


その他カメラ関連製品 > SONY > GPS-CS3K
私のGPS情報入りの写真を知り合いが、興味を持ちましたので、
「試しに使ってみますか」と薦めました。
調度 中国上海のツアー行くと言ってましたので、GPS-CS1Kを貸しました。
取扱説明書と 簡単な注意書きを渡しました。
帰国後、画像とのマッチングは、やりなれた私がやったのですが、どうもGoogleマップと撮影位置が合わない、ちゃんとデジカメの時間を合わせたのかしらと思っていて、なにげなく、表示を地図から航空写真に合わせたら、合いました。
日本の地図と違って上海 付近の地図は精度が落ちるのか、編集の時、間違えたのか、わかりませんが、約500mぐらいずれてます、ちょつと酷い。
知り合いに、こちらに載せる了承をとりました。
一番よく分かる例を載せます。
画像は黄浦江のナイトクルーズに乗る直前です。
地図では、船が陸を通っています。凄い。
航空写真は、上手くいってます。
使った機種がGPS−CS1Kで、こちらがGPS−CS3Kの場所ですが、GPS−CS3Kを使っても同じになると思いますので、こちらに書き込みました。
書込番号:9758380
2点

Bahnenさん
航空写真だと綺麗にトレースできてるのは興味深いですね。
私の経験では周囲にビルなどがないとかなり正確にトレースできます。
航空写真と地図で異なるのは別の問題のような気もします。
私もデータがあるので今度試してみます。
書込番号:9758521
0点

Bahnenさん
私もクルーズのデータがあったので試してみましたが、地図も航空写真も陸をクルーズしてました。船は金属なので電波が受信できていないから精度が落ちているのだと理解してました。
書込番号:9758578
0点

以前中国に旅行した時、事情通の人から、中国の地図は、軍事上の理由から地図精度を落としてあると聞きました。
確かに市販の地図(広域、狭域両方とも)を見ても、現地ガイドも四苦八苦して目的の場所へ行ってるようでした。
それがグーグルマップがどういった元地図で作られたのかわかりませんが、さもありなんという感じです。
書込番号:9759148
1点

昨日グーグルのマイマップを修正してい地図と航空写真、ちょびっとズレがあるなぁと改めて感じてましたが、そのズレが500mとなるとかなり酷いですね。
書込番号:9759243
0点

上海在住でGPS-CS3を使用しています。
中国のどこへ行ったログでもGoogleの地図データでは北西に約400mずれますね。
私は諦めて航空写真だけ使ってます。
絶対的な緯度経度がずれているわけではないので良しとしましょう。
書込番号:9761778
1点

本当ですね。中国はどこでもズレていますね。
付属の GPS Image Tracker からでも、Google Earth からでもズレるんですね。
地図+写真が中国では写真だけでした(Google Earth からはその機能なかったですが)。
ゆーわい807さんが仰ってる通りなのでしょうか?
カーナビとかどうなっているのか興味が出てきました(ガーミン使えるのかな?)。
書込番号:9762445
1点

失礼しました。訂正します。
(誤)Google Earth → (正)Googleマップ です。
書込番号:9762558
0点

ちょっと気になったのでGoogle中国から地図を取って見ました。
こちらは約50mのずれで、日本のサーバーより正確です。
サーバーと地図の関係をもう少し調べてみます。
書込番号:9762807
1点

2007年に昆明に行った時のGERMINのデータをマップソースで見たら見事にずれていました。
グーグルアース上ではほぼ道路の上を走っていました。
グーグルマップ上で例えば”大阪駅”を画面上で指をさして地図と航空写真を交互に表示しても同じ位置にありますが、例えば昆明の町のとある交差点を画面上を指差しながら地図と航空写真を交互に表示すると、位置がずれています(指の下に目的の交差点が無い)。
これが今の話題と関係あるのかどうかはわかりませんが、ちょっと気がかり。
書込番号:9768852
0点

多くのレスありがとうございます。
他の方も同じ様な経験をしているのを知って多少 ほっとしました。
まあ原因は ゆ−わい807さんが書いていらっしゃる
「軍事上の理由から地図精度を落としてある」かもしれませんね。
まあ偵察衛星が多数飛んでる現代では、あまり意味はないですが。
でも中国以外でも、同じ様な所があるかもしれませんね。
書込番号:9772636
0点

既に話が終わっているかもしれませんが。。。
他社のGPSを使って何度も中国出張していますが、主に都会ではなく、田舎で使っているからかもしれませんが、100M単位でズレた経験は一度もありません。
さすがに建屋の中に入っている時はズレますが、10〜50M程度の印象です。
GPSチップまたはアンテナの性能、あるいは持ち方、周囲の環境による影響ではないかと思うのですが。。。
書込番号:9810288
0点

SunnyASさん こんばんわ。
この件、絶対的な緯度経度がずれている訳ではないようなのです。
地図に表示する時の問題と思われます。
私は上海在住で仕事柄しょっちゅうド田舎を含めた各地に行きますが、Google Mapを使用して表示させると、どこへ行ったログでも北西へ400mずれて表示されます。航空写真だと10m以下の誤差なんですけどね。
SunnyASさんはどんなソフトで地図表示させていらっしゃいますか?
書込番号:9815162
0点

SunnyASさん こんばんは
一応念のため...
グーグルマップ上で、地図と衛星写真がずれていることが話題になっています。
(衛星写真=地図のセットで表示・使用されるのを中国は良しとしていないみたい...)
使用機種とどの地図を使っているのかを教えてもらえると、使い方が広がりますのでよろしくお願いします。
カーナビなんかは、(衛星写真のない)地図だけなので良いのかも?
書込番号:9815172
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 5月20日(金)
- TVの液晶パネルについて
- 外部ストロボ使用時の挙動
- モニター出力ができない
- 5月19日(木)
- 高音のシャリつき気になる
- カメラの砂埃対策を教えて
- bios画面に到達できない
- 5月18日(水)
- HDDのデータを残す方法
- 音量が勝手に変わる原因は
- 子供撮影用カメラのお薦め
- 5月17日(火)
- ドルビービジョンを見たい
- 室内のスポーツ撮影レンズ
- 大学用ノートPCのおすすめ
- 5月16日(月)
- Wi-Fi接続ができるカメラ
- Wi-Fiルーターの選び方
- TVのWi-Fi接続不具合原因
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】友人用に
-
【その他】仮
-
【その他】PC
-
【欲しいものリスト】a
-
【欲しいものリスト】グラフィックカード買い替え候補
価格.comマガジン
注目トピックス


(カメラ)
その他カメラ関連製品
(最近3年以内の発売・登録)





