
このページのスレッド一覧(全8スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
2 | 13 | 2019年4月30日 15:05 |
![]() |
0 | 7 | 2019年4月25日 23:54 |
![]() |
2 | 4 | 2019年4月23日 22:30 |
![]() ![]() |
5 | 5 | 2012年11月17日 13:34 |
![]() |
4 | 2 | 2011年11月1日 23:22 |
![]() ![]() |
4 | 0 | 2010年11月10日 11:26 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


docomo(ドコモ)携帯電話 > LGエレクトロニクス > docomo STYLE series L-03A
電源パックが壊れていますので、購入したいのですが、どうせなら、L-03Aの本体毎 中古を購入したいです。
中古携帯購入時の注意事項はあるでしょうか?赤ロムのものでも使用可能でしょうか?
現在、電源パックは壊れていますが、本体は使用可能で、白いロムが装着されています。
0点

おサイフ機能も無いのでしょうから、
普通にお求めになれば良いと思います。
https://www.amazon.co.jp/gp/offer-listing/B0030DE4FQ/ref=mw_dp_olp?ie=UTF8&condition=all
書込番号:22629737 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

https://www.musbi.net/keitai/c/116107101111107.html
ランクAあたりのやつを買っておけばいいんじゃないかな?
(未使用品も売ってるけどさすがに高い)
書込番号:22629772
0点

有難う御座います。
このHPのタイトルには
docomo L-03A パールホワイト 携帯電話 「白ロム」
と書いてます。
でも、「赤ロムは永久保証致します。」と書いてます。
赤ロムのものでも使用可能でしょうか?
書込番号:22629776
0点

>でも、「赤ロムは永久保証致します。」と書いてます。
>赤ロムのものでも使用可能でしょうか?
赤ロム永久保証っていうのは買った後に赤ロムになっても返金、交換してくれるってことだけど、ここまで古い機種だと買った後に赤ロムになるということはまずあり得ないんじゃない?
なので買うときに赤ロムで無ければさほど関係ないかと…
書込番号:22629784
1点

ちなみに、電池パックが壊れてて本体ごと買おうっていうのは
これが慣れているとかそういうことなのかな?って思うんだけど、例えば電池パックを何個も持っていて本体がボロくなってきたので買い換えとかならまだしも、本体も電池も新しく買ったものを使うってことだったら、もっと新しい機種、具体的にどのへん以降かってのはあれだけどせめてEとかFとかのやつで、もう少し調べて今でも電池パックの入手が楽な機種を買う方がいいんじゃない?
今からガラケーを買うってことはなるべく長く使いたいってことだと思うし、今これ買ってもそのうちまた電池が無いとかなると思うけどね
書込番号:22629792
1点

有難う御座います。
>ランクAあたりのやつを買っておけばいいんじゃないかな?
少し探していたんですが、ランクAは見つけることが出来なかったです。これは安くていいですね。
>なので買うときに赤ロムで無ければさほど関係ないかと…
わかりました。
>今これ買ってもそのうちまた電池が無いとかなると思うけどね
その通りで御座います。
ファミリーワイド バリューを契約しており、「待受がほとんど」です。
ファミリーワイド バリューがそのまま継続できる携帯電話はあるでしょうか?
(スマホはファミリーワイド バリューでは不可です。
また「P-smart ケータイ P-01J」に差し替えて利用する場合、FOMAからXiへの変更に加え、
SIMカードのサイズ変更が必要。
※iモードを利用中の場合は、spモードへの変更も必要。
また、Xiへ契約変更した場合、ファミリーワイドバリュープランは継続利用不可。らしいです。
https://bbs.kakaku.com/bbs/K0000025530/SortID=22621321/#tab
書込番号:22629827
0点

>少し探していたんですが、ランクAは見つけることが出来なかったです。これは安くていいですね。
https://www.musbi.net/keitai/search.php?com=list_o&pn=0&un=20&category_id=116107101111107&paging=1
ランクA(A程度が良い・良好)ってやつだよ
ランクAでも出品者によって3450円、4500円、5000円、6780円とあるから、あとは説明を読んで良さげなやつを選べばいいんじゃないかな?(L03Aの場合)
例えば↓↓これとかだったら、電池も普通に売ってるしこういう機種と電池の組み合わせで買う方がいいとは思うけどね(予め一個くらいは予備で買っておく)
【本体】
https://www.musbi.net/sys/d/25214577.html
【電池】
https://www.biccamera.com/bc/item/2227962/
https://www.musbi.net/keitai/c/116107101141.html
書込番号:22629855
0点

ご回答有難う御座います
ファミリーワイドバリュープランの継続利用は可能でしたら、「L-03A」をNTTドコモ 機種名 P-01Eに機種変更した方がいいですね。
書込番号:22629959
0点

>ファミリーワイドバリュープランの継続利用は可能でしたら、「L-03A」をNTTドコモ 機種名 P-01Eに機種変更した方がいいですね。
https://www.nttdocomo.co.jp/charge/bill_plan/plan/value/familyw_value/index.html
これってようするに、無料通話とかないけど子供&お年寄りは安く持てますよってやつだよね?
単なるFOMAの1プランなので、FOMA SIMが使えるガラケー、スマホに挿せばそのまま使えるよ
機種変更って言葉が出てるけど、自分で買ってた本体にSIMカードを挿して使うというのは機種変更とか関係ないからP01Eでも問題なく使える
但し、P01EはSIMのサイズが真ん中の大きさ(SIMには大きさが3つあって昔のガラケーは一番大きいやつ、今のスマホは一番小さいやつ)だから、そのままでは使えないのでdocomoショップでSIMカードの交換(再発行)してもらわないとダメだけどね(機種変更とかではなく、小さいSIMカードを再発行してもらうだけ)
まあ、FOMAをずっと使うぞ!って考えてるんだったら、L03Aを騙し騙し延命するよりP01E(じゃなくてもいいけど)とかに変えておく方がいいとは思う
ちなみに今でも申し込める一番近いプラン↓↓タイプシンプル(バリューだと743円/月)
これは年齢関係なく誰でも申し込める
https://www.nttdocomo.co.jp/charge/bill_plan/plan/value/mail/type_simple_value/bill_plan/index.html
※他にスマホでFOMA(あくまで音声通話のみ)を使うとかは出来なくないけどね
書込番号:22629985
0点

ご回答有難う御座います。
>タイプシンプル(バリューだと743円/月)
こんな安いプランが残っていたのですね。
このプランに興味があります。
このプランで使う携帯なら「NTTドコモ 機種名 P-01E」の購入が適しているのでしょうか?
実は、スマホにも関心があるのですが、タイプシンプル(バリューだと743円/月)では、使えないのでしょうね?
書込番号:22630101
0点

有難う御座いました。
タイプシンプル(バリューだと743円/月)で契約する方向で検討します。
書込番号:22631324
0点

>タイプシンプル(バリューだと743円/月)で契約する方向で検討します。
これって新規にタイプシンプルを契約するんじゃなくて、今使ってるファミリーワイドバリュープランをどうするか(プラン変更)ってことだよね?
ファミリーワイドをタイプシンプルに変更することは可能(特に費用はかからない)で、ファミリーワイドは今は申し込み終了してるので一旦タイプシンプルに変更するとファミリーワイドに戻すことは出来ないということだけ理解しておけば問題ないかと…
機種に関してはファミリーワイドでもタイプシンプルどっちでもL03A、P01Eを始めFOMAのガラケーであれば挿すだけで使える
但しSIMサイズが合ってないとダメで、持ってるSIMが小さいやつで大きいSIMが用のガラケーで使う場合はSIMアダプタを使う(大きいSIMを持ってて小さいSIM用のガラケーには当然挿せない)
↓↓こういうやつ
https://www.amazon.co.jp/dp/B009A6EC9A/
何度も書いてるけど、もし当面FOMAガラケーを使うつもりで今から本体を買うって場合は今でもバッテリーが売ってる機種を買う方がいいし、その辺の機種はSIMカードが小さいので必ず小さいのに交換してもらう必要が出てくるけど、それをやったとしてもL03Aあたりの機種を買うより断然いいと思うけどね
>実は、スマホにも関心があるのですが、タイプシンプル(バリューだと743円/月)では、使えないのでしょうね?
スマホにもいろいろあって、最近はSIMカードが2枚挿せるスマホも売ってるんだけど、そういのを買えばFOMAのSIMを通話用、今流行りの格安SIMを契約してそれをデータ(ネット)用に使うとか出来るので機種さえ使えるやつを買えばタイプシンプルでもファミリーワイドでも使えるよ
書込番号:22631693
0点

ご回答有難う御座います。
わかりました。
1度に全部をするのではなく、徐々に変更します。
@まず、P01Eのガラケーを買います。
A(ドコモでSIMの手続きをし)取り合えず、ファミリーワイドをしばらく使います。
Bしばらく使ってみて、不都合があればタイプシンプルに変更します。
Cしばらく使ってみて、不都合があればスマホに変更します。
書込番号:22635284
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > LGエレクトロニクス > docomo STYLE series L-03A
ファミリーワイド バリューを契約しており、「待受がほとんど」です。
機種変更を検討しているのですが、HUAWEI P20 lite とかスマホに変更可能なのでしょうか?
それとも、ファミリーワイド バリューのままなら、変更可能な機種は制限があるのでしょうか?
https://www.nttdocomo.co.jp/charge/bill_plan/plan/value/familyw_limit_value/index.html
0点

単に携帯として利用するだけなら、同じ機種の中古を探したほうがいいと思います。
https://iosys.co.jp/items?q=¬=&min=0&max=&ryl=&rml=&ryh=&rmh=&category=featurephone&genre=docomo&sim_size=normal
SIMフリースマホを利用する場合は、docomoショップでFOMA SIM(標準 )をFOMA SIM(nano)に交換した上で、もうひとつのスロットにMVNO等のデーターSIMを装着する必要があります。
書込番号:22621888
0点

ご回答有難う御座います。
わかりました。
ヤマダ電機に行って、中古で使えそうなのがないか?相談してみます。
割と新しい機種を2000円ぐらいで買えたらうれしいのですが、、
書込番号:22622616
0点

L-03Aは標準SIMを利用しており、上記のショップでは標準SIM搭載品で在庫があるのがL-03Aだけでした。MicroSIMの機種なら在庫は多めですが、利用するには手数料を払ってMicroSIMに変更しなければなりません。
あと、ヤマダアウトレット以外のヤマダ電機は新品しか扱っていないと思いますよ。
書込番号:22622697
0点

>あと、ヤマダアウトレット以外のヤマダ電機は新品しか扱っていないと思いますよ。
勿論、新品は買うつもりは御座いませんので、ヤマダアウトレットに行きます。
>利用するには手数料を払ってMicroSIMに変更しなければなりません。
変更したら、どのくらいになるかも含めて、店員さんに相談してみます。
あまりお金がかかるようでしたら、解約します。
書込番号:22622802
0点

以下を教えてください。
1.新品 または中古のどちらが良いでしょうか?
2.問題は電源パックです。新品はフル充電するのでしょうか?
3.中古の電源パックは、直ぐに充電が出来なくなる心配はないでしょうか?
書込番号:22625814
0点

ヤマダアウトレットを行って探しましたが、ガラケーはほとんど置いてなかったです。
ネットで、docomo STYLE series L-03Aを買います。(amazonで)
書込番号:22625817
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > LGエレクトロニクス > docomo STYLE series L-03A
ご回答有難う御座います。
でも微妙ですね。
古いバッテリーを購入して大丈夫なのか?
考えます。
新品の互換性のあるものならOKなのですが、、
書込番号:22621256
0点

10年前の機種ですからね。
新品のバッテリを手に入れることは不可能ですし、互換品も無理ですよ。
そもそも、いわゆる互換バッテリは、中国のどこかで誰がが適当に作っている粗悪品が非常に多く、新品と言っても、中身がスカスカでまともに使えないことが多いです。
使用頻度の低い純正の中古の方が、まだ、可能性があります。
書込番号:22621537
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > LGエレクトロニクス > docomo STYLE series L-03A
申し訳ありませんが、どなたか教えてください。よろしくおねがいします。
携帯にあるビデオをパソコンに移したいのです。そのためパソコンとの接続をするため、CD-ROMからダウンロードをし、L-03Aをパソコンに接続しましたが、反応なし。接続にはSO903iのケーブルが家にあったので使いました。どなたか教えてください。
(L-03Aにあるビデオはできるだけ、メールや赤外線でパソコンや他の携帯に送りましたが、L-03Aの機能で長めのビデオは添付できないのです。)
0点

datalinkを使ってみてはどうでしょうか。
http://datalink.nttdocomo.co.jp/index.html
http://ameblo.jp/ladblook/entry-10879172927.html
書込番号:15295321
1点

ありがとうございます。
ドコモのデータリンクに対応していますが、携帯内の画像、映像のやりとりをする機能が携帯にないようです。ただUSBケーブルでパソコンにつながるものですから、一縷の望みをかけて投稿しました。
書込番号:15297530
1点


ありがとうございます。
ビデオで短いものは、赤外線でもう一つの携帯に送れました。
約2分を超えるビデオは赤外線では送れず、メール添付(それも容量を少なくして)送るしかないようです。
ありがとうございました。
書込番号:15299957
1点

SCスタナーさん
回答、助言ありがとうございました。
残念ながら思いは達せられませんでしたが、感謝しております。
書込番号:15352285
1点



docomo(ドコモ)携帯電話 > LGエレクトロニクス > docomo STYLE series L-03A

私のL-03Aも4−5時間ですよ.それだけかかって充電しても2日程で使えなくなります.
この機種を購入して以来、LG製品は今後とも購入してはいけないものと勉強させて頂きました.
早いところ契約期間の2年が過ぎて、別機種に乗り換えようと目論んでいます.
この製品、ドコモで未だに販売してましたっけ?クチコミ確認しただけでも最悪の製品ですね.
個人としては、購入後に価格.comのクチコミを確認して失敗したなと思っています.
書込番号:13708010
2点

こまわり犬さんへ
ご返答,おおきに。
やっぱりそうですか・・・
ワタシだけじゃなかったんだ・・・
率直に言って、オカシイですよねぇ・・・
書込番号:13709646
1点



docomo(ドコモ)携帯電話 > LGエレクトロニクス > docomo STYLE series L-03A
初めて書き込みを致します。
約1年半ほど使用しておりますが、ここ最近、充電もフルにしているのに気付いたら電源が落ちている事が度々起こるようになりました。
その内データなどが全て消えて、突然使えなくなるのではないかと心配しております。
同じ様な症状が出ている方はいらっしゃいませんか?
そろそろ新しい端末に交換したほうがよいのでしょうか。
ご教授を宜しくお願い致します。
4点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
