このページのスレッド一覧(全76スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 0 | 3 | 2010年2月11日 21:49 | |
| 4 | 5 | 2010年1月30日 01:20 | |
| 9 | 5 | 2009年12月23日 08:49 | |
| 0 | 5 | 2009年12月14日 13:03 | |
| 8 | 9 | 2009年11月25日 12:55 | |
| 0 | 0 | 2009年11月20日 22:38 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
ブルーレイ・DVDレコーダー > シャープ > AQUOSブルーレイ BD-HDW32
2つほど教えて下さい
今持っているアクオスのDVDデコーダーで予約録画をする場合
たとえば7:00から10:00の番組を録画しようと予約すると
7:00ジャストではなく2秒程早く録画を開始してしまいます。
(一瞬、時間前の画面が録画されている状態です)
編集でカットしようにも3秒未満のためカットできません。
こちらの商品でも同じような感じで録画されてしまうんでしょうか?
あとタイトルとか入れる場合(VHSからの移動などで)
偉く面倒でしたが今回も同じでしょうか・・・(やけに文字を入れる時間がかかる)
上記の点で他メーカーの方がこうだよ!というアドバイスもあれば
ぜひ教えて下さい。
現在、シャープか(TVもアクオスなので)ソニーのブルーレイ購入で検討中です。
0点
この機種は、変わってないはずです。
最新の機種シリーズは部分削除が可能みたいです。
編集機能を使うなら、ソニーの方が便利です。
書込番号:10827858
0点
番組開始前に録画が始まるのはメーカーによって差がありますが、すべてのメーカーでジャストには始まりません。
※連続録画でない限りは余裕を持って開始します。(ソニーで6〜7秒前)
シャープの場合は現在の機種は前後のカットは3秒ルールに縛られずにカットできます。
ただ、それ以外のレコーダー機能としてはパナかソニーをお勧めします。
特にこの機種は1世代前で制限が多く、便利機能もない機種なので。
書込番号:10827956
![]()
0点
ブルーレイ・DVDレコーダー > シャープ > AQUOSブルーレイ BD-HDW32
教えていただきたいことがあります。
私は当機種でハイビジョン画質にて、テレビ番組を録画しました。
そして、その番組を友人が見たいと申し出てきたので、DVDにダビングしました。
画質はXPにして、ファイナライズも実行しましたが、友人のDVDデッキでは視聴出来ないとの事です。
原因として何が考えられるか、よろしければ御教授くださいませ。
0点
再生機がCPRM対応していなかったか
DVDメディアが悪かったかの2択です
書込番号:10858117
0点
友人の再生機が、CPRMに対応していない。
友人の再生機の型番が分かれば、より具体的にアドバイスがもらえると思います。
書込番号:10858121
0点
デジタル放送を録画したDVDって再生互換がややこしいです
ある機種はDVD-RWじゃないと再生出来ないし
ある機種はDVD-RAMじゃないと再生出来ないし
ある機種はRWとRだけ再生出来るし
ある機種はデジタル放送はそもそも無理でアナログ放送しか再生出来ません
作ったDVD(RとかRWとか)と
友人の機器でデジタル放送録画したら再生出来るDVDの種類が
一致しないと再生出来ません
友人にDVDはダビング時間もかかるし
せめてBDプレーヤー買ってくれって言ったほうが良いかも
書込番号:10858702
0点
再生互換って大事ですよね。
初めて購入したBDレコーダー(E700BD)で保存したディスクは既に再生出来る機種が無くなり、その後購入したBW200ではAVCのディスクが再生出来なくなり、その後購入したBW900では音声固定の互換性問題、スカパーHD再生不能(後にファーム対応)。
進化は良いのですが、互換性も考えてくれー。
その度、買い替えは大変です。
E700BDで作成したディスク再生出来る機種も無くゴミになってしまいました。
書込番号:10859149
2点
HD DVDやHDrec、AVCRECも何時まで再生出来るか? わかりませんね。
書込番号:10859256
2点
ブルーレイ・DVDレコーダー > シャープ > AQUOSブルーレイ BD-HDW32
半年ほど前に買いました。テレビと同時購入だったので、ファミリンクとか便利かなと。
でも、ほとんど役にたたないですね。
それよりも、性能的に不具合が多すぎです。
よく言われていますが、番組開始2分前からは、テレビ欄からは予約できないし、録画中にブルーレイの再生は出来ないし、立ち上がり遅いし。
録画中に視聴中の裏番組を裏録しようとすると、操作がえらく複雑で、タイムリーな録画が出来ないし。
ソニーのBDZ-T55も使ってるのですが、つい浮気してシャープを買ったのが大間違いでした。
レコーダーは、やはり、操作が簡単なソニーにするべきでした。
3点
それはそれはいい経験になりますた(涙)
書込番号:10669536
3点
やっぱりシャープですね。目の付け所がちがいます。ムヒー。
やっぱりソーラーシステムでなけりゃ・・・。
書込番号:10669846
3点
こんばんは、もう少し待って現行のシリーズにすれば解決してたかも?
SHARP機の良い所は番組連動データが残せる、STBユーザー向き位です。
書込番号:10670572
0点
我輩は携帯だけは断トツに愛用しています
書込番号:10671240
0点
シャープのペンシルは、大成功だったのですが・・・。
書込番号:10671945
0点
ブルーレイ・DVDレコーダー > シャープ > AQUOSブルーレイ BD-HDW32
どうも質問です。
先日、docomoプライムシリーズSH-01Bを購入しました。
これの機能に、携帯電話への転送があるのですが先ほど、試しにやってみたのですが…実行できなかったんです…まだBD-HDW32の方が対応してないのでしょうか?
0点
しえらざーどさん
はじめまして、ありがとうございます。
リンク先で確認させていただきました。確かに記載されてませんね〜今後の対応に期待ってところですね。
書込番号:10550966
0点
携帯側のUSBモードを通信モードから→microSDモードに設定しましたか? SH-01Bのパンフレットにもブルーレイディスクレコーダー(一部機種)で、番組を持ち出せると書いてありました。多分最近のAQUOS ブルーレイなら、出来るかな…
書込番号:10551147
0点
si-アイKーーー さん
はじめまして、こんばんわ。
そのモードで試してみたのですが…駄目でした…。
書込番号:10552773
0点
最近、更新(自動更新)されており、試しに携帯に繋いで転送してみたところ、無事に携帯に転送できました!ご協力していただいたみなさまありがとうございました。
ただ画像は、携帯から録画するより触れ込みどうり、綺麗な画質で見れるのですが…恐ろしく転送時間がかかります…。
ありがとうございました。
書込番号:10629562
0点
ブルーレイ・DVDレコーダー > シャープ > AQUOSブルーレイ BD-HDW32
昨晩から急に出た症状なのですが、レコーダーの電源が切れなくなりました。
リモコンでやっても本体の電源を押しても、ランプがつきっぱなしです・・。
それ以外の不具合はなく、録画・再生・ダビングも行えるのですが
使用していない時も電源が切れないため困っています。
今日帰ったらサポートセンターに電話しようと思っていますが、
このような症状が出た方は他にいらっしゃるでしょうか?
修理ということになると、その間録画できないのでかなり痛いです(;;)
2点
こんにちは
それはお気の毒です。
取説へリセットがありましたら、やってみてください。
修理は一週間程度かと思いますので、録画予定のない週を選んで出すとか。
書込番号:10494814
![]()
0点
早速の書き込みありがとうございます。
リセットボタンというのがあるのですね。
知らなかったので、帰ったら試してみたいと思います。
ありがとうございました。
書込番号:10495003
0点
コメントしてくださった皆さま、ありがとうございました。
結局昨日はサポートセンターに電話しようとした瞬間に直り、
リモコンで電源の入切ができるようになったので連絡はしていないのですが
また今朝になって調子が悪くなっています・・。
今後またこのようなことがあっては困るので、症状が出ていなくても
念のためサポートセンターに連絡してみようと思っています。
いつ壊れるかドキドキですね・・・(汗)
書込番号:10500225
0点
直ったり、いつ壊れるか分からないのが一番困りますね。
書込番号:10500279
0点
シャープ機は、不具合が出始めると続く傾向がありますので、早めに修理対応された方が良いと思います。
ただ、購入後の期間が短いなら、先に販売店に相談された方が良いかもしれません。
書込番号:10500800
![]()
1点
>今後またこのようなことがあっては困るので、症状が出ていなくても
念のためサポートセンターに連絡してみようと思っています。
不具合の履歴が残りますので、それが良いと思います。
出来ればサポートとのやり取り時に不具合の起きたときの日時や状況などを簡単にメモして渡すことをお勧めします。
書込番号:10501188
![]()
1点
コメントをくださった方々、ありがとうございます。
そして、書き込みが遅くなってすみませんでした。
あの後センターに電話したのですが、その時は不具合が出ていなかったため
原因はわからず、とりあえずしばらく様子を見るという事になりました。
いつ壊れても大丈夫なように、少しずつ録画番組をDVDにおとしています。
(頑張る方向性が違うような・・(笑))
この度はアドバイスしていただきありがとうございました。
また何かありましたら相談させていただきますので、
その時はよろしくお願いします。
書込番号:10530260
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(家電)
ブルーレイ・DVDレコーダー
(最近3年以内の発売・登録)





