iMac MB419J/A (2930) のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画面サイズ:24インチ CPU種類:Core 2 Duo メモリ容量:4GB ストレージ容量:HDD:640GB iMac MB419J/A (2930)のスペック・仕様

不要なパソコン無料回収 国認定事業者のリネットジャパン
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

※OSは出荷時期によって、変更されている場合があります。ご購入の際は購入店舗にて直接ご確認ください。

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • iMac MB419J/A (2930)の価格比較
  • iMac MB419J/A (2930)のスペック・仕様
  • iMac MB419J/A (2930)のレビュー
  • iMac MB419J/A (2930)のクチコミ
  • iMac MB419J/A (2930)の画像・動画
  • iMac MB419J/A (2930)のピックアップリスト
  • iMac MB419J/A (2930)のオークション

iMac MB419J/A (2930)Apple

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2009年 3月 3日

  • iMac MB419J/A (2930)の価格比較
  • iMac MB419J/A (2930)のスペック・仕様
  • iMac MB419J/A (2930)のレビュー
  • iMac MB419J/A (2930)のクチコミ
  • iMac MB419J/A (2930)の画像・動画
  • iMac MB419J/A (2930)のピックアップリスト
  • iMac MB419J/A (2930)のオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > Mac デスクトップ > Apple > iMac MB419J/A (2930)

iMac MB419J/A (2930) のクチコミ掲示板

(50件)
RSS

このページのスレッド一覧(全7スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「iMac MB419J/A (2930)」のクチコミ掲示板に
iMac MB419J/A (2930)を新規書き込みiMac MB419J/A (2930)をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
7

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ7

返信10

お気に入りに追加

解決済
標準

Snow Leopardについて

2009/12/17 16:47(1年以上前)


Mac デスクトップ > Apple > iMac MB419J/A (2930)

スレ主 前まえさん
クチコミ投稿数:59件

みなさん、こんにちは。
新製品が出て、旧タイプが値下がりしましたが
このタイプがスペックも評価も良いので検討しています。
用途は、自宅で仕事用としてイラストレーターやフォトショップ、
多少ムービーをしようと考えています。
同様な用途で使用している方がいましたら、
使用感想を聞かせてくれませんか?。

また、標準OSはLeopardが入ってますが
Snow Leopardにアップグレードした際に、何か遅さや不満を
感じた方、おられますか?

よろしくお願いします。

書込番号:10645002

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:100件Goodアンサー獲得:4件

2009/12/17 20:03(1年以上前)

先日、店頭展示品を99,800円で買いました。
すぐに、Snow Leopardにアップグレードしましたが、サードパーティのコンテクストメニュー関連が使えなくなったため、少し不便に感じます。具体的にはFile Buddyとか、OpenMenu Xとかです。スピード的にスペックが足りないということはなさそうです。

32ビットアプリを使う分には、i5やi7の最新マシンと比べても、それほど劣るとは思いませんし、良いチョイスではないでしょうか。ということで、なおさらSnowにする必要はなかったと少し後悔しています。

書込番号:10645795

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 前まえさん
クチコミ投稿数:59件

2009/12/19 20:29(1年以上前)

MZ3は手放せないさん、ありがとうございます。
参考になりました。
特別重い事をしないので、このスペックにしようと思います!!
いまから、楽しみにです! 

書込番号:10655146

ナイスクチコミ!0


ゆの'05さん
クチコミ投稿数:4493件Goodアンサー獲得:305件

2009/12/19 23:17(1年以上前)

Snow Leopardはインストールして損は無いですよ。
Leopardに比べると動作がきびきびしています。
また細かい所までLeopardより使い勝手が洗練されています。
OS自体が安いのもいいですね。

ただ、一部Snow Leopardに対応していない周辺機器や
ソフトウェアなどがありますので、
その辺りは事前に確認しておく事をお勧めします。

書込番号:10656204

Goodアンサーナイスクチコミ!2


imac-userさん
クチコミ投稿数:1件Goodアンサー獲得:1件

2009/12/20 00:20(1年以上前)

4日前にMB419J/Aを購入致しましたが、最初からSnow Leopardがインストールされてました、私はSnow Leopardに対応していないアプリを使用しているのでLeopardの方が良かったので購入を決めましたが、商品が届き初起動をしてみたらSnow Leopard起動!? Leopardがインストールされていると思い型落ちを選んだのですが、起動してショックでしたが古いアプリのインストールを試してみたら、ロゼッタをインストールしますか?と表示が出ました、これは、今までのアプリが使えると思いインストールを行い無事すべてのアプリが使えるように成りました。

使い心地は快適・サクサク動きます、購入して良かったです!

書込番号:10656582

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:100件Goodアンサー獲得:4件

2009/12/20 00:27(1年以上前)

悔しいけれど、現状の最安値ではないかと思います。

http://item.rakuten.co.jp/plusyu/45039/

すぐになくなっちゃうかも。

書込番号:10656618

ナイスクチコミ!2


スレ主 前まえさん
クチコミ投稿数:59件

2009/12/22 12:34(1年以上前)

MZ3は手放せないさん
ゆの'05さん
imac-userさん 
コメントありがとうございました。

みなさんのコメントを参考にして、
早速、ネットで注文しました!!10万を少し超えましたが
良い買い物をしたと思っています。

ところで、皆さんはメモリーを増設しましたか?
あとアップルケアには加入されましたか?

書込番号:10667999

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:100件Goodアンサー獲得:4件

2009/12/22 17:57(1年以上前)

ご購入、おめでとうございます。

対応メモリの価格はこなれていないので、ウチでは4GBで我慢しています。
8GB以上で使いたい場合は、メモリスロットの増えた秋モデルの方が良いですね。

4GBメモリ(1枚)も、徐々に価格が下がってくると思うので、
しばらく使ってみて、不足を感じてからで良いのではないでしょうか?

書込番号:10669004

ナイスクチコミ!1


スレ主 前まえさん
クチコミ投稿数:59件

2009/12/22 21:03(1年以上前)

MZ3は手放せないさん、ありがとうございます。

言われるように、まだまだメモリーは高いですよね〜。
とりあえず標準で使ってみて、それから判断してみます。

書込番号:10669760

ナイスクチコミ!0


Roosterzさん
クチコミ投稿数:2件

2009/12/24 12:34(1年以上前)

MZ3は手放せないさん。
情報ありがとうございます。
http://item.rakuten.co.jp/plusyu/45039/
買えました。
MB420J/Aが安くなるのをまっていたのですが、この値段なら問題ないでしょう。

まだ、あるようです。

書込番号:10677748

ナイスクチコミ!0


スレ主 前まえさん
クチコミ投稿数:59件

2009/12/27 16:59(1年以上前)

MZ3は手放せないさん
ゆの'05さん
imac-userさん

先日はありがとうございました。
ネット購入で、昨日無事届きました!
まだ置き場所が決まらず、開封してませんが
なんだか、箱を眺めながら優越感にひたっています。

年末は楽しい日々を過ごせそうです。
使用後はレビューさせてもらいます。

書込番号:10693721

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 スノーレパードが発売されたら…

2009/05/29 17:30(1年以上前)


Mac デスクトップ > Apple > iMac MB419J/A (2930)

クチコミ投稿数:3件

質問です スノーレパード発売日に買ったMacは、OSはスノーレパードになってますか?もしスノーレパードじゃない時は、新しいOSは買わなければならないでしょうか?

書込番号:9621020

ナイスクチコミ!0


返信する
ゆの'05さん
クチコミ投稿数:4493件Goodアンサー獲得:305件

2009/05/29 21:16(1年以上前)

>スノーレパード発売日に買ったMacは、OSはスノーレパードになってますか?

なっているかもしれないし、なっていないかも知れない。
店舗によって違いがあるかもしれないし、そもそもAppleからそのような発表は何も無いので何とも言えません。

>スノーレパードじゃない時は、新しいOSは買わなければならないでしょうか?

いままでの例から言えば、送料のみ(1000円ぐらいだったか)で購入できています。
今回もそうなるかはAppleの発表を待つしかありません。

書込番号:9621892

Goodアンサーナイスクチコミ!1


Nice?さん
クチコミ投稿数:2114件Goodアンサー獲得:147件

2009/05/29 21:31(1年以上前)

別にあたらしいものを買う必要はありません。それはPCで今でもWindows2000やNTなどのOSがいることからも分かると思いますが、Macでも同じです。

もしどうしても欲しいなら買えばいいだけです。何でもそうですよね。Vistaは消費者にとって魅力が感じられないことが多く、XPの売り上げが逆に伸びるという現象があるのと似たような話です。

魅力を感じるならば買えばいいかと

書込番号:9621979

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2009/05/31 06:50(1年以上前)

ゆの'05さん返信ありがとうございます。送料だけで買えたらうれしいです。新しいOSが発表されてからですね。何時ですかね?早くしないと次の機種が眼中に…買い換えられない病が…
Nice?さん返信ありがとうございます 書き方が悪かったです 最新のOSにしたいんです。結婚して自由なお金が無い中iMacG4 タイガーからの買い換えですが典型的な買い換えられない奴なので次の機種が出たら買おうを何度も繰り返しやっと決心したのでお金を掛けずに最新をと思い…iMacDV OS9からiMacG4 ジャガーにした時の感動をもう一度(^_^;)

書込番号:9628960

ナイスクチコミ!0


HOTBLUEさん
クチコミ投稿数:222件Goodアンサー獲得:26件

2009/06/03 21:34(1年以上前)

ドクリダンナ さん こんばんは
来週の火曜日の夜中には、OS「スノーレパード」が、いつ頃発表・発売されるか
判明すると、私は思っています。
(6/9 WDDC:アップルのイベントにて)

書込番号:9646908

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2009/06/09 17:38(1年以上前)

HOTBLUEさん返信ありがとうございます。発表されましたね。9月発売予定でアップグレード安いですね。しかも今からMac買うとゆの'05さんの言われた通り1000円位でアップグレード出来るみたいですね。イカすぜApple

書込番号:9674419

ナイスクチコミ!0


ゆの'05さん
クチコミ投稿数:4493件Goodアンサー獲得:305件

2009/06/09 21:06(1年以上前)

既存のLeopardユーザーも$29(国内価格未定)でアップグレードできます。
発売日も9月と、思っていたよりずっと早いですね。

Snow Leopardの特徴である完全64bit対応やGrand Central Dispatch、OpneCLはアプリ側が対応しないとあまり意味が無いように思いますが、iLifeやiWorkなどのApple製ソフトウェアがこれらの技術に対応してくれることを期待したいですね。

書込番号:9675382

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:327件Goodアンサー獲得:2件

2009/07/11 14:09(1年以上前)

雪豹は現状の雹とほとんど変わらないらしいですね(?)。
セキュリティー面が強化されてるのか? 完全64ビット対応云々ですが・・・

周辺機器のドライバーが対応するまで待ってます。

様子を見た方がええような気ぃがしまっせ。

急いては事をし損じる。


それよりiMacがQuadのCPU搭載するのかどうかが気になります。
これも暫く様子を見て1回目のロットはパスして・・・ちゅうことですわ。
まぁ本音はゼニがないだけの事ですねんけど。言い訳っぽく聞こえまっしゃろ。

書込番号:9837936

ナイスクチコミ!0


kefuosさん
クチコミ投稿数:10件

2009/08/29 10:30(1年以上前)

Snow Leopard インストールについて

「ATOK 2007バージョン」を使用されている方は要注意です。
Safariやテキストエディットなどシステムに絡むソフトでATOK使用できません.

もちろん、最新版の「ATOK2009バージョン」なら普通に使えます。

僕もスノーレパード慎重に入れるつもりでしたが勢い余ってインストールしたところ
上記トラブルが発生してやむなくATOK09バージョンを購入しましたw

ちなみに、イラストレーターなどのアドビソフトは07バージョンでも普通に使えてました。

ps.
お気に入りのスクリーンセイバー(動画が流れるSerene Saver 2 HD)も使用できなくなってました。
インストールされる方は慎重にw

書込番号:10067151

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

windowsからの乗り換えを考えております。

2009/08/20 19:49(1年以上前)


Mac デスクトップ > Apple > iMac MB419J/A (2930)

クチコミ投稿数:164件

グラフッィクソフトを多用することが多いのでmacに乗り換えようと考えています。
現在使用しているパソコンはVAIO-VGN-FE53B(メモリー2GBに増設)です。グラフッィクカードがしっかりしていないから動きが遅いのではと考えています。
使用するソフトは、イラストレーター、フォトショップ、ブリッジ、ベクターワークス、ライノセラス、Shade、office系ソフトなどです。adobe CS4を主に使用しているのですが、作成しているデータが大きくなるにつれてフリーズしまくります。

そこで質問なのですが、どのランクのi macが私には必要でしょうか?
今のところ419Jか418Jを考えております。この2つの違いはNvidiaのスペックの違いのようですが、果たしてどれほどのものなのでしょうか?複数のソフトを同時に使用することが多く、サクサク動くものを考えております。

これ以外の機種を含め、みなさんのアドバイスをお願います。

書込番号:10025479

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:3800件Goodアンサー獲得:48件

2009/08/20 19:55(1年以上前)

Macは吊るしじゃなくてカスタマイズしたBTOの方が魅力的だよ。

書込番号:10025504

ナイスクチコミ!1


綿貫さん
クチコミ投稿数:2578件Goodアンサー獲得:128件

2009/08/20 20:13(1年以上前)

グラフッィクカードの性能よりもまずメモリー
Vistaにメモリー2GBでメモリー食いまくりのCS4関連のアプリなどを複数起動だと
そりゃきついと思います。

別にMacにこだわる必要はないのではないかと。
というか、それだけのソフト群をMac用に買い替えたらいくらかかるんだよ・・・

書込番号:10025572

ナイスクチコミ!3


tora32さん
クチコミ投稿数:2875件Goodアンサー獲得:459件

2009/08/20 21:59(1年以上前)

グラフィックチップの性能差は、わずかです。CPUの処理能力の高さで、選べば良いと思います。MacですとWindowsも使えます。

書込番号:10026154

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1033件Goodアンサー獲得:14件

2009/08/21 00:12(1年以上前)

>>イラストレーター、フォトショップ、ブリッジ、ベクターワークス、ライノセラス、Shade、office系ソフトなどです。

・・・・・・・あえて言うなら、MAC proでしょ。

というか、appleに移るメリットひとっつもないかも。
グラボがそんなに気になるならショップ製の10万くらいのゲーマーPC買えばいいのでは
(使うアプリみてもあんまり関係ないと思うけど。割れ?)

書込番号:10027023

ナイスクチコミ!1


tora32さん
クチコミ投稿数:2875件Goodアンサー獲得:459件

2009/08/21 08:31(1年以上前)

Mac OS X10.6で、完全に64ビットになるので、Windowsから乗り換えるメリットは、あります。iMacでも上位機種の性能は、高いです。拡張性が、必要なければ、
iMacで、十分です。

書込番号:10027930

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:164件

2009/08/22 02:36(1年以上前)

皆さんアドバイスありがとうございます。

今日家電量販店でいろいろ聞いてきました。
まずはadobe系のソフトに関して。主にイラストレーターなのですが、操作を早くするにはやはりメモリーが一番であるとのこと。グラフィックカードのサポートに関してはあまり期待できないそうです。むしろ、CAD系のソフトでの3D描画の際に能力を発揮するとのことです。

次に、418,419,420の違いに関して。これは、私のようなパソコンの使い方をした時のものと考えてください。418 <<< 419 ≦ 420 とのこと。
つまり、419で十分のようです。また将来のメモリー増設について、数年後の64bit普及時代到来後の4Gメモリー大幅値下がりの際に増設されては、とアドバイスをいただきました。

あと一番気になっていたことなのですが、次期OS発売時のi mac新機種発売は十分ありえるとのことでした。
どうやら、9月まで待つことになりそうです。。。

書込番号:10032080

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

Mac デスクトップ > Apple > iMac MB419J/A (2930)

クチコミ投稿数:355件

写真1 iPhotoから

写真2 カメラから直接

皆さん、こんにちは。

 マック使用者でここのクチコミに写真投稿していますが、iPhotoに取り込んでからクチコミに投稿すると、写真のExif情報が掲載されず写真の大きさも小さくなります。(写真1)
 しかし、iPhotoに取り込まず、USBでカメラをつないで直接ファイルを選んで投稿すれば、写真も大きく、Exif情報も掲載されます。(写真2)

 PC上ではExif情報は失われていないようなので、 iPhotoの写真も正常に投稿できれば良いのですが、ご存知の方教えてください。

書込番号:9843625

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:160件Goodアンサー獲得:17件

2009/07/12 16:30(1年以上前)

口コミ投稿の画像ファイル指定の時に、サムネイル画像を指定しているからでしょう。
きちんとデジカメ画像が取り込まれているなら、サムネイルでなくて本体の方を指定してください。

書込番号:9843666

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:355件

2009/07/12 17:49(1年以上前)

サイバーブリックさん、こんにちは。

 なるほど、選んでいたフォルダがちがっていたのでしょうか。写真フォルダのiPhotoの中には、Data(こちらからいつも選択してました)とOriginalsがありましたので、早速試してみます。

書込番号:9843978

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:355件

2009/07/12 17:55(1年以上前)

オリジナル

これで、うまくいくかな?

書込番号:9844011

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:355件

2009/07/12 17:56(1年以上前)

サイバーブリックさん、ありがとうございました。

書込番号:9844018

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

外付けHDDについて

2009/07/05 19:31(1年以上前)


Mac デスクトップ > Apple > iMac MB419J/A (2930)

クチコミ投稿数:36件 iMac MB419J/A (2930)のオーナーiMac MB419J/A (2930)の満足度5

教えて下さい。
最初の起動時、外付けHDDは認識したのですが、再起動後、外付けHDDを認識しなくなりました。
Windows機では正常に認識します。
この現象改善ご存知のかたおられましたら是非教えて下さい。

よろしくお願いいたします。

書込番号:9808460

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:10260件Goodアンサー獲得:148件 ぱふっ♪ 

2009/07/05 20:39(1年以上前)

抜き差ししてもダメですか?
ディスクアドミニストレータの画面を確認しても認識されてないでしょうか。

書込番号:9808842

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:36件 iMac MB419J/A (2930)のオーナーiMac MB419J/A (2930)の満足度5

2009/07/05 23:33(1年以上前)

抜き差ししても駄目でした。
消してはいけないソフトを消したため、クリーンインストールし直しましたが、そのHDDは反応しませんので、別のHDDに接続したらいけました。

しかし、ディスクアドミニストレータの画面がわかりません。Macビギナーですので(涙)

書込番号:9810175

ナイスクチコミ!0


ゆの'05さん
クチコミ投稿数:4493件Goodアンサー獲得:305件

2009/07/06 20:33(1年以上前)

HDDの型番を教えて下さい。もしやバッファロー製では?

あと、OSのバージョン(小数点以下も含む)もお願いします。

書込番号:9813872

Goodアンサーナイスクチコミ!0


ゆの'05さん
クチコミ投稿数:4493件Goodアンサー獲得:305件

2009/07/06 20:34(1年以上前)

>ディスクアドミニストレータ

ディスクユーティリティ?

書込番号:9813879

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10260件Goodアンサー獲得:148件 ぱふっ♪ 

2009/07/06 20:58(1年以上前)

> ディスクユーティリティ?
そそ。間違いました。スマソ。

書込番号:9814054

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:36件 iMac MB419J/A (2930)のオーナーiMac MB419J/A (2930)の満足度5

2009/07/06 22:21(1年以上前)

ゆの’05さんへ

外付けHDDはバファロー製です。
型番はHD-160U2です。

OSは、Mac OS X 10.5.7です。

これでよろしいでしょうか?
現在、かんたん日本語入力ガイドを見ながら変換がんばっています。
慣れるまで時間がかかりそうです。



書込番号:9814718

ナイスクチコミ!0


ゆの'05さん
クチコミ投稿数:4493件Goodアンサー獲得:305件

2009/07/06 22:33(1年以上前)

http://qa.buffalo.jp/eservice/esupport/consumer/esupport.asp?searchtype=normal&id=BUF18169

サイトを見ると分かるように、修理には7000円以上の代金を取られます。
実は私も同じ症状になったのですが、あんまりアホらしいので、中のHDDを取り出して、
外付けHDD用のケース(2000円ぐらいからある)に交換した所、見事Macに認識されるようになりました。

書込番号:9814822

Goodアンサーナイスクチコミ!1


Apusさん
クチコミ投稿数:102件Goodアンサー獲得:2件

2009/07/06 23:36(1年以上前)

クリリン01さん、こんにちは。

>OSは、Mac OS X 10.5.7です。

10.5.7は問題結構ありますね。
Mac OS X 10.5.6の方が安定してます、必ずしも新しいのが良いとは言えないですね。

私のHD(LACIE ポルシェ)もパーテーション切った片方が認識しません。
(正しくはデータ長エラーでマウントされず)
再フォーマットしてくれとアラートが・・・乱暴な(笑)

OS X 10.3の入ったPowerBook G4では普通に認識OKです。

プリンタもエプソンのPM-G860とPX5500を使ってますがPX5500のドライバが見えません。

絶対とは言えませんが、OSの不具合が影響しているのではないでしょうか?

書込番号:9815340

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:36件 iMac MB419J/A (2930)のオーナーiMac MB419J/A (2930)の満足度5

2009/07/06 23:56(1年以上前)

ゆの’05さん,ありがとうございます。
非常によくわかりました。
もし外付けHDDを付けるなら新しいものが良さそうですね。

Apusさん、アドバイスありがとうございます。
新しいOSの影響ですか・・・
それでUPdate前はHDDを認識したのですね〜

現在、windows機からのデータ等移行中です。
思ったより慣れるまで大変です;
しかし、結構画面が大きくて標準で優れたソフトが入っていて、これからが楽しみです。
また行き詰まったらご相談させて頂きますので、今後ともよろしくお願いいたします。

ありがとうございました。
(日本語入力慣れてきました♪)

書込番号:9815505

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

Mac デスクトップ > Apple > iMac MB419J/A (2930)

仕事用に、Macのデスクトップ購入を考えています。
メールとweb,windowsに加えて、使いたいソフトは、photoshop,illustrator,vector worksなどです。
現在、PowerBookG4を使用していますが、いろいろ対応が出来なくなってきている面もあり、デスクトップを追加したいと考えています。

値段も手頃なので、iMacの418か419で十分かな?と思うのですが、
この2台ではメモリとCPUと違いますが、動作環境はだいぶ違うのでしょうか。
思い切ってMacProも考えましたが、モニターも買わなければならないので予算的に難しいかなと思っています。

よろしくお願いします。

書込番号:9792183

ナイスクチコミ!0


返信する
Birdeagleさん
クチコミ投稿数:18361件Goodアンサー獲得:492件

2009/07/02 19:06(1年以上前)

液晶の違いは大きいけど、CPUとかの違いなんてあってないようなもんだよ
メモリは後々増設できるしね

あとは自己満足度の違いw

書込番号:9792248

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:13185件Goodアンサー獲得:445件

2009/07/02 23:32(1年以上前)

今後OSをアップデートしてグラフィックボードなどの機能を
有効利用出来るようになる事なども考えると少しでも上の
機種を選んだ方がいいとは思いますが…
自分は418ですが、とりあえずハイビジョンの再生と編集が
出来ればよしという判断での選択ですが…
自分もG4iBookからですが、photoshop,illustratorはそのまま
ですので、劇的に早くなるという訳でもなく、順当な早さに
感じました。
周波数の差は感じないと思いますよ?
フィルタの処理時間で比較して差が解る程度かと…

書込番号:9793924

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:17件

2009/07/03 21:03(1年以上前)

Birdeagleさん、Victoryさん、どうもありがとうございます。

ちなみに、windowsをmac上で動かす場合でも、そんなに違いはないでしょうか?

書込番号:9797819

ナイスクチコミ!0


jjmさん
クチコミ投稿数:4030件Goodアンサー獲得:300件

2009/07/04 19:21(1年以上前)

>ちなみに、windowsをmac上で動かす場合でも、そんなに違いはないでしょうか?
単純にクロックを比例でみれば そんなに差がないことがわかると思います。

速度差を感じるのは人それぞれですが 体感的にクロックが2倍にになっても
せいぜい5割増しにしか感じないと思います(他の部品が一緒の場合)

一秒でも早くという人でなければそんなに気にしなくてもいいと思います
(たとえばレンダリングに10時間かかる人などは
1割早くなっただけで1時間余裕ができますしね)

書込番号:9802571

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17件

2009/07/05 09:00(1年以上前)

jjmさん、みなさん、ありがとうございます!

大きな差は普通に使うくらいでしたら無いのですね。
わかりました、418でいこうとおもいます♪

書込番号:9805749

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「iMac MB419J/A (2930)」のクチコミ掲示板に
iMac MB419J/A (2930)を新規書き込みiMac MB419J/A (2930)をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

iMac MB419J/A (2930)
Apple

iMac MB419J/A (2930)

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2009年 3月 3日

iMac MB419J/A (2930)をお気に入り製品に追加する <60

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング