


ヘッドセット > Ultimate Ears > SuperFi 4vi
初めて書き込み致します。
先日この商品をアマゾンにて購入しました。
どうやらウレタンチップなるものが付いてくると書いてあったのですが、シリコンのものしか入っておりませんでした。
また、日本語の説明文においても誤植がありました。
値段が安かったのはこのためだったのでしょうか?
もしなにかご存知のかたいらっしゃいましたら教えて頂けると幸いです。
宜しくお願い致します。
書込番号:9761917
0点

私も初めて書き込みします。
質問の答えと違うのですが、ついさっき私もアマゾンで同じ商品をポチりまして^^;汗
是非教えて頂きたいのですが…
atsushi+さんの言うウレタンチップとはコンプライが付いて無いと言う事でしょうか?
また、ケースは付いておりましたか?箱はちゃんとした物でしたか?
よろしくお願いします。
ヤフオクで怪しげな物が安く売っていますが、さすがに引きまして…
値段が安すぎるとも思いましたが、天下のアマゾンならまさか間違い無いと思い、私も買ってしまいました。
主さんの質問の答えになっていませんが、参考までに詳しい商品状態を教えて頂けないでしょうか?
書込番号:9834219
0点

atsushi+さんこんばんわ
あせって速攻で調べました所、主さんの答えが分かりました。
同じSuperFi 4viでも、現在の代理店ロジクールのFi4はコンプライが付いているようです。
参考URL http://www.logicool.co.jp/index.cfm/speakers_audio/earphones/devices/5657&cl=jp,ja
主さんのFi4はきっと前の代理店M-AUDIOの頃の物かと思います。
参考URL
http://www.m-audio.jp/products/jp_jp/Superfi4vi.html
コンプライが無い代わりに、アテニュエータが付いていませんか?
これでほぼ間違いないと思いますが、いかがでしょうか?
で、M-AUDIOのサポートは切れていますが、保証書は付いてきましたでしょうか?
その辺がよく分からないので、どのような保障内容か教えて頂けますと幸いで御座います。
ちなみに、音のほうはいかがですか?今から待ちどうしいです。
お急ぎ便で買ってしまったので、明日には届きますが、ハァー待ちどうしい…病気ですねw
書込番号:9834316
0点

はじめまして。
先日ヤフオクにて大量出品されているfi4viを偽物覚悟で買ってみました。
届いた品物はちゃんとマイクも使えて偽物だとしてもまぁまぁの作りでした。
音質については以前大阪の某イヤホン店で聴いた時の音より少しボワついているかな〜という
イメージで、中身が気になって分解してみました。
中身はちゃんとバランスドアーマチュアユニットが入っており(ueのロゴ入り、型番からして多分sonion製で間違いないかと)ヤフオクで見かける価格帯(3000円前後)では利益がでるものではないと思うのですが・・・どうやって利益を出しているのか不思議です・・・
中身の写真については撮る前にアーマチュアユニットを壊してしまい撮っていないです・・・
しかし、中身はアーマチュアを使っているとはいえ、やはりヤフオクで買うよりも正規に代理店等で買う方が遥かに精神的にも安心できるのではないかと思います。
長文失礼しました。
書込番号:10963195
0点

ヤフオクでは2100円で買いました。ER-4sのサブです。
ヤフオクが安い理由ですが、おそらく本品は廃版なのでしょう。経営主体が変わる前に大量に作っていたのを、売れるうちに原価程度で処分したかったんでしょう。もちろんヤフオクでは品質管理・サポート、保証、店舗不要ですし、表面的な落札価格だけでなく送料(法人契約なんで相当安いが一般向けの送料をとる)でも金が入ります。
もしこれがiPODにあるような真似して作られた偽ものなら、ひろく長く流通させるなら別、アルティメット程度のシェアでは損になると思います。
書込番号:10970101
1点

2100円のsuperFi 4viが届きました。
20時間ならし運転してからER-4sと比較しました。比べれば高低のレンジは狭く解像度はやや低めなのは確かです。でもこれだけ見れば、中低域中心にまとまりのいい柔らかな音でひずみも少なく透明感もあり、これはこれで素晴らしい。スピーカからこの音が出ればたぶん感動するでしょう。結構すごい高音質です。
(この音の上を行くとはER-4sがちょっとかけ離れていると思います。ER-4sのさらにうえを行くのは本当にごくわずか、たとえばSR-007Aとか、質は同等ながら音作りでedition7とかだけでしょう。AH-G7000は同等でした。未聴ですがHD-800もあるいはしのげるかと考えています。)
書込番号:10989976
1点

ヤフオクの2000円近くの、そのsuperFi 4viは偽物
これ聞いたことあるけど、この偽物が結構すごい高音質とか、耳大丈夫ですか?
それとも回し者ですか?
書込番号:10990510
1点

ぼくの使ってるのはSR-007(+SRM717 or 006t)とER-4sだけです。ほかのは知りません(404やソニー900もあるけど使ってない)。よって他の機種との比較には責任は持てません。
さて、冷静に考えましょう。iPod nanoには中国製偽物があるのは承知しています。ひどい品質であるのは事実です。でも山ほど売れる儲かっているのでしょうし、どんどん出てくる。しかしアルティメットのシェアでもうかるでしょうか。
偽物を作るためには、外部だけでなく内部構造についても、各部品の金型を一から作らなければなりません。この細かい造作ですから汎用部品は使えず、部品全部を1から作るのです。さて、日本で金型一個つくれば100-500万円、中国でも数10万円はするでしょう。本機の部品が50点として、中国でつくるにしても金型代だけで1000万円は固いと思います。仮に材料代・営業費が0円としても1個2000円で5000個は売らないとペイしない。ヤフオクで5000個も売れません。
ぼくの判断は、このsuper4は汚れの撥ね品だということ。または在庫処分品だということです。
書込番号:10992376
1点

オークション品を知らないですね。
中国絡み,香港絡みは偽物。
例えば,SONYのEX500SLは部品が足りずに,パーツも樹脂を使い誤魔化し価格を抑えてますょ。
其れから,中国のイヤホン&ヘッドホン事情に,偽物10000に対して本物1と在りますです。
で,高額宝くじに当たる様なモノでしょう。
書込番号:10992408
0点

ぼくの買ったsuper 4vi の音がいいのは事実で、Ultimate Ears であると明記されています。
なお日本は著作権法が厳しく iPOD nano まがいには「iPODではない」と明記されています。これでも意匠泥棒は確かで刑事訴追可能だとは思いますがね。
書込番号:10992426
0点

ぼくの買った2100円のsuper 4viはかつて使った低音質もしくはそこそこ音質イヤホン、ゼンのMX400、AKGのKP14、ソニーのMDR-CD900ST、デノンのAH-G500より高音質だと思います。中国製偽物かどうかは、確証はありません。(状況証拠は先に述べるように否定的です。)
書込番号:10992476
0点

偽物のSONY機,AKG機も,「SOMY」「AKC」とは表記されてないですょ。
勿論,BOSEも「BOSS」とは記載されてません。
で,オークションの宣伝は結構です。
安くても泣き寝入りをするのは,騙されて購入したリスナさん達です。
書込番号:10992510
1点

ヤフオク見てきました
「詳しい情報はこちら」 の、リンク先に飛べません・・・摘発でもされたのでしょうか
HPにも偽物イヤホン業者として、名前もあがってるみたいですし
直輸入だから箱がないとか意味不明なこと書いてますし
出してる物に、本物保証がある製品と無い製品があるって・・・どゆことよw
ほぼ偽物確定でしょうかね
音が良いと思われたのでしたら、snamaさんの趣味にあったのか、奇跡的に良かったのでしょうが
次に購入する人が同一品質の製品の保証はありませんので
掲示板では、少なくとも他人に勧めるような書き方はしないほうが良さそうですね
(これもテストで買ってみようかな・・・
書込番号:10992778
0点

ウチのにUEという刻印は各部にありますし、今は死んでいるりンク先はM-audioだったのです。ルーペで各部を見たけれど、偽物にありがちな細部の仕上げのまずさもありません。(バリが出ているとか)で、M-Audioが代理店契約終了なんで損切りに出したのかと思ってたんですがね。
ただ直輸入だから箱がない……は確かに怪しいですね。それに各評には低音不足とあるのですが、ウチのは中低音中心ピラミッドバランスです(評者の耳がおかしいと思っていたのですが)。本物よりいい音のが当たったのかもということで、そのうち販売店で比べてみましょう。
借りにこれが本物であるとしても、こういうのに偽物が入りがちなのは確かで、宣伝するのは確かにまずい。宣伝はやめましょう。ともあれ、ぼくは著作権法に関係あるものなので、偽であるとの確信が持てたら告発します。
書込番号:10992911
1点

中低音寄りは,偽物のSONY機と似てますね。
大体,低音が適度に出て居ると,比較的満足するリスナさんは多いですょ。
其れから,箱無しと言えば,一世代のBOSE箱無し品は,廃棄で捨てた品を流用してた印象で,随所に艶の欠如が見られました。
この偽物は,イコライザがプラグに在るタイプでしたから,正規品因りもケーブルが短く,プラグ部の処理が汚かったですね。
で,この対策からなのかなで,イコライザ部が分岐瘤へ来た一つの要因かなと予測はしてます。
書込番号:10992990
0点

hokushinhero(三川合同商事) はちゃんと偽イヤホン屋に出てますね。くさい!
M-Audioでケーブルが130cmとありますが、ウチのは120cmしかありません。くさい!
偽イヤホンのサイトに、正規製造工場で契約外で勝手に作ったものもあり外見では見分けがつかないとありました。これかもしれない。でも、きちんと作って2100円+正規送料と法人送料の差額で儲かるのだろうかとは思っちゃいますけど。
実はここに10proを3万円で買わないかといわれて、ぐらっときたんですよ。あぶないあぶない。買わんでよかった。
書込番号:10993206
0点

もう一つ追加しますね。
モデルは違いますがオークション絡みで,小生が購入しました部品が足らない,樹脂多様なEX500SLは,相変わらずに出品されてます。
この出品者は,悪評価が殆ど削除されて居て印象が悪いですね。
鼬ごっこな偽物業界は,イヤホンに限った事では無いですょね。
手を変え品を変えて,知らぬ顔して騙しを始めます。
書込番号:10993223
0点

> 実はここに10proを3万円で買わないかといわれて、ぐらっときたんですよ。あぶないあぶない。買わんでよかった
ひぇぇ、そんなことも言ってくるんですね!
でも3万って私が安いときにかっとのと同じ値段ですね。。。
その値段で偽物だと、とても痛いですよね (>_<)
今回、運良く良い物に当たってラッキーでしたね ^^
書込番号:10993251
0点

ケーブルが短いですか。
廃品を使った偽物の可能性が在りますね。
で,これ等は,拡大鏡辺りで見ると,隙間の汚れ等が見えて来ますょ。
書込番号:10993280
0点

>で,これ等は,拡大鏡辺りで見ると,隙間の汚れ等が見えて来ますょ。
ルーペで見ると接点の金メッキの付け根が汚い。まずい金メッキとよく解説されているように穴だらけの仕上がりです。
ミニプラグの精度が低くさす時にガスッという感じになるんであきれていたのですが、偽物の証拠だったのですね。きっと撥ね品(帳簿上だけかも)の再利用なんでしょう。ほかはもうきれいですから。
この手のはどうせすぐ故障します。安い勉強代でよかった。
書込番号:10993362
0点

ルーペで見た印象では,プラグ周辺の造りがラフですか。
小生が拡大鏡にて見る場合は,10か20の倍率です。
其れから,他社偽物のプラグには角処理が悪いのが見られ,端子が鋭角になって居るのが在ります。
此れは,コンタクトの際に抵抗感が強いですから,下手をすれば受け手をダメにします。
処で,先のレスにて安いと言ってましたが,廃品を利用した品なら一度販売をした品も含まれて居る可能性が在り,販売品の再利用なら凄く高い品ですょね。
詰まり,他人が一度購入した品を,もう一度お金を払って購入して居るのですから。
書込番号:10993772
0点

ヨドバシにて4(viでない方)を聞いてきました。形はそっくり、色もHPにあるのとそっくりです。
ER-4sをリファレンスに記憶と比べたのですが、「偽」と本物はほぼ同じ音。正確にいうと「偽」のほうがやや中高域の張りが強い(ERに近い)のですが、これはエージングで消えるはず。とすれば「偽」と本物の音は本当に似ています。
これは「偽」がまっとうな正規品(の横流し?)であるためか、キズ撥ね品であるためか、一度捨てたものを再利用しているためか、返品の流用なのか、あるいはこの手の発音体は同じ寸法ならほぼ同じ音が出る(ダイナミックスピーカのように音が変わるポイントが山のようにあるのと違って)のか、いずれかわからなくなりました。
そこで三川商事に直接尋ねてみました。もし偽物でなければ、「あのようなHPに憶測を掲載されて本当に困っている云々」の返答が来るでしょう(その場合は真偽不定です)。また無視されたなら偽物確定です。
書込番号:10998220
0点

簡素包装の低価格イヤホンを,カメラ量販店にて販売してたのを見た事は在りますが,箱無し品は大体無いでしょう。
其れから,偽物は音色だけじゃ無く,音空間も見ないとです。
で,位相が90度,180度変わってませんか。
書込番号:10998842
0点

> これは「偽」がまっとうな正規品(の横流し?)であるためか、キズ撥ね品であるためか、
> 一度捨てたものを再利用しているためか、返品の流用なのか、あるいはこの手の発音体は同じ寸法なら
> ほぼ同じ音が出る
私の想像では、それらのどれもあるような気がします!
手当たり次第そういった不良品で組み立てて、それで売っている気がします
例えば、ケーブル部分が不良で廃品処理の物だと、ケーブルの末端がおかしかった?ような
ケーブルとくっつけてたりして、それで短くなったりとか?
あるいは、よく売れるものだと在庫切れたら全然違うもの入れたりとかもありえそうですよね
品質が凄くバラバラな気がするのです
なので、良かったから予備にとか知り合いにと、次に買ったら全然違う物とかなりそうで
その辺りが一番問題なんだと思います
書込番号:10999063
0点

●ヘッドホンの場合、空間で音を合成するわけではないので、左右位相が問題になるのかは不明で、実験環境ももちません。(これはスピーカの場合は大問題。ただし正相が好ましいといわれていますが、左右あるいは高低ユニット間で位相が反転しているほうが刺激的で好ましいと感じる方もおられるようです。たしかにへヴィメタルには反転の方がいいかも。頭の芯にぎゃんという感じできますもんね。)
ぼくのオーディオは位相が追求の中心。位相が正しければ音場情報の再現性がよくなり、2chながら上下前後情報が再現できるようになります(といって普通の2chでは後ろから音を鳴らすのまでは無理です。長岡マトリクススピーカならできるかも)。そのためスピーカを設計するときも位相ずれが発生しない6db/oct正相接続を大原則にしています。そこからユニットや箱の設計を選んでいく。コンデンサ型をあいようする理由の一つは位相ずれや位相回転が原理的に発生しないからです。ダイナミック型も一部は位相回転のない全面駆動平板スピーカを使用しています。
ということで、ぼくが位相が狂っているのを検知できないとは考えにくいのですが。
●ぼくは2100円の「偽」は、代理店契約を終了したM-Audioの損切り放出品と考え「もうけもの見つけた」と考えオクで買ったのです。でも考えてみると、それなら保証書はなくても付属品・箱・説明書がないとおかしい。中国の偽物であるのはほぼ確実でしょうね。ぼくの買ったのはたぶん横流し品なんで品質に問題なしなんでしょうけど。由来を知ったら危なくて買えません。(最悪感電するかも、そうでなくても数日で壊れるかも)
(余談です。ぼくは知人の関係でよく中国に行くけど、製造物責任や瑕疵担保責任は確立されていません。5年前に行ったときは不良品をつかんだら消費者の責任になっていました。だからみんな鬼のような目をして商品のあらさがしをします。去年行った時は五輪効果かデパートなら不良交換に応じてくれるようになったみたいですけど。。著作権法もです。警察はいちおう取り締まりはします。パク品を売っている露天商をポリが取り囲んでやくざみたいに殴打しているのを何回も見ました。でも胴元・製造元は賄賂を渡しているのか放置だそうで、普通の商店でもパク物はあふれています。広州では米系一流ホテルでもパクCDばかり売っていますよ。そうだ、五輪のときに国際問題になった北京の遊園地のディズニーのパクぬいぐるみ。あれは桂林の遊園地に移動していました!変な顔をしたパクミッキーをこの目で見ましたよ。)
書込番号:10999862
0点

三川商事から「商品の入手経路は教えられないが、偽物を売ったことはない。「偽イヤホン」に当社の名があるのは名誉棄損である」、との回答が来ました。相当頭にきているような書き方で、ごまかしとも思えません。これで全く分からなくなりました。
ぼくとして言えるのは、ヨドバシの4も三川商事の4もほぼ同じ音質であるということだけです。
2万円で販売している製品の材料代は1000円もしないでしょうし、入手経路によっては2100円+送料名目でとっているお金でペイするかもしれません。
書込番号:11002252
0点

先方が偽物を販売してますとは言わないですょね。
国内の食品偽装の類も,関係者からのチクられての発覚でしょうから,代表は正直には言わないでしょう。
で,過去にですが,此処へ顔を出した同業者も似た様な事を言って,スレを削除させた経緯が在ります。
また,メーカの本物証明書に付いても,費用が高いからと拒否をした出品者も居ますょ。
で,ハッキリ言いましょう。
ケーブルが寸足らずな品は偽物です。
いい加減,目を覚まさせた方が好いでしょう。
書込番号:11002646
0点

きっと廃棄業者とかとつるんだりして捨てるような品で作成しているので
この人たちの原価は人件費くらいなのかも?
偽物か本物かは、メーカーに修理依頼出したら、これは本物じゃねーから修理しねーって
返事が返ってくることもあるそうです・・・
書込番号:11003453
0点

HPには約130cmとありました。実測値は122cm強。アメリカの会社はこれぐらいアバウトだと思うんですが。金メッキも音や耐久性に関するところじゃないし(電気の流れるところは立派な仕上げです。)昔のERの雑な仕上げとどっこいです。
プラグを切って廃棄した製品にプラグ後付けとは限らないでしょう。プラグにもUEのマークがありますし。
サービス期間終了後、メーカーが修理用ボディをサードパーティ修理業者に売り払う場合(カメラ定価8万円を1500円で)当然箱とか付けません。このケースもあるでしょう。このカメラの場合は、ボディにはそのまま使えないような「バッテン」をつけていましたが。
三川商事は真偽について鑑定してもらってもいいといっていました。こちらはきちんと相手の会社をつかまえていますから。
書込番号:11007773
0点

BOSE IEの寸足らずなオークション購入品にも,プラグ部にはBOSE冠が施されて居ましたょ。
違うのは,見た目の丁寧さです。
先のアメリカ気質のアバウトで行ったら,BOSEのIEも好しとなりますし,ハウジング背面の滲み斑も好しとなってしまいますね。
其れから,偽物鑑定は,AKGの品を例に採ると,本国へ送りメーカにて調べて貰うと,鑑定結果に一月と,鑑定料は約10万円だそうです。
で,過去のAKG偽物では出品者が辞退しましたです。
書込番号:11007915
0点

鑑定して貰っても良いそうですが、偽者だと判断された場合に鑑定料払ってくれるのかな? ^^;
そして偽物だと判定された場合に、偽物として出品するのでしょうか?
そこまでしてくれると言われるのでしたら信用できますが
偽物の場合も、今度は違うIDで出品したりするでしょうし、結局は・・・・ですよね〜
書込番号:11008913
0点

ぼくの買ったものの問題点をまとめましょう。
○物自体……きちんと正規4viと同様の音質で正常動作し、かつ、汚れがなければ問題ありません。これについて比較試聴し、当該正規品とほぼ同じ音がでているのを確認しています。異常動作はしませんし、実用上よごれもありません。もとより、ER-4sやSR-007の音質には遠く及びませんが、比べる方が悪いというもの。物自体に限定すれば、製造工程のハネモノであろうと、廃棄品の再生品であろうと、横流し品であろうと、パテント外の闇製造品であろうと、消費者としては問題ありません。
○瑕疵担保責任
メーカー経由でない以上、保証書がつくとは期待していません。せいぜい初期故障の交換だけでしょうが、それはありません。
○製品の由来
三川商事が「由来がどうであろうと当社は善意の第3者」であると、意味ありげなことを述べています。もしこれが仮に贓物(盗難品)であれば、それを認識しつつ購入し販売したものは、盗まれたものに対して賠償責任が発生する。しかし知らない場合は責任を問えません。このような意味で、どこかに違法性があるかないかという意味から、由来を分類してみましょう。
違法性がない
廃棄品の再生、代理店またはメーカーの損切り
違法性がある
盗難品、パテント工場が闇生産した、パテント工場が横流しした
これについて、三河商事は「当社は善意の第三者である」すなわち由来の違法性は不明であると言い張っている以上、違法性についてはこれ以上調べることは出来ません。違法性がないと確信できないのは残念なことです。(くさいです)
ただ、製品の品質については、これについては十分に良質であると思います。
書込番号:11009291
0点

三川商事が、ヤフオクで由来不明の4viを販売することは、それが正しく4viである限り法的に何の問題もありません。メーカーの代理店契約は、その代理店に限定して品物を提供するというものですから、いずこか不正規なルートで当該製品を入手したものがそれを販売しようと、メーカーは差し止めることが出来ません。
ただし、当該製品がそのメーカーの製品を騙る偽物であれば話は全く変わります。その場合はメーカーは販売差し止めと損害賠償を要求することが出来ます。
とすれば、三川商事が自分の名を出して、メーカーで鑑定してもらってもかまわないといったことは重要な法的意味を持ちます。
書込番号:11009339
0点

> 違法性がないと確信できないのは残念なことです。(くさいです)
くさいって・・・(笑)
snamaさんの購入された物は、本物と聞き比べの確認をされたようで問題なさそうてすね
私も今日博打で大勝してしまいましたので購入してみました・・・
内容については届いてからレスしたいと思いますが
例え偽物だとしても、私は別に訴えるつもりはありませんのが
こういった製品の問題点は、三河商事が取引しているA社として
そのA社が、毎回違う品質を供給する可能性が高いと言う事ですね
オーディオのような判断が微妙な製品において、誰かの物とまったく違う製品が届いても
真偽のつけ方が無いという点において、もし私に届いた製品が十分な品質であったとしても
次に届く製品が良質かどうかはギャンブルになると言う事ですよね
例とするなら、snamaさんの製品が正常製品であったのに、工場で作業されている人が
この製品は受注が多いから正常だけど不良品に入れてしまえと、、、、
それがたまたま来た可能性もありますので、やっぱりこういった掲示板では人に勧めたりは出来ないですよね〜
と言うか、そのような怪しげなものは、展示品(一体いくつあるんだ!)として出品するべきではないと思います
書込番号:11009448
0点

オークションにて「4vi」で検索すると,展示品云々の出品モノがヒットしますが,この品が今回の物件なんですかね。
ゆっこんさんもポチった見たいですが,展示品とは何ぞやです。
国内展示品と同等と見てよいのか。
仕入れ先の国には,ニッポンと同じ様な展示システムが在るのか。
メーカ展示品ならば,ケーブルの寸足らずは無いでしょう。
其れから,怪しげな品は,余り宣伝しない様にです。
書込番号:11010681
0点

今読み返してみると、私は何を言ってるのか意味不明ですね・・・^^;
> 展示品とは何ぞやです。
あれですよ(笑)
正規品ではない為、手荒な扱いでよごれや傷が付いている、箱等が無いのを誤魔化す為の言い方なのでしょう
> 其れから,怪しげな品は,余り宣伝しない様にです。
これが一番ですね
書込番号:11012319
0点

全然汚れていませんよ。
ぼくとしては遮音性が低いが装着感に難がないサブ機がほしかったのでこれでよし。MX400やKP14は耳がこすれて痛くなるのです。本当のところ2000円のイヤホンには期待していません。期待に相違して音がよかったのでよし。製品の絶対性能はSR-007を5、ER-4sやAH-G7000を4としたら3ですね。
三川商事が知ってるのか知っていないのかわかりませんが(知っているに決まっている)、その製品の製造=>三川の入手までのステップに違法な行いがあった惧れが多いのが気がかりです。(適法である損切りやゴミの再利用なら音質がいいんですから問題なし)
三川からぼくが買ったのこの商品は偽物(別のもの)でも痛んだものでもありません。正規品との音の比較から考えてアルティメットイヤーズが設計し、自社基準で製造したものであることは間違いありません。
仮にアルティメットが文句をつけるとしたら偽物販売・激安販売・専売契約違反・違法ステップ入手ですが、前の3つは問題になりません。また三川が「善意の第三者」であると主張している以上、それを覆さない限り何もできません。
書込番号:11020577
0点

偽物はね。
目に付き易い処は擬度は高いのです。
見え難い処が手抜きられます。
例えば,重なり合う部分の見た目とか,塗装処理を含めた造り精度とかです。
因みに,偽物EX500SLは,シルバーリングが邪魔をして,造り見た目の悪さを判り難くしてますが,リングを外すとボロが出ます。
ま〜,オークション購入品気に入ったなら,其れでも好いでしょう。
小生は,怪しげな品は擁護しません。
書込番号:11020665
0点

まとめましょうか
1.一般論
オクは場末の露天商となじで大変怪しげです。動作不良品・偽物・コピー商品・著作権侵害物があふれています。ときどき摘発されています。店を持たない又は製造者と契約しない商人に、信用力はありません。しかし信用代はかなり膨大で、当然にコストに反映します。また、適法に訳あり品が放出されることもあります。結果、いいものを安く手に入れられることがあります。
一つだけはっきりしているのは、不安を感じる場合はオクで買うべきではないということです。
2.ぼくのこの取引について
製品の品質、および真贋については、僕の耳が正しければ、間違いなく本物の新品です。また三川商事が入手後ぼくと取引するステップでは違法な点はありません。
問題は、製造後に三川が仕入れる前の段階で何らかの違法なステップがあったか否かという点です。これについて三川はようしらん(善意の第三者)と述べています。悪意(認識がある)場合、三川は責任を取らなければなりませんが、善意(認識がない)の場合は、三川は責任を問われることはありません。
(常識で考えて、三川が激安で仕入れたこについて、違法な行為の結果である場合も、そうでない場合も考えられます。そして適法であってもその由来を明示できないこともあり得ます。たとえば損切りの場合も、メーカーから他言無用を指示されることも十分考えられます。廃品の再利用も同じでしょう。過去、この製品はアマゾンで送料無料6000円で販売されていましたが、システム料等を考えれば三川の2100円+名目上の送料と大きく変わるとは思いません。)
ぼくとしては、この取引に違法性を検知することはできません。
もし、この取引について、偽物性または違法性を検知すれば、ぼくは製造者とyahooに告知し、証拠品としてこの製品を提供するつもりです。しかし、逆に三川が無実なのであれば、それを批判するつもりはありません。
書込番号:11021457
0点

本日 試聴してきました
ヤフオクの三川商事(hokusinhero)さんから購入したものと、本物との比較です
一聴した感じでは、あれ同じもの?と思いましたが、ちゃんと聴くと全然違いました・・・
本物は、静けさの中で柔らかめの音で、音楽に入り込める印象で
気に入った人はこの値段でも買うだろな〜との印象
オクで購入した品は、静けさがありませんし、低音の量が多いときに変な音が鳴っていました
ちょっと耳に付く、上空で電気がパチパチしてるような変な音でした
違いが分かってから聞き比べると、すぐに判る内容でした
(私の一聴って無意味?^^;
snamaさんの意見で、私のももしや・・・と、思い込みたかったのかもしれません
その後、品物をよくよく見比べてみると、オクの品物は塗装が本物よりやや薄い・・・
と言う事で、私も購入した品物は偽物でありました(分かってはいたのですけどねぇ ^^;
商品は偽物でしたが、こんなのと比べ物にならない良いことがあったので
気分は上々です(意味不明 ^^;
>一つだけはっきりしているのは、不安を感じる場合はオクで買うべきではないということです
同意です
まとめ、ありがとうございます ^^
書込番号:11024272
0点

ゆっこんさん,上空で電気云々のくだりは,音が遠いのでしょう。
違いますか。
書込番号:11024747
0点

JBLの偽物は、どらチャンでさんの言われる遠かった音と思うのですけれど
こっちは、本物と比べるまでは、時々変わった音が鳴るな〜と思っていたのですが
声とかは遠くは無かったのですが・・・不良品レベルのような変な音がするのです ^^;
ボキャブラリーや経験不足の私では上手く伝えられず・・・
内容は分かったので、私はもう要らないし誰かにあげる(嫌がらせ?^^;)か
偽物コレクションとして、机の中にでも眠って貰おうかと思っているのですが
良かったら要りますか? ^^
書込番号:11024799
0点

音空間が変な印象へ来るのは,片側が逆相の可能性も在ります。
此れは,結構な違和感が出て,テレビのトーク辺りは左右へ外れた印象へ来ます。
あと,平面ちっくで定位感が悪い音は,ボーカルイメージが上へ行ったり下へ行ったり,左右の中央へ寄る低音イメージも,上へ行ったり下へ行ったりします。
で,両方共に,オークションの偽物には出て居た音です。(K324Pにて)
処で,小生の手に渡ってしまったら,比べに本物を購入してしまいますので,最後のくだりは見なかった事にしますね。(^^ゞ
書込番号:11024918
0点

> 処で,小生の手に渡ってしまったら,比べに本物を購入してしまいますので,
> 最後のくだりは見なかった事にしますね。(^^ゞ
住所を知っていれば、こっそりお送りしたくなました(笑)
色々な情報、ありがとうございます ^^
書込番号:11033909
0点

ゆっこんさん,こんばんわ。
偽物は,小生には毒です。
ハウジングを削ったり,切っちゃたりの犠になってしまいます。(^^ゞ
処で,展示品云々の出品は偽物で終了で,此方の水は甘いぞ〜は無いって事ですね。
書込番号:11038262
0点

> ハウジングを削ったり,切っちゃたりの犠になってしまいます。(^^ゞ
そんなに送りたくなる様な事ばかり、おっしゃらないで下さい(笑)
> 処で,展示品云々の出品は偽物で終了で,此方の水は甘いぞ〜は無いって事ですね。
そうですね〜
どれだけ辛いかのテストでしたが、本物だと思って購入されれば激辛でしたね(笑)
値段相応と思えば、私のは
http://bbs.kakaku.com/bbs/20469010748/SortID=11028361/
で、ジャパンさんの言われるのと同じような感じでしたので、キムチ程度・・・でしょうか ^^;
書込番号:11039537
0点

みんなさん、こにちわ!
自分知ってた情報です
1、オークション出品したの4VIの新品なら、使用問題がないUE純正品です。
2、外観:配送問題以外、商品上には傷や汚れなど全然ないです。
3、音質:市販品と同じ
4、横流し品? 横流品ではありません
5、品質:UE検品済製品
6、安い理由? アメリカのUE代理元と問い合わせください
7、問題:商業ヒミツ 公開できません
8、このイヤホン1本生産するかかる料金:3400円より高いです
9、使用影響「市販品と比較」:保証なし、有料修理。
10、オークション中に展示品と説明した4VI:90%は社外修理品
BOSEについて:
純正工場横流し品IE2新品数量 1週100本未満 全部バルク
安い大量BOX品BOSE IE2:99%はコピー品
紙BOX IE2: 7xxx8xxx少量がある「意味:07年08年製品」でも中に保証書は必ずコピー品です、通常本体と外箱のみは純正
BOSE展示品1について:OWNER MADE品、DEMO機、会場展示品が多い
BOSE展示品2について:廃棄品で社外修理、特性:とても汚い!
BOSE展示品3について:新品と同じ感じ、これは店内展示用展示品、使用しない、触ることもないもの、通常新品で出品と思います。
SONYイヤーホン:
1、完全コピー品90% 中国製品以外同じ型番製品は多数コピー品 例えば300 500
2、09年以前中国の横流し品 今数量稀少 例えば EX082 85 90
3、純正品の部品を使用し組み立てもの 今数量稀少 EX082 85 90
AKGイヤーホン
1、AKGの本物判断基準:ユニットは純正なら通常90%可能純正品と判断する
2、AKGの純正ユニット入手やすい、また純正生産工場のB級品、流出品が多い、イヤホン本体だけではなく、パッケージや書類も
書込番号:11083562
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 2月1日(水)
- 代替充電器選びの注意点
- 飛行機撮影のお薦めレンズ
- スマートウォッチ用アプリ
- 1月31日(火)
- TVの重低音を楽しみたい
- 拡大コピー機能付プリンタ
- 旅行先での撮影向きレンズ
- 1月30日(月)
- イヤーピースのサイズ感
- 入力切替が楽なモニターは
- 高倍率レンズキット購入
- 1月27日(金)
- リモコン反応悪い。故障?
- スキャンデータを送る方法
- 人物風景写真お薦めレンズ
- 1月26日(木)
- ライブ映像を見るTVお薦め
- 夜景撮影できるカメラ選び
- 投写距離について教えて
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】DaVinci Resolve動画編集PC 4Kまで
-
【欲しいものリスト】新規PC
-
【欲しいものリスト】確認用
-
【欲しいものリスト】家電
-
【欲しいものリスト】Panasonic Bistro
価格.comマガジン
注目トピックス
- アップル「HomePod」(第2世代)を速攻レビュー、第1世代とどこが変わった?
Bluetoothスピーカー
- ファン歴20年のガチ勢はどう感じた? PS5「ワンピース オデッセイ」全クリレビュー
プレイステーション5(PS5) ソフト
- 「au経済圏」で今何が起きている? 毎月5,000ポイントを稼ぐ“住民”に聞いてみた
クレジットカード

新製品ニュース Headline
更新日:1月27日
-
[ラジカセ]
-
[自動車(本体)]
-
[デジタル一眼カメラ]
-
[ノートパソコン]

(パソコン)
ヘッドセット
(最近3年以内の発売・登録)





