AirStation WLI-TX4-G のクチコミ掲示板

2009年 4月上旬 発売

AirStation WLI-TX4-G

有線LANポートを4ポート搭載した無線LANコンバーター。本体価格は5,300円

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥5,300

幅x高さx奥行:20x101x100mm 重量:124g AirStation WLI-TX4-Gのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • AirStation WLI-TX4-Gの価格比較
  • AirStation WLI-TX4-Gのスペック・仕様
  • AirStation WLI-TX4-Gのレビュー
  • AirStation WLI-TX4-Gのクチコミ
  • AirStation WLI-TX4-Gの画像・動画
  • AirStation WLI-TX4-Gのピックアップリスト
  • AirStation WLI-TX4-Gのオークション

AirStation WLI-TX4-Gバッファロー

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2009年 4月上旬

  • AirStation WLI-TX4-Gの価格比較
  • AirStation WLI-TX4-Gのスペック・仕様
  • AirStation WLI-TX4-Gのレビュー
  • AirStation WLI-TX4-Gのクチコミ
  • AirStation WLI-TX4-Gの画像・動画
  • AirStation WLI-TX4-Gのピックアップリスト
  • AirStation WLI-TX4-Gのオークション

AirStation WLI-TX4-G のクチコミ掲示板

(258件)
RSS

このページのスレッド一覧(全46スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「AirStation WLI-TX4-G」のクチコミ掲示板に
AirStation WLI-TX4-Gを新規書き込みAirStation WLI-TX4-Gをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

これで・・・

2009/09/16 23:11(1年以上前)


その他ネットワーク機器 > バッファロー > AirStation WLI-TX4-G

スレ主 bskcarさん
クチコミ投稿数:10件

これでPS320Gをつなぐことをできますか?

書込番号:10165053

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:42568件Goodアンサー獲得:9366件

2009/09/16 23:32(1年以上前)

PS3 20G を有線LANで WLI-TX4-Gに接続することにより、
PS3 20G の無線LAN化ができます。

何をやりたいのか、目的を書いた方が良いです。
上記は目的を推測して書いてます。

書込番号:10165248

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5891件

2009/09/17 00:20(1年以上前)

>これでPS320Gをつなぐことをできますか?
LANケーブルが有ればできます。

「PS320G」って、PCの型番かと思いました..._| ̄|○
「PS3」で十分だったのですが...(^_^;

でも、これ使うなら、PS3自体の無線LANで繋げば良いだけの様な...


こんなことが聞きたかったのでしょうか?(^_^;

書込番号:10165614

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:42568件Goodアンサー獲得:9366件

2009/09/17 00:36(1年以上前)

> でも、これ使うなら、PS3自体の無線LANで繋げば良いだけの様な...

20 GB の PS3 には、無線LANがないようです。
http://ja.wikipedia.org/wiki/PS3

書込番号:10165712

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5891件

2009/09/17 05:10(1年以上前)

羅城門の鬼さんへ、
>20 GB の PS3 には、無線LANがないようです。
そういえば、そうでした(^_^;

ご指摘ありがとうございましたm(_ _)m

書込番号:10166273

ナイスクチコミ!0


sho-shoさん
クチコミ投稿数:4607件Goodアンサー獲得:237件

2009/09/17 05:47(1年以上前)

一行スレなので私も簡潔にしますね。
無線LANをするにはもう片方(親機)が無いと接続出来ません。

書込番号:10166308

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

通信速度について

2009/07/07 14:54(1年以上前)


その他ネットワーク機器 > バッファロー > AirStation WLI-TX4-G

スレ主 s_toyuさん
クチコミ投稿数:3件

値段が安いことで購入を考えていたのですが、インターネットの通信速度が遅いとのことで迷っています。
自分としては、アクトビラ等の動画は見ないで主にDVDレコーダーのパソコンからの予約やデーターの移動に使おうかと思っています。
その程度なら大丈夫でしょうか。
よろしくお願いします。
ちなみに使用する部屋ではパソコンを無線ランで使用して不自由なく使えています。

書込番号:9817814

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

WEPのShared認証非対応

2009/05/27 14:51(1年以上前)


その他ネットワーク機器 > バッファロー > AirStation WLI-TX4-G

スレ主 Tadeさん
クチコミ投稿数:44件 AirStation WLI-TX4-GのオーナーAirStation WLI-TX4-Gの満足度2

REGZAやVARDIAをネット接続するために購入しました。

既存の無線LANがIO-DATAの親機で、子機に旧型PowerBook等があったため、セキュリティの都合上、WEPの共有キー(Shared認証)をステルスモードで使っていました。

購入前に調べたBuffaloのカタログやHPには「WEPのShared認証をサポートしていない」と一言も書いて無く、これまでNOTE-PC用に使っていた同社のWLI-U2-KG54はドライバのプロパティ設定に「WEPのShared認証」があったので、当然本機も同条件で使えるものと思っていましたが…

USB接続型子機と異なり、本機はPC側から見るとあくまで有線LAN機材であるため、無線設定はBuffaloの設定プログラムでしか行えず、「WEPのShared認証」の設定はできませんでした。

Buffalo に問い合わせると、「当社では全製品でWEPのShared認証をサポートしていない」、「USB接続型子機のドライバでWEPのShared認証を設定できるのは規格に合わせるためで、設定プログラム自体では同設定ができないようになっている」、「WEPのShared認証をサポートしていない製品名は HPのQ&Aに載せていたが、3年前から更新していなかったので本製品は記載されておらず、検索でもヒットしない状態だった」とのこと。

同じ被害に遭う人が出ないように、HPとカタログに「全製品でWEPのShared認証をサポートしていない」ことを記載するよう求めたところ、やっとHP 上のQ&Aで「WEP Shared認証」の検索をかけるとこの事実がヒットするようにはなりましたが、製品情報自体には一切記述が無いままで、「次期カタログでも記載できるどうかは確約できない」そうです。

結局、当機用に同社の親機を買い増しせざるをえず、出費が2倍以上になりました…

そうまでして使っている当機の性能はというと、
親機と子機が壁を挟んで5mの条件での受信感度はかなり低く、高速ストリームは通りませんし、
上記のように設定条件が限られていて機能性も低く、
同社製の最新型親機との接続は確かに簡単ですが、
他社製親機との接続時には、取説にも「WEPのShared認証の設定はできない」との記述が無いため、知らずに設定を何度も繰り返し、問い合わせの返事が来るまで1日半も無駄にすることとなり、
とても支払った総額に見合うものではありません。

若干高額だった他社製の同機能機を購入した方が結局、支払総額も低く、時間も無駄にならなかったのに…と悔やんでいます。

書込番号:9611179

ナイスクチコミ!1


返信する
sho-shoさん
クチコミ投稿数:4607件Goodアンサー獲得:237件

2009/05/27 19:16(1年以上前)

シェアード認証はやめた方が良いと思いますよ。
オープン認証よりも更に脆弱性が懸念されてますので。
WPA-PSK以上がお勧めですが、機器によっては接続出来ないという事案はよくあります。

しかし、同メーカー製モデルでシェアード認証が出来るのにサポートからの回答は少し変ですね。

書込番号:9612103

ナイスクチコミ!0


スレ主 Tadeさん
クチコミ投稿数:44件 AirStation WLI-TX4-GのオーナーAirStation WLI-TX4-Gの満足度2

2009/05/30 15:40(1年以上前)

sho-shoさん
> シェアード認証はやめた方が良いと思いますよ。
> オープン認証よりも更に脆弱性が懸念されてますので。
> WPA-PSK以上がお勧めですが、機器によっては接続出来ないという事案はよくあります。

おっしゃるとおり、WEPのshared認証は使いたくないのですが、6年前から使っていて今でも現役の旧型機材(複数)の無線LANがこれにしか対応していないので、仕方なく使っています。
ただし、最低限のセキュリティ対策として、IDをブロードキャストしないステルスモードにはしていますが…

> しかし、同メーカー製モデルでシェアード認証が出来るのにサポートからの回答は少し変ですね。

そう思って、上位の担当者に突っ込んだのですが、
「社の方針としてshared認証に対応しないのだから、一部に対応した機材があるからと言って、他の機材でもサポートするわけにはいかない」
とのことでした。
つまり、WLI-U2-KG54で繋げたのは僥倖だったと感謝せよ、と言うことですね。

書込番号:9625663

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

その他ネットワーク機器 > バッファロー > AirStation WLI-TX4-G

スレ主 bigshot23さん
クチコミ投稿数:2件

はじめまして。

テレビとブルーレイレコーダ(パナソニックDIGA)、PCの3台を無線LANに接続したく、本製品を購入しましたが、インターネットへの接続速度が遅く困っています。

現在の環境は、

無線LAN親機:バッファロー WHR-G300N(2階)
無線LAN子機:バッファロー WLI-TX4-G(本機)(1階)
インターネットサービス:CATV(イッツコム)30Mbps
インターネット接続速度:3〜4Mbps(gooスピードテスト、http://speedtest.goo.ne.jp/
無線子機ユーティリティー確認:
 電波強度 60〜70%
 接続品質 90〜100%
 接続速度 24〜25Mbps

といったところです。
過度な期待はしていませんが、何とかブルーレイレコーダのオン・デマンドサービス「アクトビラ・ビデオフル」が利用できる12Mbpsは確保したいと考えています。
当初なかなか親機とつながらなかったり接続が切れたりしていましたが、親機のチャンネルを変更したら安定するようになりました。
同じ部屋の真ん中あたりでプラネックス製無線LANアダプタ(11b/g)を取り付けたノートPCでテストをすると12〜14Mbps出ています。

設置場所が悪いのかと思い、親機のすぐ近くまでWLI-TX4-Gを持っていき、同じノートPCをWLI-TX4-Gと有線LAN接続して確認したところ、やはり3〜4Mbps程度しか出ないため、WLI-TX4-G自体が遅いのでは、と思えてきました。
親機の設定を「倍速モード」にしたら改善するかとやってみましたが、全くかわりません(WLI-TX4-Gは倍速モード非対応なので当たり前ですが・・・)。
11n対応のWLI-TX4-AG300Nへの買い替えも考えていますが、原因がわからないと同じ結果になるような気がして踏み切れません。

実際アクトビラビデオ(推奨接続速度6Mbps)は何とか途切れず観ることができますが、アクトビラビデオフルでは思いっきり途切れ途切れになってしまい、観ていることができません。

アドバイスをいただければ嬉しいです。よろしくお願いします。
ちなみに親機に有線LAN接続しているPCでは25Mbps程度出ています。

追伸:余談ですが、親機と子機の接続に、AOSSは全く使えませんでした。全て手動で設定しました。

書込番号:9464358

ナイスクチコミ!0


返信する
sho-shoさん
クチコミ投稿数:4607件Goodアンサー獲得:237件

2009/04/29 09:23(1年以上前)

>11n対応のWLI-TX4-AG300Nへの買い替えも考えていますが

テレビとBDレコーダー用に買い換えをお勧めしますね。
アクトビラフルは最低で12Mbps(ギャランティ)なのでこれ以下になる無線環境では何を使っても無理です。

無線LANは随時速度が変化してるのでコンスタントに同じ速度を維持できるかが正念場でしょう。
できれば有線が一番望ましい所ですね。

電波の状況は良いようですから買い替えで良い結果はあると思われます。
残ったWLI-TX4-GはPS3用(20GB)かパソコン等に使い回しをされれば良いかと。
20GB以外のモデルなら内蔵無線LANで十分だと感じます(使い方による)

書込番号:9464519

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 bigshot23さん
クチコミ投稿数:2件

2009/04/29 10:18(1年以上前)

sho-shoさん、ご回答ありがとうございました。

やはりWLI-TX4-Gは遅いですか。
WLI-TX4-AG300Nへの買い替えを本格的に検討します。
ありがとうございました。

書込番号:9464725

ナイスクチコミ!0


sho-shoさん
クチコミ投稿数:4607件Goodアンサー獲得:237件

2009/04/29 10:33(1年以上前)

この商品のコンセプトは複数のパソコンを一本化するようなフレーズです。
http://buffalo.jp/products/catalog/network/wli-tx4-g/

一方こちらはデジタル家電を主眼としてる事がわかります。
http://buffalo.jp/products/catalog/network/wli-tx4-ag300n/

アクトビラに関しても>有線LANポートを無線LAN化できるWLI-TX4-AG300Nは、アクトビラ対応テレビの接続に便利です。

周波数もダブルでさらにチャンネル数も多く、IPV6アプリにも対応となれば必然的にこちらが有利でしょう。

WLI-TX4-Gはの前身である機器を所有してますが、アクトビラ(動画のみです)はフルでなくてもカクカクでした。
人が無線機のそばをよぎればフリーズの如く静止画がしばらく続くなど動画用には向かないと感じてます。

書込番号:9464787

Goodアンサーナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「AirStation WLI-TX4-G」のクチコミ掲示板に
AirStation WLI-TX4-Gを新規書き込みAirStation WLI-TX4-Gをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

AirStation WLI-TX4-G
バッファロー

AirStation WLI-TX4-G

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2009年 4月上旬

AirStation WLI-TX4-Gをお気に入り製品に追加する <139

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング