ランナー ST200 のクチコミ掲示板

(56件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ランナー ST200」のクチコミ掲示板に
ランナー ST200を新規書き込みランナー ST200をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ45

返信24

お気に入りに追加

標準

バイク(本体) > ジレラ > ランナー ST200

32ps出すとエンジンが悲鳴をあげます。

インタークーラー・ターボの装着は誰でもできますが、ボクのST200にはハイブリッド・キャブ(オリジナル)を組んで、常時0.8bar=23〜24psで走行しています。
手元で過給を上げれば32psは出ます。常時30ps程度で走りたいのですが、ST200のクランク強度が弱いので、自粛しています。(T_T)

24ps程度でもビッグバイクをカモれるので十分楽しいです♪
千秋楽並の国産250cc vs 125ccサイズのST200。
テクニックは必要ありません。どなたが乗ってもアクセルを開ければ亀とウサギの世界ですから。

書込番号:14110039

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:1184件Goodアンサー獲得:62件

2012/02/05 11:51(1年以上前)

よかったね

書込番号:14110613

ナイスクチコミ!9


殿堂入り クチコミ投稿数:4657件Goodアンサー獲得:397件 ViveLaBibendumLieblingsMotorr. 

2012/02/05 14:25(1年以上前)

遊びの総合デパートさま
おめでとうございますと言いたいところですがバイクは止まれてナンボです…パワーアップしたらそれにも増してブレーキ強化お忘れなく…急発進して止まれなくて自爆したらオメデタイ奴で終わってしまいます…

あとビッグバイクをカモってるつもりで相手にされていないだけです…大型乗っていると右手首を返す場所を選びますし公序良俗に反する走りを街中でしようって気になりませんので…たま〜に狭い一般道100kmphオーバーで走っているアホ見ますけど…自分の腕に自信が有っても前を良く見ていない高齢ドライバーの軽が突っ込んで来たら人生オシマイなんですけどね…

ハイパワーに仕上がったことで満足なさって公道では流れに乗って快走〜最高速テストはサーキットで〜どうかご安全に^^

書込番号:14111152

ナイスクチコミ!4


kumakeiさん
銀メダル クチコミ投稿数:3559件Goodアンサー獲得:619件

2012/02/05 19:21(1年以上前)

>24ps程度でもビッグバイクをカモれるので十分楽しいです♪

ちなみにここでいうビッグバイクってのはどのような車種なのでしょうか?個人的にすごくきになります…

書込番号:14112244

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:16730件Goodアンサー獲得:1187件

2012/02/05 20:13(1年以上前)

0〜400メートルはどれくらいですか?
あと0〜100キロも・・・

書込番号:14112462

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:16730件Goodアンサー獲得:1187件

2012/02/05 20:34(1年以上前)

>ちなみにここでいうビッグバイクってのはどのような車種なのでしょうか?個人的にすごくきになります。

>>400〜500CCのビックバイクを抜く快感!

だそうです。

書込番号:14112558

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:30件

2012/02/06 00:35(1年以上前)

さどたろうさん、制作に半年以上かかりました (T_T)
一部不良部品があったので、その部品待ちに3ヶ月も…

書込番号:14113873

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:4657件Goodアンサー獲得:397件 ViveLaBibendumLieblingsMotorr. 

2012/02/06 00:41(1年以上前)

遊びの総合デパートさま
主に0〜400mトライアル用にカスタムなさるとのお話でしたけれど既に試されたのでしょうか…それとも路面温度が上がる春待ちでしょうか…

書込番号:14113890

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:30件

2012/02/06 00:41(1年以上前)

ViveLaBibendumさん、アフターパーツのブレーキは星の数ほどあるので、
とりあえずホースの交換から始めてみます。

書込番号:14113895

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:30件

2012/02/06 00:46(1年以上前)

kumakeiさん、初めまして。
250ccまでは中型バイクで、400cc以上を大型スクーターと思っています。
答えになってますでしょうか?(汗;)

書込番号:14113910

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:30件

2012/02/06 00:54(1年以上前)

マジ困ってますさん、初めまして。
0〜400m仕様と、0〜200m仕様では駆動系のセッティングが「まったく」違うんです。
もちろんストリート用も。

0〜400m 13秒台 終速160Km/h出れば良しと思っています。

書込番号:14113938

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:30件

2012/02/06 01:04(1年以上前)

ViveLaBibendumさん、初めまして。
冬はタイヤに熱が入らない為、競技は春から始まります。

自宅から1時間半のところに「オートポリス」があり、年3回大会があります。
大会は変速機を煮詰めた者が勝者です。← もちろんこの仕様では一般道は走れませんが(笑)

書込番号:14113956

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:4657件Goodアンサー獲得:397件 ViveLaBibendumLieblingsMotorr. 

2012/02/06 01:58(1年以上前)

遊びの総合デパートさま
なるほど恵まれた環境ですね…拙宅からも90分ほどで茂木筑波に着きますがなかなか走る機会を得ません^^;

書込番号:14114059

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:30件

2012/02/06 02:16(1年以上前)

ViveLaBibendumさん、ボクが若い頃(カート九州チャンピオン)の頃は、
自宅からカートコースまで40分で行けたので、他の選手より有利でした。

ボクの場合とても環境に恵まれていました。
名チューナー+プロのメカニックもいるので。

書込番号:14114085

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:30件

2012/02/06 04:55(1年以上前)

世の中には色んな方がいます…
以前オートポリスであったゼロヨン大会に出て、好タイムを出したボクのMTマジェターボを、
マジェスティーの掲示板に投稿したら、これはフォトショップで作ったとある方が書き込み。


悔しいのは分かるけどその方、マジェスティーは2気筒だから…と。シラー それを見てみんなで大笑いしました。
書き込み掲示板にはこんな方もいるんですよね。

書込番号:14114201

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:30件

2012/02/07 04:24(1年以上前)

お詫び。
ボクが使っているメーラー「Becky!」は、Windowsのoutlookのように、ずっと記録が残らないんです。一度は見れますが。

カウンタックはイタリアから航空便で輸入しました。
雨漏り・ドアのショックが不良等多々ありました。
当時はキャブだったので、調子が悪く月に半分は整備工入り。

今回制作したランナーST200はキャブ仕様だったので、セッティングに半年かかりました。
インジェクションならベストな空燃比を出すのが簡単ですが。(-"-;)
ちなみに一番パワーが出るA/F比はご存じですか?

エコよりパワーを追求する燃費重視派なら意味はありませんが。


書込番号:14118443

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16730件Goodアンサー獲得:1187件

2012/02/07 12:21(1年以上前)

>ちなみに一番パワーが出るA/F比はご存じですか?
知らないから教えて下さいな。

書込番号:14119257 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


殿堂入り クチコミ投稿数:4657件Goodアンサー獲得:397件 ViveLaBibendumLieblingsMotorr. 

2012/02/07 15:00(1年以上前)

遊びの総合デパートさま
個人情報載せると管理者さまに消されてしまいますよん…
>マジ困ってますさん、傷つくかもしれませんが、これは事実です。
…文脈が続いていないので何に傷つくのを心配してらっしゃるのか…

マジ困ってます。さまはZRX1200R乗りでらっしゃいますし興味はお持ちでも実際ジレラでなくとも小排気量スクーターのパワーを搾り出すご趣味がお有りかどうか…持てる力の8分目以下で走るのが良いと小生は思ってますし…100馬力出せるのを80馬力で市販する〜なんてのは全バラ整備こまめに出来ないアマチュアがバイクを壊してしまわないためのメーカーの配慮でしょうし…8掛けの8掛けで機械性能の6割5分〜って位で走るのが愛馬長生きの秘訣なんでしょうね…

クランクシャフトが融けてしまったようですけれどスペアエンヂンが届くまでお休みでしょうか…春のレースシーズンには間に合いそうにありませんけれど…なかなか狙い通りに行かないからこそ愉しいんでしょうね^^

ミクニもキャブは良かったんでしょうけれどFIはイマイチみたいですし…ケイヒンじゃなくてケーヒンが名実共に気化器品質世界一なんですかね…

書込番号:14119804

ナイスクチコミ!0


かま_さん
クチコミ投稿数:14696件Goodアンサー獲得:119件 かま_の画像掲示板 

2012/02/07 18:12(1年以上前)

この間消されたのは、教えて欲しい側がメアドを書いて、教えてあげない側が削除依頼したケがあります。
今回は削除依頼する人はいないと思いますが、
いずれにせよ、教えてあげようと思ったけど教えてあげない、ってゆー、子供みたいな事はやめましょうよ…

書込番号:14120560

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:16730件Goodアンサー獲得:1187件

2012/02/07 18:24(1年以上前)

>遊びの総合デパートさん
自分は基本13.5位かなと思っていたので質問したまでです。

>ViveLaBibendumさん
2輪でも4輪でも、扱えないような大馬力が好きですね。

書込番号:14120610

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:30件

2012/02/07 22:59(1年以上前)

ViveLaBibendumさん クランクはオイルホールが詰まっていたので不良品でした。
7月に注文して、10月に納品。
なんと3ヶ月も…流石イタリヤo(__)ノ彡_☆バンバン!!

書込番号:14122106

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:30件

2012/02/07 23:05(1年以上前)

マジ困ってますさん、バイクの場合12.5が一番パワーが出ます。
色んなショップがA/F計を販売していますが、NGK製が精度がいいです。
では気をつけてセットアップして下さい。

書込番号:14122149

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16730件Goodアンサー獲得:1187件

2012/02/08 06:51(1年以上前)

遊びの総合デパートさん。おはようございます。
>マジ困ってますさん、バイクの場合12.5が一番パワーが出ます。

ランナー ST200の場合でしょうか?それともバイク全体?

個人的にはマルチ、シングル、後はカムのオーバーラップとか圧縮比によって変わると思うのですが?

書込番号:14123213

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:30件

2012/02/08 16:40(1年以上前)

マジ困ってますさん、こんにちは。
もちろんカムのプロフィールや点火時期でも大きく変わってきますが、
空燃費の比率はどのバイクでも同じです。

0〜400mチャンピオンの方のエンジンの圧縮比は、ディーゼルエンジン並の22も
あるんですよ。
ガソリンのオクタン価は126です。
値段は1L千円以上だったと思います。

書込番号:14125077

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:30件

2012/11/09 05:19(1年以上前)

外気温が20度を下がった今日この頃ブーストメータを0.9rsに設定していても、1ber過給がかかるようになりました。実馬力38Ps。ネイキッドの400ccより速いです。

書込番号:15314751

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「ランナー ST200」のクチコミ掲示板に
ランナー ST200を新規書き込みランナー ST200をヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格帯を見る

ランナー ST200
ジレラ

ランナー ST200

新車価格帯:

ランナー ST200をお気に入り製品に追加する <4

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(バイク)

ユーザー満足度ランキング