


その他カメラ関連製品 > SONY > GPS-CS3K
本日、購入するもDEMOモードが、リセットしても解消されず、返品する事になりました。
これでSONY製のGPSユニット3機種目になりますが、皆満足出来る物ではありませんでした。おまけにサポートの対応も悪し。SONY製品は当面購入しません
書込番号:9563572
0点

現在使用中ですが、購入当初よりデモモードになったことがありません。
どのようにしたらデモモードになったのですか?
書込番号:9563669
0点

ゆーわい807さん
http://www.faq.sonydrive.jp/faq/1040/app/servlet/qadoc?032278
上記のURLによると、『測位できない環境下で電源を入れると再度デモモードに入ります。』
とあります。
tamisaさんはこれには該当しませんか?
書込番号:9563683
1点

購入直後、室内で電源を入れた為かデモになり、再度野外でリセット数回・電池の入れ替えも行うがデモのままで受信されません
書込番号:9563688
0点

tamisaさん
動作が安定しないみたいで残念ですね。
私の GPS-CS3K は購入して最初はDEMOモードになって焦りましたが、その後は安定しています。
一度電源を入れた後は、何故か電波の届かない場所(屋内)にある程度以上の時間いると電源が切れるみたいです。マニュアルに記載があるのかも知れませんが、確認できてません。
それとサポートですがメールサポートしていただいており、かなり満足しています。
書込番号:9565373
0点

皆さんDEMOモードで悩まれているようですが、”DEMOモードの解除方法について”で投稿させていただきましたが、電源投入と同時に電波を遮断する為にブリキの菓子箱に入れて、5-6時間放置しましたが、DEMOモードにならないしKOIさんの言われるように電源も落ちません。先ほど見ましたがけなげにSearchingを続けています。
逆にどうしたらDEMOモードになるの?と聞きたいです。(笑)
書込番号:9570474
0点

再びこんにちは。
じゅんたろさんのコメントにあるurlを参照すると「測位できない環境下で電源を入れるとDEMOモード」となってます。
逆に結構測位出来ない環境は都内のビルの谷間だと結構あります。
一度測位出来るとその後は大丈夫なのですが、周囲に4階建てくらいのビルがあると測位出来ません。
私が最初に電源を入れたのはビルの中でした。
逆に電車の中でも移動中は結構測位しています。
電源を入れる場所自体が電波暗室のような状況でないとDEMOモードにならないのでは無いでしょうか。
私の場合電源をいれると10分以内くらいに外出しますし、部屋では窓の側に置くと測位してます。
書込番号:9572597
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 5月16日(月)
- Wi-Fi接続ができるカメラ
- Wi-Fiルーターの選び方
- TVのWi-Fi接続不具合原因
- 5月13日(金)
- エアコン選びのアドバイス
- 軽めのカメラのおすすめは
- BIOSが起動しない原因は
- 5月12日(木)
- ブルーレイレコーダー選び
- 鳥の撮影時の設定について
- デスクトップPCの買い替え
- 5月11日(水)
- 動体撮影向きのカメラ
- ゲーム用自作PCのグラボ
- PS5用のテレビの選び方
- 5月10日(火)
- グレアパネルのテレビ選び
- 撮影写真のPCへの転送方法
- 事務作業用のノートPC選び
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】グラフィックカード買い替え候補
-
【おすすめリスト】PCですわよ
-
【欲しいものリスト】新PCの構成を考えてみた(GPUは確保済み)
-
【おすすめリスト】(格安構成)安かろう悪かろう精神ゲーミングPC
-
【欲しいものリスト】ゲーミングPC構成(仮)
価格.comマガジン
注目トピックス


(カメラ)
その他カメラ関連製品
(最近3年以内の発売・登録)





