AQUOSブルーレイ BD-HDW40
7倍モードや高音質・高画質化デバイスを採用したBDレコーダー(1TB)。価格はオープン
このページのスレッド一覧(全9スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 4 | 7 | 2009年8月19日 00:57 | |
| 0 | 2 | 2009年4月24日 20:41 | |
| 1 | 1 | 2009年4月18日 10:55 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
ブルーレイ・DVDレコーダー > シャープ > AQUOSブルーレイ BD-HDW40
質問が2つあります。教えていただければ幸いです。
1、ブルーレイを再生すると音声がかなり小さくなってしまいます。
ちなみにテレビは同じシャープ製アクオス(1年前購入)、HDMI接続です。
2、ブルーレイ再生中に予約録画がスタートしたら再生が止まってしまいました。
そういう仕様なのでしょうか?
また録画中はHDDに入っているものも再生できないのでしょうか?
素人な質問で申し訳ありませんが、よろしくお願いします。
0点
1、一般的なことです
TV側に外部入力の音声レベルを調整する機能があるなら
それで調整することも出来ます
2、仕様です
TS?DR?・・・HD/SD?・・・呼び方は知りませんが
放送そのままの画質で録画すればHDD内くらいは
録画同時再生出来ると思います
書込番号:9455347
2点
>2、ブルーレイ再生中に予約録画がスタートしたら再生が止まってしまいました。
これは市販やレンタルのBDビデオですか?
だとすると、シャープはまだ対応できてないです。
確か5月以降のバージョンアップで対応じゃなかったかと思います。
HDD内の再生は今回の機種からは録画モードにかかわらず再生できるはずだと思いましたが、
再生できませんか?
書込番号:9455392
2点
ありがとうございます。
1に関しては入力の音声を調節するとブルーレイを再生した時だけではなく、ブルーレイレコーダー経由でテレビを見ている時も音量が上がってしまいます。ブルーレイの再生時のみ音声が小さくなってしまうのです。
2は市販のブルーレイディスクです。
ブルーレイの再生中はともかく、ハードディスクの再生中の録画はできると思うのですが、やり方がよくわかりません。
書込番号:9469932
0点
>HDD内の再生は今回の機種からは録画モードにかかわらず再生できるはずだと思いましたが、
デジタル放送を録画モードSXP以下(つまり標準画質)で録画している場合
および再生中に録画モードSXP以下のデジタル放送の予約録画が始まると
HDD別タイトル再生ができないので再生中の場合は中断されます
(取説305ページ)
>ハードディスクの再生中の録画はできると思うのですが
意味がわかりません
HDD再生中に通常録画は不可だし
予約録画の場合は上記の通りです
また録画中にHDD別タイトル再生をしたければ
リモコンの録画リストボタンを押せばいいです(取説113ページ)
なお録画中に市販BDソフトの再生はできませんし
市販BDソフトの再生中に予約録画が始まると再生は中断されます
書込番号:9470552
0点
>2は市販のブルーレイディスクです。
ブルーレイの再生中はともかく、ハードディスクの再生中の録画はできると思うのですが、やり方がよくわかりません。
市販ブルーレイの場合は裏録で録画時は再生可能なはずです。
表録画の場合はDRでも再生できないですね。
HDD再生の場合は標準画質以外の7倍〜DRでも再生できるはずだと思うんですが。
書込番号:9470891
0点
「音声が小さくなってしまう」についてですが、
レコーダーのリモコンのフタを開けるとダイナミックボリュームボタンがあるので
弱・中・強・切で調整してみてはどうでしょうか
改善になるかどうかわかりませんが、まだ試していないならやってみてください。
書込番号:9474297
0点
hiro3465さん
>市販ブルーレイの場合は裏録で録画時は再生可能なはずです。
この場合、市販/ユーザ録画の別は特にないですね。
ユーザ録画のBDビデオでも、裏録画中であれば再生が可能です。
書込番号:10017984
0点
ブルーレイ・DVDレコーダー > シャープ > AQUOSブルーレイ BD-HDW40
テレビもアクオスを使っていてHDMI接続なんですが、テレビ自体のチャンネル切り替わり速度に比べてレコーダー経由でテレビを見ていてのチャンネル切り替わり速度が遅いですが、皆さんもそうですか?
それに番組表の字が荒いし、薄くて細いので凄く見づらいですよね?
あと、凄く聞きたいのが、レコーダーを経由してテレビ番組を見た場合はアクオス純モードで見れていると思うのですが、経由しないでテレビ番組を見た場合も純モードで見れているのですか?教えてください。レコーダーの電源は入っていて純モードは点灯しています。
0点
AQUOS純モードはレコーダーの出力をAQUOSにあわせて調整する機能ですから、レコーダーではなくTVのチューナーで見ている分には関係ありません。
レコーダーのハードウェアとテレビのハードウェアは別物ですから、動作や表示が多少異なっても不思議ではないです。
書込番号:9441223
![]()
0点
>経由しないでテレビ番組を見た場合も純モードで見れているのですか?
あくまでも経由して視た場合のみです。
ただ、気がつくほどの差があるかどうかですが。
書込番号:9441873
![]()
0点
ブルーレイ・DVDレコーダー > シャープ > AQUOSブルーレイ BD-HDW40
アクオステレビのリモコンのAVポジジョンボタンで画質設定を切り替えられますが、
レコーダーのリモコンにはこのボタンないですよね。レコーダーのリモコンだけで切り替え操作出来ないのでしょうか? よく使うボタンなので今は結局2つリモコンを手元に置いている状態です。
教えて下さい。
0点
>レコーダーのリモコンにはこのボタンないですよね。レコーダーのリモコンだけで切り替え操作出来ないのでしょうか?
そりゃレコーダーのリモコンですから、印刷でテレビ機能が書かれたボタンは無いでしょう。
(有った有ったで見たユーザーに混乱を与えるし)
リモコンに「テレビ/レコーダー切換スイッチ」が有るので、その中で出来るかどうか。
取説P22に説明ページ数が書かれているので、その先を読んでみたら有るかも?
書込番号:9410779
![]()
1点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(家電)
ブルーレイ・DVDレコーダー
(最近3年以内の発売・登録)






