このページのスレッド一覧(全10スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 | 
|---|---|---|---|
| 0 | 2 | 2009年5月30日 01:36 | |
| 0 | 0 | 2009年5月29日 15:36 | |
| 0 | 2 | 2009年5月15日 20:21 | |
| 7 | 13 | 2009年5月6日 14:17 | |
| 1 | 6 | 2009年4月21日 10:37 | |
| 3 | 12 | 2009年4月14日 15:51 | 
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
 
ノートパソコン > Lenovo > IdeaPad S9e 40682EJ
ioPLAZAにて32,800円で出てますね。
在庫わずかの表示になっていますが。
http://www.ioplaza.jp/shop/goods/goods.aspx?goods=1000-00332370-00000001
0点
前の売り出しの時は、だいぶ値段が高くなっていたので見送ったのですが、
今回は少し安くなってるし、ポイントもそこそこついているのでついに購入しました。
20台限定とあるので慌てて購入したのですが、あれから何時間も経ってますが
まだ買えるようですね。前買い逃した人は、チャンスかも。
書込番号:9622311
0点
yahohoさん こんばんは。
購入おめでとうございます。
今、見たら売り切れてました。
やっぱり人気ありますね。
書込番号:9623443
0点
ノートパソコン > Lenovo > IdeaPad S9e 40682EJ
つくばのPC工房に、展示品のみ(もう在庫なし)ですがありました。
展示品なので、31800円!
バッテリーは外して展示してましたし、見た感じ、いじられまくってる印象はありませんでした。
田舎の情報であまり価値ないかもしれませんが…(^^;
0点
ノートパソコン > Lenovo > IdeaPad S9e 40682EJ
5月15日16時から最終入荷限定50台販売みたいです。
私自身、ioで購入し使用していますが、現在販売されているネットブックの規格の範囲ではコストパフォーマンスとバランスが高い、お買い得な品だと思います。
0点
発売されて喜ばれる方もいると思いますが、価格は平均より少し安い程度になっちゃいましたね。。。
ネットブックはこれ一台のみですが、若干サイズが大きい気もしますが一昔前のデスクトップPCに負けないところに驚きました。
画面解像度だけは少し残念かな…
書込番号:9547467
0点
idealisticさん
貴重な情報ありがとうございます!!海外からですが、即購入しました!!
書込番号:9547920
0点
ノートパソコン > Lenovo > IdeaPad S9e 40682EJ
笑顔でのご報告ありがとうございます!!
具体的にどのような故障になるのですか-???
書込番号:9470924
0点
ちょーーまじで?
壊れるって具体的にどういうこと?
1個前のBIOSも持っているけど、戻すか戻さないか判断するためにも具体的に知りたい。
簡単に壊れるじゃなくて、根拠というか証拠も示してください。
書込番号:9470989
0点
66ってこれのことでしょうか?
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000024332/BBSTabNo=1/CategoryCD=0020/ItemCD=002003/MakerCD=35/Page=4/ViewLimit=0/SortRule=1/#9440968
不具合起きるんでしょうか?
わたしは当面見送りですが・・・。
書込番号:9470990
0点
Lenovo Japanのサイト見てもそれらしいアップデータが無いようですね。
確かにVer.14CN66WWが04/21に配布開始されてるようですが、現在は無いですね。
何らかの不具合があって削除されたのかな。
書込番号:9471008
0点
前に読んだままスレッドが深くなってしまったので、読んでいなかったやりとりが増えていたんですね。
困った状況ですね、lenovoさん。
書込番号:9471012
0点
私はs10e(+Windows7β)ですが、速攻UPDATE済みです。
(今はJPN,USとも公開されてませんね)
以降毎日使用していますが、とくに不都合・不具合はありません...
→Windows7だから?しいて言えばAVGのUPDATEの際にBSODになり、
 avast!に入れ替える羽目になった事実はありますけど...
スレ主からresがありませんが、「マザーボード故障」って???ですね。
Flashの書き込み部にbugがあれば別ですけど...
書込番号:9471336
1点
私も14CN66WWにアップしていますが、今のところ特に問題はないです。
致命的な不具合ならすぐにでも前のバージョンに戻すところですが、具体的にどんな風に故障するのか気になりますね。
サポートのほうから14CN66WWが消えているところを見ると、何かしらの不具合はあったのだと思いますが、故障するという情報だけでは何とも……
実際にお持ちのS9eのマザーボードが故障したのでしょうか?
書込番号:9472568
0点
僕も二台のS9eを『14cn66ww』でBIOS_updataしました。今のところ、異常は起こって
いません。Lonovoは、もうIBMではないですね。こんな重要なことに対して、勝手に
ファイル掲載取り下げておいて、コメント一つもないのですから・・(呆)
スレ主さん、是非、情報の詳細をお願いします。僕の察するところでは、新BIOSは
また、ファン騒音対策したようで、温度管理とファン・コンロトールをいじったけど
発熱などの重大問題に気付いて、掲載を取り下げたのではないでしょうか?
とにかく、問題があったのは確かだと思いますので、BIOSは元に戻しました。
更新時に『bios.bak』が出来上がりますので、これを使って元に戻しました。
でも、ほんと『呆れます』(超怒)!
書込番号:9473355
0点
横から失礼します
アサヒ黒生カクテルさん 
>更新時に『bios.bak』が出来上がりますので、これを使って元に戻しました。
どうやって元に戻すのですか?
私も元に戻したいのでやり方教えていただけますか?
書込番号:9475672
0点
GBMさん、こんにちは!
『bios.bak』を使って元のBIOSに戻す方法の件、了解です!
この件、かなり注意が必要です。と言うのは元のBIOS情報は、もう『bios.bak』もしか
ありません。しかも製造番号などPCセット毎の固有情報も含まれている可能性大です。
従いまして、これを誤って再書き込みなどしてしてしまいますと、大変厄介なことに
なってしまいます。なので、絶対に推測で作業はしないで下さい(^^)
今日はこれから用事がありまして出かけますので、夜まで待ってください。
且つ、別途新スレ『Lenovo S9e BIOSの戻し方』として書きますので、宜しくお願いします。
書込番号:9475793
1点
そろそろ責任持ったコメント返してくれないものかな >スレ主
こういう心配する情報を書き込んだまま無言ってのも困るんだが。
確かに公式からBIOS消えてるからウソってことはないと思うんだけど、ちゃんと根拠を伴ってくれないと営業妨害とか中傷書き込みになりかねん。
スレ主のコメントを望む。
書込番号:9479953
2点
はじめてlenovo製品を購入し,大変満足しています。わたしは新BIOSをアップデートしてしまったのですが,現在まで特に異常は感じられません。こちらの書き込みを読んで心配になり元のバージョンに戻そうかとも考えたのですが,素人ではリスクが高すぎると思いそのままにしております。念のため本日Lenovoスマートセンターに問い合わせをしてみました。
担当者が言うには「現在新たなバージョンを作成中のためダウンロードページから削除しているが,66を使用して機器が故障することはないのでそのまま使用していただいて差し支えない」という主旨の答えでした。それならホームページ上でそのように言ってもらわなければ,と思いましたが致し方ありません。
読者の皆さんには根拠が不明確と言われそうなのですが,あくまで問い合わせの報告として書かせていただきました。ご心配な方はスマートセンターに尋ねてみられても良いかもしれません
書込番号:9501085
1点
ノートパソコン > Lenovo > IdeaPad S9e 40682EJ
現在価格.comの安値が\32,800ですからそれは随分安いですね!
あそこはポイントが付くのでその分もお得ですね
今回はたまたま当たったポイントで購入なので
楽天内で購入しないとならなくて中でも安かったのが
33,800円でした。
同金額のお店が他にもあったのですが
保証を考えていたので(メーカー保証が1年ありますが)
購入店で更に保証2年を付け合計3年の保証期間となりました
(購入店の保証費用>商品価格の5%=1,690円)
書込番号:9410998
0点
io PLAZA で更に得する買い方♪
私もio PLAZA で購入しました。知ってる人も多いと思いますが、ポイントアップの得技!
こちらのホームページの左側に注目
オレンジ色の『ダブルでポイントが溜まる』というボタンをクリック!
ポイントサイトから購入することで、ポイント換算後の実質購入金額は更にムフフ♪です。
書込番号:9411503
0点
自己レスすいません。
上記の[9411503]の
『こちらのホームページ』とは『io PLAZA のホームページ』のことです。
紛らわしい書き方ですいません。m(_ _)m
書込番号:9411528
0点
代引き(手数料は無料)で3日で届きましたよ。
30800円+10%ポイント+アンケートで500ポイントです。
書込番号:9425799
0点
<激安315さん
当方もEeepcと悩みました。
最終的に決めた点は
・ネームバリュー(元IBMの部門買収)
・lenovoはumpcに比較的遅い参入だったから煮詰めていい設計になっているのではないか(勝手に思っているだけです)
・口コミが群を抜いて多く、悪い評価が少ない。
・キーの打ちやすさ
・展示品を触っていましたが、他の製品と比べ頑丈(たわみ、きしみがない)
・将来的な増設の安易さ(メモリ、HDD換装)
などです。
ご参考になりますかね。
書込番号:9425933
0点
ノートパソコン > Lenovo > IdeaPad S9e 40682EJ
先ほど一時的に在庫ありの表示。
速攻で注文入れました。
届くのが楽しみです。
書込番号:9360665
0点
ioPLAZAはがんばりますね。
4/27まで(在庫終了まで)
\30,800 10%ポイント
前回、購入させて頂きました。
使用した感想ですがメール、Webなら問題ないです。
WMVやFlashの動画も問題ありません。
自宅でのフレッツ光に無線経由での接続では快適です。
キングストン2Gメモリ・サンワの皮ケースにて使用しています。
フル稼働時のCPUファンがうるさいです。
書込番号:9368630
1点
私もポチしました。
ミニノート購入のふんぎりがつかなかったのですが、この価格なら納得です。
ありがとうございました。
でも、10%ポイントで何を買うか...メモリやマウス、ワンセグUSBなど、どれも高いですね。
書込番号:9368717
0点
前回で購入しました。
ポイントは、アウトレットのポータブルHDDを購入し、
元の160Gと入れ替えて320Gに変更して使用しています。
ポイントを使って、4000円程度で、320Gにすることができました。
もとのHDDは、ケースに入れ、外付けとして使用しています。
書込番号:9368997
0点
CPUファンは左側の排熱口奥だと思いますが、電源モードがバランスでも、動画再生時は定期的にファンは回ります。CoreDuoE7200の自作ミニATXの方がよっぽど、静かです。CPUが非力なので、しょうがないとは思います。なんせ、CPU1個分位の値段ですから。
書込番号:9369424
0点
わたしも買いました。
価格\30,800,ポイント加算\3,080で実質27,720。
しかもIO PLAZAのポイントが2700ほどあったので約25000円相当。
ついでにANAカード決済でマイル交換用のポイントもゲットです。
N280へのモデルチェンジで安くなる時期が来るかもしれないですけど
欲しい時が買い時ということで、いい買い物したと思ってます。
memory 1GB増設して、Net利用だけでなく、Open Office/iTunes/ワンセグ等
大活躍中。
購入ポイント3080+アンケート500がたまっているので、もう1台子供用に
買おうかなあと思案中。
PS ホームページから飛べます
書込番号:9382113
0点
私もioPLAZAで買いました。
月曜の午前中に注文、その日は自動返信メールだけ。
翌日、発送のメールが届き、数時間後には手元にありました。
安い上にすばらしく迅速ですね。
この値段なら、ガンガン使い倒す気になります。
書込番号:9393131
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
- 
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと5日
 - 
【欲しいものリスト】PC構成20251031
 - 
【欲しいものリスト】メインPC再構成
 - 
【Myコレクション】自作構成
 - 
【欲しいものリスト】pcケース
 
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
ノートパソコン
(最近1年以内の発売・登録)
4位IdeaPad Slim 5 Gen 10 AMD Ryzen 7 8845HS・32GBメモリー・1TB SSD・16型2.8K・OLED搭載 83HW000WJP [ルナグレー]
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
満足度4.75






