


その他カメラ関連製品 > SONY > GPS-CS3K
母の墓参りに東京より、石川県金沢まで、新幹線で越後湯沢、ここで乗り換えて特急「はくたか」で行きました 帰りも同じです。
何時もようにGPS−CS3Kを持っていきましたが新幹線車内は、みごとに受信できませんでした。
いままで何度か新幹線に乗っているのですが、これほど受信できなかった事は、はじめてみたいな感じです。
まず理由として考えられるのは、窓際に置かなかった、GPS−CS3Kはストラップを付けてあり、スラックス右のポケットに入ってました。
こんな位置でも、小田急、東海道線、横須賀線などで受信できていたので、大丈夫だとおもっていたのですが、今回の新幹線はダメでした。
それと行きも帰りも2階建て新幹線車両の1階部分だったのも、原因かもしれません、乗るとわかるのですが、ここは低い、窓からは壁ばかりで景色は空と高い建物が見えるだけです。
(写真参照)
行きは窓際のA席、帰りは窓から2番目のB席 こちらの方が、条件が悪いのですが一瞬 受信している時があるのです、これは理由がわかりましたトイレへ行った時、乗り降りのドアの前で受信できたのでしょう。
そんな訳でGPS−CS3Kを新幹線で使う時は2階建て車輌の場合は2階部分に窓側を取り さらに窓際に置いてみましよう。
書込番号:9889116
0点

あのーーそもそも上越新幹線は非常にトンネルの多い路線です。上野が地下ホームの為、
神田付近から王子ぐらいまで(在来線駅で言うと)が地下。
その後、大宮−熊谷−本庄早稲田−高崎までの35分程度は地上です。
ただ高崎より数分先から、ずっとトンネルであり、上毛高原駅付近とその手前1−2分
地上区間があるだけですので越後湯沢までまともに受信できる区間は、
上野駅出発5分後〜高崎駅発3分程度
の区間ですね。大宮までは速度規制がかかっていますので、比較的受信できる可能性
があるかも。大宮−高崎間は全力疾走です。
書込番号:9889177
1点

今年の1月ですが、旧機種のGPS-CS1KSPを持って上越新幹線に乗りました。
Bahnenさんと同じく、東京〜越後湯沢間です。2階建てE4系MAXの2階席でした。
GPS本体を窓際においておきましたが、トンネル以外ではかなり正確に記録していました。
しかし、同日に乗った、東海道線普通列車E231系グリーン車の1階席では、窓際においたのにもかかわらず感度は悪く、飛び飛びで記録されていました。
先週、長野新幹線(E2系普通席)に乗りまして、やはり窓際にGPSを置きましたが、そのときの受信状態は良好でした。
2階建て列車の1階席では感度が悪くなるようですね。
書込番号:9919861
0点

スイスに行きました。バスは比較的綺麗に記録できましたが、氷河特急の一等車は全然ダメでした。二等車は窓が開き比較的記録できましたので、窓の素材などが影響してるのでしょうか。
ハイキングやロープウェイなどは当然ですがかなり良く記録取れてます。
山頂でも建造物の側ではかなりずれるので、複数の衛星からの受信と言う条件は横などの衛星も含まれているように感じます。
完璧なトレースは高尾山のリフトです。
それと話題になっている高度ですが殆ど記録されてないように感じます。カメラ側に気圧計があるのでそれが結構便利です。
書込番号:9968180
0点

氷河特急とは うらやましい。Koyさん
ヨーロッパでの鉄道での受信状態が悪いのは、GPS−CS1Kで経験が、あります。
去年 私の場合、ウィーンからフランクフルトの寝台列車CNL シティーナイトライン、ドイツ内でのICE インターシティーエクスプレスなどでも、窓にできるだけ近づけて置いていたのですが、ほとんど受信できませんでした。
これもしかしたら、GPSは元々 軍事用なので、どちらかと言うと紛争が起きそな、地域に近い場所 日本の場合は朝鮮に近いからヨーロッパより良い、もしかしたら中東も良いかもなんて考えています。
書込番号:9976559
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 5月26日(木)
- HDMIポートの繋ぎかた
- カースピーカーの交換
- ノートPCのCPUの選び方
- 5月25日(水)
- 通話使用メインのイヤホン
- 競馬場での撮影時の設定
- 夜になると画面が暗すぎる
- 5月24日(火)
- 画質や携帯性は良いですか
- タイヤの履き替えを検討中
- TVの視聴時に音が途切れる
- 5月23日(月)
- ゲーム配信用のマザボ選び
- 低音強化の設定について
- 初心者にお薦めのレンズは
- 5月20日(金)
- TVの液晶パネルについて
- 外部ストロボ使用時の挙動
- モニター出力ができない
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】2022 26.May
-
【欲しいものリスト】仕事用PC
-
【欲しいものリスト】rtx
-
【欲しいものリスト】検討中
-
【Myコレクション】友人用に
価格.comマガジン
注目トピックス
- GPSウォッチ「スント 5 ピーク」は39gの軽量ボディで100時間駆動を実現!
ウェアラブル端末・スマートウォッチ
- 使わない理由がない! 消せる「フリクション」のくすみ色ラインマーカー
蛍光ペン
- “王道でシンプル”。マランツCDプレーヤーの新しいミドルクラス「CD60」発表
CDプレーヤー


(カメラ)
その他カメラ関連製品
(最近3年以内の発売・登録)





