Mac mini 320GB MB464J/A (2000) のクチコミ掲示板

2009年 3月 3日 発売

Mac mini 320GB MB464J/A (2000)

Core 2 Duo 2.0GHz/GeForce 9400M/2GBメモリー/320GB HDDを搭載したミニデスクトップPC。直販価格は89,800円〜

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

CPU種類:Core 2 Duo メモリ容量:2GB ストレージ容量:HDD:320GB Mac mini 320GB MB464J/A (2000)のスペック・仕様

不要なパソコン無料回収 国認定事業者のリネットジャパン
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

※OSは出荷時期によって、変更されている場合があります。ご購入の際は購入店舗にて直接ご確認ください。

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Mac mini 320GB MB464J/A (2000)の価格比較
  • Mac mini 320GB MB464J/A (2000)のスペック・仕様
  • Mac mini 320GB MB464J/A (2000)のレビュー
  • Mac mini 320GB MB464J/A (2000)のクチコミ
  • Mac mini 320GB MB464J/A (2000)の画像・動画
  • Mac mini 320GB MB464J/A (2000)のピックアップリスト
  • Mac mini 320GB MB464J/A (2000)のオークション

Mac mini 320GB MB464J/A (2000)Apple

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2009年 3月 3日

  • Mac mini 320GB MB464J/A (2000)の価格比較
  • Mac mini 320GB MB464J/A (2000)のスペック・仕様
  • Mac mini 320GB MB464J/A (2000)のレビュー
  • Mac mini 320GB MB464J/A (2000)のクチコミ
  • Mac mini 320GB MB464J/A (2000)の画像・動画
  • Mac mini 320GB MB464J/A (2000)のピックアップリスト
  • Mac mini 320GB MB464J/A (2000)のオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > Mac デスクトップ > Apple > Mac mini 320GB MB464J/A (2000)

Mac mini 320GB MB464J/A (2000) のクチコミ掲示板

(97件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Mac mini 320GB MB464J/A (2000)」のクチコミ掲示板に
Mac mini 320GB MB464J/A (2000)を新規書き込みMac mini 320GB MB464J/A (2000)をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信12

お気に入りに追加

標準

現状では理想に近いかと

2009/03/08 20:53(1年以上前)


Mac デスクトップ > Apple > Mac mini 320GB MB464J/A (2000)

スレ主 HOTBLUEさん
クチコミ投稿数:222件

Mac miniがやっとモデルチェンジして、まずまずのスペックを持ちました。
現在私はMac mini1.83GHz/CoreDuoを使っていますが、静かであまり熱を持たず、キュートなデザインとともに、とても気に入っています。
ハードディスクは320Gに換装し、メモリも1G×2して、BootCampでWindowsXP-Proも入れて、問題なく使えています(ヘラでこじ開けたminiの底は傷だらけですが・・)。キーボードはMicroSoftのWindows/Mac両対応のものを使っています。

次に買い換えるときもMac miniかなと思っていましたが、Appleはminiに長らく手を加えず、もう消えるのかなと不安になっていたのですが、やっと変わりましたね。デザインは変わってませんが、このデザインに勝るシンプルさは難しいと思います。
AppleStoreのBTOでCore2Duo2.26GHz・メモリ2G×2にすれば大抵のことは不満なくできるのではないでしょうか。
iMacがデスクトップではコストパフォーマンスに優れますが、あの光沢液晶が苦手で、好みで選んだアンチグレアの液晶を使っています。

唯一ハードディスクが5400rpmであることが、引っかかりますが、自分で換装するのもいいし、キットカットで7200rpmのものへの換装も選択できますね。

普通に、趣味にMacを使うにはある意味理想に近いかなと思いました。
でも今のMac miniは自分で手を加えただけに愛着があるし・・
でもWindowsを使っておられて、Macもという方にはお勧めだと思いました。

以上miniの宣伝のようなスレッドすみません。うーん。

書込番号:9214109

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:13185件Goodアンサー獲得:445件

2009/03/09 22:17(1年以上前)

自分はHDDが、2.5から3.5になれば理想的なんですが…^^;
いっそ、光学ドライブを無くして3.5inchを入れちゃうとか?
Airが売れていれば、可能性があると思いましたが…
残念…

書込番号:9219939

ナイスクチコミ!0


スレ主 HOTBLUEさん
クチコミ投稿数:222件

2009/03/10 23:17(1年以上前)

Victory さん レスありがとうございます。

以前から望まれている、Mac miniとiMacの中間に位置するミドルレンジのMacデスクトップ(HD3.5inch/7200rpm・G4キューブのような)はまず出ないでしょうし、
光沢液晶が苦手で、MacProを所有しても宝の持ち腐れであろう私としては、
やはりこのminiが、現状では理想に近いかなと。

ハードディスクは3.5inchの方が2.5より回転数/7200rpmのほかに、速さの点でやはり秀でているところがあるのでしょうか。勉強不足ですみません・・・

この新Mac miniも、前モデルからのように、また一年以上モデルチェンジしないのかもしれませんし、それならこの静かで場所とらないminiを買って、のんびりMacを楽しむのがいいんじゃないかと思っております。

書込番号:9225737

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13185件Goodアンサー獲得:445件

2009/03/11 00:53(1年以上前)

iMacの液晶がダメな場合は、やはりMac miniがベストでしょうね…
3.5インチはやはり容量に対して、価格が安いですから、コスト
パフォーマンスが高いという事でしょうか?

書込番号:9226410

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:144件Goodアンサー獲得:5件

2009/03/11 19:40(1年以上前)

>Mac miniとiMacの中間に位置するミドルレンジのMacデスクトップ

私の希望としては、タイムカプセルやアップルTVと同規格(底面197mmx197mm)にして
3.5インチHDDと電顕ユニットを内蔵して出てくれると有り難いですね。

その名も「Mac mid(middle)」なんて...。

書込番号:9229343

ナイスクチコミ!0


スレ主 HOTBLUEさん
クチコミ投稿数:222件

2009/03/12 20:20(1年以上前)

J-wave81.3さん レスありがとうございます。
アップルTVやタイムカプセルと同じ大きさでとは、なるほどいい発想ですね。
それで適当な高さを持てば、3.5inchHD、光学ドライブとも問題なく内蔵できそうですしね。
もしそれでAppleが出したなら、私なら間違いなく買いますね。

とにかくMac miniは便利です。
必要なときたまに車の助手席に乗せて職場(自分の机のディスプレイに繋ぐ)に持って行きます。

片手でわしづかみ・・・MacBookよりはるかに軽い(1.31kg)のです。

書込番号:9234080

ナイスクチコミ!0


スレ主 HOTBLUEさん
クチコミ投稿数:222件

2009/03/13 01:27(1年以上前)

ただし、ACアダプタはでかいですね(汗)。

書込番号:9236110

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13185件Goodアンサー獲得:445件

2009/03/13 20:18(1年以上前)

だから別売りのACアダプタが欲しいって人が別スレで書き込んでましたね…^^;
自宅用と会社用と…

書込番号:9239261

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2009/03/14 17:29(1年以上前)

デスクトップのカテゴリーはミニ・imac・プロの3つで変化は無いでしょう。アップルの次のターゲットはミニノートらしいです。台湾メーカーに10インチタッチパネルを発注したらしいです(8Or9月納期)。mac mini air?ですか…

書込番号:9244331

ナイスクチコミ!0


スレ主 HOTBLUEさん
クチコミ投稿数:222件

2009/03/14 21:59(1年以上前)

Vicotry さん 私の、この独りよがりのようなスレッドに度々レスを頂き、本当にありがとうございます。
うーん、確かにMac miniのACアダプタは、ノートブックのように別売りの設定はありませんね。あってもいいとは思うんですが。
miniの携帯性は抜群なんですが・・・

台風オヤジさん ご意見ありがとうございます。
私も「Mac miniとiMacの中間に位置するミドルレンジのMacデスクトップ」を、Appleが発表する可能性は、まずないと思っています。今のPCの一般ユーザーの風潮は、ノート、そしてUMPCに傾いているようですから。
ミニノートの発表の方が期待できますね。私はMacBook/13inchの大きさ(もちろん光沢液晶も)が苦手で、いまだにMacノートはPowerBookG4/12inchを使っています。ミニノートの情報については楽しみです(タッチパネル→iPodTochとの棲み分けはどうなんでしょう・・)。

Mac miniはPowerPC世代に発表されてから、現在までそのシンプルな筐体デザインは全く変わりません。私も実際2年あまり所有していますが、静かでその小ぶりで控えめな存在感は全く色褪せていません。
Macデスクトップのベーシックモデルとして、これからも生き長らえて欲しいと思います。

書込番号:9245665

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2009/03/16 20:04(1年以上前)

私はCubeが出た時グラグラ来ました。他のメーカーの何処にもない(ネクストは除いて)コンセプトでしたから…ただ雑誌に散々な(ウルサイアツイ拡張出来ないなど)書かれ方でしたので断念しましたが。miniはその流れをくむ柱ですし、アップルは何かやって来るのでは…。ipodに関してはどうなんでしょう?音楽家電とPCと言うことでカブら無いって事でしょうが、それに、新しい喋るヤツが出ましたよね、そっちの方向に走るのではないかと思って居ます。それでもって、ipodタッチやアイフォーンのタッチパネル技術を進化させて、スクロールパッド・下手したらキーボードまで無くしたノートを出して来るのではと期待しています。

書込番号:9255970

ナイスクチコミ!0


uwuさん
クチコミ投稿数:746件

2009/03/18 02:27(1年以上前)

昔からアップル1本でやってきた人はどうなのかは分かりませんが
自分のようにWindowsを長年使用してきた人間からすればMac Miniは最高です。
アップルストアの人はMiniはマウスもキーボードもついてないよとか言いますが
我が家にはマウスなんて数十個転がっていますのでそんなものついてなくても
平気です。 デスクトップっていうのはあのデカさはもう受け入れられなくなると
思います。 我が家にも2台Windows搭載のデカいデスクトップがありますが
もう1台デカいのは買う気になれません。 Mac MiniはWindowsも組み込めるので
自分にとって最高の3代目のデスクトップです。 

我が家には録画機がVTRも含めて7台目くらいですが、日本のメーカーも
アップルを見習ってMac MiniサイズのBDレコもしくは次世代録画機を開発
してもらいたいものです。

>自分はHDDが、2.5から3.5になれば理想的なんですが…^^;

やっぱこのサイズで持ち運べるものですから2.5でもいいのでは。
家で使うときには外付けHDDを活用すれば1TBのデータでも扱えますよ。

書込番号:9263937

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2009/03/18 20:20(1年以上前)

uwuさん miniのサイズはディスクトップとしては理想に近いですよね。今のアップルの技術力からすれば、imacとProの中間位のスペックを持たせる事は可能なはずですが、そうするとHot blueさんの希望のミドルレンジなminiも実現するわけです。私はOS7からですが、扱い安さは未だにWindowsに勝っていると思ってまして、uwuさんの様にWindowsを長く使ってらした方からするとOSXはどうなんでしょう?

書込番号:9266917

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「Mac mini 320GB MB464J/A (2000)」のクチコミ掲示板に
Mac mini 320GB MB464J/A (2000)を新規書き込みMac mini 320GB MB464J/A (2000)をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

Mac mini 320GB MB464J/A (2000)
Apple

Mac mini 320GB MB464J/A (2000)

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2009年 3月 3日

Mac mini 320GB MB464J/A (2000)をお気に入り製品に追加する <26

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング