IdeaPad S9e 40682EJ のクチコミ掲示板

2009年 3月 6日 登録

IdeaPad S9e 40682EJ

Atom N270/1GBメモリー/160GB HDDを搭載した8.9型ワイド液晶搭載ミニノートPC。価格はオープン

IdeaPad S9e 40682EJ 製品画像

拡大

※キーボードは日本語仕様です
画像は組み合わせの一例です

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画面サイズ:8.9型(インチ) CPU:Atom N270/1.6GHz/1コア メモリ容量:1GB ビデオチップ:Mobile Intel 945GSE Express OS:Windows XP Home 重量:1.3kg IdeaPad S9e 40682EJのスペック・仕様

不要なパソコン無料回収 国認定事業者のリネットジャパン
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • IdeaPad S9e 40682EJの価格比較
  • IdeaPad S9e 40682EJのスペック・仕様
  • IdeaPad S9e 40682EJのレビュー
  • IdeaPad S9e 40682EJのクチコミ
  • IdeaPad S9e 40682EJの画像・動画
  • IdeaPad S9e 40682EJのピックアップリスト
  • IdeaPad S9e 40682EJのオークション

IdeaPad S9e 40682EJLenovo

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2009年 3月 6日

  • IdeaPad S9e 40682EJの価格比較
  • IdeaPad S9e 40682EJのスペック・仕様
  • IdeaPad S9e 40682EJのレビュー
  • IdeaPad S9e 40682EJのクチコミ
  • IdeaPad S9e 40682EJの画像・動画
  • IdeaPad S9e 40682EJのピックアップリスト
  • IdeaPad S9e 40682EJのオークション

IdeaPad S9e 40682EJ のクチコミ掲示板

(786件)
RSS

このページのスレッド一覧(全139スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「IdeaPad S9e 40682EJ」のクチコミ掲示板に
IdeaPad S9e 40682EJを新規書き込みIdeaPad S9e 40682EJをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

届きました

2009/03/27 03:25(1年以上前)


ノートパソコン > Lenovo > IdeaPad S9e 40682EJ

クチコミ投稿数:32件

私のは不良ではないですよ。届いた商品の不良は修理でなく交換できないのですかね?

書込番号:9309170

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:286件Goodアンサー獲得:36件

2009/03/27 03:52(1年以上前)

不良じゃなくてよかったですね、
次は、ここ(価格.com)の使い方も覚えましょうか?
http://kakaku.com/help/bbs_write.htm

新規書き込みばかりしてると、話が繋がらないスレッドばかりになっちゃいますから

書込番号:9309191

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信3

お気に入りに追加

標準

外付けDVDドライブで起動確認できました

2009/03/26 14:52(1年以上前)


ノートパソコン > Lenovo > IdeaPad S9e 40682EJ

スレ主 wezardさん
クチコミ投稿数:48件

お世話になります。
参考情報として私が購入したDVDドライブについてレポートした結果を
アップします。

S9eと同時購入したLOGITECのLDR-PMD8U2と言う製品ですが
S9eのBIOS設定でこのドライブをHDDの希望よりも上位に設定し
別途準備した起動CDで起動確認できました。

いざというときの為にAcronisのTrue ImageでHDDのバックアップ
をする事が出来ました。

LDR-PMD8U2はスロットローディング式のDVDマルチドライブですが
大変便利でネットブックへのアプリケーションインストールや
映画のDVDを見る事が出来てお気に入りです。

参考までにどうぞ。

書込番号:9306123

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:3件

2009/03/28 22:05(1年以上前)

ありがとう、参考になった。

リカバリCD付いてなくて心配だから、Acronis True Image買ってみる。

ところで、wezardさんは、DVDで起動してリストア(DVDからHDDに復元)も試してみたの?

書込番号:9317336

ナイスクチコミ!0


スレ主 wezardさん
クチコミ投稿数:48件

2009/03/28 22:53(1年以上前)

こんばんは、

私はAcronis True Image ver.11を持っているのでレスキューディスクを作成し
そのディスクで起動させてみました。

S9eはリカバリディスクは無くハードディスクからリカバリする今時の仕様なので
起動ディスクは自分で何らかの方法で準備する必要がありました。

Norton Partationツールも持っておりこちらの起動ディスクでも起動できました。

ヨドバシカメラの店員さんの話だとこのドライブでは結構多くのパソコンで起動が
確認されておりお勧めとのことで購入に至りました。

書込番号:9317636

ナイスクチコミ!0


スレ主 wezardさん
クチコミ投稿数:48件

2009/03/28 23:08(1年以上前)

True Imageレスキューディスクで起動し、ハードディスクを購入時の状態へ復元できました。

これで工場出荷状態やアプリケーションをインストールした状態のバックアップも出来、
いざという時に簡単に復元できるようになりました。

書込番号:9317728

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

クイックスタート機能で質問があります

2009/03/26 14:44(1年以上前)


ノートパソコン > Lenovo > IdeaPad S9e 40682EJ

スレ主 wezardさん
クチコミ投稿数:48件

ここの情報にはいつも感心させられるのですがひとつ質問があります。

クイックスタート機能でメールやweb観閲が出来る便利な機能ですが、
ワイヤレスLANへのアクセスは設定を行いネットに接続できる事を
確認できたのですが、eMobileのアダプタを使って通信できる方法は
無いでしょうか?

クイックスタートのwebはとても早くWin XPを起動しないで使いたいので
もしわかる範囲で結構ですので教えていただけないでしょうか?

以前ヨドバシカメラでASUSにも同じような機能がありこちらは
eMobileのD11LCで接続確認できているとの事でした。

パソコンは初心者ではないのですがこういった固有の使い方に関しては
あまり知識が無いので皆様のお知恵をお借りしたいと思います。

どうぞ宜しくお願いいたします。

書込番号:9306100

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1398件Goodアンサー獲得:118件 IdeaPad S9e 40682EJのオーナーIdeaPad S9e 40682EJの満足度5

2009/03/30 00:11(1年以上前)

わたしはイーモバ使っていないんですけど、こんな記事がありました。

IdeaPad S10eの落とし穴 : Gizmodo Japan(ギズモード・ジャパン), ガジェット情報満載ブログ
http://www.gizmodo.jp/2008/12/ideapad_s10e_1.html

たぶんs9eも同じなんじゃないかと思います。

書込番号:9323324

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

PDFをクイックスタートで見るには

2009/03/26 14:23(1年以上前)


ノートパソコン > Lenovo > IdeaPad S9e 40682EJ

スレ主 まー8823さん
クチコミ投稿数:53件 IdeaPad S9e 40682EJのオーナーIdeaPad S9e 40682EJの満足度5

クイックスタートの、LinuxベースのOS上で、PDFを閲覧することは可能なのでしょうか?
ブラウザからAdbeのWEBに行って、アクロバットリーダーをダウンロードするところまでは行ったのですが、その先がわかりません。。

どなたか、活用されている方がいらっしゃいましたらお教えいただけますでしょうか。
宜しくお願いします。

書込番号:9306045

ナイスクチコミ!0


返信する
wezardさん
クチコミ投稿数:48件

2009/03/26 17:12(1年以上前)

webを検索してみたところ以下のURLが参考になるかもしれません。

http://sourceforge.jp/magazine/06/12/05/0124202


書込番号:9306551

ナイスクチコミ!0


スレ主 まー8823さん
クチコミ投稿数:53件 IdeaPad S9e 40682EJのオーナーIdeaPad S9e 40682EJの満足度5

2009/03/28 00:59(1年以上前)

参考ページありがとうございます。
いろいろ見ているのですが、どうやらできそうも無いようです・・・。
残念・。

書込番号:9313324

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

ノートパソコン > Lenovo > IdeaPad S9e 40682EJ

スレ主 wezardさん
クチコミ投稿数:48件

こちらの書き込みを参考に以前より欲しかったS9eを購入しました。

昨日届き早速セットアップを行い、電源オプションでバッテリー、
A/C使用時のカスタマイズを行うために起動しましたところ電源設定の
一切のカスタマイズが出来ないようになっていました。
表現が悪いので説明しづらいのですが変更できる箇所が全てグレーで
一切の変更が出来ないのです。

もし皆様のパソコンでは設定できるようなら私のパソコン固有の
問題として初期不良交換をお願いしようかと考えています。

お手元のS9e確認していただけ無いでしょうか?

どうぞ宜しくお願いします。

また、どこかの設定を変更すれば解決できるよと言うアドバイスが
有りましたら宜しくお願いします。

書込番号:9305891

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1398件Goodアンサー獲得:118件 IdeaPad S9e 40682EJのオーナーIdeaPad S9e 40682EJの満足度5

2009/03/26 14:15(1年以上前)

けっこう既出ですが、別の専用ソフト(Energy Management)電源管理をしているので、Windows標準の電源管理は機能していませんヨ。
アンインストールすれば標準の電源管理が使えるって書き込みを見た気がするけど、どっちが性能いいのかねえ。

ここだけじゃなくて、s10eも見るといいですよ。
いい情報がけっこうあります。

書込番号:9306020

ナイスクチコミ!1


スレ主 wezardさん
クチコミ投稿数:48件

2009/03/26 14:24(1年以上前)

こんにちは、

早速のアドバイスありがとうございます。

専用のアプリで管理されていたのですね。
昨日の夕方に届いてまだマニュアルを全て読んでいませんでした。
しっかりと読むべきですね。

これからじっくりと熟読しパソコンのセットアップを継続しようと
思います。
また、S10eの書き込みも読んでみます。

色々とお手数をおかけしまして申し訳ありません。

今後ともどうぞ宜しくお願いいたします。

書込番号:9306049

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

初心者 バックアップについて

2009/03/25 20:02(1年以上前)


ノートパソコン > Lenovo > IdeaPad S9e 40682EJ

クチコミ投稿数:7件

True Imageでバックアップイメージを作成し、万が一の時に備えておきたいと考えています。

たとえばOSが起動しないような場合でも、バックアップイメージがあれば復元が可能のようですが、その際ブータブルメディアとブート可能なCD/DVDドライブが必要となっています。
USB接続の外付けCD/DVDドライブでもBIOS画面からの使用は可能でしょうか?

また、もっと良いバックアップの方法がありましたら、教えていただけないでしょうか。
…できれば簡単な方法で。…PCに関して詳しくないので。

よろしくお願いします。

書込番号:9302485

ナイスクチコミ!0


返信する
zuwaiganiさん
クチコミ投稿数:473件Goodアンサー獲得:34件

2009/03/25 20:28(1年以上前)

>USB接続の外付けCD/DVDドライブでもBIOS画面からの使用は可能でしょうか?
BIOSによるとは思いますが、最近の機種であればできるのではと思います。
True Imageの場合ブート起動するには、CDかUSBメモリから起動しますが、BIOSの設定でUSBのCD/DVDドライブまたはUSBのHDDを起動の第1順位に設定する項目があれば可能だと思います。

OSをノートPCでバックアップする方法は、このTrueImageのようなバックアップソフトで外付けHDDにバックアップイメージを作成し、必要な時はブート起動からTrueImageなどのソフトで復元するのが、効率がいいかなと思います。

書込番号:9302612

ナイスクチコミ!0


shield43さん
クチコミ投稿数:331件Goodアンサー獲得:15件

2009/03/25 20:48(1年以上前)

リカバリマネージャですね。
詳しくはTrueImageの取り説を読んでみて。
HDDが物理的に壊れたらアウトですが

書込番号:9302718

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2009/03/26 21:52(1年以上前)

zuwaiganiさん
他の方が報告してくれましたね。
外付けCD/DVDドライブを購入することにします。

shield43さん
>HDDが物理的に壊れたらアウトですが
少し調べてみたら、S10eの方ですが容量の異なる他のHDDに復元している方がいました。
これならHDD交換も気軽にできそうです。
…たぶん私の場合は壊れない限り交換はしないと思いますが。

お二人ともお返事ありがとうございました。

書込番号:9307696

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「IdeaPad S9e 40682EJ」のクチコミ掲示板に
IdeaPad S9e 40682EJを新規書き込みIdeaPad S9e 40682EJをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

IdeaPad S9e 40682EJ
Lenovo

IdeaPad S9e 40682EJ

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2009年 3月 6日

IdeaPad S9e 40682EJをお気に入り製品に追加する <152

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング