で一緒にメモリやハードディスクを一緒に購入すれば、
増設後の初期不良も対応してくれます。
そこが利点ですねぇ。
書込番号:10214599
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作パソコン2025
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
デスクトップパソコン
(最近3年以内の発売・登録)





