GF9600GT-E512HW/HD/GE (PCIExp 512MB)玄人志向
最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2009年 3月12日

このページのスレッド一覧(全10スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 2 | 2010年2月7日 23:37 |
![]() |
0 | 2 | 2009年12月15日 18:10 |
![]() |
0 | 2 | 2009年10月19日 22:36 |
![]() |
4 | 8 | 2009年10月22日 21:05 |
![]() |
0 | 4 | 2009年9月6日 22:31 |
![]() |
5 | 23 | 2009年8月3日 23:17 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


グラフィックボード・ビデオカード > 玄人志向 > GF9600GT-E512HW/HD/GE (PCIExp 512MB)
現在使用中のパソコンが DIMENSION E521で、初期の物からこちらのグラボへと換えようか検討中ですが、取り付けることは可能でしょうか。
理由は、ビデオカードが壊れたことと、現在やっているサドンアタックというゲームを快適に
プレイしたいからです。
スペック
OS:Windows XP Service Pack 2( build 2600 )
CPU:AMD Athlon(tm) 64 X2 Dual Core Processor 3800+
MEMORY:958MB
VGA:NVIDIA GeForce 6150 LE
電源:ワット数305W
DIMENSION E521を使っています↓↓
http://www1.jp.dell.com/jp/ja/premier/desktops/dimen_e521/pd.aspxrefid=dimen_e521&s=premier&cs=jppremier1&~ck=mn
電源や、大きさ的に大丈夫か。また、取り付けられない場合やお勧めの物がある場合はアドバイスなどよろしくお願いします。。
0点

HD4670取り付けた方もいらっしゃるようですので
いけるのではないでしょうか。
ATLANTIS RADEON HD 4670 512MB PCI-E BOXのレビューと評価: サブPC用に購入していた
http://club.coneco.net/user/10836/review/16007/
書込番号:10903554
0点

回答ありがとうございます。玄人志向の9600GTを購入することを強く考えてく方針でいこうと思います。
書込番号:10904211
0点



グラフィックボード・ビデオカード > 玄人志向 > GF9600GT-E512HW/HD/GE (PCIExp 512MB)
現在使用中のパソコンがDELLのInspiron 535で、初期の物からこちらのグラボへと換えようか検討中ですが、取り付けることは可能でしょうか?
スペックは
OS:Windows XP Professional SP3
CPU:intel Core 2 Duo E7500 1066MHz
メモリ:4GB(2GB*2)
http://www1.jp.dell.com/jp/ja/home/desktops/desktop-inspiron-545/pd.aspx?refid=desktop-inspiron-545&cs=jpdhs1&s=dhs
※こちらは545の方ですが、大体同じなので張っておきます。
535ではチップセットがインテルG31 Express チップセットになっております。
回答お願いいたします。
0点

こんばんは、dig0さん
ボードの長さでは可能だと思います。
電源も足りているでしょう。
書込番号:10633168
0点

お返事ありがとうございます。
是非、購入に踏み切ってみたいと思います!
ありがとうございました!
書込番号:10635591
0点



グラフィックボード・ビデオカード > 玄人志向 > GF9600GT-E512HW/HD/GE (PCIExp 512MB)
HP Pavilion v7860jp series pcは小スペースパソコンで尚かつ、電源が300Wしかありませんが
GF9600GT-E512HW/HD/GE は省電力だと書いています。現在ビデオカードNVIDIA GeForce 9500GSからのバージョンアップを考えています。率直、装着可能でしょうか?規格とか型番とかGF9600GT-E512HW/HD/GEでいいでしょうか(小スペース専用の規格とか型番があれば詳しくお願いします。)
現在のスッペクはマザーボードM2N78-LA、CPU Phenom U×4 810 BOX(95W)、メモリ4GB DDR-2(PC2−6400/800MHz)、ローカルディスク1TB、、BIOSベンタ BIOSバージョン5.10となっています。適合してどうにか作動するよう気はしますが・・・?(たぶん)解らないので宜しくお願いします。
0点

スリムケースは「ロープロファイル対応」と書かれたグラボ以外ムリ。
書込番号:10336278
0点

解りました。勉強不足ですみません!
前回クチコミでPCは違いますが同じ内容で小スペースPCはGeForce 9600 (GTGALAXY GF P96GT-LP/512D3)かGF9600GT-LE512HD/GEなら大丈夫みたいな事を書いていました! NVIDIA GeForce 9500GSより性能的にはバージョンアップしてますか?性能はどちらが上で省電力ですか?そして最初の質問に書いているように300W電源でも大丈夫でしょうか?HP Pavilion v7860jp series pcに適合しますか?(品番・型番は間違いないでしょうか)宜しくお願いします
書込番号:10336597
0点



グラフィックボード・ビデオカード > 玄人志向 > GF9600GT-E512HW/HD/GE (PCIExp 512MB)
・PCの拡張スロットがロープロファイル専用なのですが、このビデオカードは入りますか?
物はフロンティアのスリムタワータイプで、今年の6月頃購入したものです。
スペックは
CPU:core2 Quad
メモリ:4G
ビデオカード:GeForce 6600
電源:800W
です。
・ミスティックストーンというゲームをやっているのですが、現在のビデオカードでは解像度やグラレベルを最低にしてもカクカクなのでこちらを購入しようと思っているのですが、これで足りますでしょうか?
回答お願いします。
0点

>PCの拡張スロットがロープロファイル専用なのですが、このビデオカードは入りますか?
入りません
9600GTならこの二つですね
http://kakaku.com/item/05501716518/
http://kakaku.com/item/K0000029757/
>電源:800W
スリムタワーなのにすごすぎますね!?
>・ミスティックストーンというゲームをやっているのですが、現在のビデオカードでは解像度やグラレベルを最低にしてもカクカクなのでこちらを購入しようと思っているのですが、これで足りますでしょうか?
ここは他の方に任せます
動くとは思いますけど…
書込番号:10274068
0点

ロープロファイルですから入らないかもしれません。
この位のスペックなら大丈夫だと思います。
書込番号:10274093
0点

「2つ」では「につ」としか読みようがないでしょう。仮に「ふたつ」と読ませたかったのだとすれば「二つ」と書くべきです。これ小学生レベルの豆知識です。
スリムタワーで電源800Wってのもありえませんが、今年買った機種でGF6600も考えられませんね。全体的に見て、真面目に質問しようという意図が見受けられません。釣りでしょう。
書込番号:10275113
2点

kanekyoさん
ありがとうございます。確認したところ電源は250Wでした。裏面のシールに英語で800Wと書いてあったのを見て勘違いしました。
リンク先の商品見たのですが、電源が足りるか微妙なところですね。。
北森男さん
あなたは「につ」としか読めないんでしょうか。お気の毒に。
揚げ足を取るレスは結構です。国語力について質問した訳じゃないですから。
書込番号:10275693
1点

スレ主さんは国語力についての『質問』をしたわけではありませんが、こちらが意見を言うのは自由です。たまにこういうところで「自分は質問スレを立てたのだから自分の質問への回答以外は書き込むな」という態度を取る人が見受けられますが、そういう人は最初から他人の意見を受け入れるだけの器量がないのは明白ですね。
いずれにしろ私が上に書いたことは、知らなければ恥をかくレベルのことですので、スレ主さんが気の毒だと思って書き込んだのですよ。ご自分が「気の毒な人」である自覚を持った方がよいと思われます。
書込番号:10280232
1点

北森男さん
本題とは全く関係のないことで恐縮ですが、
>いずれにしろ私が上に書いたことは、知らなければ恥をかくレベルのこと
こう言い切る根拠って、何でしょう?
「小学生レベル」のお話なのだそうですけれど、教科書にでも載っていたりするんでしょうか…?
「に」「ふたつ」はそれぞれ「二」の音読み / 訓読み(漢語 / 和語)で、もともと日本の文字ではない「2」に、同じ意味の「二」の読みをあてているわけですから、どちらを使おうが構わないような気がするのですが。
たとえば新聞社とか出版社とかでは、表記に関するそういった決まり事はあるかも知れませんが、それはまた別のお話ですしね。
書込番号:10349570
0点

>たとえば新聞社とか出版社とかでは、表記に関するそういった決まり事はあるかも知れませんが、それはまた別のお話ですしね。
私の知る限りでは、その様な決まりは有りません。
と言うか「1つ」、「2つ」と言う表現は普通に使っています。
「一つ」、「二つ」より多い印象が有ります。
元々数字には決まった読みは無く、国によって違いますし、並べ方でも変わります。
「1つ」、「2つ」が変換で出てこない日本語変換辞書って有るんでしょうか?
十分市民権を得ている表現だと思うのですが。
書込番号:10349829
0点

これも よさげ
http://kakaku.com/item/K0000063297/
kanekyoさんのお勧めでも 電源がヤバそう…
後 100W欲しいね
>こちらを購入しようと思っているのですが、これで足りますでしょうか?
9600GT以上なら 軽〜く動きそうだね
書込番号:10351171
0点



グラフィックボード・ビデオカード > 玄人志向 > GF9600GT-E512HW/HD/GE (PCIExp 512MB)
この製品を購入しようかなと思っているのですが 画質のほうは如何でしょうか、
レビューを見ると 五つ星の方もいますが 3つ星の方もいます、
あなた方から見た感じの画質を教えていただけたらなと思っています、
もうひとつ気になったことがあります、 HDMI対応していますでしょうか?
高画質で地デジなどがみたいなとおもっているのですが・・・
0点

HDMI(DVI-HDMIコネクタにて対応) とメーカーのHPに書いてあります。
書込番号:10108692
0点

画質を何と比べるかで評価が違うと思いますが
今時のマザーボードであればオンボードとこいつの画質に大差は無いと思います。
ゲームパフォーマンスの向上が目的でないなら無駄に終わるかな。
あと、地デジやブルーレイ再生には効力はあります。
(画質と言うよりパフォーマンスで)
画質に関しちゃ家電AV機器には勝てません。
玄人志向は名前の如く玄人の為のブランドです。
その掟があるので、自己判断、自己解決できない方にはお勧めできません。
書込番号:10110616
0点

返答ありがとうございます、
ちなみにいま使っているマザーボードはP5Q PROですが
どうなのでしょうか・・・ 取り付けたほうがいいでしょうか?
書込番号:10111621
0点

P5Q PROはP45チップセットだからグラフィック機能(オンボード)は付いて無いので
ビデオカードが既に載ってるんじゃない?
HDCPに対応してるビデオカードが既に付いてるなら交換は不要かと思いますョ。
GeForce 8400 GS以上なら交換不要かな。
書込番号:10111737
0点



グラフィックボード・ビデオカード > 玄人志向 > GF9600GT-E512HW/HD/GE (PCIExp 512MB)
こんばんは、シーチキソさん
拡張スロットの奥行きが20Cmあれば可能でしょうね。
書込番号:9917785
2点

過去ログにGF9800GTで動作しているとあるので増設は可能ですね。
書込番号:9917800
2点

先日この商品を購入し、早速取り付けをしてみたんですがすべての動作が重くなりました。 電源供給ができてないのでしょうか? そのほかに、この商品の中にコードが1本入っていましたが何のコードでしょうか。このコードは取り付けていません。 返信お願いします。
書込番号:9929531
0点

こんにちは、シーチキソさん
オンボードグラフィックのドライバはアンインストールしていますか?
余ったコードはS/PDIFケーブルだと思います。
マザー上のS/PDIF端子から接続することになるでしょう。
HDMIから音声を出力するのに使用します。
書込番号:9930047
0点

空気抜きサン返信ありがとうございます。 オンボードのグラフィックドライバのアンインストール方法がわかりません。やり方を教えてもらえると幸いです。 お願いします。
書込番号:9930292
0点

オンボードビデオのドライバーよりも、このボードのドライバーを入れていますか?
最新版はNVIDIAのサイトから入手するのがいいでしょう。
ドライバーの削除は適当に探してください。
http://www.google.co.jp/search?q=%e3%82%aa%e3%83%b3%e3%83%9c%e3%83%bc%e3%83%89%e3%83%93%e3%83%87%e3%82%aa+%e3%83%89%e3%83%a9%e3%82%a4%e3%83%90%e5%89%8a%e9%99%a4+%e3%82%a4%e3%83%b3%e3%83%86%e3%83%ab
書込番号:9930390
0点

返信遅くなりました。 最新のドライバを入れ、オンボードのグラフィックドライバをアンインストールしましたがあまり変わった感じがしません。これは電源容量がダメなのでしょうか?
書込番号:9940211
0点

こんばんは、シーチキソさん
ベンチマークのスコアかエクスペリエンスインデックススコアの変化もないのでしょうか?
ゲームでもしなければ体感的なものはないですよ・・・
書込番号:9940292
0点

返信ありがとうございます。エクスペリエンスインデックススコアは5.2に上昇しましたが、サドンアタックやドリフトシティをやるとカクカク動くときもあれば、正常に動くこともあります。以前はオンボードだけでもちゃんと動いてました。グラボをいれてから動作が不安定になりました。
書込番号:9940411
0点

検索してみるとhttp://bbs.kakaku.com/bbs/K0000025622/SortID=9381008/
では同じ組み合わせでトラブルがあったようですね。
書込番号:9940466
0点

情報ありがとうございます。400Wでは不安定な動作になってしまう用なので電源ユニットの購入を考えてみます。空気抜きサンありがとうございました。
書込番号:9940529
0点

GF8800GTからGF9600GTへ変更してサドンアタックが重たくなったというのもありますね・・・
http://ziddy.japan.zdnet.com/qa5087186.html
他にもGF9600GTを使用してサドンアタックの動作が一部で不具合を起こす報告があるようです。
ベンチマークで高負荷をかけても落ちなければ電源容量が足りていないことはないでしょうね・・・
書込番号:9940607
0点

ベンチマークソフトをつかって負荷をかけてみましたが、おちることはありませんでした。このPCとの相性悪いのでしょうか?
書込番号:9940864
0点

ドライバのバージョンの変更から試したほうがいいでしょうね・・・
書込番号:9940928
0点

ドライバは最新のものでした。 NVIDIA GeForce 9600 GT 190.38 PCは、現在最新のGPUドライバがインストールされています。現時点で、ドライバを更新する必要はありません。という表示がされました。
書込番号:9942419
0点

ドライバを古いバージョンへ変更してみては?
ベンチマークはどのソフトを使用されたのでしょうか?
書込番号:9942839
0点

モンスターハンターのベンチマークです 1680*1050で3699のスコアがでました
書込番号:9943566
0点

ベンチマークのスコアは特に低いわけでもないようですね・・・
電源容量が足りないのではなく、ドライバの問題だと思います。
その構成では消費電力も200W以下ですし・・・
書込番号:9944806
0点

電源容量が足りないのではなく、ドライバの問題だと思います。 グラボのドライバに問題があるのでしょうか?
書込番号:9946523
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【その他】動画編集用そこそこPC
-
【欲しいものリスト】自作PC格安構成
-
【欲しいものリスト】自作PC 2026
-
【Myコレクション】AirStation
-
【Myコレクション】部長PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
グラフィックボード・ビデオカード
(最近3年以内の発売・登録)





