GF9600GT-E512HW/HD/GE (PCIExp 512MB) のクチコミ掲示板

2009年 3月12日 登録

GF9600GT-E512HW/HD/GE (PCIExp 512MB)

GeForce9600GT搭載PCI Express2.0 x16バス用ビデオカード(GDDR3-512MB)。市場想定価格は11,980円

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

搭載チップ:NVIDIA/GeForce 9600 GT バスインターフェイス:PCIExp 16X モニタ端子:DVIx2 メモリ:GDDR3/512MB GF9600GT-E512HW/HD/GE (PCIExp 512MB)のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • GF9600GT-E512HW/HD/GE (PCIExp 512MB)の価格比較
  • GF9600GT-E512HW/HD/GE (PCIExp 512MB)のスペック・仕様
  • GF9600GT-E512HW/HD/GE (PCIExp 512MB)のレビュー
  • GF9600GT-E512HW/HD/GE (PCIExp 512MB)のクチコミ
  • GF9600GT-E512HW/HD/GE (PCIExp 512MB)の画像・動画
  • GF9600GT-E512HW/HD/GE (PCIExp 512MB)のピックアップリスト
  • GF9600GT-E512HW/HD/GE (PCIExp 512MB)のオークション

GF9600GT-E512HW/HD/GE (PCIExp 512MB)玄人志向

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2009年 3月12日

  • GF9600GT-E512HW/HD/GE (PCIExp 512MB)の価格比較
  • GF9600GT-E512HW/HD/GE (PCIExp 512MB)のスペック・仕様
  • GF9600GT-E512HW/HD/GE (PCIExp 512MB)のレビュー
  • GF9600GT-E512HW/HD/GE (PCIExp 512MB)のクチコミ
  • GF9600GT-E512HW/HD/GE (PCIExp 512MB)の画像・動画
  • GF9600GT-E512HW/HD/GE (PCIExp 512MB)のピックアップリスト
  • GF9600GT-E512HW/HD/GE (PCIExp 512MB)のオークション

GF9600GT-E512HW/HD/GE (PCIExp 512MB) のクチコミ掲示板

(250件)
RSS

このページのスレッド一覧(全40スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「GF9600GT-E512HW/HD/GE (PCIExp 512MB)」のクチコミ掲示板に
GF9600GT-E512HW/HD/GE (PCIExp 512MB)を新規書き込みGF9600GT-E512HW/HD/GE (PCIExp 512MB)をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

2画面接続で起動画面が片方のみ表示

2009/06/21 10:36(1年以上前)


グラフィックボード・ビデオカード > 玄人志向 > GF9600GT-E512HW/HD/GE (PCIExp 512MB)

クチコミ投稿数:1件

biosのpost画面からWindowsが起動するまで、黒い端子に接続したTVにしか表示されません。
白い端子のPCモニタにはOSのブートローダも表示されないので困っています。

白い端子 DVI----------------PCモニタ
黒い端子 DVI+HDMI変換端子---TV
OS WinXP、Vista、Win7
ドライバ 186.18

HDMIケーブルを抜いてTVとの接続を切れば、PCモニタに起動画面が表示されますが、いちいち抜いたり挿したりでは不便です。いろいろ設定も変えても見ましたが状況変わらずです。
HDMIの音声出力は黒い端子のみのため、モニタの接続端子を変えることもできません。
同様の接続をしている方は、同じ状態でしょうか。改善策があればよろしくお願いします。

書込番号:9733452

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

Zaward Accelero S2は取り付けられますか?

2009/06/06 21:39(1年以上前)


グラフィックボード・ビデオカード > 玄人志向 > GF9600GT-E512HW/HD/GE (PCIExp 512MB)

スレ主 KIЯAさん
クチコミ投稿数:38件

もし、取り付けた方、取り付けようとした方、
いらしたら情報を教えてください。

お願いします。

書込番号:9661394

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:5279件Goodアンサー獲得:373件

2009/06/06 21:52(1年以上前)

対応もしてるし、穴も合うでしょう。
自分はこれは使ってません。
取り付けが難しいそうです。

書込番号:9661478

ナイスクチコミ!0


スレ主 KIЯAさん
クチコミ投稿数:38件

2009/06/07 01:27(1年以上前)

グッゲンハイム+さん、ありがとうございます。

取り付け可能ってことがわかっただけでもありがたいです。
物理的に不可能だとどうにもならないですから。

難しいってことは覚悟の上での挑戦なのでがんばってみます。

ありがとうございました

書込番号:9662609

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

初心者 FPSなどゲームを録画するつもりで・

2009/05/21 02:21(1年以上前)


グラフィックボード・ビデオカード > 玄人志向 > GF9600GT-E512HW/HD/GE (PCIExp 512MB)

スレ主 Rico....さん
クチコミ投稿数:11件

モデル名 Prime A Lightning AM
CPU AMD Athlon™64 X2 5400+ プロセッサ
(デュアルコア, 2.8GHz, L2キャッシュ512KB×2, Socket AM2)
メモリ 容量・規格 DDR2 SDRAM 2GB PC6400
(FSB800MHz, 1GB×2, デュアルチャネル対応, 最大4GB)
スロット数 スロット×4 (空き2)
マザーボード AMD 780G チップセット マイクロATXマザーボード
ハードディスク 500GB (シリアルATA II, 7200rpm)
CD/DVD
ドライブ - DVDスーパーマルチドライブ
(DVD2層書込み対応, ライティングソフト/DVD再生ソフト付属)
書き込み DVD-R(×18)
DVD-RW(×6)
DVD+R(×18)
DVD+RW(×8)
DVD-R DL(片面2層書込み/×8)
DVD+R DL(片面2層書込み/×10)
DVD-RAM(×12)※1
CD-R(×48)
CD-RW(×32)
読み込み CD-ROM(×40) DVD-ROM(×16)
ディスプレイアダプタ チップセット内蔵グラフィックス(ATI Radeon HD 3200)
サウンド オンボード HDサウンド
LAN 10BASE-T/100BASE-TX/1000BASE-T LAN
I/O(前面) USB USB2.0×2
サウンド マイク入力×1, ライン出力×1
I/O(背面) USB USB2.0×4
サウンド マイク入力×1, ライン出力×1, ライン入力×1
映像出力 アナログモニター(D-sub 15pin)×1,デジタルモニター×1(DVI-D)
その他 キーボード×1, マウス×1, LAN×1
拡張スロット(空き) PCI Express x16 ×1(1)
PCI Express x1 ×1(1)
PCI×2(2)
拡張ベイ(空き) 5インチ×2(1)
3.5インチ×2(2)
3.5インチシャドウ×2(1)
ケース筐体 BLケース ブラック(マイクロATXタワー)
電源 EVERGREEN SILENT KING-4(LW-6400H-4)ATX 400W 静音電源
サイズ 181(幅)×387(奥行き)×364(高さ) mm
重量 約7.5kg


以前友達から貰ったPCです 

これでこのビデオカード使えますか?・・

いろんなゲームをやったみたいと思って・・お勧めのビデオカードとかあれば教えてください


書込番号:9578209

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:13474件Goodアンサー獲得:979件

2009/05/21 11:16(1年以上前)

ゲームタイトルの具体名が書かれてませんけど
取り敢えずは全く動かなくて困る奴は無さそうです。
ただスレタイにある用途ですと、多分他の部分でボトルネックに悩むかと。

書込番号:9579254

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:38件 GF9600GT-E512HW/HD/GE (PCIExp 512MB)のオーナーGF9600GT-E512HW/HD/GE (PCIExp 512MB)の満足度5

2009/05/21 16:14(1年以上前)

このGPUで丁度いいのではないでしょうか?
するゲームやディスプレイの解像度によっては難しいかもしれませんが…
これより上のクラスになるとNVIDIA、AMD共に軽く40W〜100W超えてくるのでケース的、電源的に厳しいような気がします。

書込番号:9580350

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10125件Goodアンサー獲得:225件

2009/05/21 16:56(1年以上前)

個人的には、HD4770の方が面白そう。

書込番号:9580480

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:38件 GF9600GT-E512HW/HD/GE (PCIExp 512MB)のオーナーGF9600GT-E512HW/HD/GE (PCIExp 512MB)の満足度5

2009/05/21 17:38(1年以上前)

そういえば確かに最新40ナノのHD4770が出ていましたね。
外部電源端子が必要でこのGPUに比べれば10W前後消費電力は増えますけど性能UPは期待できそうですね。

書込番号:9580625

ナイスクチコミ!0


スレ主 Rico....さん
クチコミ投稿数:11件

2009/05/21 23:26(1年以上前)

みなさん返信ありがとうございます。

とりあえず僕はこれを購入することにしました。

購入した後のレビューなどを書いてみたいと思います

書込番号:9582705

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10125件Goodアンサー獲得:225件

2009/05/21 23:33(1年以上前)

お、コレいっちゃいますか(^O^)

次の書き込みが「ドライバがうまく入りません」とならないのを祈ります。

書込番号:9582757

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

このカードの温度について。

2009/05/20 16:38(1年以上前)


グラフィックボード・ビデオカード > 玄人志向 > GF9600GT-E512HW/HD/GE (PCIExp 512MB)

スレ主 DEEEEEDさん
クチコミ投稿数:12件

このカードをPhenom iix3 720の環境で使っているのですが、ゲーム中温度が75度まで上がってしまいました。
異常でしょうか?それともゲーム中なら仕方ないのでしょうか?

ゲームはDMC4です。そのときのほかの部分の温度は以下の通りです。

CPU:42℃
sys:33℃
室温:31℃
HDD:46℃

よろしくお願いいたします。

書込番号:9574874

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:122件Goodアンサー獲得:10件

2009/05/20 16:41(1年以上前)

1slotのカードのフル負荷なら、そんなもんじゃないかな?

書込番号:9574888

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 DEEEEEDさん
クチコミ投稿数:12件

2009/05/24 17:20(1年以上前)

ご回答ありがとうございます。
温度的にはこんなもんなんですね。安心しましたありがとうございました。

書込番号:9596858

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ10

返信0

お気に入りに追加

標準

ノーマル9600GTとの消費電力の差

2009/05/10 22:28(1年以上前)


グラフィックボード・ビデオカード > 玄人志向 > GF9600GT-E512HW/HD/GE (PCIExp 512MB)

クチコミ投稿数:38件 GF9600GT-E512HW/HD/GE (PCIExp 512MB)のオーナーGF9600GT-E512HW/HD/GE (PCIExp 512MB)の満足度5

参考までに
Core i7-920
P6T Deluxe

9600GT(低消費電力版)
アイドル時120W ピ−ク時179W
9600GT(ノーマル)
アイドル時137W ピ−ク時196W
9500GT
アイドル時127W ピ−ク時167W
8600GT
アイドル時123W ピ−ク時175W
GTS250
アイドル時157W ピ−ク時253W
9800GT(低消費電力版)
アイドル時142W ピ−ク時212W
9800GT(ノーマル)
アイドル時155W ピ−ク時236W
(※電源投入時はもっと電力が必要です)

書込番号:9524730

ナイスクチコミ!10




ナイスクチコミ6

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

相性

2009/05/07 19:23(1年以上前)


グラフィックボード・ビデオカード > 玄人志向 > GF9600GT-E512HW/HD/GE (PCIExp 512MB)

このグラボを付けたパソコンでWarRockというゲームはできますか?
<パソコンスペック>
型番:AspireM5201 A12
CPU:AMDAthlonX2 dual-core・processor
HDD:320GB
M:DDR2 2GB(トリプルチャンネル)
PCIEx:1つ有
電源:300W
このパソコンとの相性は、どうでしょうか?

書込番号:9507803

ナイスクチコミ!0


返信する
uPD70116さん
殿堂入り クチコミ投稿数:33839件Goodアンサー獲得:5785件

2009/05/08 01:43(1年以上前)

電源が300Wでは無理でしょう。
別に今の状態で困るような性能を要求しているとは思えませんよ。

書込番号:9510241

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:113件

2009/05/08 17:47(1年以上前)

400wでは、使えますか?

書込番号:9512415

ナイスクチコミ!0


かじょさん
クチコミ投稿数:1128件Goodアンサー獲得:28件 PC道 

2009/05/08 17:59(1年以上前)

過去ログには目を通しました?大体HD4670ならいけるんじゃない?って話が多かったと思いますが・・・。

400Wの電源と言っても、メーカーや機種により仕様は異なります。
具体的にどのメーカの何て言う型番の400W電源を使う予定なのか書かれた方がいいです。

それに電源の買い替えを考えているのでしたら、余裕をもって500W〜を選らんだ方がいいかと・・・。

書込番号:9512444

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:113件

2009/05/08 21:11(1年以上前)

教えてくださり、ありがとうございました。

書込番号:9513302

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:38件Goodアンサー獲得:6件 GF9600GT-E512HW/HD/GE (PCIExp 512MB)のオーナーGF9600GT-E512HW/HD/GE (PCIExp 512MB)の満足度5 Angel's Ladder 〜天使の階段〜 

2009/05/10 14:37(1年以上前)

250Wの電源でCore 2 Quad Q9400とこのグラボで使用してますがデビルメイクライベンチも完走しましたし負荷をかけても今の所は安定しています。

300Wでも行こうと思えば行けると思いますが保障はできません。

因みに電源はNEC Express5800/S70 タイプSDの標準電源です。

書込番号:9522504

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「GF9600GT-E512HW/HD/GE (PCIExp 512MB)」のクチコミ掲示板に
GF9600GT-E512HW/HD/GE (PCIExp 512MB)を新規書き込みGF9600GT-E512HW/HD/GE (PCIExp 512MB)をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

GF9600GT-E512HW/HD/GE (PCIExp 512MB)
玄人志向

GF9600GT-E512HW/HD/GE (PCIExp 512MB)

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2009年 3月12日

GF9600GT-E512HW/HD/GE (PCIExp 512MB)をお気に入り製品に追加する <60

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング