Aspire M5201 ASM5201-A32 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

CPU種類:Athlon 64 X2 5000+ コア数:2コア メモリ容量:2GB OS:Windows Vista Home Premium ビデオチップ:AMD 780G Aspire M5201 ASM5201-A32のスペック・仕様

不要なパソコン無料回収 国認定事業者のリネットジャパン
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Aspire M5201 ASM5201-A32の価格比較
  • Aspire M5201 ASM5201-A32のスペック・仕様
  • Aspire M5201 ASM5201-A32のレビュー
  • Aspire M5201 ASM5201-A32のクチコミ
  • Aspire M5201 ASM5201-A32の画像・動画
  • Aspire M5201 ASM5201-A32のピックアップリスト
  • Aspire M5201 ASM5201-A32のオークション

Aspire M5201 ASM5201-A32Acer

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2009年 3月 6日

  • Aspire M5201 ASM5201-A32の価格比較
  • Aspire M5201 ASM5201-A32のスペック・仕様
  • Aspire M5201 ASM5201-A32のレビュー
  • Aspire M5201 ASM5201-A32のクチコミ
  • Aspire M5201 ASM5201-A32の画像・動画
  • Aspire M5201 ASM5201-A32のピックアップリスト
  • Aspire M5201 ASM5201-A32のオークション

Aspire M5201 ASM5201-A32 のクチコミ掲示板

(353件)
RSS

このページのスレッド一覧(全64スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Aspire M5201 ASM5201-A32」のクチコミ掲示板に
Aspire M5201 ASM5201-A32を新規書き込みAspire M5201 ASM5201-A32をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

モニターとPCの引越について教えて下さい

2009/09/16 10:07(1年以上前)


デスクトップパソコン > Acer > Aspire M5201 ASM5201-A32

スレ主 irorin1104さん
クチコミ投稿数:3件

現在使用のPC、中古で頂いたもので、動画が観れなくなったので、購入を考えています。
* win2000 ,メモリ1Gありません(?〜?)

1.モニターアドテック、AD-AD15Wが、そのまま使用できますか?
2.PCの引越しが始めてなんですが、ソフト等、付いていて容易にできますか?

ご教授お願いします。

書込番号:10161472

ナイスクチコミ!0


返信する
tora32さん
クチコミ投稿数:2875件Goodアンサー獲得:459件

2009/09/16 10:37(1年以上前)

D-Sub VGAで接続できると思います。
ソフトは、どの様な物でしょうか?バックアップソフトですか?

書込番号:10161560

ナイスクチコミ!0


05さん
クチコミ投稿数:2840件Goodアンサー獲得:309件

2009/09/16 10:41(1年以上前)

1.使えます。
2.国内メーカーPCによく付いてるような親切な引っ越しソフトのことを言ってると思うのですが、そういうのは付いてません。

書込番号:10161571

ナイスクチコミ!0


スレ主 irorin1104さん
クチコミ投稿数:3件

2009/09/16 10:44(1年以上前)

現在使用している、ハードにはいっている、インストールしたソフトや、データを、新しいPCに移動したいのですが、引越しするためのソフトがあると聞いたのですが?
よく分かってなくて・・・すいません(-Υ-;)

書込番号:10161579

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10125件Goodアンサー獲得:225件

2009/09/16 10:52(1年以上前)

データはUSBメモリーなりにコピーしておけば、新PCで使えると思います。

ソフトの方は、たいていのものはインストールのやり直しになります。
プログラムのファイルをコピーしただけだと、正しく動かないモノも多い(正しい動作に必要なレジストリの設定などがないため)と思います。

書込番号:10161601

ナイスクチコミ!0


スレ主 irorin1104さん
クチコミ投稿数:3件

2009/09/16 11:10(1年以上前)

皆さん、ご返答ありがとうございました。
では、購入をし、慣れないので、大変な作業だと思いますが、やってみます。

書込番号:10161664

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

モニタについて教えて下さい

2009/09/10 23:37(1年以上前)


デスクトップパソコン > Acer > Aspire M5201 ASM5201-A32

スレ主 M。さん
クチコミ投稿数:22件

中古で譲ってもらったIBMが、もらってすぐに壊れたので、それまで使っていたWindows98のノートパソコンで頑張っていましたが、フレッツ光回線なのにすごく遅いのと、しょっちゅうフリーズするのに限界を感じ・・・
安くて評価の高い、このパソコンを購入したいと思ってスペック欄など見ていたのですが・・・
さっぱり分からないので教えて下さい。

@D-sub15ピンのモニタ(BUFFALO FTD-G732AS)は使えますか?

A写真・年賀状・A4サイズの文章を印刷するプリンタ←(インクジェット)も欲しいのですが、低価格でこのパソコンに合う物を教えて下さい。

よろしくお願いします。

書込番号:10132751

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3826件Goodアンサー獲得:501件

2009/09/10 23:50(1年以上前)

環境依存文字は文字化けするので使用しないのがマナーっす。

1.はVGA端子があるので繋がります。

2.は好みでしょうが個人的にCANONのPIXUS iP4700、PIXUS iP2600で良いんじゃないかな。

書込番号:10132841

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:39394件Goodアンサー獲得:6946件

2009/09/10 23:53(1年以上前)

2番、USB接続でVistaで使える全てのプリンタが使用可能かと。

書込番号:10132862

ナイスクチコミ!0


tora32さん
クチコミ投稿数:2875件Goodアンサー獲得:459件

2009/09/10 23:55(1年以上前)

D-sub端子が、付いているので使えます。
プリンターは、どこのメーカーでも使えます。

書込番号:10132883

ナイスクチコミ!0


スレ主 M。さん
クチコミ投稿数:22件

2009/09/11 00:16(1年以上前)

いろいろ教えて頂きありがとうございました。

環境依存文字ってあるんですね。
無知ですみません。

今あるモニタが使えるのが分かり、プリンタも7千円以下で買える物があるとは
こちらで聞いて良かったです。

ありがとうございました。

書込番号:10133013

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:254件

2009/09/12 21:03(1年以上前)

すごい安い買い物だね^^
自分が去年買った同じぐらいのスペックのPCより2万安い!

書込番号:10142470

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

この製品とASM5201-A12との違い

2009/09/09 00:40(1年以上前)


デスクトップパソコン > Acer > Aspire M5201 ASM5201-A32

スレ主 高月さん
クチコミ投稿数:2件

この二つを比べてみますとcpu周波数以外は特に変わりはないみたいなのですが
cpu周波数がこの製品は2.6GHz、ASM5201-A12は2.3GHzとなっています。
他店でASM5201-A12が32800円、この製品の最安値である36800円よりも4000円ほど安い値段となっています。
果たしてこの周波数の差は4000円分の差であるものなのでしょうか?あとASM5201-A12に関してのレビューを見ましたところ半年近くでトラブルが発生して何人かの人も修理に何回も出しているというものでした。
この製品より古い型番ってこともありそういうものが改善された上でのこの製品なのかな、と思いつつもまだよくわからない状態でいます。
買うとしたらどちらのほうがおすすめでしょうか?教えていただければ助かります。
よろしくお願いします。

書込番号:10123234

ナイスクチコミ!0


返信する
tora32さん
クチコミ投稿数:2875件Goodアンサー獲得:459件

2009/09/09 13:46(1年以上前)

ASM5201-A12で、良いと思います。処理速度に不満が、あるなら自分で、CPU交換
すれば良いですね。PhenomIIとかどうでしょう。

書込番号:10125059

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 高月さん
クチコミ投稿数:2件

2009/09/09 18:19(1年以上前)

お答えくださってありがとうございます。
なるほど、参考になりました。
やっぱり4000円かけるほどの性能差じゃないわけですね、すっきりしました。
一つのアドバイスとして参考にさせていただきます。本当にありがとうございました。

書込番号:10125986

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信5

お気に入りに追加

標準

パソコンの消費電力?

2009/09/08 20:39(1年以上前)


デスクトップパソコン > Acer > Aspire M5201 ASM5201-A32

クチコミ投稿数:39件

このパソコンの消費電力はどのくらいですか?

書込番号:10121463

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3432件Goodアンサー獲得:152件

2009/09/08 21:21(1年以上前)

300W電源を搭載しているので、300W未満ということでしょう。
消費電力なんて使用状況によって変動します。

書込番号:10121708

ナイスクチコミ!2


お目覚さん
クチコミ投稿数:245件Goodアンサー獲得:38件

2009/09/08 22:07(1年以上前)

そんなつっけんどんな答えでなく、ご存じなら、アイドル状態の消費電力位教えてあげれば良いのに...
基本構成のままならアイドル100Wいかないと思うけど。70-80W位ではないでしょうかね...あくまで推測です。頑張って Googleすれば、似たような構成での測定結果が探せるでしょう。

書込番号:10122064

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10152件Goodアンサー獲得:740件

2009/09/08 22:36(1年以上前)

http://www.4gamer.net/games/040/G004039/20080304043/

ここを見る限り、Cool’n’Quiet有効の場合、アイドルで50W。負荷時で125W程度のようです。

書込番号:10122281

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13143件Goodアンサー獲得:191件

2009/09/09 04:22(1年以上前)

>300W電源を搭載しているので、300W未満ということでしょう。

これは電源ユニットが供給できる電力の上限なのでPCの消費電力とは関係ありません。

ちなみに、もし300W供給するような使い方をした場合は、電源ユニット自体も60〜90W程度の電力を消費しますので、合計で400W弱程度になるはずです。300W未満ということはありません。

書込番号:10123759

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:39件

2009/09/09 08:28(1年以上前)

ご回答くださった皆様ありがとうございます。50代のパソコン無知な私にはここのサイトは大変参考になります。

書込番号:10124093

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

処理速度

2009/08/29 09:57(1年以上前)


デスクトップパソコン > Acer > Aspire M5201 ASM5201-A32

クチコミ投稿数:115件

このパソコンを、買おうと思うんですけれど、気になる点があるので、お聞きします。
このパソコンのCPUは、Athlon 64 X2 5000+なんですけれど、処理速度は、
速いんですか?
皆さん教えてください。
よろしくお願いします。

書込番号:10067007

ナイスクチコミ!0


返信する
kanekyoさん
クチコミ投稿数:7011件Goodアンサー獲得:1739件

2009/08/29 10:03(1年以上前)


何と比べて?

書込番号:10067038

ナイスクチコミ!1


kanekyoさん
クチコミ投稿数:7011件Goodアンサー獲得:1739件

2009/08/29 10:07(1年以上前)

http://hamanasu.sakura.ne.jp/~yami/qandc/cpuspec.html
でだいたいは分かるはず

書込番号:10067056

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:115件

2009/08/29 10:16(1年以上前)

kanekyoさんありがとうございました
よくわかりました

書込番号:10067087

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:147件Goodアンサー獲得:4件

2009/09/09 00:06(1年以上前)

便乗して私も教えてください。

こちらのパソコンに搭載されているCPUでvista環境の安定しての動作、さらには快適な動作というのは可能でしょうか?

たとえば、私はいまXPでpentiumDCの2,4GHzを利用してるですが、なかなか快適です。

これと比較して、Athlon 64 X2 5000+でvistaではどれくらいのパフォーマンスが見込めるか教えてほしいです。大体のイメージでいいので。

利用方法としては主にワードやエクセル、イラストレーターなどのソフトと、あとWEBページの閲覧です。

書込番号:10123011

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

光デジタルが使えません

2009/08/30 12:23(1年以上前)


デスクトップパソコン > Acer > Aspire M5201 ASM5201-A32

クチコミ投稿数:5件

御分かりになる方教えて頂ければ助かります。

今年2009年4月に本機を購入しました。
本体裏面にある光出力端子から、外部のスピーカに接続しても音が出ない
状況にあります。

ケーブルとスピーカは、テレビからの光出力端子につなぐと音がでますので
問題ないと思います。

御分かりになる方設定等アドバイスをお願い出来ればと思います、よろしくお願いいたします。

書込番号:10072786

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:10125件Goodアンサー獲得:225件

2009/08/30 12:31(1年以上前)

アナログからは出てるんですか?

書込番号:10072815

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5件

2009/08/30 12:40(1年以上前)

ありがとうございます。
アナログはでています。

書込番号:10072844

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7034件Goodアンサー獲得:319件

2009/08/30 12:46(1年以上前)

こんにちは、行徳めばるさん 

コントロールパネルからサウンドを開き、再生のタブにおけるデバイスをSPDIFへ変更してみては?

書込番号:10072873

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5件

2009/08/30 13:19(1年以上前)

空気抜きさん、ありがとうございます、うまくいきました感激です。

コントロールパネルのサウンド、再生のタブを見てみました。
タブ内にはご指摘頂いたSFDIFがありませんでしたが、以下2つの再生
デバイスが表示されていました。
・デジタル出力デバイス(HDMI)
 Higt Definition Audioデバイス(有効)
・Realtek Digital Output
 Realtek Higt Definition Audio(無効)

HDMIを無効に、Realtekを有効に、変更したらOKでした。
ありがとうございました、大変助かりました。

さっきまではHDMIでテレビにつなぎ、テレビの光端子経由で鳴らしていたので
音楽聞くだけでも面倒でした、これで楽になります。

書込番号:10072988

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「Aspire M5201 ASM5201-A32」のクチコミ掲示板に
Aspire M5201 ASM5201-A32を新規書き込みAspire M5201 ASM5201-A32をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

Aspire M5201 ASM5201-A32
Acer

Aspire M5201 ASM5201-A32

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2009年 3月 6日

Aspire M5201 ASM5201-A32をお気に入り製品に追加する <43

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング