IdeaPad S9e 40682EJ のクチコミ掲示板

2009年 3月 6日 登録

IdeaPad S9e 40682EJ

Atom N270/1GBメモリー/160GB HDDを搭載した8.9型ワイド液晶搭載ミニノートPC。価格はオープン

IdeaPad S9e 40682EJ 製品画像

拡大

※キーボードは日本語仕様です
画像は組み合わせの一例です

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画面サイズ:8.9型(インチ) CPU:Atom N270/1.6GHz/1コア メモリ容量:1GB ビデオチップ:Mobile Intel 945GSE Express OS:Windows XP Home 重量:1.3kg IdeaPad S9e 40682EJのスペック・仕様

不要なパソコン無料回収 国認定事業者のリネットジャパン
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • IdeaPad S9e 40682EJの価格比較
  • IdeaPad S9e 40682EJのスペック・仕様
  • IdeaPad S9e 40682EJのレビュー
  • IdeaPad S9e 40682EJのクチコミ
  • IdeaPad S9e 40682EJの画像・動画
  • IdeaPad S9e 40682EJのピックアップリスト
  • IdeaPad S9e 40682EJのオークション

IdeaPad S9e 40682EJLenovo

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2009年 3月 6日

  • IdeaPad S9e 40682EJの価格比較
  • IdeaPad S9e 40682EJのスペック・仕様
  • IdeaPad S9e 40682EJのレビュー
  • IdeaPad S9e 40682EJのクチコミ
  • IdeaPad S9e 40682EJの画像・動画
  • IdeaPad S9e 40682EJのピックアップリスト
  • IdeaPad S9e 40682EJのオークション

IdeaPad S9e 40682EJ のクチコミ掲示板

(786件)
RSS

このページのスレッド一覧(全104スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「IdeaPad S9e 40682EJ」のクチコミ掲示板に
IdeaPad S9e 40682EJを新規書き込みIdeaPad S9e 40682EJをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ9

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 無線LAN

2009/04/21 09:44(1年以上前)


ノートパソコン > Lenovo > IdeaPad S9e 40682EJ

クチコミ投稿数:24件

どんなの使えば良いのでしょうか?

家はノートパソひとつあってそれの無線LANと同じやつを買えばいいのでしょうか?

書込番号:9425791

ナイスクチコミ!0


返信する
きこりさん
クチコミ投稿数:27816件Goodアンサー獲得:648件

2009/04/21 10:40(1年以上前)

無線には現在、ABGNの4種類ある。
現在の主流はG、今後はNの普及が見込まれる。
自分が今使っているものと上2つが使える物が望ましい。
理想は全部。

書込番号:9425944

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:24件

2009/04/21 10:42(1年以上前)

きこりさん→このパソコンは何が使えるんでしょうか?

書込番号:9425948

ナイスクチコミ!0


きこりさん
クチコミ投稿数:27816件Goodアンサー獲得:648件

2009/04/21 10:46(1年以上前)

知らん

書込番号:9425961

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:24件

2009/04/21 11:33(1年以上前)

なぁ〜に〜やっちまったな〜

書込番号:9426114

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:17172件Goodアンサー獲得:2739件

2009/04/21 11:40(1年以上前)

>このパソコンは何が使えるんでしょうか?

bとgが使えるようですよ?
http://kakaku.com/spec/K0000024332/
http://www.biccamera.com/bicbic/jsp/w/catalog/detail.jsp?JAN_CODE=4560209639907

書込番号:9426135

Goodアンサーナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

パーティションについて

2009/04/20 22:23(1年以上前)


ノートパソコン > Lenovo > IdeaPad S9e 40682EJ

パソコン初心者なのでお力を貸してください…
こちらのパソコンはパーティションは切れないのでしょうか?
PartitionMagic 8.0にて切ろうとしたのですがパーティションのドライブレターが確認できないと起動してくれません…
どなたか教えてください…

書込番号:9423875

ナイスクチコミ!0


返信する
chokeroさん
クチコミ投稿数:68件Goodアンサー獲得:10件

2009/04/21 01:52(1年以上前)

パーティションする前にこのこのヒント集を読んだ方がいいです。
http://www-06.ibm.com/jp/domino04/pc/support/Sylphd03.nsf/jtechinfo/SYJ0-02A14A7
パーティションは個人的な責任です。
パーティション方法の例:
http://tadachi.txt-nifty.com/blog/2009/04/ideapad-s9e2gb5.html

書込番号:9425110

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:88件 IdeaPad S9e 40682EJのオーナーIdeaPad S9e 40682EJの満足度5

2009/04/21 09:01(1年以上前)

acronis true image personal 2
2000円くらいだったこのソフトで
簡単にパテーションがきれました。ご参考まで。

書込番号:9425705

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

クイックスタートでのWeb閲覧について

2009/04/21 02:20(1年以上前)


ノートパソコン > Lenovo > IdeaPad S9e 40682EJ

クチコミ投稿数:3件

現在、クイックスタートの機能に惹かれ、
本機種の購入を検討しております。

本機種をご使用の皆様へお聞きしたいのですが、
クイックスタートにてOSを起動せずにWeb閲覧を
している際に、例えばWeb上の画像等のファイルを、
本体HDDや外部フラッシュメモリ等に保存することは、
普通に出来るのでしょうか?
実機に触って確認出来れば良いのですが、あいにく
近辺に実機を置いている店舗がないもので…

それと、質問の趣旨が逸れてしまい恐縮ですが、
このようにOSを立ち上げずにメール確認やWeb閲覧が
可能なUMPCは、他に何があるでしょうか?
当方知ってる限り、Eee PC(全シリーズ?)とSONYの
タイプPくらいかと記憶しております。

書込番号:9425157

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

無線LANの設定について

2009/04/16 21:46(1年以上前)


ノートパソコン > Lenovo > IdeaPad S9e 40682EJ

クチコミ投稿数:8件

IdeaPad S9eを子供用に買ったんですが、無線LANでネットにつなぐ方法がわかりません。
設定をするのに何が必要なんでしょうか?
家のデスクトップは無線LANでネットにつないでいます。
子機(?)が必要なんでしょうか?
初歩的な質問ですいませんが、よろしくおねがいします。

書込番号:9404049

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:10227件Goodアンサー獲得:144件

2009/04/16 22:00(1年以上前)

無線LANのチップは内蔵していますので、デスクトップと同じ設定にすれば多分繋がるはずです。

書込番号:9404134

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2009/04/16 22:35(1年以上前)

都会のオアシスさん
ありがとうございます。
昔の説明書を探して、やってみます。(汗)

書込番号:9404340

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1398件Goodアンサー獲得:118件 IdeaPad S9e 40682EJのオーナーIdeaPad S9e 40682EJの満足度5

2009/04/16 23:30(1年以上前)

左手前の3つのランプのうち、一番右のランプが光っているか確認、これが光っていない場合、s9e側の無線LANのスイッチが入っていません。
novoボタンの右となりのボタンを押すとスイッチが入ります。

無線LANは、暗号化して使っていないことはないと思うので、WEPとかの暗号キーを入れてあげればOKでしょう。
そこらへんは、無線LAN親機のマニュアルと格闘ですかね、頑張って!

書込番号:9404669

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2009/04/17 00:43(1年以上前)

たかおうさん わかりやすい説明ありがとうございます。
何をどうすればいいのか、どう設定したのか忘れてしまってました。
家のデスクトップには、USBに子機が、刺さってるし…(苦笑)
がんばって、やってみます。

書込番号:9405093

ナイスクチコミ!0


chokeroさん
クチコミ投稿数:68件Goodアンサー獲得:10件

2009/04/21 01:20(1年以上前)

追加。レノボのヒント集です。
ご参考まで。
ワイヤレスLAN - WEPキーの設定方法 (http://www-06.ibm.com/jp/domino04/pc/support/Sylphd06.nsf/jtechinfo/SYJ0-02137F8

書込番号:9425024

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

Quick Startでの日本語入力

2009/04/20 21:03(1年以上前)


ノートパソコン > Lenovo > IdeaPad S9e 40682EJ

クチコミ投稿数:2件

先日ideapadを購入しました。おしゃれで、ディスプレイも綺麗で見やすく機能も充実していて便利用には十分すぎると思います。これでこの価格は驚きです。

ところが、Lenovo Quick Startを使用する際に日本語の入力ができません。英語しか入力できません。たとえば、ネット検索時に日本語を入力できないのですが、、、フロントエンドプロセッサが起動していない気がするのですが。
何か使い方に問題あるのでしょうか?どなたか解決策をご存知でしたらよろしくお願いいたします。

書込番号:9423270

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:5279件Goodアンサー獲得:373件

2009/04/20 21:46(1年以上前)

ctrl+スペース

書込番号:9423567

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2件

2009/04/21 00:38(1年以上前)

グッゲンハイム+さん、

ありがとうございました。。。

でもちょいと使いにくいですね。なれるまで時間がかかりそうです。

書込番号:9424834

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

電源管理の設定が自由にできない?

2009/04/20 07:37(1年以上前)


ノートパソコン > Lenovo > IdeaPad S9e 40682EJ

クチコミ投稿数:477件

何度もすみません、コントロールパネルの電源管理がありますが、ここでモニタやハードディスクを切る時間が設定できるはずですが、この機種はすべての選択ボックスがグレー表示になってしまっていて設定の変更ができません。

タスクトレイにある電池マークをクリックすると予め設定してあるリストを選択はできますが、この中には私が使いたい設定がありません。

この機種では電源管理の細かい設定はできないのでしょうか?

書込番号:9420470

ナイスクチコミ!0


返信する
satosanさん
クチコミ投稿数:8件Goodアンサー獲得:2件 IdeaPad S9e 40682EJのオーナーIdeaPad S9e 40682EJの満足度5

2009/04/20 08:07(1年以上前)

Lenovo独自のプログラムで設定するようにしているようです。
スタートメニュー、Lenovo、Energy Managementでできます。
独自プログラムのメリットはいまいちわかりませんが。

書込番号:9420542

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:477件

2009/04/20 08:16(1年以上前)

こんなところに設定があったのですね。
今、やってみました。メニューが慣れないので戸惑いましたが、設定できたと思います。
しばらくこれで使ってみます。

ありがとうございました。

書込番号:9420554

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:51件Goodアンサー獲得:5件

2009/04/20 09:17(1年以上前)

全面的に解決しているのかな? ちなみに、わたしの場合は、EnergyManagementの設定だけじゃ満足できなかったので、当初から作動させなくしていたクイックスタートを初めて起動させてみたら、コンフィギュレーションパネルに環境設定−電源管理の項目があったので、こちらで電源アダプターとバッテリーそれぞれについてスリープ時間とシャットダウン時間を設定できてすっきりしました。 ちなみに、クイックスタートでは最初に表示されているどれかの項目を選ばないとコンフィギュレーションパネルにたどり着けなかったと思います。 (余談ですが、普段はクイックスタートも顔認証もオフっています。)

書込番号:9420699

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「IdeaPad S9e 40682EJ」のクチコミ掲示板に
IdeaPad S9e 40682EJを新規書き込みIdeaPad S9e 40682EJをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

IdeaPad S9e 40682EJ
Lenovo

IdeaPad S9e 40682EJ

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2009年 3月 6日

IdeaPad S9e 40682EJをお気に入り製品に追加する <152

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング