



クロスバイク > ルイガノ > 09 LGS-TR 1
マウンテンバイクから乗換えでTR1を購入して、
見た目のカッコ良さと軽さに基本的には満足しております。
一箇所だけ不満があるのですが、ハンドルを切ってペダルを
漕ぐと、タイヤに当たってしまうのですが。。。
このようなものなのでしょうか?
対処法等あれば教えて下さい。
宜しくお願い致します。
書込番号:10346765
2点

ふつうこういう自転車はフロントセンター(クランク軸から前車軸までの距離)が長めに取ってあるんで、
つま先がタイヤに当たるなんてことはめったにないです。
極端に足が大きいのでなければ、乗り方がおかしいです。
自転車はハンドルを切って曲がるというよりも、車体を傾けたときに自然とそっちに曲がりたがるので、
コーナーでは無理にハンドルを切らず、曲がりたい方向に対して外側のペダルを真下に位置させれば、
タイヤにつま先がぶっつかるなんてことはなく自然に曲がれるでしょう。
左に曲がりたいときは右足を真下に、右はその逆ということです。
ロードレースの選手の写真なんか見れば一発でわかります。
あとペダルを土踏まずで踏んでいたら、その分足が前に位置することになるので、
そのせいで擦ってるのかもしれません。
まあどっちにしろ、曲がるときにペダルを回すなんてのは、競輪選手あたりに任せておいたほうがいいんでないですか。
書込番号:10346948
2点

まさか、前輪が前後逆になっていませんか。
当方も、同じことを経験し、カタログの写真を見て誤りに気づき、修正しました。
通信販売で購入し、送られてきたときは、ハンドルが90度曲がった状態になっていたのですが、何を思ったのか、それを逆に戻していました。タイヤに足が当たるので悩みました。
あー、恥ずかしい・・・。
書込番号:10348694
11点

10代目さん
そのまさかでした。。。
私も通販で購入、到着日に嬉しくて夜に、暗い中でセッティングしたのが敗因ですね。
確かに恥ずかしい。。。
ただ、おかげさまで、原因判って良かったです!感謝します!
asa-20さん
レスありがとうございました。
原因はasa-20さんからは想像もつかないところのようでしたね。
曲がるときにペダルを回すのは子供と走るときに子供のペースにあわせると、
ゆっくりなのでバランスを取るために曲がりながらペダルを回すケースが
結構あるんですよ。
書込番号:10351185
4点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「ルイガノ > 09 LGS-TR 1」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
6 | 2011/03/15 0:30:26 |
![]() ![]() |
4 | 2010/08/01 12:49:20 |
![]() ![]() |
5 | 2009/10/23 11:03:40 |
![]() ![]() |
4 | 2012/08/16 12:36:37 |
![]() ![]() |
1 | 2009/07/30 23:49:20 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(スポーツ)
クロスバイク
(最近3年以内の発売・登録)





