iPod shuffle MB867J/A シルバー (4GB)
VoiceOver機能を搭載した第3世代のiPod shuffle(シルバー/4GB)。価格は8,800円(税込)

このページのスレッド一覧(全30スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
1 | 8 | 2009年8月30日 15:19 |
![]() |
1 | 2 | 2009年8月24日 00:17 |
![]() ![]() |
0 | 2 | 2009年8月7日 17:08 |
![]() |
2 | 4 | 2009年7月19日 20:59 |
![]() |
6 | 8 | 2009年7月15日 09:57 |
![]() ![]() |
0 | 2 | 2009年7月4日 21:59 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod shuffle MB867J/A シルバー (4GB)
自作MIDIの曲をAACまたは、MP3に変換して、shuffle 3Gに取り込んでいます。
(シーケンサーはSinger SongWriter)
itunesでは、問題なく、取り込めて、再生もしますが
shuffle 3Gに転送すると、特定の曲しか再生されません。
別のプレイリスト(一般の曲)では問題なく、
nanoでも問題はありません。
再生される曲、されない曲に何か共通点はないか、比べたのですが
わかりません。
どなたか、思い当たる原因などありましたら、教えてください。
0点

>こんにちわ
再生は、シャッフル再生ですか?
その場合は、iTunes上で曲を選択して(複数でもOK)
右クリックのプロパティで「オプション」タグのなかの
「シャッフル時スキップ」を「いいえ」として、チェック
OKです。
これ前スレにもあったかな?
書込番号:10052173
0点

早速のコメントありがとうございます。
>再生は、シャッフル再生ですか?
どちらの場合も同じです。
プレイリストに数曲あるとすれば、その内のの数曲が
両方とも、同じように飛ばされます。
書込番号:10052202
0点

Easyecocoさん
書き忘れましたが
>「シャッフル時スキップ」を「いいえ」として、チェック
もちろんスキップするようには、なっておりません。
書込番号:10052371
0点

私のshuffleは、音声が出なくなった時があります。
復元を3回ばかり試して、ダメ→サポートに連絡。
結局iTunesの再インストールで回復したのですが、
そのとき、「iTunes」以外に「Quick Time」、
「Apple software Update」「Apple Mobile Device Support」
も同時に削除して「iTunes 8」をインストールしました。
「iTunes 8」のインストールで他も取り込めます。
5つの「R」は実行なされていることと思いますが、上記一度
お試しください。
書込番号:10053079
0点

復元、itunesはVer8にとかやってますが
Nano(1代前)でOKでShufffuleでダメというのが
よくわからないのです。
と言うことはFileのせいでは無いような気がします。
再生するときの何か仕様が変わったのか・・・
itunesは、nanoもshuffleもまったく同じプレイリストを使用するので
同じ設定で、ipod端末の入れ替えで使ってますが
その辺が、なにか、まずいのかなあ・・・
書込番号:10053202
0点

>こんにちわ
う〜ん。あと思い当たるのは、メディアの種類が
「オーディオブック」になってるなんてことない
ですか?これは再生されないですよね。
違いますかね。あまりお役に立てなくてごめんなさい。
書込番号:10062774
0点

つきあっていただいて
大変ありがとうございました。
メディアの種類はミュージックです。
どうにもわからないので、アップルのほうにでも問い合わせようと思います。
書込番号:10066154
0点

Easyecocoさん
APPLEのほうに聞いてみました。
技術の方につないでもらいましたが
Singer SongWriterで変換したAAC、MP3ファイルは
shuffle 3G では認識出来ないことがある感じです。
詳しい内容は説明してもらえませんでした。
(聞いてもわからない)
一度WAVファイルに落として、itunesに読み込み、itunesの中でAACに変換すれば
OKでした。
手間はかかりますが、ひとまず落着です。
書込番号:10073375
1点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod shuffle MB867J/A シルバー (4GB)
近々3G shuffleを購入しようと思っていますが、
2G shuffle用のスタンド付USBケーブルは3Gで充電やデータ転送に使えるのでしょうか?
見た感じミニピンプラグの形状は全く同じに見えますが・・・
2G、3Gでケーブルをわざわざ変えるのも面倒ですので、試した方のレビューお待ちしています。
0点

>おはようございます
残念ながら使えません。
今のところ充電に使えるケーブルは、
付属のものだけですね。
書込番号:10037232
1点

Easyecocoさん
こんばんは。早々の返信ありがとうございました。
3G、2Gで規格が異なっているのですね。
3G購入は止めて、2Gをもう1台買う事を検討してみますね。
個人的な意見ですが、見た目の形状が同じなら規格を統一して欲しい部分だと思います。
未使用iTunesカードの6ヶ月しかない有効期限といい、Appleは少し調子に乗りすぎた気がします。
とか言っても他のMP3プレーヤーを買う気が全く起きませんが・・・ああAppleスパイラルに入りそうです。
書込番号:10041407
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod shuffle MB867J/A シルバー (4GB)
今までMP3プレーヤーを使っていました。iPod shuffleを買ったのですけれど、CDからの落とし方はわかるものの、PCに入っているMP3ファイルを落とす方法がヘルプを見てもわかりません。全部のファイルをiPodにする方法はわかるのですけれど、選択したものだけをiPodに落とすにどうしたらいいのでしょうか? どなたかお助けを。
0点


ムアディブさま
教えていただいたサイトで何とかわかりました。小生、itunesのヘルプで出てくる「ウインドウ」という言葉が何を指しているのかわかりませんでしたが、サイトにある図でわかりました。
大変有用なサイトの紹介ありがとうございました。このサイトでわからないときは調べてみます。
書込番号:9965821
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod shuffle MB867J/A シルバー (4GB)
現在、iPod touch 1gを持っています。ジョギング中に聞きたくなったので、軽く小さいShuffleの購入を検討しています。
インターフェイスとしてはShuffle 3gに心惹かれているのですが、使いたいイヤフォンが純正以外にあります。
そこでaudio-technica AT335i iPhone/iPod専用マイク付きヘッドホンアダプターが流用できないかWEBを探し回りましたが、答えを得ることができません。
このアダプターでShuffle 3gのコントロールはできるのでしょうか?
0点

>ghost catさん こんばんわ
おそらく、まだ3rd shuffleに対応したコントロール
アダプタはないはずです。残念ですがコントロール出来
ないですね。そろそろ(夏ごろには)でるはずなんですが。
http://japanese.engadget.com/2009/03/15/ipod-shuffle-voiceover-remote/
書込番号:9777309
1点

>Easyecocoさん
お返事遅くなりました。
そうなんですか、やっぱりまだ対応商品がないのですね。
いろいろ調べると、shuffe 3gはリモコンの大系が変わったのか、
プラグ形状が変わったのか、他のリモコン付きでも動かない
みたいです。
夏をおとなしく待つことにします。
ありがとうございました。
書込番号:9786294
0点

http://www.scosche.com/products/sfID1/210/sfID2/321/productID/1726
US本国では発売されているようですね。
$19.99とは結構しますねぇ。3rdを持っている私は有ったら即買いますけど。。。
但し、バックオーダーを抱えているのか7月中旬以降にならないと市場に
出回らないようです。
取説は日本語を含んでいましたので、日本で入手できる可能性は高いかと思います。
書込番号:9877841
1点

>のらしろくろさん、こんばんは。
ホントですね、プレオーダーになってますね。
Scosche社の製品は、今でもApple Storeで扱われたりしていますから、きっと日本でも発売されると思います。
待つしかないみたいですね。
書込番号:9878211
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod shuffle MB867J/A シルバー (4GB)
なかなかアダプタが出てくれないので我慢の限界を迎えそうです。
そこで、非純正のイヤホン(以下、非純正)を使った場合の挙動について教えて頂きたく書き込みします。
知りたい点は以下です。
・純正イヤホン(以下、純正)のリモコンにて音量操作後に非純正に付け替えた場合、変更した音量は保持されたままか
(純正に付属しているリモコンを用いれば、非純正でも任意の音量で使用可能か)
・純正イヤホンのリモコンにてプレイリストを選択、再生中に非純正に付け替えた場合、再生中のプレイリストは変更されないか
(純正に付属しているリモコンを用いれば、非純正でも任意のプレイリストで使用可能か)
更に、上記の操作によって音量及びプレイリストの選択が可能な場合、音量及びプレイリストを選択し、非純正を接続した状態で本体の操作にて電源を切り、再度電源を入れて使用を再開した場合、音量及びプレイリストは維持されているか
すみませんが、もし宜しければどなたかご回答お願いいたします。
0点

100円ぐらいのイヤホンでも買ってくれば自分で検証できますよ
書込番号:9832808
2点

>てすた〜さん こんにちわ
1.音量については、ほぼその通りですが、ヘッドホーン
によって、多少音量が変わりますよね。
大きくすれば大きくなりますが、機種によって聞こえ方
とか、音量も変わると思います。
2.プレイリストは選んだものがそのまま、再生されます。
さらに.電源を切っても大丈夫です。ブログにも書きましたが
5秒戻りで連続再生してもらえます。
ほぼお望みの通りかと思います。
書込番号:9833572
3点

>Easyecocoさん
お答えいただきありがとうございました。
音量についてはそうですね。仰るとおりかと思います。
例えばリモコンにてShuffleの音量を10にして、非純正に付け替えて音量が10以外に変わってしまう等、そういったことでなければ十分です。
懸念点が解消されてとてもすっきりしました!HPの方も後ほど拝見させていただきます。
Shuffleを衝動買いしてしまいそうです。
書込番号:9833617
0点

旧純正イヤホンに比べshuffle付属のイヤホンは、市販MICつきモデルと同じ音質で、
良くなっておりgoodですが、なにぶん自分の場合耳から外れるため、
今、iPod shuffle(第3世代)ブラックを毎日の通勤で非純正カナルイヤホンを付け
替えて使っています。
【音量について】
実際に再生中にイヤホンジャックを抜いても、電源をOFFにして差し替えても
前回の、音量をメモリしてますので、純正で非純正のちょうどよいボリュームを出して
差し替えればOKです。
但し、最近のipod製品は再生中にイヤホンが抜けると、自動的に一時停止になるため、
・純正抜き差しの場合はリモコンで1クリックで再生。
・純正から非純正を挿し代えるときは、電源を一度OFF->ONで再生。
となるので、精神衛生的にも、電源をOFFにして差し替えることをお勧めします。
あと基本的なことですが、ヘッドフォンの音量は、インピーダンスと感度で基本的な
能力が決まりますが、実際には装着形式やイヤホンの音域性能(高低音の味付け)で
体感的にもずいぶんと変わってきます。
気をつけねばならないのは、shuffleはヘッドフォンの最大出力がclassicなどに
比べ低いので、100Ωを超えるようなハイインピーダンスのものは、
音量を最大にしても音が出せなくなりバッテリの減りも早くなるので要注意です。
一般的な携帯プレイヤーをターゲットにしているイヤホンは12〜60Ω位ですので、
shuffleでも鳴らせますが、オーディオAV用のハイインピーダンス高出力を
要求する「ヘッドフォン」では十分な音量が得られないケースが多いので要注意。
【プレイリストについて】
これも一度設定すれば、差し替えてもメモリされています。
但し、状況によっては、電源のON時にバッテリー情報ボイスで「バッテリxxパーセント」
としゃべった後は、再生が始まらない場合があり、こうなった時は、もう一度
OFF/ONで再生します。
また、再生の曲の途中であった場合、曲の頭にトラックが戻ることもあります。
#きちんとOFFして差し替えれば発生ケースは少なくなります。
非純正でやはり困るのは、音源によって音量が異なるので、一番うるさい曲で
調整することで可能ですが、やはりボリュームコントロールできないため、
そのため、純正イヤホンは選曲とVOLのためにいつも持ち歩かなければならない
のが不便です。
(中間にVOLコントロールがついているモデルや、NCヘッドフォンは音量大きめに
して、VOLで絞ることができますが..)
とにかく、shuffleのよいのは、プレイリストやsuffleモードで掛け流しで聴く
シンプル環境で再生して聴くのがよいのと、パンチの聴いた音質で以外に
touchやclassic、nanoのノイズとなるデバイスがないので以外にクリアで、
やはり気に入ったイヤホンで、Volコントロールできる、早くリモコンケーブルが
出ることを望みます。
書込番号:9856460
1点

回答ありがとうございます。
私が「やっちゃおうかな?」と思っていた使い方を実践されているんですね。
細かく答えてくださっていて参考になります。
本当に切実にアダプタ待ちです。
いつ出るのかなぁ。
書込番号:9857356
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod shuffle MB867J/A シルバー (4GB)
先日質問させていただいたプレイリストですが、10個のプレイリストを作りそれぞれのプレイリストに10フレーズずつの語学をまとめて録音しようとしています。
このプレイリストを作る際に、自分で読み上げて欲しい音声の単語を自分で入力できたりするのでしょうか?
ただ単に「ナンバーワン」でも「A」だけでもいいのですが。
0点

>ガンモさんさん こんにちわ
またまた私でごめんなさい。
プレイリストの名称を自由に出来るというよりも、
反対にそれしか出来ないですよ。
プレイリストを作成すると「無題のプレイリスト」
と表示され名称がグレーとなりますので、お好きな
名前(例えば、「難しい会話」「おっとどっこい」
「○月○日でーす」等々)をいれてくださいな。
ただまだバグがあるようで、中身をいれてからの
名称変更は「プレイリスト1」「・・・・2」と読ん
でしまうとか、日本語設定でアルファベットはうまく
読んでくれないとかありますけど、それはそれで笑っ
ちゃうくらい楽しいですよ。
いま、サポートに要望していますが、まだ難しい部分
(過大な要求かな?)はあるようですね。
書込番号:9790866
0点

いつもご丁寧なご回答ありがとうございます。
他の安いMP3プレーヤーも検討しましたが、いよいよ購入しようと思います。
書込番号:9803436
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
デジタルオーディオプレーヤー(DAP)
(最近3年以内の発売・登録)





